JPS60109902A - 衛星追尾装置 - Google Patents

衛星追尾装置

Info

Publication number
JPS60109902A
JPS60109902A JP21725783A JP21725783A JPS60109902A JP S60109902 A JPS60109902 A JP S60109902A JP 21725783 A JP21725783 A JP 21725783A JP 21725783 A JP21725783 A JP 21725783A JP S60109902 A JPS60109902 A JP S60109902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
satellite
pattern
drive
angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21725783A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaya Saito
斉藤 隆弥
Eishiro Kawamura
河村 英四郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP21725783A priority Critical patent/JPS60109902A/ja
Publication of JPS60109902A publication Critical patent/JPS60109902A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/02Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system using mechanical movement of antenna or antenna system as a whole

Landscapes

  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は衛星通1言などに用いられる比較的小形の空中
線を有する簡易な衛星追尾装置に関するものである。
現在我国では実用静止通信衛星の打上げが計画されてお
りその軌道上の位置保持確度は東西および南北方向で±
0.1°以内とされている。今例えば衛星の位置が東経
1800と5すれば国内の地上に固定さnた方位角/仰
角(以後AZ/EL)マウントの空中線から見た視角度
の変化に換算して、その変化量が最大となるのは南大東
島付近で△AZz±0.24°、△EL:±0,12°
となりEL力方向地域によりあまり変化しない、“が、
Azは場所により2.4倍となり、変化量の小さい稚内
でも八AZ:±0.16°と1.6倍となる。
また周波数帯を準ミリ波帯20GH2/80GH2+頃
とる対象は日本本土となりまた衛星の位置も東経120
°〜140°の範囲とすると前述の角度変化量は△AZ (AZ方向はその場所の仰角で補正する)cosEL’
0.14°、ΔEL:0.15°となる。
今月波数帯を準ミリ波帯(送信: 80GH2帯、受信
:2oGHJ )とし、空中線の直径が1mと2mの場
ムー・−へE!−:o、14°、ムEL:±0.15°
を考えると”cosEL 空中線のビーム方向を固定した場合に衛星位置保持確度
によるビームオフ損失は円形放射ビームの80GH2帯
で直径1mの場合で約i、8dB、直径2mの場合で約
5.8dBとなる。第1図はその様子を示したものであ
るM1図(a)は直径1mの空中線の場合、第1図(b
)は直径2mの空中線の場合を示すものである。第1図
に示した(AI )(A2 )は空中線の放射ビームの
ビームオフ損失8dB(80GH2)の円であり矩形(
Bl) (B2)は衛星の動く領域である。第1図から
も分るように準ミリ波帯では円形のビーム放射パターン
を有する空中線の場合、ビームオフ損失の許容員を8d
B以内とすれば空中線直径が2mjこなるとEI、方向
の衛星の動きだけでビームオフ損失1sadBとなりA
ZおよびELの両軸方向での追尾が必要となる。
第2図は直径2 m相当の楕円ビーム放射パターンを有
する空中線の場合を示し、楕円(A8)は空中線の放射
ビームのビームオフ8dBの楕円、矩形(B8)は衛星
の動く領域を示す。放射パターンのM方向とEL力方向
角度比は1:2とEL力方向広くしている。第2図の場
合AZ方向の衛星の動きに対して±0.08’11度の
精度で追尾すれば、EL方向追尾の、必要はない。
従来この種の装置として第8図に示すステップm尾装置
がある。第8図に於て(υは円形ビームパターンを有す
る空中線、(2) j (3)は空中線のELおよびA
Z軸を回転させる駆動機構、(4)はAZおよびEL駆
動機構のモータをON・opFz御する駆動回路、(5
)は駆動回路(4月こ駆動指令信号を出すステラップ追
尾論理処理回路、(6)はビーコン受信装置であり、衛
星−i)うaビーコン信号を受信しその受信レベルに応
じた電圧(AGC電圧)を出力する。ステップ追尾論理
処理回M (5)は空中線(1ンの仰角ELおよび方位
角Azを交互に定められたステップ角度幅だけ駆動し、
その駆動前後のAGC竜圧を比較し、AGC電圧が増加
していれば再び同じ方向に駆動し、減少していれば逆の
方向に駆動することによってAGC1!圧が最大となる
角度に(1)の空中線を指向させることによって衛星を
追尾するものである。
従来のステップ追尾装置は以上の様に摺電されているの
で、衛星からの電波の受13レベルを検出するビーコン
受信装置又はそれに相当する装置が必要であった。これ
は比較的小合量の地球局ではコスト、スペース上大きな
インパクトとなるなどの火照かめった。
また円形のビーム放射パターンを有する空中線を使用し
ているためAZ/EL両方向の追尾を行わなければなら
ずこの点でもコストが高くなり、駆動機構がI ?Jf
fとなるなどの欠点があった。
また衛星からの電波の受信レベルを使用しているために
商い周波数帯で、降雨などにより受信レベルが大1°B
Iに変動し、ステップ追尾論理処理が誤動作する可能性
があった。
Ct7)発明は上記のような従来のものの欠点を除去す
るためになされたもので、正確に予測された静止衛星の
長期局の予報角度パタ一ンを装置に記憶させることによ
り衛星からの電波情報を必要とせず従ってビーコン受信
装置が不要で、また楕円ビーム放射パターンを有する空
中線を使用することにより最初に角度設定を行えばその
後のEL軸力方向53尾が不要な、しかも降雨などによ
る電波の減衰などの影響を受けない安価で簡易な追尾装
置を提供することを目的としている。
第4図はこの発明の一実施例を示す図である。
第4図に於て、(1)はEL力方向広くした楕円ビーム
放射パターンを有する空中線、(3)は空中R(すのA
Z軸を回転させるAZ躯励動機構aOは予報角度パター
ン記憶回路Q刀に記憶されている、所定のHの駆動すべ
き一定角度ステップ幅のステップ数に従ってAZZ動機
構(3)のモータの駆動を制御する駆動処理回路である
。(6)は予報角度のノ(イアス的なずれを修正する手
動操作機構、(至)はパターン記憶回路(6)に記憶さ
れている所定の期間内の衛星のマヌーバ実施日の計画変
更があった場合にその実施日を修正するための修正操作
機構である。(14は長期間インクリメンタルに空中線
(1)を駆動した場合に発成する類積誤差を修正するた
めに使用するあらかじめ定めたAZ基基準変度信号ある
第5図は第4図のパターン記憶回路に記憶回路Qηに記
憶させる衛星の予報角度ツマターンの一例である。記憶
さゼるパターンの期間は衛星の南北マヌーバから次の南
北マヌーバまでの間の期間である。第6図の(A)点は
南北マヌーバ後のAZ内角度ありG点は次の南北マヌー
バの直前のAZ内角度ある。AからGの間に6回の東西
マヌーバが行われている。AからGまでの日数は80日
である。
東西マヌーバ間はなめらかな曲線で描いであるが実際に
はこの曲線を中心として日変化をしており、その産は±
o、 o sy日程度である。記憶させるパターンは日
変化の平均値である。
最初A点にあったplV星はあるパターンを描いて烏ま
で移動しB1点で東西マヌーバが実行されB2点へ移動
している。その後B2→cl−+c2・・・・・F1→
F2刊1と移動する。
実際に記憶させるパターンはあらかじめ定めた空中線の
AZ基準角度(衛星のドリフト角度範囲の中心)からの
角度差をあらかじめ定めた駆動ステップ角度幅(0,0
05°程1度)のステップ数に換算したもので、基準日
(第5図点A)からの日数と共にパターン記憶回路(6
)に記憶させる。
次に駆動処理回路aOは簡単な発振器を有し毎日一定時
刻にパターン記憶回路aやに記憶された該当する日の駆
動ステップ数を呼び出し、前日の駆動ステップ数との差
のステップ数だけ空中線(1)のAZ @を駆動し衛星
を追尾する。
この様に長期間(80日程度)−(ンクリメンタルに空
中線を駆動すると、類積誤差を生ずるのでこの様な場合
前記AZ基準角度を通過した場合それを検出し、その信
号で駆動ステップ数を修正する。′また東西マヌーバの
変更かあった場合、それは事前に知ることができるので
例えば第6図のB点に示したように、マヌーバ実行が早
マった場合ζこはB1点にあたる日に第4図の修正機構
(至)によって操作を行いあらかじめ記憶されたB、−
01パターンの延長線−ヒの点BFへ移動させる。
またマヌーバ実施日が遅れた場合にはあらかじめ記憶さ
れたA −B、パターピの延長線上のB 11まで遅ら
せ扉へ移動させるよう修正操作機構(至)の操作を行う
次にマヌーバ計画の変更等により記憶されたパターンの
変更が必要な場合、その量が少ない場合には第4図の手
動操作機構@の操作によりパターンに一定のバ・イアス
を加九ることにより可能でありその壜か人きい場合には
パターンを記憶しているメモリーの差しかえにより対処
できる。
なお上i己実几例では、空中線として楕円形のビーム放
射パターンを有する空中線の場合を説明したが対象とす
る衛星のドリフトパターン、空中線の直径、使用周波数
帯−空中線の設置場所および許容ビームオフ損失の量等
により円形のビーム放射パターンを有する空中線を使用
しても良く上記実施例と同様の効果を奏する。また上記
実施例では1日1回駆動する例を説明したが上述と同様
の理由により持にAZ方向の衛星方向角度の日変化が少
ない場合には、数日に1度駆動すれば装置がより簡易と
なる。
以上のようζこ、この発明によれば衛星からの電波情報
を必要としないため特別な受信装置を必要としないとい
う効果があり、またEL力方向広くしたイ′11円ビー
ム放射パターンを有する空中線な使用しているため駆動
機構がAZ軸用のみで良く、安価で簡易な衛星追尾装置
が構成できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図および納2図は衛星の移動領域と空中線の放射ビ
ームとの関係を説明する図、N8図は従来の追尾装置の
概略的な構成を示すブロック図、第4図はこの発明の一
実施例の概略的な構成を示すブロック図、第5図は予報
角度パターンの一例を示す図である。 図において、(1)は空中線、(3)は駆動機構、/I
Oは駆動処理回路、(ロ)はパターン記憶回路である。 なお、図中同一符号は各々同−又は相当部分を示す。 代理人 大14岩増雄 第1図 α1 (b) 第2図 第4図 第5図 Az峡

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)空中線と、上記空中線を方位角方向に駆動する駆
    動機構と、衛星の予報角度ノfターンを記憶するパター
    ン記憶回路と、上記パターン記憶回路に記憶されている
    記憶パターンに従って上記駆動機構を制御する駆動処理
    回路とを備えた衛星追尾装置。
  2. (2) 空中線が円形ビーム放射パターンを有する空中
    線であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    衛星追尾装置。
  3. (3)空中線が放射ビームの仰角方向を広くした楕円ビ
    ーム放射パターンを有する空中線であることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の衛星追尾装置。
JP21725783A 1983-11-18 1983-11-18 衛星追尾装置 Pending JPS60109902A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21725783A JPS60109902A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 衛星追尾装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21725783A JPS60109902A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 衛星追尾装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60109902A true JPS60109902A (ja) 1985-06-15

Family

ID=16701305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21725783A Pending JPS60109902A (ja) 1983-11-18 1983-11-18 衛星追尾装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60109902A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0493280U (ja) * 1991-01-07 1992-08-13
JPH0720709U (ja) * 1993-09-13 1995-04-11 八木アンテナ株式会社 衛星受信用アンテナ
US8701536B2 (en) 2008-01-22 2014-04-22 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Circular saw blade with offset gullets

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0493280U (ja) * 1991-01-07 1992-08-13
JPH0720709U (ja) * 1993-09-13 1995-04-11 八木アンテナ株式会社 衛星受信用アンテナ
US8701536B2 (en) 2008-01-22 2014-04-22 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Circular saw blade with offset gullets

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7324046B1 (en) Electronic beam steering for keyhole avoidance
US4502051A (en) Telecommunication system with satellites positioned in geostationary positional loops
US3836969A (en) Geo-synchronous satellites in quasi-equatorial orbits
EP2765649B1 (en) Optimization of low profile antenna(s) for equatorial operation
CN111142099B (zh) 解决球面相控阵天线跟踪过顶盲捕目标的方法
JPS60109902A (ja) 衛星追尾装置
GB1367331A (en) Antennae
US6135389A (en) Subterranean target steering strategy
WO2006005076A1 (en) Satellite antenna coverage keeping
Pek et al. Description of Alphasat satellite space motion and its consequences for signal reception
US3243805A (en) Zenith tracking radar
JPS63271182A (ja) アンテナビ−ム方向の自動制御装置
US6676087B2 (en) Spacecraft methods and structures with beacon-receiving field-of-view matched to beacon station window
JPH02126733A (ja) 衛星の追尾方法
JPH10167195A (ja) 衛星の動作方法、中継方法および中継システム
JPS60196002A (ja) アンテナ指向制御方式
JPH0332204A (ja) 人工衛星のアンテナ指向制御装置
JPH05335828A (ja) 移動体衛星通信用アンテナ
JPS6113166A (ja) アンテナ追尾装置
JPS5989005A (ja) アンテナ指向方向制御方式
JPS60172836A (ja) 地球局追尾駆動方式
JPH0534428A (ja) 待ち受け追尾用アンテナ駆動方式
JPS61133733A (ja) 人工衛星のアンテナ指向制御方法
JPH03123101A (ja) 衛星搭載アンテナ装置
JPS60253889A (ja) 追従予測デ−タの補正処理装置