JPS6010989B2 - 調速機 - Google Patents

調速機

Info

Publication number
JPS6010989B2
JPS6010989B2 JP7291776A JP7291776A JPS6010989B2 JP S6010989 B2 JPS6010989 B2 JP S6010989B2 JP 7291776 A JP7291776 A JP 7291776A JP 7291776 A JP7291776 A JP 7291776A JP S6010989 B2 JPS6010989 B2 JP S6010989B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connecting bar
flyweight
sheave
friction
governor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7291776A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52155756A (en
Inventor
順彦 豊嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP7291776A priority Critical patent/JPS6010989B2/ja
Publication of JPS52155756A publication Critical patent/JPS52155756A/ja
Publication of JPS6010989B2 publication Critical patent/JPS6010989B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/02Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions
    • B66B5/04Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators responsive to abnormal operating conditions for detecting excessive speed
    • B66B5/044Mechanical overspeed governors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はェレベータの調速機に関し、特に秦かご又はつ
り合おもり側から加振されたとき過渡的振動によって調
速機が過速度として誤動作するのを防止する摩擦形制振
装置を備えた調速機に関する。
第1図は調速機を有するェレベータのキ隣略を示すもの
で、機械室1にある巻上磯2より垂下された主ロープ3
の一端に華かご、他端につり合おもり5が吊られており
、巻上機2の駆動により上下動する。
またェレベー夕の週速度を検出し非常樟止及び信号を得
る調速機6は昇降路ビットに設けられた張り車7と機械
室1に設けられた調速機6のシープ間にロープ8を無端
状に巻菱すると共に、その一端を秦かご4にレバー10
を介して結合部9を設けて連結され、かご4と同じ速度
で上下に移動する。巻上磯2の駆動源である電動機の故
障などでかご4またはつり合おもり5の速度が異常に増
大した場合に調速機6に有する第2図の過速スイッチが
作動し、その信号によりェレベータは停止するよう設計
されている。第2図aは前記調速機6の拡大図で、シー
ブ11はフレーム41に設けられた回転軸34によって
回転自在に支持されている。
秦かご4が移動するとその分シープ11が回転し、フラ
イウェイト12の重心に遠心力が、シーブ1 1の中心
から外向きに作用する。そのフライウェイト12は軸1
3を中心に回転可能になっているから重心に遠心力が作
用すると、フライウェイト12の先端部12aは外向き
に拡がる。このときフライウェイト12の池端12bに
軸14により取付けられている支持ばね15の反力とモ
ーメント的にバランスするところに位置する。連結バー
16は一対のフライウェイト12が同時拡がるように連
結してある。なお21は例えばコンクリートからなる床
である。この様な構成の従来の調速機6に於て、ガバナ
シーブ11が一回転するとき連結バー16の自重により
フライウェイト12を拡げたり、縮める力が作用する。
すなわち第2図aの状態に連結バー6が位置していると
きは連結バー16の自重は下向きに作用するためこの自
重によるフライウェイト12を回転させようとするモー
メントは発生しない。
ところが、このシーブ11が右方向に90o回転したと
きには第2図bの状態になるが、このとき連結バー16
の自重は同様に下向きに作用する。この場合自重によっ
てフライウェイト12を拡げようとするモーメントが働
く。すなわち連結バー16の自重を仇、フライウェイト
12の回転軸13の中心から、連結バー16の重量の作
用線に下した垂線の長さをyとすると、フライウェイト
12を拡げ様とするモーメントm!の・ッである。さら
にシーブ11が右に9び回転すると連結バー16は下方
に位置する。このとき第2図aと同時にフライウェイト
12を拡げようとするモーメントmは作用しない。この
位置からさらに右へ90o回転すると連結バー16は左
側に位置するが、このときは第2図bと類似の力関係に
なるが、このときはフライウェイト12を縮めようとす
るモーメントm=■●yが作用する。
以上のことからシーブ11が回転すると連結バー16に
よるフライウェイト12を拡げようとするモーメントm
が正弦波的に作用する。
すなわちそのモーメントは〇・ySma となる。
ただし81ま連結バーが最上部に位置したときを零とし
右回転角とする。すなわち調速機1 36が回転すると
周期的なモーメントがフライウェイト12に作用する。
この様な周期モーメントの作用によりフライウェイト1
2はヱレベータが振動なくスムーズに走行していても常
に周期的な揺れが発生し不安定に 3なる。
したがって連結バーの自重なくす方法が求められている
。さらにまた従来の調速機6では回転部、摺動部は特別
のベアリングは用いず摩擦力がある程度存在するすべり
軸受である摺動式のベアリングを使用している。
すなわち、第2図a,bの如く連結バー16と一対のフ
ライウェイト12と連結している軸17の部分、各フラ
イウェイト12がア−ム18に対して回転する軸13、
さらに支持ばね15のばね座(図示しない)がフライウ
エイト12に対して回転する軸14の各部分におけるベ
アリング部(図示しない)には鋳鉄と軟鋼または軟鋼と
軟鋼を直接に接触させるいわゆる円筒軸と円筒穴で構成
されるすべり軸受を採用している。すべり軸受形のベア
リングを採用する理由は軸が回転によって摺動するとき
の摩擦がかなりの程度あり、この摩擦力が必要であるか
らである。つまり摺動部の摩擦が小さい場合は、第2図
のフライウェイト12が動き易いことになる。このとき
フライウェイト12を支えている力がほとんど支持ばね
15だけになってしまうが、支持ばね15に用いるコイ
ルばねなどは本来内部摩擦の非常に小さいものであるの
で、フライウェイト12の振動的な揺れ動きに対して減
衰抵抗が極めて小さくなることによる。また減衰抵抗が
極めて小さい場合は、フライウェイト12が非常に動き
やすくなるので、ヱレベータの加速時などのように速度
や加速度の変動がある場合に、フライウェイト12が正
規以上の動きをする場合があり、調速機6の速度設定が
非常に不安定となり設定が困難になる。このため従来は
球ベアリングやローラベアリングなどの摩擦抵抗の極め
て少ないベアリングを用いることには問題があった。一
方従来から用いられているすべり軸受形のベアリングに
は以下に述べるような欠点がある。
すなわちベアリング部にいわゆるクーロン摩擦と呼ばれ
る際漆が存在するが、この摩擦力はベアリング材料の表
面の状態によって大きく変わるものである。一般に表面
の粗さが大きいつまり凹凸の大きい場合ほど摩擦力が大
きい。一方調途機を製造した直後には、軸と情動式のベ
アリング部の接触面は機械加工上かなりの粗さがあるこ
とはいうまでもない。このような状態で調遠機の速度設
定を行うとき、フライウェイトに働く遠心力が調整ばね
のばね力と前述の摩擦力の合計力につり合う状態で設定
が行われることになる。つまり調速機6が建物にェレベ
ータとともに裾付けられ稼動しつづけていくうちに調速
機6のフライウェイト12もたえず動き、したがって、
前述の軸とベアリング部もだんだんとなじんでくる。
すなわち、当初軸受面はかなりの程度粗い状態であった
ものが稼動日数とともに表面がなめらかになっていく。
このことは摺動部の摩擦力が段々と減少していくことに
なる。したがって当初設定した設定値が見掛上下がつて
いくことになる。例えば定格速度60の/minのェレ
ベータが定格速度の130%である78の/minで制
御回路を関略するように当初設定したとすると稼動日数
とともに7句h/min,72凧/minと段々設定値
が下がっていくことになる。このことはェレベータの速
度が当初の設定値である78の/mjnにならずに72
の/minの週速度においてスイッチを動作させるとい
う不具合が生じることになる。実際のェレベータ特に交
流モータを制御するものでは調速機のフライウェイトは
72〜73肌/min位の速度に相当した動きをする場
合があり、調速機6の誤動作の原因となる。以上のこと
から摺動部には摩擦力の経年変化の少ないベアリングを
設け、かつ適正な摩擦力を付加できるような調速機の開
発が要望される。この発明はこのような事情にかんがみ
てなされたもので、前述の様に連結バー16の自重のに
よるフライウェイト12の回転モーメントを防ぎ、さら
に連結バー16のシーブ11面に垂直な方向のガタを吸
収するとともに経年変化がでる摩擦力を極力なくし、か
つ別機構で安定した適切な値の摩擦力を付加させること
により、フライウェイトの不必要な動きを抑制すること
ができる調速機を提供することを目的とする。以下この
発明の一実施例について図面を参照して説明するが、第
1図、第2図と同一部分には同一符号を付して説明を省
く。
第3図及び第4図において、この発明は1対のフライウ
ェイト12を装着した調速機で、両フライウェイト12
を同期させるための連結バー22により結合し、シーブ
11に対して相対移動を抑制するのに適切な調整機構を
備えて安定した摩擦力を前記連結バー22部に付加させ
たところに特徴がある。すなわち、摩擦力付加装置はア
ーム18に溶接又は鉄合挿入等により固着したばね軸2
3にばね27を差し込む。これに対して連結バー22は
両端部に軸301こ玉軸受を介して係合する軸受穴を有
し、その中間部に長穴22aより若干大きい(図示せず
)の長穴が設けられ全体的に平たく細長い形状をなして
いる。
更に上記連結バー22の表裏面には外形が長方形をなし
、その内側に貫通した長穴22aを有する摩擦板24が
密接するように連結バー22をはさんでねじ37により
締結されている。
これをばね軸23にはめ込むと共に両端部を第5図の玉
軸受33を介して軸30により両フライトウェイト12
にねじ込んで連結し取着する。
この連結バー22の摩擦板24を設けた長欠22aを貫
通して表裏側より押し板25で挟むみ、更にその外側か
ら押圧するばね26,27を入ればね軸23の端部にば
ね座28およびばね圧調整ナット29を縦付けてばね2
6,27にそれぞればね圧を与え、これによって連結レ
バー22と摩擦板24間に摩擦力を与える。上記摩擦板
24及び押し板25の材質は摩擦係数の安定した材料、
例えば高分子ポリエチレンや特殊ナイロンあるいは他の
特殊合成樹脂材からできたものを用いる。
これらの材料は静止摩擦係数と勤摩擦係数の差が非常に
小さいため、フライウェイト12が静止していて動き始
める場合、速度に応じた円滑な拡がりを示し急激な跳び
出し現象は全く生じない。さらに摩擦係数の安定した材
料は耐摩耗性も大であるので、押し板25と摩擦板24
の間の摩耗量が小さいだけでなく、摩耗に伴う摩擦係数
の変化も少ないことから、経時変化が少なくなる。
さらに押し板25の押し付け力は調整ナット29で自由
に調整可能であり、押し板25および摩擦板24の数ミ
クロンないし数十ミクロンの摩耗に対しても影響を受け
ない。ばね軸23とシーブ11のアーム18は固着され
ているので、フライウェイト12の動きにより連結バー
22が揺動してもばね軸23はアーム18に対して動く
ことはない。前記連結レバー22には長穴22aが形成
してあり、この中方向の大きさはばね軸23に対してか
なり余裕がとってある。
これは第3図のV−V線に沿って切断した第5図におけ
るフライウェイト12の玉軸受挿入穴12aに挿入され
ている2個の玉軸受31に支持されている特殊ボルト3
2と、連結レバー22の両端に設けてあって玉軸受33
を支持するそれぞれに、先端にねじ部を設けた特殊な軸
30を取付けることによって形成されるリンクがフライ
ウェイト12の動きに対して平行四辺形のリンク機構と
した動きをする。すなわち、連結バー22の長穴22a
はシーブ11の回転軸34に対してある程度の動きがあ
るためすきまに余裕がとってある。前記特殊ボルト32
は前記アーム18の穴18aに挿入され、ボルト32の
端部にナット36が綿付られている。さらに支持ばね1
5の端部の連結臭38とフライウェイト12間の回転部
には玉軸受39がボルト42に取付られている。以上の
様にフライトウェイトの動きを常に一定に保つため各部
の軸受部に玉軸受を係合せしめ摩擦機構の経時変化を抑
制した。
この発明による調速機の過速度検知は第3図のようにフ
ライウェイト12に作用する遠D力を支持ばね15と連
結バー22での摩擦力で受け、ばね圧調整ナット34で
過速スイッチ20の動作点を調整する。
以上述べた実施例は一対のフライウェイト12を連結し
た連結バー22に調整可能な摩擦力を得る構成のもので
あるが、これを連結バー22以外のものでフライウェイ
ト12の動きに関係して動くもの例えばフライウェイト
自体とシーブ11間に摩擦力を与える構成としてもよい
その他この発明の要旨を変更しない範囲で種々変形して
実施できる。以上述べたこの発明によれば次のような効
果が得られる。
けフライウェイトの動きに関係する回転部(摺動部)全
てに低摩擦の玉軸受を用いることにより、その部分での
摩擦の経時変化を抑制し、その代りに摩擦力の大部分を
摩擦力付加装置に集中させ、しかも摩擦板として静と勤
摩擦係数の差が4・さく、摩耗に伴う摩擦係数の変化の
少ない材料を用い、さらに、摩擦力を調整できる機構に
しているので、安定し、縫年変化の少ない適切な摩擦力
を付加することができ、結果としてフライウェイトの不
必要な動きすなわち、秦かごからの過渡的な振動を抑制
することができる。‘ィ}摩擦力付加装置の周囲にスペ
ースが十分とれるので、適切な摩擦力が容易に得られ、
組立て、調整、メンテナンスが容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図は調速機を有するヱレベータの概略構成を示す図
、第2図aは従釆の調遠機を示す構成図、第2図bは第
2図aの状態からシーブ11が90o右回転した状態を
示す構成図、第3図はこの発明の一実施例を示す構成正
面図、第4図は第3図のN−W線に沿って切断し矢印方
向に見た図、第5図は第3図のV−V線に沿って切断し
矢印方向に見た断面図である。 2・…・・巻上磯、4・…・・黍かご、5・・・・・・
つり合おもり、8……ロープ、11……シーブ、12…
…フライウエイト、18……アーム、23……ばね軸、
24・・・・・・摩擦板(摩擦部材)、25・…・・押
え板(押え部材)、26,27……ばね(弾性部材)。 第1図第2図 第4図 第5図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 乗かごに連動され乗かごの過速度を検出する遠心力
    を用いたフライトウエイト形の調速機、その調速機の上
    下に設けたシーブと、該シーブへ無端状に張設したロー
    プと、この張設ロープ一側中間部を乗かごに連結したエ
    レベータにおいて、該シーブの中心を通って直径方向に
    対称に配置された軸支点を有するそれぞれのアームへ回
    動自在に対状のフライウエイトと、該フライトウエイト
    の他の支点とを結ぶことにより平行四辺形リンク機構を
    形成する中間部に長穴を設けた連結バーと、該連結バー
    の長穴部に設けた高分子材からなる摩擦部材と、該低摩
    擦部材に接触する固定側の高分子材からなる摩擦部材の
    押え部材を弾性部材を介して押圧した摩擦装置を備えた
    ことを特徴とする調速機。
JP7291776A 1976-06-21 1976-06-21 調速機 Expired JPS6010989B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7291776A JPS6010989B2 (ja) 1976-06-21 1976-06-21 調速機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7291776A JPS6010989B2 (ja) 1976-06-21 1976-06-21 調速機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52155756A JPS52155756A (en) 1977-12-24
JPS6010989B2 true JPS6010989B2 (ja) 1985-03-22

Family

ID=13503172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7291776A Expired JPS6010989B2 (ja) 1976-06-21 1976-06-21 調速機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6010989B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012033155A1 (ja) * 2010-09-09 2012-03-15 トヨタ自動車株式会社 回転霧化塗装装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52155756A (en) 1977-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4802787B2 (ja) エレベーターの安全装置
KR0174295B1 (ko) 엘리베이터용 조속기
US6176350B1 (en) Progressive safety gear
KR880011505A (ko) 벨트신장력 가감장치
KR101235477B1 (ko) 엘리베이터용 조속기
WO2006033252A1 (en) Speed governor for elevator
US11814265B2 (en) Speed limiter for a lifting gear having brake actuated by centrifugal force
US4006799A (en) Speed limiting device for lifts or the like
US20010037920A1 (en) Rotary actuated overspeed safety device
JP3667462B2 (ja) クランク伝動機構を有する回転ミクロトーム
JPH06166482A (ja) エレベータキャッチ装置
US4410072A (en) Gravity controlled anti-reverse rotation device
JPS6010989B2 (ja) 調速機
US3934682A (en) Safety device for lifts, hoists and like apparatus
JPH11349251A (ja) エレベータの安全装置
JP2016155613A (ja) 非常止め装置及びエレベータ
JP2727876B2 (ja) エレベータ用調速機
JP2008247525A (ja) エレベータの安全装置
US4678454A (en) Inertia controlled loading system
JP2000211840A (ja) エレベ―タ用調速機
KR930000978Y1 (ko) 엘리베이터용 조속기
JPH0428622B2 (ja)
US2433885A (en) Springless governor
JP2510685B2 (ja) エレベ―タの起動補償装置
JPS5824041Y2 (ja) ベルトの自動張力調整装置