JPS60109873A - Electronic typewriter - Google Patents
Electronic typewriterInfo
- Publication number
- JPS60109873A JPS60109873A JP58218182A JP21818283A JPS60109873A JP S60109873 A JPS60109873 A JP S60109873A JP 58218182 A JP58218182 A JP 58218182A JP 21818283 A JP21818283 A JP 21818283A JP S60109873 A JPS60109873 A JP S60109873A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- line
- key
- data
- mode
- data insertion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Document Processing Apparatus (AREA)
Abstract
Description
【発明の詳細な説明】
技術分野
この発明は、デキストメモリとそのテキストメモリの内
容を表示する表示装置とを有し、テキストメモリの内容
を編集するための編集機能を備えた電子タイプライタに
関するものである。[Detailed Description of the Invention] Technical Field The present invention relates to an electronic typewriter having a text memory and a display device for displaying the contents of the text memory, and having an editing function for editing the contents of the text memory. It is.
発明の目的
この発明は、テキストメモリの所要の指定行にデータを
挿入づるデータ挿入モード時において、データ挿入モー
ドを終了するために特別のキー操作等をiうう必要がな
く、指定行の変更を行うごとによってデータ挿入モード
から自動的に抜GJ出すことかでき、キー操作の簡略化
を図ることができる電子タイプライタを提供することを
目的とする。Purpose of the Invention This invention provides a data insertion mode for inserting data into a specified line in a text memory, without the need for special key operations to exit the data insertion mode, and for changing the specified line. It is an object of the present invention to provide an electronic typewriter which can automatically take out the data insertion mode each time it is inserted, and which can simplify key operations.
発明の構成
この発明は前記の目的を達成する/Cめに、テキストメ
モリの所要の行を指定りる行指定手段と、その(1指定
手段により指定された行にデータを挿入]るデータ挿入
モードにするためのデータ挿入手段と、そのデータ挿入
モード時に前記行指定手段の操作により指定行が変更さ
れた時、前記データ挿入モードから抜は出るようにil
i制御するa、IJ 011手段とを備えたものである
。Structure of the Invention The present invention achieves the above-mentioned object/C. A line specifying means for specifying a desired line of a text memory, and a data insertion means for inserting data into the line specified by the specifying means. a data insertion means for changing the data insertion mode, and an illumination system so that when the specified line is changed by the operation of the line specification means during the data insertion mode, the extraction is exited from the data insertion mode.
It is equipped with means for controlling i and IJ011.
実施例
以下この発明を具体化した一実施例を図面に従って説明
づる。第1図に示すようにタイプライタの本体ケース1
の後側部にはプラテン2が支持され、その前方にはプラ
テン2と平行に延びるガイドロッド4が配設され−(い
る。このガイドロッド4にはキャリッジ3がプラテン2
に)0っで左右に移#J可能に支持されるとともに、ガ
イドロッド4の回りで回動可能に支持されている。前記
キlシリツジ3上にはサーマルヘッド5が装着され、こ
のサーマルヘッド5がギヤリッジ3の回動にともないプ
ラテン21の感熱紙6に押しく;J I:)られるプリ
ンニー位置と、感熱紙6から離間する離間位置との間で
移動し得るようになっCいる。本体ケース1には電源ス
ィッチ7が設けられている。EXAMPLE An example embodying the present invention will be described below with reference to the drawings. As shown in Figure 1, the typewriter body case 1
A platen 2 is supported on the rear side, and a guide rod 4 extending parallel to the platen 2 is disposed in front of it.
2) It is supported so that it can be moved left and right at #J, and is also supported so that it can rotate around the guide rod 4. A thermal head 5 is mounted on the cartridge 3, and as the gear ridge 3 rotates, this thermal head 5 pushes the thermal paper 6 on the platen 21 to the pudding position and from the thermal paper 6. It is now possible to move between separate positions. The main body case 1 is provided with a power switch 7.
前記本体ケース1の前部にはキーボード10が設りられ
、そのキーボード10には1行より短い15桁の液晶デ
ィスプレイ(LCD)11が設・−Jられている。さら
に、キーボード10上にはタイプライタを操作するため
の各種キー、切換スイッチなどの操作N;拐が配設され
ている。リーなわら、それらは、アルファベットキー1
2の各文字を入力するためのアルファベットキー12及
び0〜9の数字を入力づるための数字キー13ならびに
スペースキー14を含む文字記号4−一、バックスペー
スキー15、キャリッジリターンキー16、シフトキー
17、セカンドシフi・キー18、ノ「マージンセット
キー19、右マージンセットキー201タブしットキー
21、タブクリアキー22、タブキー23、感熱紙6を
紙送りする紙送りキー24、感熱紙6を紙戻しする紙戻
しキー25、リピートキー26、コードキー27、第1
.第2のモード選択スイッチ28.29、インサートキ
ー30、デリートキー31、ディスプレイ11上におい
てデータ入力位置を示ずカーソル33を移動さUるため
のカーソル移動4ニー32a、32bである。A keyboard 10 is provided at the front of the main body case 1, and a liquid crystal display (LCD) 11 with 15 digits shorter than one line is provided on the keyboard 10. Further, on the keyboard 10, various keys for operating the typewriter, operation switches such as changeover switches, etc. are arranged. However, they are alphabet keys 1
Character symbols 4-1, including alphabet keys 12 for inputting each character of 2, numeric keys 13 for inputting numbers 0 to 9, and space key 14, backspace key 15, carriage return key 16, and shift key 17 , second shift I key 18, ``margin set key 19, right margin set key 201, tab key 21, tab clear key 22, tab key 23, paper feed key 24 to feed the thermal paper 6, return the thermal paper 6 to paper. paper return key 25, repeat key 26, code key 27, first
.. They are second mode selection switches 28, 29, insert key 30, delete key 31, and cursor movement 4 knees 32a, 32b for moving the cursor 33 on the display 11 without indicating the data input position.
これらの各キー、及びスイッチのうら、コードキー27
は他のキーすなわち、オートキャリッジリターンモード
、ライトマージンフラッシュモード、センタリングモー
置ラインバイラインモード、アンダーラインモードの各
種の印字ファンクションにそれぞれ対応する数字キー3
4〜39などのうりのいずれかとともに操作された時、
それらのキーが単独で操作された場合に発生°りるコー
ドデータとは異なるコードデータを発生させて、各印字
ファンクションを選択するためのものである。Each of these keys and behind the switch, code key 27
are the numeric keys 3 corresponding to the various printing functions of other keys, namely auto carriage return mode, light margin flash mode, centering mode, line-by-line mode, and underline mode.
When operated with any of the numbers 4 to 39,
This is for selecting each print function by generating code data different from the code data generated when those keys are operated alone.
ラインバイラインモードとは予め入力されたデータを1
行の範囲内で修正入力するだめの印字−ノアンクション
であり、ライトマージンフラッシュモードとは各行の文
字を右マージン位置に揃えて印字するための印字ファン
クションであり、センタリングモードとは印字動作時に
おいて文字を左右のマージンの間の中央に印字するため
の印字ファンクションである。さらに、オー1〜アンダ
ーラインモードとは各種の文字を印字すると同時にアン
ダーラインをイ・」番フるための印字ファンクションで
ある。Line-by-line mode means that the data input in advance is
This is a printing function that allows you to make corrections within the range of a line, and the right margin flash mode is a printing function that aligns the characters on each line to the right margin position. This is a printing function that prints characters in the center between the left and right margins. Furthermore, the O1 to underline modes are printing functions for printing various characters and simultaneously printing an underline.
又、Iyl記コードキー27は前述した数字キー34〜
39の外に、前記インサー1〜キー30、プリー1へキ
ー31、ノコ−ツル移動キー32a 、32bなどのう
ちのいずれかとともに操作された時、それらのキーが単
独で操作された場合に発生ずるコードデータとは異なる
コードデータを発生させて、ラインインサート、ライン
プリーI〜、上スクロール、下スクロールなどの各7’
71ンクシヨンを選択できるようになっている。In addition, the Iyl code key 27 is the number key 34~ mentioned above.
In addition to 39, when the inserter 1 to key 30, the pulley 1 key 31, the saw crane movement keys 32a, 32b, etc. are operated together, or when these keys are operated alone, the signal is emitted. By generating code data different from the generated code data, each 7' of line insert, line pull I ~, upper scroll, lower scroll, etc.
You can choose from 71 links.
第1のモード選択スイッチ28はタイプライタモード及
びターミナルモードの2モードのいずれかを選択するた
めの二位置スライド式のスイッチであり、このタイプラ
イタモードとはこのタイプライタを通常のタイプライタ
として使用づるモードであり、ターミナルモードとはタ
イプライタをデータターミナル装置として使用するモー
ドである。The first mode selection switch 28 is a two-position sliding switch for selecting one of two modes: typewriter mode and terminal mode, and this typewriter mode is used to use this typewriter as a normal typewriter. Terminal mode is a mode in which the typewriter is used as a data terminal device.
第2のモード選択スイッチ29は、ノンプリン1〜モー
ド、コレクションプリントモード及びタイレクトプリン
トモードの3モードのいずれかを選択する7jめの三位
置スライド式のスイッチであり、このノンプリントモー
ドとはサーマルヘッド5による印字を伴わないで、キー
人力された文字などを液晶ディスプレイ11に表示さけ
るモードであり、コレクションプリン1〜モードとはキ
ー人力された文字などを液晶ディスプレイ11に表示し
、かフそのディスプレイ11か5オーバーフローしたデ
ータから順次サーマルヘッド5により感熱紙6に印字さ
Lる゛し−ドであり、さらにダイレクトプリントモード
とはキー人力された文字などを液晶ディスプレイ11に
表示さけると同時にり“−マルl\ツド5により感熱紙
6上に印字さけるモードである。The second mode selection switch 29 is a 7j three-position sliding switch that selects one of three modes: non-print mode 1 to mode, collection print mode, and direct print mode. This is a mode in which characters manually entered using the keys are displayed on the LCD display 11 without printing by the head 5. Collection print 1 mode is a mode in which characters entered manually using the keys are displayed on the LCD display 11, and characters entered manually using the keys are displayed on the LCD display 11. The data that overflows from the display 11 or 5 is sequentially printed on the thermal paper 6 by the thermal head 5. Furthermore, in the direct print mode, characters input manually are displayed on the LCD display 11 and printed at the same time. This is a mode in which printing on the thermal paper 6 is avoided by marking the "-" mark 5.
なお、その他のキーについては通常のタイプライタに備
えられているものであるため説明を省略づる。Note that the other keys are provided in a normal typewriter, so their explanation will be omitted.
又、前記液晶ディスプレイ11の外周部分及び各キー3
4〜39の上側部には前記各数字キー34〜39に対応
りる各印字ファンクションを示1表示配号(AUTO,
RMF、CTR,L/L。Further, the outer peripheral portion of the liquid crystal display 11 and each key 3
The upper part of 4 to 39 shows each printing function corresponding to each of the numeric keys 34 to 39, and 1 display arrangement (AUTO,
RMF, CTR, L/L.
没入XON、XXX0FF)が設【ノられている。Immersive XON, XXX0FF) are set up.
次に上記のような外郭構造を備えたタイプライタの電子
回路を第3図及び第4図に従って説明づる。同図におい
て41は中央処理装置であり、これに前記キーボード1
0のためのキーボードドラ−イバ53の他、ディスプレ
イコントローラ42゜印字機構ドライバ・インターフェ
イス43.り一ドAンリーメモリ44.ランダムアクセ
スメー[す45、及び外部インターフ1イス48のため
の外部インター71イス用ドライバ・レシーバ46がそ
れぞれ接続されている。そして、ディスプレイコントロ
ーラ42には前記液晶ディスプレイ11が接続され、両
者42.11により表示装置が構成されCいる。又、印
字機構ドライバ・インターフェイス43には印字機構4
7が接続されている。Next, the electronic circuit of a typewriter having the above-mentioned outer structure will be explained with reference to FIGS. 3 and 4. In the figure, 41 is a central processing unit, and the keyboard 1 is connected to this central processing unit.
0, as well as a keyboard driver 53 for display controller 42 and print mechanism driver interface 43. 44. A random access computer 45 and an external interface driver/receiver 46 for the external interface 48 are respectively connected. The liquid crystal display 11 is connected to the display controller 42, and both 42 and 11 constitute a display device. In addition, the printing mechanism driver interface 43 includes the printing mechanism 4.
7 is connected.
前記印字機構47は前記プラテン2及びキレリッジ3と
それらを駆動するための駆動装置ならびにサーマルヘッ
ド5などを含んでいる。The printing mechanism 47 includes the platen 2 and the cartridge 3, a driving device for driving them, a thermal head 5, and the like.
前記中央処理装置41はキーボード10’から入力され
るアルファベット、数字、スペース、演粋記号、その他
の記号などの各文字に対応す°るデータをランダムアク
セスメモリ45に順次記憶Jるとともに、それらのコー
ドデータに対応するパターンデータをリードオンリーメ
モリ44から読み出し、ディスプレイコントローラ42
及び印字機構ドライバ・インタフェイス43に供給する
。ディスプレイコン1−〇−ラ42は中央処理装置41
から送られてくるパターンデータに基づいて液晶1イス
プレイ11に文字を表示させる。又、印字機構ドライバ
インターフェイス43は中央処理装置41から送られて
くるパターンデータに基づい゛(印字機構47のサーマ
ルヘッド5を駆動するとともに、4−Pリッジ3及びプ
ラテン2を駆動りるためのモータ等を駆動する。さらに
、リードAンリーメーLす44にはタイプライタ全体の
作動を1.IJ御するためのプログラムが記憶させられ
ている。The central processing unit 41 sequentially stores data corresponding to each character such as an alphabet, a number, a space, an arithmetic symbol, and other symbols inputted from the keyboard 10' in a random access memory 45, and also stores data corresponding to each character input from the keyboard 10'. The pattern data corresponding to the code data is read from the read-only memory 44, and the display controller 42
and the printing mechanism driver interface 43. The display controller 1-0-ra 42 is the central processing unit 41
Characters are displayed on a liquid crystal display 11 based on pattern data sent from the display. Furthermore, the printing mechanism driver interface 43 is configured based on the pattern data sent from the central processing unit 41 (a motor for driving the thermal head 5 of the printing mechanism 47 as well as the 4-P ridge 3 and the platen 2). Further, a program for controlling the operation of the entire typewriter is stored in the read/write controller 44.
ランダムアクレスメtす45にはA4川用数枚程瓜の文
字データ及びファンクションデータを記憶Jるための1
キスhメモリ49が設【〕られでいる。Random access message t45 has 1 for storing character data and function data for several A4 sheets.
A kiss h memory 49 is provided.
前記ランダムアクセスメモリ45にはガイダンスレジス
タ50.51及びエスケープレジスタ52が設けらてい
る。ガイダンスレジスタ50は、前記表示記号1 、/
L等との協動にJ:リライン、バイラインモード等を
表示するための三角形状のガイダンス40のデータを記
憶する。又、エスケープレジスタ52はタイプライタモ
ードとターミナルモードとの2モード及びノンプリン1
−モードとコレクションプリントモードとダイレフ1−
プリンhモードとの3モードの間で切換えが行われたと
きに、ガイダンスレジスタ50.51に予め記憶された
ガイダンス40のデータが転送されて、一時的にそのデ
ータを記憶するものである。The random access memory 45 is provided with guidance registers 50, 51 and escape registers 52. The guidance register 50 has the display symbols 1, /
In cooperation with L, etc., data of a triangular guidance 40 for displaying J: reline, byline mode, etc. is stored. In addition, the escape register 52 has two modes: typewriter mode and terminal mode, and non-print mode.
-Mode and collectionPrint mode and Dairef 1-
When switching is performed between the three modes including the pudding h mode, the data of the guidance 40 previously stored in the guidance registers 50 and 51 is transferred and the data is temporarily stored.
そして、この実施例においては第4図に示すように、前
記キーボード10上の7J−ツル移動キー32a 、3
2b及チコードキ−27よって行指定手段が構成され、
そのキー操作に基づいて上スクロール又は下スクロール
のファンクションが選択された時、制御手段としての中
央処理装置41にて表示装置のディスプレイ11に表示
されるテキス]・メモリ49の内容が前の行又は後の行
に順次移行され、所要の行を指定できるようになってい
る。又、この実施例では、前記キーボード10↓のイン
サートキー30及びコードキー27によつてデータ挿入
手段が構成され、そのキー操作に基づいてラインインサ
ートのノアンクションが選択された時、前記行指定手段
により指定された行にデータを挿入づるためのラインイ
ンリートモードに切換えられるようになっている。ぞし
て、このラインインリーート七−ド時に前記行指定手段
のキー32a 、321+ 、27の操作により指定行
が変更された時、中央処理装置41の作用でラインイン
シートモ−1〜から自動的に抜(プ出るようになってい
る。In this embodiment, as shown in FIG.
2b and the code key 27 constitute a line designation means,
When the scroll up or scroll down function is selected based on the key operation, the text displayed on the display 11 of the display device by the central processing unit 41 as a control means]・The contents of the memory 49 are displayed in the previous line or The information is moved to subsequent lines in sequence, allowing you to specify the desired line. Further, in this embodiment, the insert key 30 and the code key 27 of the keyboard 10↓ constitute data inserting means, and when the line insert no action is selected based on the key operation, the line specifying means This allows you to switch to line insert mode for inserting data into the specified line. Therefore, when the designated line is changed by operating the keys 32a, 321+, and 27 of the line specifying means during this line inlet mode, the central processing unit 41 operates to change the line inlet mode from line inlet mode 1 to It is set to come out automatically.
次に、第5図に従ってこのタイプライタの作用を説明り
る。Next, the operation of this typewriter will be explained with reference to FIG.
さて、このタイプライタにおいて電源スイッチ7により
電源が投入されると、ステップS1においてキャリッジ
3の左マージン位置への移(°j、ディスプレイコンI
・ローラ42、ランダムアクセスメ[す45等の初期化
が実行される。そして、ステップ82におい“Cキー操
作を持ら、キー操作が行われl、:場合にはステップS
3で、それが前記コードキー27及びインサー1〜キー
30によるラインインサートのキー操作であるか否が判
別される。Now, when this typewriter is powered on by the power switch 7, the carriage 3 is moved to the left margin position (°j, display controller I) in step S1.
- Initialization of the roller 42, random access device 45, etc. is executed. Then, in step 82, if the key operation is "C key operation," then step S
In step 3, it is determined whether or not this is a line insert key operation using the code key 27 and inserter 1 to key 30.
その判別結果がYESの場合にはステップs4に進み、
NOの場合にはステップ87にジャンプする。If the determination result is YES, proceed to step s4,
If NO, the process jumps to step 87.
ステップS4においては既にラインインリートモードに
なっているかどうか、すなわら前記コードキー27及び
インサートキー30によるキー操作がラインインサート
を終了するだめの2回目の操作であるか否かが判別され
、その結果がNoの場合にはステップS5でランダムア
クセスメモリ45にインリートフラグがセットされて、
テコ1ニス1ヘメモリ49の所要の行にデータを挿入す
φラインインリートモードになり、前記ステップS2に
戻って次のキー操作を待つ。一方、ステップS4の判別
結果がYESの場合には、ステップS6においてエラー
報知用のアラームが作動され、その後ステップS2に戻
る。In step S4, it is determined whether the line insert mode has already been set, that is, whether or not the key operation using the code key 27 and the insert key 30 is the second operation to end the line insert; If the result is No, an in-read flag is set in the random access memory 45 in step S5.
The system enters the φ line insert mode in which data is inserted into the required line of the memory 49 for the lever 1, and returns to step S2 to wait for the next key operation. On the other hand, if the determination result in step S4 is YES, an error notification alarm is activated in step S6, and then the process returns to step S2.
前記ステップS3の結果がNoであって、ステップS7
に進んだ場合には、このステップS7にJjいて前記キ
ー操作がコードキー27及びカーソル移動キー328に
よる上スクロールの操作であるか否か判別され、その結
果がYEESの場合にはステップS8に進みNOの場合
にはステップS14に移行す゛る。ステップS8におい
てはうインインリ°−1〜′Uニートの状態にあるか否
かが判別され、その結果がNOの場合にはステップS力
でテキストメモリ49内のデータの上方移動が行われて
、その移動された行がディスプレイコン]〜ローラ42
をfr シてディスプレイ11に出力表示され、その後
前記ステップ$2に戻ってキー操作を持つ。If the result of step S3 is No, step S7
If the process proceeds to step S7, it is determined whether the key operation is an upward scrolling operation using the code key 27 and cursor movement key 328, and if the result is YES, the process proceeds to step S8. If NO, the process moves to step S14. In step S8, it is determined whether or not the state is in the crawling state -1~'U NEET. If the result is NO, the data in the text memory 49 is moved upward in step S. The moved line is the display controller] ~ roller 42
fr is output and displayed on the display 11, and then the process returns to step $2 and key operations are performed.
ステップS8の判別結果がYESの場合には、ステップ
S10におい゛(ディスプレイ11にlN5Iて1で−
r 5TOP”の表示がなされ、ステップSllで挿入
された文章の最後の行を表示するために、その行をテキ
ストメモリ49内で移動さゼる51jl J7jjが行
われる。そして、ステップ812にJljいて挿入され
た文章のR後の行がディスプレイ11に表示された後、
ステップS13でランダムアクセスメモリ715のイン
サートフラグがクリアされで、ラインインサートモード
から抜()出し、前記ステップS2に戻る。If the determination result in step S8 is YES, in step S10,
r 5TOP" is displayed, and in order to display the last line of the text inserted in step Sll, that line is moved in the text memory 49 (51jl J7jj). Then, in step 812, Jlj After the line after R of the inserted sentence is displayed on the display 11,
In step S13, the insert flag in the random access memory 715 is cleared, the line insert mode is exited, and the process returns to step S2.
−7’J、前記ステップS7の結果がNoであってステ
ップS14に進んだ場合には、このステップ814にお
いで前記キー操作がコードキー27及びカーソル移動キ
ー32bによる下スクロールの操作ぐあるか否か判別さ
れ、その結果がNOの場合にはステップ815に移行し
て他の処理が行われ、YESの場合にはステップ816
に進む。ステップ816においてはラインインサートー
ドードの状態にあるか否かが判別され、その結果がN。-7'J, if the result of step S7 is No and the process advances to step S14, it is determined in step 814 whether the key operation is a downward scroll operation using the code key 27 and the cursor movement key 32b. If the result is NO, the process moves to step 815 and other processing is performed, and if the result is YES, the process moves to step 816.
Proceed to. In step 816, it is determined whether or not the line is in the inserted state, and the result is N.
の場合にはステップS17でテキストメモリ49内のデ
ータの下方移動が行われて、その移動された行がディス
プレイ11に表示され、その後前記ステップS2に戻っ
てキー操作を持つ。In this case, the data in the text memory 49 is moved downward in step S17, and the moved line is displayed on the display 11, after which the process returns to step S2 and a key operation is performed.
ステップS16の判別結果がYESの場合には、ステッ
プ818においてディスプレイ11にlN5ERT 5
TOP”の表示がなされ、その後、ステップ819で挿
入文章の次の行がディスプレイ11に表示される。そし
て、このステップS19の場合にも前記ステップS12
の場合と同様にステップS13に進み、ランダムアクヒ
スメモリ45のインサートフラグがクリアされて、ライ
ンインリー1− し−ドから抜は出た後、前記ステップ
S2に戻る。If the determination result in step S16 is YES, in step 818 the display 11 displays lN5ERT5.
TOP" is displayed, and then, in step 819, the next line of the inserted text is displayed on the display 11. Also in the case of this step S19, the step S12
The process proceeds to step S13 in the same manner as in the above case, and after the insert flag of the random access memory 45 is cleared and the line is removed from the line entry 1-read, the process returns to step S2.
この実施例のタイプライタは前記のように動作づるので
あるか、今このタイプライタにて実際にラインインリー
ト行う場合について、その操作順序に従い動作を説明づ
る。Does the typewriter of this embodiment operate as described above? Now, we will explain the operation in accordance with the order of operations when actually performing line inreading with this typewriter.
さて、このラインインザー1〜に際し、電源投入後にコ
ードキー27とカーソル移動キー32a又は3211と
にJ、る上スクロール又は下スクロールの4−操作を4
−+うと、ステップS1→S2→S3→S7→S8→S
9→S2、又はステップS1→S2→S3→S7→81
4→S1’6→S17→S2と処理が進21、jキスト
メー[す49内のf−タの所要の行を指定してディスプ
レイ1゛1に表示することができる。次に、コードキー
27及びイン1ノートキー30によるラインインサート
のキー操作を行うと、ステップS2→S3→S4→S5
→S2と処理が進み、ランダムアクセスメモリ45にイ
ン1ノー1−フラグがセットされて、ラインインサー1
〜モードになる。その後、キーボード10土のアルファ
ベットキー12等の操作ににり挿入文章を入カリ”ると
、ステップS2→S3→S7→S14→815と処理が
進み、その文章がテキスI・メモリ49の指定行に挿入
される。Now, for this Line Inser 1~, after turning on the power, press the code key 27 and cursor movement key 32a or 3211 to perform the 4-operation of 4-up or down scroll.
- + step S1 → S2 → S3 → S7 → S8 → S
9→S2, or step S1→S2→S3→S7→81
4->S1'6->S17->S2, the process progresses 21, and it is possible to specify a desired line of the f-tater in the text meter 49 and display it on the display 1-1. Next, when the line insert keys are operated using the code key 27 and the in1 note key 30, steps S2→S3→S4→S5
→S2 and the processing progresses, the IN1 NO 1 flag is set in the random access memory 45, and the line inserter 1 is set.
~ Go into mode. After that, when an inserted sentence is entered by operating the alphabet keys 12, etc. on the keyboard 10, the process proceeds in steps S2 → S3 → S7 → S14 → 815, and the text is inserted into the specified line of the text I memory 49. inserted into.
挿入文章の入力終了後、その挿入文章の最後の行と挿入
文章の次の行とのつながりを確認りるために、前記コー
ドキー27どカーソル移動キー328又は32bとによ
る上スフ[」−ル又は下スクロールのキー操作を行って
指定行を変更しようどJると、ステップS2→S3→S
7→S8→S10→S11→812→813→S2、又
はステップS2→S3→S7→S14→S”16→S1
8→S’19→813→S2と処理が進み、ディスプレ
イ11に挿入文章の最後の行又は挿入文章の次の行が表
示されるとともに、ランダムアクセスメモリ45のイン
サートフラグがクリアされてラインインサートモードか
ら自動的に扱は出る。従ってラインインサー1〜モード
を終了するために、ラインインサ−1〜モードを解除す
るlCめの特別のキー操作を行う必要がなく、キー操作
を簡略化り−ることができる。After inputting the inserted text, in order to check the connection between the last line of the inserted text and the next line of the inserted text, press the upper screen [''-] button using the code key 27 or the cursor movement key 328 or 32b. Or, if you try to change the specified line by performing the down scroll key operation, steps S2 → S3 → S
7→S8→S10→S11→812→813→S2, or step S2→S3→S7→S14→S"16→S1
8→S'19→813→S2, the last line of the inserted text or the next line of the inserted text is displayed on the display 11, and the insert flag in the random access memory 45 is cleared to enter line insert mode. It will be handled automatically. Therefore, in order to end the line inserter 1 mode, it is not necessary to perform a special key operation for canceling the line inserter 1 mode, and the key operation can be simplified.
発明の効果
以上訂述したようにこの発明はテキストメ七りの所要の
指定行にデータを挿入するデータ挿入モード時において
、データ挿入ニードを終了するために特別のキー操作等
を行う必要がなく、指定行の変更を11うことによって
データ挿入セードから自動的に抜り出1ことができ、キ
ー操作の簡略化を図ることができるという優れた効果を
秦−づる。Effects of the Invention As detailed above, this invention eliminates the need for special key operations to finish the data insertion need in the data insertion mode for inserting data into a specified line of a text menu. , it is possible to automatically extract data from the data insertion mode by changing the specified line, thereby simplifying key operations.
第1図はこの発明を具体化したタイプライタの斜視図、
第2図はそのキーボード部分を拡大して示1一平面図、
第3図はこのタイプライタの電子回路のブロック図、第
4図は第3図のブロック図において特にこの発明の関連
部分を抜き出して示すブ[179図、第5図はこのタイ
プライタの動作を示すノローヂ+1−1〜である。
図において10はキーボード、11は表示vR置を構成
するディスプレイ、27はコードキー、30はデータ挿
入手段を構成するインサー1−キー、32a 、32b
は行指定手段を構成りるカーソル移動キー、41は制御
手段としての中火処理装置、45はランダムアクセスメ
モリ
メモリ。
特 許 出 願 人 ブラリ“−「業株式会省代 理
人 弁理士 恩1) 博宣FIG. 1 is a perspective view of a typewriter embodying this invention;
Fig. 2 shows an enlarged view of the keyboard part;
FIG. 3 is a block diagram of the electronic circuit of this typewriter, and FIG. 4 is a block diagram of the block diagram of FIG. It is +1-1~. In the figure, 10 is a keyboard, 11 is a display that constitutes a display vR position, 27 is a code key, 30 is an inserter 1 key that constitutes data insertion means, 32a, 32b
41 is a medium heat processing device as a control means; 45 is a random access memory memory; Patent applicant Burari” - “Representative of the Ministry of Industry and Stock Exchange
Person Patent Attorney On 1) Hironobu
Claims (1)
を表示するだめの表示!@と、テキストメモリの内容を
#4集するための編集機能を右4″る電子タイプライタ
において、 テキストメモリの所要の行を指定する行指定手段と、 イの行指定手段により指定された行にデータを挿入り゛
るデータ挿入モードにり゛るためのデータ挿入手段と、 そのデータ挿入モード時に前に行指定手段の操作により
指定ljが変更された時、前記データ挿入上−ドから扱
番ノ出るように制御する制御手段とを(イ^えたことを
特徴とする電子タイプライタ。[Claims] ``1. Displaying the contents of the text memory with the text memory!@'' and the editing function for collecting the contents of the text memory with the right 4'' In the electronic typewriter, a line specifying means for specifying a desired line of a text memory, a data inserting means for entering a data insertion mode for inserting data into the line specified by the line specifying means; an electronic control means for controlling the handling number to appear from the data insertion mode when the specification lj is changed by previous operation of the line specification means in the data insertion mode; typewriter.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58218182A JPS60109873A (en) | 1983-11-19 | 1983-11-19 | Electronic typewriter |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58218182A JPS60109873A (en) | 1983-11-19 | 1983-11-19 | Electronic typewriter |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60109873A true JPS60109873A (en) | 1985-06-15 |
JPH0233187B2 JPH0233187B2 (en) | 1990-07-25 |
Family
ID=16715896
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58218182A Granted JPS60109873A (en) | 1983-11-19 | 1983-11-19 | Electronic typewriter |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60109873A (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0448093U (en) * | 1990-08-31 | 1992-04-23 |
-
1983
- 1983-11-19 JP JP58218182A patent/JPS60109873A/en active Granted
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
PC-8OO1 USER'S MANUAL=1979 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0233187B2 (en) | 1990-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO1996016812A1 (en) | Tape printer | |
US5871293A (en) | Tape printer | |
JPH0473188B2 (en) | ||
EP0271321B1 (en) | Display device for typewriters | |
JPS60109873A (en) | Electronic typewriter | |
JPS60111284A (en) | Typewriter with display | |
CN100430877C (en) | Character input device | |
EP0273764A1 (en) | Text processing system | |
JPS63149758A (en) | Information processor | |
EP0274436B1 (en) | Word processing apparatus | |
JPH0457512B2 (en) | ||
KR19990067898A (en) | Character entry method and device | |
JP3463312B2 (en) | Printing equipment | |
JPH06110891A (en) | Documentation device | |
JP4463487B2 (en) | Display device, display method, and printing device | |
JPS63106067A (en) | Information processor | |
JPS61122774A (en) | Japanese input/output device | |
JPH07125373A (en) | Printing device | |
JPH0367515B2 (en) | ||
JP2526818B2 (en) | Printer | |
JPH0624910Y2 (en) | Word processor | |
JPH0544045B2 (en) | ||
JPH0422653A (en) | Printer | |
JPH0830591A (en) | Label preparation device | |
JPH0624085A (en) | Label printer |