JPS60103716A - バンド切換回路 - Google Patents

バンド切換回路

Info

Publication number
JPS60103716A
JPS60103716A JP21227083A JP21227083A JPS60103716A JP S60103716 A JPS60103716 A JP S60103716A JP 21227083 A JP21227083 A JP 21227083A JP 21227083 A JP21227083 A JP 21227083A JP S60103716 A JPS60103716 A JP S60103716A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
tuning circuit
variable capacitor
circuit
changeover switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21227083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0149209B2 (ja
Inventor
Katsuhiko Umemoto
梅本 勝彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP21227083A priority Critical patent/JPS60103716A/ja
Publication of JPS60103716A publication Critical patent/JPS60103716A/ja
Publication of JPH0149209B2 publication Critical patent/JPH0149209B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03JTUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
    • H03J5/00Discontinuous tuning; Selecting predetermined frequencies; Selecting frequency bands with or without continuous tuning in one or more of the bands, e.g. push-button tuning, turret tuner
    • H03J5/24Discontinuous tuning; Selecting predetermined frequencies; Selecting frequency bands with or without continuous tuning in one or more of the bands, e.g. push-button tuning, turret tuner with a number of separate pretuned tuning circuits or separate tuning elements selectively brought into circuit, e.g. for waveband selection or for television channel selection
    • H03J5/242Discontinuous tuning; Selecting predetermined frequencies; Selecting frequency bands with or without continuous tuning in one or more of the bands, e.g. push-button tuning, turret tuner with a number of separate pretuned tuning circuits or separate tuning elements selectively brought into circuit, e.g. for waveband selection or for television channel selection used exclusively for band selection

Landscapes

  • Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は多バンド受信機のバンド切換回路に関するも
のである。
従来例の構成とその問題点 以下に従来のバンド切換回路について説明する。
第1図は従来のバンド切換回路の回路図を示すものであ
り、1はロッドアンテナ、2,4,5゜8.10,11
.14は連動するバンド切換スイッチ、3はアンテナ同
調用の可変コンデンサ、6は中波帯のアンテナ同調回路
、7は短波帯のアンテナ同調回路、9は発(局同調用の
可変コンデンサ、12は中波帯の発振同調回路、13は
短波帯の発振同調回路である。
そして、第1図に示すように、バンド切換スイッチ2の
可動接点aを固定接点Cに接続するとロッドアンテナ1
が短波帯のアンテナ同調回路7のコイルのタップに接続
されるように構成されている。また、バンド切換スイッ
チ2の可動接点Sを固定接点すに接続すると、言い換え
れば、中波帯受信時にはロッドアンテナ1がアースされ
、ロッドアンテナlからの外部雑音が中波帯受信に影響
を及ぼさないように構成されている。そして、バンド切
換スイッチ4,5,10.11で可変コンデンサ3.9
をそれぞれ切換接続するとともに、短波帯受信時に中波
帯のアンテナ同調回路6および発振同調回路12のコイ
ルの両端を共にそれぞれアースして短波帯受信に影響を
及ぼさないように構成し、また、中波帯受信時に短波帯
のアンテナ同調回路7および発振同調回路13のコイル
の両端を共にそれぞれアースして中波帯受信に影響を及
ぼさないように構成している。
しかしながら上記のような構成では、バンド切換スイッ
チの回路数が多く、スイッチの切換が重く操作性が悪い
という問題点を有していた。
発明の目的 この発明は上記従来の問題点を解消するもので、スイッ
チの回路数を低減したバンド切換回路を提供することを
目的とする。
発明の構成 この発明のバンド切換回路は、受信周波数調整用の可変
コンデンサと、この可変コンデンサが接続されて中波帯
またはそれより低い周波数帯に同調するとともにコンデ
ンサ接続端に直流電圧を生じる第1の同調回路と、前記
可変コンデンサが接続されて短波帯またはそれより高い
周波数帯に同調する第2の同調回路と、前記可変コンデ
ンサを前記第1および第2の同調回路に切換接続するバ
ンド切換スイッチと、短波帯またはそれより高い周波数
帯の受信用アンテナとアースとの間に接続した半導体ス
イッチング素子と、入力端を前記可変コンデンサの同調
回路接続端に接続し出力端を前記半導体スイッチング素
子の制御端子に接続した高域遮断フィルタとを備え、前
記直流電圧によって前記半導体スイッチング素子を導通
させるようにしたものであり、この構成によりバンド切
換スイッチの回路数を低減することができる。
実施例の説明 第2図はこの発明の第1の実施例におけるバンド切換回
路の回路図を示すものであろう第2図において、第1図
と同一構成部分には同一番号を付して説明を省略する。
第2図において、12Aは中波帯の発振同調回路、15
はトラッキング補正用のパッディングコンデンサ16に
並列に接続した抵抗、17は高域遮断フィルタでロッド
アンテナ1と了−スの間に接続したトランジスタ18の
ベースと可変コンデンサ9とを結んでいる。そして、発
振同調回路12Aの発振コイルのアース側端子は電源十
BK接続している。
以上のように構成された実施例のバンド切換回路につい
て、以下その動作を説明する。
バンド切換スイッチ10の可動接点aをli!j定接点
すに接続すると可変コンデンサ9が中波帯の発掘同調回
路12Aに接続されるとともに、電源中Bが抵抗15と
高域遮断フィルタ17を介してトランジスタ18のベー
スに印加され、トランジスタ18が導通してロッドアン
テナ1がアースされる。
以上のように、この実施例は、ロッドアンテナ1とアー
スの間にトランジスタ18e設ff、バンド切換スイッ
チ10が中波帯の受信側に投入されているときに発振同
調回路12Aから電源中Bがトランジスタ18のベース
に印加されるように構成したので、第1図に示した従来
例の構成におけるロッドアンテナ1を切換えるバンド切
換スイッチ2を省略できる。
第3図はこの発明の第2の実施例を示すバンド切換回路
の要部回路図でりる。同図において、12Bは中波帯の
発振同調回路、19はバンド切jAスイッチ10の可動
接点aと龜源十Bの間に接続された抵抗で、第2図の抵
抗15と同様の動き全する。
なお、実施例におけるロッドアンテナlは、曲の種のア
ンテナであってもよく、また外部アンテナ端子が備えら
れた受信機にめ−ては外部接続アンテナとしてもよい。
また、中波帯は長波帯等であってもよく、短波帯は超短
波帯等でらってもよい。−tして、トランジスタ18の
ベースを接続スる可変コンデンサil″i発振回路用の
可変コンデンサ9としたが、受信感度に注意すればアン
テナ回路用の可変コンデンサ3でもよい。
発明の効呆 この発明のバンド切換[回路は、中波帯またはそれより
低い周波数帯の受信時に、短波帯またはそれより高い周
波数帯愛信用アンテナを半導体のスイッチング回路でア
ースしている7とめ、バンド切換スイッチの回路数を低
減することができ、スイッチの操作性を改善することが
できる。そして、スイッチへの配線等の制約が少なくな
ることにより、バンド切換回路を実装する印刷配線基板
の設計自由度が向上するという効果を得ることができる
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のバンド切換回路の電気回路図、第2図は
この発明の@lの突流例に9けるバンド切換回路の電気
回路図、第3図はこの発明の第2の突流例におけるバン
ド切換回路の要部電気回路図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 受信周波数調整用の可変コンデンサと、この可変コンデ
    ンサが接続されて中波帯またはそれより低い周波数帯に
    同調するとともにコンデンサ接続端に直流電圧を生じる
    第1の同調回路と、前記可変コンデンサが接続されて短
    波帯またはそれより高い周波数帯に同調する第2の同調
    回路と、前記可変コンデンサを前記第1および第2の同
    調回路に切換接続するバンド切換スイッチと、短波帯ま
    たはそれより高い周波数帯の受信用アンテナとアースと
    の間に接続した半導体スイッチング素子と、入力端をm
    前記可変コンデンサの同調回路接続端に接続し出力端を
    前記半導体スイッチング素子の制御端子に接続した高域
    遮断フィルタとを備え、前記直流電圧によって前記半導
    体スイッチング素子を導通させるようにしたバンド切換
    回路。
JP21227083A 1983-11-10 1983-11-10 バンド切換回路 Granted JPS60103716A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21227083A JPS60103716A (ja) 1983-11-10 1983-11-10 バンド切換回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21227083A JPS60103716A (ja) 1983-11-10 1983-11-10 バンド切換回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60103716A true JPS60103716A (ja) 1985-06-08
JPH0149209B2 JPH0149209B2 (ja) 1989-10-24

Family

ID=16619805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21227083A Granted JPS60103716A (ja) 1983-11-10 1983-11-10 バンド切換回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60103716A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021001957A1 (ja) * 2019-07-03 2021-01-07 株式会社Luci 捕虫器用サーバおよび捕虫器用表示システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0149209B2 (ja) 1989-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3915674B2 (ja) 整合器
JP2810881B2 (ja) 帯域フイルタ回路付テレビチューナ
US6163222A (en) Buffer amplifier with frequency selective mechanism
US20020017960A1 (en) High-frequency oscillation circuit
JPS60103716A (ja) バンド切換回路
US5165057A (en) Radio receiver antenna systems resistant to multiple path propagation fading
US4028624A (en) Electronic switching arrangement for a homing and traffic radio system
JPH08154012A (ja) 携帯無線機
JPH0628841Y2 (ja) 多バンド受信機
JPH104315A (ja) 高周波発振回路
JP2903933B2 (ja) 発振回路と、この発振回路を用いたbsチューナ
JPH0224256Y2 (ja)
JPH0134442Y2 (ja)
JPS597782Y2 (ja) 多バンド受信機のバンド切換回路
JPS6216025Y2 (ja)
JPS60160225A (ja) 送信機能付fmラジオ
JPH0656963B2 (ja) 受信機の局部発振回路
JPH0666709B2 (ja) 受信機の局部発振回路
JP3841602B2 (ja) テレビジョンチューナの入力同調回路
JPS6313369B2 (ja)
JPS60121814A (ja) パンド切替回路
JPS6338589Y2 (ja)
GB2181006A (en) Two-way radios
JP2000324029A (ja) 無線機および無線機のスイッチ構成方法
JPH0666702B2 (ja) バンド切換装置