JPS60102347A - Document conveyor - Google Patents

Document conveyor

Info

Publication number
JPS60102347A
JPS60102347A JP59174854A JP17485484A JPS60102347A JP S60102347 A JPS60102347 A JP S60102347A JP 59174854 A JP59174854 A JP 59174854A JP 17485484 A JP17485484 A JP 17485484A JP S60102347 A JPS60102347 A JP S60102347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
brake cylinder
curved
path
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59174854A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0479940B2 (en
Inventor
ジヨージ・ミユアヘツド・ウオデル
デニル・ホール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unisys Corp
Original Assignee
Burroughs Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Burroughs Corp filed Critical Burroughs Corp
Publication of JPS60102347A publication Critical patent/JPS60102347A/en
Publication of JPH0479940B2 publication Critical patent/JPH0479940B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/06Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers
    • B65H5/062Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers between rollers or balls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/36Article guides or smoothers, e.g. movable in operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/30Orientation, displacement, position of the handled material
    • B65H2301/32Orientation of handled material
    • B65H2301/321Standing on edge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/30Orientation, displacement, position of the handled material
    • B65H2301/33Modifying, selecting, changing orientation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/30Orientation, displacement, position of the handled material
    • B65H2301/34Modifying, selecting, changing direction of displacement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/50Auxiliary process performed during handling process
    • B65H2301/51Modifying a characteristic of handled material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/19Specific article or web
    • B65H2701/1912Banknotes, bills and cheques or the like

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、コーナの周囲に書類を搬送するための書類
搬送装置に関する。また、この発明は、バンキング装置
に提供される前に、くしゃくしゃになりかつ折り曲がっ
たりされ得る小切手および他の書類を搬送するために、
バンキング装置において用いるようなl#2 ’r’A
機構に関する。さらに、この発明は、従来の1〜ラツク
において、隅の折れた書類を′m送し1りるようにする
ための書類の隅の折れを処理し得る装置に関連する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION Field of the Invention The present invention relates to a document transport device for transporting documents around corners. The invention also provides a method for transporting checks and other documents that may be crumpled and folded before being provided to a banking device.
l#2 'r'A as used in banking equipment
Regarding the mechanism. Further, the present invention relates to an apparatus capable of handling folded corners of a document in order to advance the folded corner of the document in a conventional 1-rack.

従来の技術 小切手および関連の書類を自動的に処理するための小切
手Tンコード装置を用いることがバンキングにおいて周
知である。小切手エンコード装置には、積重なった小切
手が供給され、かつ個々の小切手は、そこからデータを
読取るため、ならびに排出された適当な積重ね体に重ね
られるように、装置全体を搬送される。このような装置
の大きさを極小化するためには、その他の点では理想的
な単一の直線1〜ラツク栴造ではなく、1以上のカーブ
を有する1〜ラツクを用いることが必要である。
BACKGROUND OF THE INVENTION It is well known in banking to use check T-code devices to automatically process checks and related documents. The check encoding device is supplied with stacks of checks, and individual checks are transported through the device for reading data therefrom as well as for being stacked in appropriate ejected stacks. In order to minimize the size of such devices, it is necessary to use curves with one or more curves, rather than the otherwise ideal single straight curve. .

小切手および関連の書類は、バンキング装置に受入れら
れる前に、公衆による機械的な酷使にさらされている。
Checks and related documents are subjected to mechanical abuse by the public before being accepted into banking equipment.

この小切手は、折り曲げられることがある。書類の折れ
曲がりは、さもなければ書類が有していない機械的強度
を書類に与える。それゆえに、折り曲げられた書類を取
扱うに際しての問題、特に搬送方向に存在する折れ曲が
りを有する書類を取扱う際に問題が存在する。第1に、
折り曲げられた書類は、折り曲げられていないものに期
待される有効断面積よりもより人ぎな有効断面積を示し
、かつ、さもなければ書類を受取るであろう狭い開口の
側部で詰まってしまうことになる。書類の折れ曲がりは
、開口への強制的な進入に抵抗する書類に対して長手方
向の強度を与える。
This check may be bent. The folding of the document provides mechanical strength to the document that it does not otherwise have. Problems therefore exist when handling folded documents, especially when handling documents with folds present in the transport direction. Firstly,
Folded documents exhibit a more crowded effective cross-sectional area than would be expected of an unfolded document, and can jam on the sides of narrow openings that would otherwise receive the document. become. The folds in the document provide longitudinal strength to the document to resist forced entry into the aperture.

折り曲げられた書類の機械的強度の限界が克服されると
、書類は破れることがあり、かつfit類搬送搬送装置
+−jる詰まりを引き起こす潰れを生じIF5る。
When the mechanical strength limitations of a folded document are overcome, the document can tear and collapse causing jams in the fittings transport device.

折り曲げられた書類の搬送は、極めて人きな半径のコー
ナで行ない得るが、そこでは書類の搬送に対して、]−
すの境界部に対り−る折り曲げられた書類のII擦効力
が、書類を停止l:さゼあるいは書類の潰れを生じさせ
るには不十分で・ある。大きな半径のコーナに適合する
ように書類処理装置に付加的に要求される大ぎさにより
、大きな径のコーナの周囲で書類が搬送される、書類処
理装置を設けることは有効ではない。したがって、’I
Q iM力方向存在覆る方向に折り曲げられた書類を、
小さな径の]−すの周囲で搬送し得る書類搬送装置を提
供することが好ましい。
Conveyance of folded documents can take place in corners with very tight radii, where the conveyance of documents is
The frictional force of the folded document against the edge of the frame is insufficient to cause the document to stop folding or collapse. Due to the additional sizing required of the document processing device to accommodate large radius corners, it is not advantageous to provide a document processing device in which documents are conveyed around large diameter corners. Therefore, 'I
Q: A document that is bent in the direction that exists in the iM force direction is
It would be desirable to provide a document transport device that is capable of transporting around small diameter doors.

この明細用において「隅の折れ」は、書類の平面から折
り曲げられた書類の先導端縁の一部として定義される。
For purposes of this specification, a "corner fold" is defined as the portion of the leading edge of a document that is folded out of the plane of the document.

小切手およびバンキング書類の誤った取扱いは、しばし
ば、書類に隅の折れを生じ、すなわち書類のコーナが書
類の平面から折り曲げられる口とになることを意味づる
。隅の折れは、書類の幅に加わり、かつ書類の坦類取扱
いトラックへの導入を閉止し得る。lノたがって、隅の
折れた書類を、書類1〜ラツクに沿う搬送に適切にする
ことが可能な装置を提供することが好ましい。
Mishandling of checks and banking documents often results in corner folds in the document, meaning that a corner of the document becomes a lip that is folded out of the plane of the document. Corner folds add to the width of the document and can block the introduction of the document into the carrier handling truck. Therefore, it would be desirable to provide an apparatus that can make documents with folded corners suitable for transport along the document rack.

発明の構成および作用 この発明は、コーナの周囲で書類を搬送するための書類
搬送装置であり、前記搬送装置は、前記]−すの周囲の
曲げられた経路に書類の端縁をガイドづ−るための曲げ
られたトラックと、書類を前記経路に沿って付勢するた
めのドライバと、書類の表面および前記経路に対して横
方向にI′!類を支持するための前記コーナの夕1側で
前記トラックに隣接する曲げられた境界部と、前記w1
送装置への入口を横切る前記境界に対して離間されて配
置されたブレーキ・シリンダとを備え、前記ブレーキ・
シリンダおよび前記境界部はその間の経路により書類が
前記搬送装置に入り込むど共vJシて、前記経路の方向
の折れ曲がりによる書類の表面を(1X1切るように書
類に与えられたは核的強度を減少り−るために、前記経
路の方向に存在する書類の折れ曲がりを解放し、かつ前
記ドライバは、前記]−すの周囲での前記搬送の完了の
ために書類が柔軟にされ得るように前記曲がった境界部
に対して平坦にされるように、前記曲がった境界部に対
して書類を付勢するように動作するように(苗取されて
いる。
Structure and Operation of the Invention The present invention is a document transport device for transporting documents around corners, said transport device guiding an edge of a document in a curved path around said corner. a curved track for urging the document along said path; a curved border adjacent to the track on the 1 side of the corner for supporting the w1
a brake cylinder spaced apart from the boundary across the inlet to the delivery device;
The cylinder and the boundary part reduce the core strength given to the document by cutting the surface of the document (1X1) due to bending in the direction of the path. to release the fold of the document existing in the direction of the path, and the driver releases the fold of the document so that it can be softened for completion of the conveyance around the chair. The device operates to bias the document against the curved border so that it is flattened against the curved border.

第1の好ましい実施例でlよ、曲げられたトラックが設
けられており、そこでは溝が書類の下方端縁を受入れる
。曲がった境界部は、トラックに隣接して設(プられC
いる。第1の好ましい実施例では、この曲がった境界部
は壁である。この壁は書類がカーブするにつれて、トラ
ックからの傾きに対して書類を支持づる。好ましくは、
この壁は溝の一方側を形成し、かつ書類の全高さにわた
り延びている。ブレーキ・シリンダは、この壁から離間
された壁の反対側のトラックの側部に書類搬送装置への
人口に設けられている。書類は、ブレーキ・シリンダお
よび壁の間を通過することにより、1般送装置;こ入る
。ブレーキ・シリンダは壁と共動じ、書類が搬送装置に
入る際に、書類のすべての長手方向の折り曲げを解放す
る。
In a first preferred embodiment, a curved track is provided in which the groove receives the lower edge of the document. The curved boundary is placed adjacent to the track.
There is. In a first preferred embodiment, this curved boundary is a wall. This wall supports the document against tilting from the track as it curves. Preferably,
This wall forms one side of the groove and extends over the entire height of the document. A brake cylinder is provided on the side of the truck opposite the wall, spaced from this wall, and connected to the document transport device. The document enters the general feeder by passing between the brake cylinder and the wall. The brake cylinder cooperates with the wall to release all longitudinal folds of the document as it enters the transport device.

この書類は、ドライバによりコンベヤ内に、ならびにカ
ーブの周囲に押し進められる。このドライバは、好まし
くは、アイドラ・ピンチ・ホイールに対して押圧する被
動f♀隙ホイールからなる。
The document is forced by the driver into the conveyor and around the curve. The driver preferably consists of a driven fb wheel that presses against an idler pinch wheel.

この書類は、好ましくは、トラックの周囲を押し進めら
れるように、摩擦ホイールとアイドラ・ホイールとの間
の渦に隣接する端縁近傍で掴まれる。
The document is preferably gripped near the edge adjacent the vortex between the friction wheel and the idler wheel so that it can be forced around the track.

ドライバは、折れ曲がりが解放された書類を、トラック
の周囲および壁に抗して押し進める。この書類は壁に対
して平坦化され、それによってコーナの周囲での継続さ
れた搬送のために柔軟とされる。
The driver pushes the unfolded document around the truck and against the walls. The document is flattened against the wall, thereby making it flexible for continued transport around corners.

ブレーキ・シリンダは、トラックの周囲iこ書類を進め
るように回転され、かつ折れ曲がりがブレーキ・シリン
ダを打つどきには、ブレーキ・シリンダの回転は、壁の
方向に折れ曲がりのコーナを押し進め、それによって書
類の詰まりを防止する。
The brake cylinder is rotated to advance the document around the track, and as the bend strikes the brake cylinder, the rotation of the brake cylinder forces the corner of the bend toward the wall, thereby propelling the document. prevent clogging.

ブレーキ・シリンダは、1〜ラツクの周囲での書類の搬
送速度に等しい表面速廓で回転することが好ましい。ブ
レーキ・シリンダは、好ましくは、摩擦ホイールととも
に回転するように取付けられ、その場合には、ブレーキ
・シリンダは、好ましくはFJIIYホイールの上にか
つJ(に回転するように同軸取付けられる。
Preferably, the brake cylinder rotates at a surface speed equal to the transport speed of the document around 1 to 1 rack. The brake cylinder is preferably mounted for rotation with the friction wheel, in which case the brake cylinder is preferably coaxially mounted for rotation on and on the FJIIY wheel.

ブレーキ・シリンダの回転は書類を11内で押し進めが
ちとなるように、ブレーキ・シリンダは、書類の搬送方
向において成る小さな所定角度を介して傾斜されている
。摩擦ホイールおよびアイドラ・ピンチホイール・アセ
ンブリは、好ましくは、書類を1〜ラツクの溝内で押し
進めるように同様に傾(プられている。
The brake cylinder is inclined through a small predetermined angle in the transport direction of the document so that rotation of the brake cylinder tends to push the document forward within 11. The friction wheel and idler pinch wheel assembly are preferably similarly tilted to force the document through the one to one rack groove.

第1の好ましい実施例の第1の例では、ブレーキ・シリ
ンダおJ:び被動摩擦ホイールの相合せは、好ましく(
:1、被動摩擦ホイールにトラックの近傍で同軸に結合
されたモータ手段により駆動される。
In the first example of the first preferred embodiment, the combination of the brake cylinder and the driven friction wheel is preferably (
1. Driven by motor means coaxially coupled in the vicinity of the track to a driven friction wheel.

第1の好ましい実施例の耐2の例では、ブレーキ・シリ
ンダ・アセンブリは、好ましくは、被動摩擦ホイールを
回転覆るベルトドライブ手段により駆動される。
In the second embodiment of the first preferred embodiment, the brake cylinder assembly is preferably driven by belt drive means rotating over the driven friction wheel.

好ましくは、ni類の折れ曲がりをゆるやかに開くため
に、壁とブしノーキ・シリンダとの間に知い経路を形成
するJ:うに、搬送装置の入口においてブレーキ・シリ
ンダに隣接したリップを備える。
Preferably, a lip is provided adjacent to the brake cylinder at the inlet of the conveying device, forming a known path between the wall and the brake cylinder in order to gently open the bend.

この発明の第2の好ましい実施例では、曲がった境界部
、先の例では壁が、曲がった1〜ラツクの周囲のカーブ
の外側の溝の遠い側に配置された少数個のがイドシリン
ダにJ:り置換えられていることを除いては、すべての
ものが第1の好ましい実施例と同様である。第2の好ま
しい実施例の第1の例では、ガイドシリンダは、でれに
係合づる通過する書類により回転され1qるアイドラ・
シリンダである。第2の好まlノい実施例の第2の例で
は、ガイドシリンダは、1〜ラツクの周囲に書類を補助
するように動的に回転される。ブ1ノーキ・シリンダが
、ベル1〜ドライブ機構に」、り回転されるところでは
、このベルトドライブ機構は、好ましくは、ガイド・シ
リンダを駆動するようにされている。
In a second preferred embodiment of the invention, the curved boundary, in the previous example the wall, is provided with a small number of J. Everything is the same as in the first preferred embodiment, except that : is replaced. In the first example of the second preferred embodiment, the guide cylinder is rotated by the passing document engaging the guide cylinder.
It is a cylinder. In a second example of the second preferred embodiment, the guide cylinder is dynamically rotated to assist the document around one to one rack. Where the belt cylinder is rotated by the belt drive mechanism, this belt drive mechanism is preferably adapted to drive the guide cylinder.

第2の好ましい実施例の第2の例の変形で1よ、ガイド
シリンダは、プレートシリンダと同様に、1−ランク内
の溝に書類を押し進めるように傾(Jられている。
In a variant of the second example of the second preferred embodiment, the guide cylinder, like the plate cylinder, is tilted to force the document into the groove in the 1-rank.

第1および第2の好ましい実施例の双方は、書類の先導
端縁における隅の折れ操作可rlPである。
Both the first and second preferred embodiments are corner foldable rlPs at the leading edge of the document.

隅の折れは、搬送装置の入口においてブレーキ・シリン
ダと境界部との間に現われる。隅の折れの先端が書類の
平面から成る所定の距^(1よりも近くに存在するなら
ば、隅の折れは、ブレーキ・シリンダど境界部どの間に
載せられ、したがって書類の平面内で再度槽たわるよう
に直線化される。隅の折れの先端が書類の平面から成る
所定距離より長く隔たっているならば、ブレーキ・シリ
ンダからの境界部は、書類の表面に対して隅の折れを戻
でように折り曲げる。いずれの場合においても、隅の折
れにより書類に与えられた進行を妨げる付)1口的な幅
は除去される。
A corner fold appears between the brake cylinder and the border at the entrance of the conveying device. If the edge of the corner fold is closer than a predetermined distance from the plane of the document, the corner fold will rest between the brake cylinder and the boundary and will therefore lie again in the plane of the document. If the edges of the corner fold are separated by more than a predetermined distance from the plane of the document, the boundary from the brake cylinder straightens the corner fold relative to the surface of the document. Fold it back. In both cases, the one-bit width that would impede the progress given to the document by corner folds is removed.

この発明は、添付図面を参照して下記の説明により例示
的にさらに説明される。
The invention will be further explained by way of example in the following description with reference to the accompanying drawings.

実施例 第1図は、この発明の第1の好ましい実施例の投影図を
示す。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS FIG. 1 shows a projection view of a first preferred embodiment of the invention.

曲がったトラック10は、書類16の下方端縁14が受
入れられる溝12を備える。この溝12は、曲がったi
〜ラック10により形成されるコーナの周囲に書類16
をガイドするように働く。プラットホーム18は、コー
ナの内側において溝12の境界を形成し、かつ境界壁2
0の形態の曲がった境界部は、コーナの外側の満12の
側部を形成する。境界壁20自身が、溝12の外側の境
界を形成することが好ましい。しかしながら、境界壁2
0が、溝12とは離されており、かつ単に隣接するよう
に配置されることも可能である。tF+t 12の外側
の境界と、境界壁20との間の径方向の分離の程度も、
後述する説明から明らかどなるようになされ得る。
The curved track 10 is provided with a groove 12 in which a lower edge 14 of a document 16 is received. This groove 12 has a curved i
~Documents 16 around the corner formed by the rack 10
work to guide. The platform 18 bounds the groove 12 on the inside of the corner and the boundary wall 2
A curved border in the form of 0 forms the outer full 12 sides of the corner. Preferably, the boundary wall 20 itself forms the outer boundary of the groove 12. However, boundary wall 2
It is also possible that the groove 12 is spaced apart from and simply adjacent to the groove 12. The degree of radial separation between the outer boundary of tF+t 12 and the boundary wall 20 also
It will be clear from the description below that this can be done in any number of ways.

書類16は、1以上の長手方向の折れ曲がり22を備え
ることがある。長手方向の折れ曲がり22は、折れ曲が
り22がm類16に強度を与えるように、第1の矢印2
4により示されるにうに書類16の搬送方向に正確に存
在する必要はない。
Document 16 may include one or more longitudinal folds 22. The longitudinal bend 22 is aligned with the first arrow 2 such that the bend 22 provides strength to the class m 16.
It does not have to be exactly in the direction of transport of the document 16 as indicated by 4.

折れ曲がり22が搬送方向にある方向成分を有すること
が単に必要なだけである。長手方向の折れ曲がり22は
好ましくなく、かつ搬送方向おにび表面の双方を横切る
方向にd3 +(るf1類16の曲がりに抵抗する、機
械的強度を書類16に対して与える。
It is only necessary that the bend 22 has a directional component in the conveying direction. Longitudinal bends 22 are undesirable and provide mechanical strength to document 16 to resist bending in both directions of transport and across the surface.

被動摩擦ホイール28は、書類16の下方端縁14近傍
に書類16を係合する。被動摩擦ホイールは、ブラン1
−ホーム18上で回転可能に取付けられている。ブレー
キ・シリンダ30は、被動摩擦ホイール28上で同軸に
取付けられている。ブレーキ・シリンダ30は、摩擦ホ
イール28とともに回転し、かつこれに固定されている
。これらの双方は、ブラフ1〜ホーム18近傍に取付(
プられた同軸のダイレクトドライブ・モータ32により
駆タノされ、かつプラットホーム18の貫通部を介して
直接駆動シャフト34により、ブレーキ・シリンダ30
と被動摩擦ホイール28の結合に対して回転駆動力を与
える。
A driven friction wheel 28 engages the document 16 near the lower edge 14 of the document 16. The driven friction wheel is Bran 1
- rotatably mounted on the platform 18; Brake cylinder 30 is mounted coaxially on driven friction wheel 28. The brake cylinder 30 rotates with the friction wheel 28 and is fixed thereto. Both of these are installed near bluff 1 to platform 18 (
The brake cylinder 30 is driven by a coaxial direct drive motor 32 which is connected to the brake cylinder 30 and is driven by a direct drive shaft 34 through a penetration in the platform 18
and the driven friction wheel 28.

ブレーキ・シリンダ30は、曲げられた書類16の1¥
路をブレーキ・シリンダ30と境界壁2゜との間に入る
のに充分な距離だけ、境界壁20から離間されている。
Brake cylinder 30 is 1 yen of bent document 16
The brake cylinder 30 is spaced from the boundary wall 20 by a distance sufficient to allow the path to fall between the brake cylinder 30 and the boundary wall 2°.

この境界壁20は、ブレーキ・シリンダ30に隣接する
入口リップ36を備える。
This boundary wall 20 is provided with an inlet lip 36 adjacent to the brake cylinder 30 .

曲がった」類16が、11擦ホイール28により係合さ
れるので、入口リップ36とともに、ブレーキ・シリン
ダ30および境界壁20の間の空間に折り曲げられた書
類16が引張られる。折り曲がりのすべての鋭いコーナ
は、ブ1ノーキ・シリンダ30の曲がった表面および入
口リップ36の傾いた表面に対してスライドし冑るので
、この折り曲がり部は、ブレーキ・シリンダと入口リッ
プ36との間のクリアランスよりわずかに広い幅を有す
るものであってもよい。さらに、ブレーキ・シリンダ3
0の回転は、ブレーキ・シリンダ30がすべての鋭い折
り曲げられた端縁を片寄らせ、かつブレーキ・シリンダ
30と境界壁20.36との間の空間の方向に折り曲げ
られた引込ませるように動作する。
The folded paper 16 is engaged by the scraping wheel 28, so that the folded document 16, together with the inlet lip 36, is pulled into the space between the brake cylinder 30 and the boundary wall 20. All sharp corners of the bend slide against the curved surface of the brake cylinder 30 and the sloping surface of the inlet lip 36, so that this bend is The width may be slightly wider than the clearance between. Furthermore, brake cylinder 3
A rotation of 0 operates to cause the brake cylinder 30 to offset all sharp folded edges and retract the fold in the direction of the space between the brake cylinder 30 and the boundary wall 20.36. .

入口リップ36とブレーキ・シリンダ30との相合せは
、書類16が1〜ラツク10を進むにつれて、書類16
のための短縮経路を形成する。ブレーキ・シリンダ30
の円筒状表面の曲がりと、入口リップおよび壁20どは
、書類16に適合し1する幅の凹を定常的(ζ減少する
ように協動し、それによって書類16の折り曲がり22
を解放り−る。
The mating of inlet lip 36 and brake cylinder 30 is such that document 16
form a shortened path for. brake cylinder 30
The curvature of the cylindrical surface of the document 16 and the entrance lip and wall 20 etc. cooperate to constantly (ζ) reduce the concave width of the document 16, thereby increasing the fold 22 of the document 16.
Release.

折れ曲がり22を解放することにより、イの経路および
表面の双方を横切る方向において、書類の曲がりに抵抗
力る書類16にうえられた機械的強度(す、減少される
。各折れ曲がり22の頂点に残ることを許容される残り
の小ざな角度は、書類16が境界壁20に対する詰まり
による弾性に抗するtこ十分なものではない。書類16
ど境界壁20どの間の摩擦は、書類16が残りのすべて
の折れ曲がりにもかかりらり゛、ぞねに抗してスライド
し、ぞねによってm類16は境界壁20に対して平」■
化されて渦12の周囲の連続した搬送のために全体的に
柔軟なものどなる。
By releasing the folds 22, the mechanical strength imparted to the document 16 that resists bending of the document in both directions transverse to its path and surface is reduced. The remaining small angle that is allowed is not sufficient for the document 16 to resist the elasticity due to jamming against the boundary wall 20.
The friction between the boundary wall 20 and the boundary wall 20 causes the document 16 to slide against all the remaining folds, causing the document 16 to be flat against the boundary wall 20.
The vortex 12 is made into a generally flexible material for continuous transport around the vortex 12.

境界壁20に対する書類16の平坦化のための力(1、
摩擦ホイール28により与えられ、かつ部分的に(Jダ
イレフ1〜・ドライブ・モータ32からブレーキ・シリ
ンダ30を軽で与えられる。ダイレフ1〜・ドライブ・
モータ32は、そのスピードが調整されるブラシ整流モ
ーフあるい(まブラシレス・整流モータであってよく、
あるい(まスデップモータであってもよい。ダイレフj
〜・ドライブは、ギヤボックスを介して与えられ得る。
Force for flattening the document 16 against the boundary wall 20 (1,
The brake cylinder 30 is provided by the friction wheel 28 and is partially provided by the brake cylinder 30 from the J die ref 1~ drive motor 32.
The motor 32 may be a brush commutated or brushless commutated motor whose speed is adjusted;
Or it may be a step motor.
~-Drive may be provided via a gearbox.

第2図は、第1図の矢印の方向に線△−八へに沿って観
察した第1図の搬送装置の図である。このダイレクト・
ドライブ・モータ32は、単純化のために省略しである
FIG. 2 is a view of the conveying device of FIG. 1 taken along line Δ-8 in the direction of the arrow in FIG. This direct
Drive motor 32 has been omitted for simplicity.

摩擦ホイール28は、)待12の反対側で1〜ラツク1
0の入ロプラツ1〜ホーム40上に取付(Jられたアイ
ドラ・ピンチホイール38に係合して回転する。ブレー
キ・シリンダ30は、での軸線が入[]リップ36に隣
接する境界壁20の平面に平行であり、かつ書類1Gが
搬送機構に入る際に書類16の表面に平行となるように
取(’I’ l:Jられている。
The friction wheel 28 is 1 to 1 on the opposite side of the stand 12.
The brake cylinder 30 rotates by engaging the idler pinch wheel 38 which is mounted on the platform 40 of the entry point 1 to the platform 40. It is parallel to the plane and parallel to the surface of the document 16 when the document 1G enters the transport mechanism.

ブレーキ・シリンダ30の軸線が、l−ラック10゜1
2の入口におIプる壁20に正確に平行である必要はな
い。ブレーキ・シリンダ30は、上述したようにこの発
明の動作から離れることなく、fl煩16の他の部分よ
りも書類16の一部分にお(プるより広い折れ曲がり2
2に適合するように傾Iプられ得る。同様に、アイドラ
・ピンチホイール38および被動摩擦ホ、イール28の
約割りは逆に寸−ることができ、アイドラ・ホイール3
8がモータ32により代わりに駆動され、書類16を直
接に、4jらびに書類16が存在するときには間接的に
書類16を機械的摩l察結合することにより、摩擦ホイ
ール28に回転を与える。いずれの場合においても、被
動摩擦ホイール28の回転は、摩擦ホイール28に同+
+l1lIに取付(づられているブレーキ・シリンダ3
0に回転を与える。
The axis of the brake cylinder 30 is l-rack 10°1
It does not have to be exactly parallel to the wall 20 that enters the inlet of 2. Without departing from the operation of the invention as described above, the brake cylinder 30 applies a wider bend 2 to a portion of the document 16 than other portions of the flap 16.
It can be tilted to fit 2. Similarly, the idler pinch wheel 38 and the driven friction wheel 28 can be sized inversely, allowing the idler wheel 3
8 is alternatively driven by motor 32 to impart rotation to friction wheel 28 by mechanically coupling document 16 directly, 4j, and indirectly when document 16 is present. In either case, the rotation of the driven friction wheel 28 is the same as that of the friction wheel 28.
+l1lI (brake cylinder 3 attached)
Give rotation to 0.

第3図1よ、矢印の方向で直11B−B−に沿って観察
した第1図の装置を示す。再度、ダイシタ1〜ドライブ
・モータ32が単純化のために省略されている。
3. FIG. 1 shows the apparatus of FIG. 1 viewed along the line 11B--B- in the direction of the arrows. Again, the dielectric 1 to the drive motor 32 have been omitted for simplicity.

;!1煩16が1−ラック10に沿って通過するどきに
、ブEノーキ・シリンダ30の回転が溝12内で1:5
頁16を1甲し)任めろように、ブレーキ・シリンダ3
0のΦ+b I!i!=12 fL、書類16の搬送方
向に対して00′″から離れた角度θだ(プ傾けられて
いる。
;! As the first rack 16 passes along the first rack 10, the rotation of the cylinder 30 is 1:5 in the groove 12.
Please refer to page 16 (page 16) for brake cylinder 3.
0Φ+b I! i! = 12 fL, which is an angle θ away from 00'' with respect to the transport direction of the document 16.

摩1京ホイール28の軸も同様に傾斜されており、かつ
これも書類16を溝12内で押し進める。アイドラ・ホ
イール38は、同様)こ傾けられていることが好t L
いが、当業者は、アイドラホイール38を他の平面内に
配置してもよいことを気付くであろう。
The axis of the machine wheel 28 is similarly inclined and also forces the document 16 within the groove 12. The idler wheel 38 is preferably tilted as well.
However, those skilled in the art will recognize that the idler wheel 38 may be placed in other planes.

摩擦ホイール28およびアイドラホイール38の組合ゼ
は、単に好ましい例を示すためにこの発明の好ましい実
施例において用いられているものである。lfi 12
内のトラック10に7f)って書類16を搬送する他の
サベての方法を用いることもできる。ブレーキ・シリン
ダ30(J独立に回転1)1りるものであってもよい。
The combination of friction wheel 28 and idler wheel 38 is used in a preferred embodiment of the invention merely to illustrate a preferred example. lfi 12
Other methods of transporting the documents 16 onto the inner trucks 10 may also be used. There may be one brake cylinder 30 (J independently rotating 1).

ブ1ノーキ・シリンダ30は、トラック10の周囲に書
類1Gを搬送する速度に等しい表面速度で′回転するこ
が好ましい。ここに示した好ましい実l1iI!i例に
おいて(1、これは、ブレーキ・シリンダ30の径を摩
擦ホイール28のt¥と同一とげることにより達成され
ている。ブレーキ・シリンダ30(ま、書類16の搬送
速度よりも大きな表面速度で回転されることができ、書
類16をトラック10のd412内にJ:り一層押し進
めることができる。同じJ:うに、書類1Gの搬送速度
と、ブレーキ・シリンダ30の表面速度との間に差異が
存在するときに11常に、」類16がそれにり・1する
障害なくスライドするように、ブレーキ・シリンダ30
は低摩擦材料から栴成ザることができる。
Preferably, the cylinder 30 rotates at a surface speed equal to the speed at which the document 1G is transported around the track 10. The preferred fruit l1iI shown here! In example i (1), this is achieved by making the diameter of the brake cylinder 30 the same as the friction wheel 28. The document 16 can be rotated and the document 16 can be pushed further into the track 10 d412. Similarly, there is a difference between the transport speed of the document 1G and the surface speed of the brake cylinder 30. When present, the brake cylinder 30 is always connected so that the class 16 slides without any obstruction to it.
It can be made from low friction materials.

第1図、第2図おJ:び第3図に示した装置は、90°
の角度を介しての書類16の搬送を与える。
The apparatus shown in Figures 1, 2 and 3 is 90°
provides transport of the document 16 through an angle of .

この書類は、90°よりも大ぎな角度または小さな角度
で搬送されてもよいことを理解すべきである。さらに、
角加的なドライバが、書類16を移動するために1〜ラ
ツク10のまわりに含まれていてもよいことを認識づ゛
べきである。この付加的なドライバは、書類16が、ト
ラック10内でより速く摩擦ホイール28とアイドラ・
ホイール38との他の対から完全に通過する前に、書類
16を掴むように配置された特別の対の摩擦駆動ホイー
ル28とアイドラ・ホイール38とを備え冑る。
It should be understood that the document may be conveyed at angles greater or less than 90 degrees. moreover,
It should be appreciated that additional drivers may be included around the racks 10 to move the documents 16. This additional driver allows the document 16 to move faster within the truck 10 between the friction wheel 28 and the idler.
A special pair of friction drive wheels 28 and an idler wheel 38 are provided which are arranged to grip the document 16 before it passes completely from the other pair with the wheels 38.

第4図は、搬送機構が1−ラック1oのレベルより下を
貫通する部材を有しない平坦な表面上に取付けられ得る
、第1図の好ましい実施例における変形を示す。ダイレ
クトドライブのモータ32の代わりに、ベルトドライブ
・モータ44が、ベルトドライブ・モータ44上のプー
リ7I8の周囲、ならびにブレーキ・シリンダ30とフ
リクションホイール28どの間のくびれだ部分5oの周
囲を通過するベル1−46により、ブレーキ・シリンダ
30および摩擦ホイール28の組合Vを駆動Jるために
設けられる。このベル1へドライブ・モータ44は、ト
ラック10の平面内に実質的に取付けられることができ
、かつ]へラック10の平面の下にある搬送装置の突出
が、したがって不必要どなる。くびれだ部分50は、明
確化のために相当穴きく第4図において表わされている
が、実際には、ブレーキ・シリンダ30tま、折れ曲が
り部22を聞くためのm類16の幅を横切る折れ曲がり
部22の最大数を係合し冑るように、ブレーキ・シリン
ダ30の長さを包囲づることが可能である限り小さくす
べきである。代替の構成どして、くびれた部分50は、
ブレーキ・シリンダ3oの表面内の単純なスロワ1−と
して作られてもよい。
FIG. 4 shows a variation on the preferred embodiment of FIG. 1 in which the transport mechanism can be mounted on a flat surface without any penetrating elements below the level of 1-rack 1o. Instead of the direct drive motor 32, a belt drive motor 44 is provided with a belt drive motor 44 that passes around the pulley 7I8 on the belt drive motor 44 and around the constriction 5o between the brake cylinder 30 and the friction wheel 28. 1-46 is provided for driving the brake cylinder 30 and friction wheel 28 combination V. This bell 1 drive motor 44 can be mounted substantially in the plane of the track 10 and a protrusion of the conveying device below the plane of the rack 10 is therefore unnecessary. Although the constriction 50 is shown in FIG. 4 with a large hole for clarity, it is actually a bend across the width of the brake cylinder 30t and the bend 22. In order to engage and remove the maximum number of sections 22, the length of brake cylinder 30 should be as small as possible to enclose. As an alternative configuration, the waist portion 50 is
It may also be made as a simple thrower 1- in the surface of the brake cylinder 3o.

第5図は、この発明の第2の好ましい実施例を示す。壁
20が、トラック10の肩部54の曲がり部の外側に1
〜ラック10−トに配置された複数列のガイド・シリン
ダ52により置換えられたことを除いては、第1図に示
したものと同様である。
FIG. 5 shows a second preferred embodiment of the invention. A wall 20 is located outside the bend of the shoulder 54 of the track 10.
This is similar to that shown in FIG. 1, except that it has been replaced by multiple rows of guide cylinders 52 located in the rack 10-t.

ガイド・シリンダ52は、壁20により形成されたもの
と同一の書類16のための経路を形成する。
Guide cylinder 52 forms a path for document 16 identical to that formed by wall 20.

トラック10内の第1のガイド・シリンダ52は、その
曲がった表面により、第1図に示した壁20および入口
リップ3Gにより秦されると同一の動作を効果的に果た
す。ガイドシリンダが、ブレーキ・シリンダ30と同一
径のものであるように示されているのに対して、ガイド
・シリンダ52は、ブレーキ・シリンダ30と異なる径
を有するものであることを認識すべきである。さらに、
ガイド・シリンダ52は、互いに同一の径を有する必要
はない。
The first guide cylinder 52 in the track 10, by virtue of its curved surface, effectively performs the same action as it would if it were deflected by the wall 20 and entrance lip 3G shown in FIG. It should be appreciated that while the guide cylinder is shown to be of the same diameter as the brake cylinder 30, the guide cylinder 52 has a different diameter than the brake cylinder 30. be. moreover,
The guide cylinders 52 do not have to have the same diameter.

第2の好ましい実施例の第1の例では、ガイドシリンダ
52は、アイドラ・シリンダである。ガイド・シリンダ
52は、トラック10の肩部54においてその軸線まわ
りに回転するように取付けられている。書類16がガイ
ドシリンダ52に突き当たると、ガイドシリンダ52は
、?=’+ jli 16の摩擦により回転し、かつ第
1図の壁20により与えられるであろうよりも小さくr
 19擦抵抗を、書類16の経路に与える。ガイドシリ
ンダが、その軸線が書類16の表面に平行にかつ書類1
6の経路に直角に取付けられる。
In a first example of the second preferred embodiment, guide cylinder 52 is an idler cylinder. A guide cylinder 52 is mounted for rotation about its axis on a shoulder 54 of the track 10. When the document 16 hits the guide cylinder 52, the guide cylinder 52 moves to ? ='+ jli rotated by friction of 16 and r smaller than would be given by wall 20 in FIG.
19 is applied to the path of the document 16. The guide cylinder has its axis parallel to the surface of the document 16 and the document 1
It is installed at right angles to the path of 6.

第2の好ましい実施例の第2の変形では、ガイドシリン
ダ52が駆動される。ガイドシリンダ52は、m類16
の搬送速度に等しい表面速度で回転するように駆動され
る。したがって、この書類16はガイドシリンダ52に
対して摩擦を有しない。ガイドシリンダ52は、そのそ
れぞれが、独立のモータにより回転され1qる。ガイド
シリンダ52(ま、共通のモータで回転されてもよい。
In a second variant of the second preferred embodiment, the guide cylinder 52 is driven. The guide cylinder 52 is Class M 16
is driven to rotate at a surface speed equal to the conveying speed of. Therefore, this document 16 has no friction against the guide cylinder 52. Each of the guide cylinders 52 is rotated 1q by an independent motor. Guide cylinder 52 (may be rotated by a common motor.

同様に、ガイドシリンダ52およびブレーキ・シリンダ
30の双方が、同一のモータにより回転されてもよい。
Similarly, both guide cylinder 52 and brake cylinder 30 may be rotated by the same motor.

第2の好ましい実施例のこの第2の変形例では、ガイド
シリンダ52は、書類16を溝12内で押し進めるため
のプレー4・シリンダ30と同様に、書類16の搬送方
向に傾斜されるように角度付(′jられている。ガイド
シリンダ52は、ブレーキシリンダが動作されるのと同
様に、摩擦ホイール28およびピンチホイール38の対
に関連して動作され得る。
In this second variant of the second preferred embodiment, the guide cylinder 52 is tilted in the direction of conveyance of the document 16, as is the play cylinder 30 for pushing the document 16 in the groove 12. The guide cylinder 52 can be operated in conjunction with the pair of friction wheels 28 and pinch wheels 38 in the same way that brake cylinders are operated.

第5図に示した第2の好ましい実施例が、ダイレクトド
ライブ・モータ32に関連して用いられて示さねだが、
第5図の実施例は、第4図に示しりTI’へT(f)N
88M44 、48 、46.5 ol、=等しく用い
ることができ、かつ同一の空間節約効果を与えることを
認識すべきである。
A second preferred embodiment, shown in FIG. 5, is shown used in conjunction with a direct drive motor 32, but
The embodiment of FIG. 5 is shown in FIG.
It should be appreciated that 88M44, 48, 46.5 ol, = can be used equally and give the same space saving effect.

こねよで述べてきた好ましい実施例では、ブレーキ・シ
リンダの軸線の傾斜角度θは、5°ないし10°の範囲
内になるように選ばれる。この角度θ(ユ、i−ラック
12と、ブレーキ・シリンダ30と、境界部20.52
と、摩擦ホイール28およびアイドラ・ホイール38の
組合せとともに、書類16の摩擦性に応じて異なる値を
有するように選ばれ得る。
In the preferred embodiment described above, the angle of inclination θ of the axis of the brake cylinder is chosen to be within the range of 5° to 10°. This angle θ (i-rack 12, brake cylinder 30, boundary 20.52
, along with the combination of friction wheel 28 and idler wheel 38, can be chosen to have different values depending on the frictional nature of document 16.

第6Δ図は、隅が折られた状態の書類16を示す。バン
キング装置により読取られるべき1列の数字53は、書
類16の下方端縁14に近接して設けられている。nI
類16は、第2の矢印54の方向に搬送される。折られ
た隅56は、第3の矢印60で示すように、書類16の
平面から折り曲げ線58に沿って折り曲げることにより
書類16の先導端縁57に生じる。
FIG. 6Δ shows the document 16 with its corners folded. A row of numbers 53 to be read by the banking device is provided adjacent to the lower edge 14 of the document 16. nI
The class 16 is conveyed in the direction of the second arrow 54. Folded corner 56 is created at leading edge 57 of document 16 by folding from the plane of document 16 along fold line 58 , as shown by third arrow 60 .

第6B図は、第1図ないし第5図の搬送装置を介して書
類16を通過させた結果を示し、ここでは折られた隅5
6の先端は、先端がブレーキ・シリンダ30により押し
戻されるように、書類16の平面から十分離れている。
FIG. 6B shows the result of passing the document 16 through the transport device of FIGS. 1-5, where the folded corners 5
The leading edge of 6 is sufficiently far from the plane of document 16 such that the leading edge is pushed back by brake cylinder 30.

押し戻される際に、折られた隅56は第4の矢印62で
示すように折り曲げられ、書類16の平面に対して平坦
になる。
Upon being pushed back, the folded corner 56 is folded back as shown by the fourth arrow 62 and flattened against the plane of the document 16.

(図示しない手段により)装置により読取られるべき1
列の数字53は、書類16の底縁14に近接して存在す
るので、第6B図に示す隅の折れ56の折れ曲がり部は
、リーダの次の動作を決して損うことはなく、書類16
を柔軟にしかつ隅の折れ56が存在しない場合どほぼ同
様の断面積を与える。それによって、書類16は、従来
の書類取扱い11投)X装置に進められる。
1 to be read by the device (by means not shown)
Because the column numerals 53 are located close to the bottom edge 14 of the document 16, the folds of the corner folds 56 shown in FIG.
is made flexible and provides approximately the same cross-sectional area as if corner creases 56 were not present. Thereby, the document 16 is advanced to a conventional document handling device.

第6C図は、第1図ないし第5図の搬送装置を通過する
第6へ図の書類16を示し、ここでは隅の折れ56の先
端は、矢印64で示すように書類16の平面内で折り戻
されるように、ブレーキ・シリンダ30と境界部20.
52との間に載せられるように、書類16の平面に十分
近接されている。ブレーキ・シリンダ30の回転は、F
J擦により隅の折れ56を捕捉することにより、書類1
6の平面内に隅の折れ56を引出す効果を有する。
FIG. 6C shows the document 16 of FIG. 6 passing through the transport apparatus of FIGS. The brake cylinder 30 and the interface 20 .
52, sufficiently close to the plane of document 16 to be placed between document 16 and document 16. The rotation of the brake cylinder 30 is F
By catching the corner fold 56 by J rubbing, document 1 is
This has the effect of drawing out the corner fold 56 within the plane of 6.

この場合、ブレーキ・シリンダ3oは、i〜クランク0
内での書類16の線速度を越える表面速度で回転される
ことが好ましい。
In this case, the brake cylinder 3o is connected to i~crank 0
Preferably, the rotation is performed at a surface velocity that exceeds the linear velocity of the document 16 within the paper.

第6八図および第6B図では、隅の折れ56はブ1ノー
キ・シリンダ30が置かれている書類16の側に存在す
ると仮定したが、書類16の他方側に存在する隅の折れ
56が境界部20と係合し、かつ書類16に向って折り
戻されることを注意すべきである。境界I!1I20は
、第5図に示す一連の被動ガイドシリンダ52からなる
ならば、第1の遭遇ガイドシリンダ52が、m類16の
平面内から成る定められた距離内にその先端が存在する
すべての隅の折れ56を間き放ち、第6C図に示すよう
に書類16の平面内に戻し得るように、書類16に遭遇
される第1のガイドシリンダ52が、書類16の搬送の
線速度よりも大きな表面速度で駆動され得る。
In FIGS. 68 and 6B, it is assumed that the corner fold 56 exists on the side of the document 16 on which the button cylinder 30 is placed, but the corner fold 56 on the other side of the document 16 is It should be noted that the border 20 is engaged and folded back towards the document 16. Boundary I! 1I20 consists of a series of driven guide cylinders 52 shown in FIG. The first guide cylinder 52 encountered by the document 16 has a linear velocity greater than the linear velocity of the transport of the document 16 so that the folds 56 of the document 16 can be spaced out and brought back into the plane of the document 16 as shown in FIG. Can be driven at surface speed.

第6A図、第6B図および第6C図に示した書類16が
長手方向の折り曲がり部22を有するものとして示され
ていなかったが、第6Δ図、第6B図および第6B図の
書類16が同様に長手方向の折り曲がり部22を含み冑
ることを認識すべきである。
Although the document 16 shown in FIGS. 6A, 6B, and 6C was not shown as having longitudinal folds 22, the document 16 shown in FIGS. 6Δ, 6B, and 6B was It should be appreciated that a longitudinal fold 22 may also be included.

これまで説明してきたこの発明およびその実施例は、こ
の発明について述べられてきた搬送装置の通過の後に従
来技術の書類取扱い装置により書類が取扱われ得るとい
う、書類16の調節効果を有する。したがって、この発
明は、m類16を成る角度回転させる必要のない書類調
整ステーションとして中純に用いられ得る。したがって
、書類16がドライバ38.28により境界部20.5
2に対して駆動されるので、[−ラック10は長手方向
の折り曲がり部22を破壊するのに充分な小さな角度だ
け曲げられていることのみが必要である。同様に、隅の
折れ56により引き起こされる書類の進行への障害を減
少しかつ除去するように協働するブレーキ・シリンダ3
0および境界部20.52の機能は、隅の折れ56の除
去のため、ならびに書類16の搬送の間にそれ自身再度
確立し冑る隅の折れ56の再調整のために、書類取扱い
装置の開始部において、ならびにその全体にわたり、別
々に用いられ得るものである。
The invention and its embodiments so far described have the advantage of regulating the document 16, such that it can be handled by prior art document handling devices after passing through the transport device described for the invention. Therefore, the present invention can be used simply as a document adjustment station without the need to rotate the class 16 through any angle. Therefore, the document 16 is transferred to the border 20.5 by the driver 38.28.
2, it is only necessary that the rack 10 be bent by a small enough angle to break the longitudinal bend 22. Similarly, the brake cylinders 3 cooperate to reduce and eliminate obstacles to document advancement caused by corner folds 56.
0 and the border 20.52 function of the document handling device for the removal of the corner fold 56 and for the readjustment of the corner fold 56 that reestablishes itself during the transport of the document 16. It can be used separately at the beginning as well as throughout.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は、この発明の第1の実施例の第1の変形例の斜
視図である。第2図は、第1図の矢印A−八へ線に沿っ
て観察した第1図の装置を示す断面図である。第3図は
、矢印の方向に線B−B=に沿って観察した第1図の装
置の断面図である。 第4図は、この発明の第1の実施例の第2の変形例を示
づ一図である。第5図は、第2の好ましい実施例の斜視
図を示す。第6A図、第6B図および第6C図は、それ
ぞれ、先の図面のすべての搬送装置に提供される前の書
類のコーナの折れ、書類に対して折り返された隅の折れ
、ならびに書類の平面内に折り返されている隅の折れを
示す、図である。 図において、10は曲がったトラック、12は溝、14
は書類の下方端縁、16は書類、18(まプラットホー
ム、20は境界壁、22は長手方向の折り曲がり部、2
8は被動摩擦ホイール、30はブレーキ・シリンダ、3
2はダイ1ツク1〜ドライブ・モータ、34は駆動シャ
フト、36は入口リップ、36は境界壁、38はアイド
ラ・ビンヂホイール、44はベルトドライブ・モータ、
46はベル1〜.48はプーリ、50はくびれた部分、
52はガイドシリンダ、54は肩部、571を書類の先
導端縁、58は折り曲げ線を示す。 特許出願人 バロース・]−ボレーション代 理 人 
弁理士 深 児 久 部 (ほか2名)
FIG. 1 is a perspective view of a first modification of the first embodiment of the invention. 2 is a cross-sectional view of the apparatus of FIG. 1 taken along the line A-8 in FIG. 1; FIG. 3 is a cross-sectional view of the device of FIG. 1 taken along line B--B= in the direction of the arrow; FIG. 4 is a diagram showing a second modification of the first embodiment of the invention. FIG. 5 shows a perspective view of the second preferred embodiment. Figures 6A, 6B and 6C show, respectively, the corner folds of the document before it is presented to all the transport devices of the previous drawings, the corner folds folded back against the document, and the plane of the document. It is a figure which shows the fold of the corner folded back inward. In the figure, 10 is a curved track, 12 is a groove, and 14
is the lower edge of the document, 16 is the document, 18 is the platform, 20 is the boundary wall, 22 is the longitudinal fold, 2
8 is a driven friction wheel, 30 is a brake cylinder, 3
2 is a die 1 to drive motor, 34 is a drive shaft, 36 is an inlet lip, 36 is a boundary wall, 38 is an idler binge wheel, 44 is a belt drive motor,
46 is bell 1~. 48 is the pulley, 50 is the constricted part,
52 is a guide cylinder, 54 is a shoulder, 571 is a leading edge of a document, and 58 is a folding line. Patent Applicant Burroughs] - Boration Agent
Patent attorney Kube Fukaji (and 2 others)

Claims (1)

【特許請求の範囲】 (1) ]−すの周囲に書類を搬送するための」顆頭送
装置であって、 前記]−すの周囲の曲がった経路に書類の端縁をガイド
するための曲がったトラックと、前記経路に沿って書類
を押し進めるためのドライバと、 書類の表面および■f1記経路を横切って書類を支持す
るための前記コーナの外側の前記トラックに隣接する曲
かった境界部と、 前記11I2iΣ装置の入口を横切る前記境界部に対し
て成る空間的関係をもって配置されたブレーキ・シリン
ダとを備え、 前記プレー4−・シリンダおよび前記境界部は、それら
の間の経路にJ:り前記搬送装置に書類が入ると、前記
経路方向の折れ曲がり部による書類の表面を横切って書
類に対して与えられる機械的強度を減少させるために、
前記を縮方向に存在づる書類の折れ曲がり部を聞き放つ
よう1こ共動し、かつ しかる後、前記ドライバは、前記書類が前記曲がった境
界部に対して平坦化されて前記コーナの周囲での前記搬
送を完了させるために柔軟にされるように、前記曲がっ
た境界部に対して書類を押し進めるように動作する、m
類搬i1装置。 〈2) 書類の隅の折れの先端が、1i1?7111類
の平面から成る距離よりもり、σい距前にあるならば、
書類の平面内に隅の折れ曲がり部を戻づことにより、あ
るいは書類の隅の折れの先端が、当初、書類の平面から
前記成る定められた距11111 J:りも長い距離に
あるならば、書類の表面に対して隅の析れの折れ曲がり
部を戻すことにより、書類の隅の折れを書類の平面内に
転換するJ:うに、前記ブレーキシリンダおよび前記境
界部が共動する、特許請求の範囲第1項記載のIu類搬
32;装置。 (3) 前記ブレーキシリンダは、折り曲げられた書類
の詰まりを防止するため、ならびに前記経路にIF>う
書類の進行を補助するために、書類の前記1ffQ 3
”i速度に等しい表面速度で回転するように動作される
、特R’F 請求の範囲第1項または第2項記載のi!
i類搬)X装置。 (4) 前記ブレーキシリンダの軸線は、前記シリンダ
の回転がntf記曲がったトラック内へ書類の端縁を押
し進めるように、前記経路に平行な成分を有する方向に
存在する、特許請求の範囲第3項記載の山煩ifl活装
置。 (5) 前記曲がった1−ラックは、ベース内にスロワ
1〜を喝えており、かつ前記曲がった境界部は、潟類の
幅を横切って延び、前記曲がったトラックの外側の前記
スロットの端縁を形成する壁を備える、特84訪ポの範
囲第1項ないし第4項のいずれかに記載の書類搬送装置
。 (6) 前記1 l;l、前記ブレーキシリンダに隣接
する入口リップを備えており、該リップは、書類を短い
経路の広い端部に19人するため、ならびに短い経路の
狭い端部に向って書類を移動させるために、該リップ自
身と前記ブレ−キシリンダとの間に書類の短い経路を形
成するために設けられており、それによって、 前記ブレーキシリンダと前記壁どの間の距離は、書類が
書類内の折り曲がり部のゆるやがな開きのために前記曲
がった経路に沿って移動するにつれて、次第に短くし得
る、特許請求の範囲第5項記載の書類搬送装置。 (7) 前記境界部は、前記曲がった経路に沿って配置
された複数個のがイドシリンダを備える、特許請求の範
囲第1項ないし第4項のいずれかに記載の書類搬送装置
。 (8) 前記複数個のがイドシリンダは、それに対する
書類の経路により自動的に回転され1qる、1以上のア
イドラ・シリンダを備える、1ζf訂請求の範囲第7項
記載の書類搬送装置。 (9) 前記複数個のガイドシリンダは、前記曲がった
経路に沿っての書類の進行を補助するために回転され得
る1以上の被動シリンダを備える、特許請求の範囲第7
項または第8項記載の書類搬送装置。 (10) 前記被動シリンダは、前記曲がった1〜ラツ
ク内で書類を進めるためにさらに動作され得る、特許請
求の範囲第9項記載の書類搬送装置。 (11) 前記ドライバは、?11類がその間の導入に
よる前記搬)′A装置へ導入可能とされている前記搬送
装置への前記入口においてアイドラ・ホイールと圧接係
合された被動摩擦ホイールを備える、特許請求の範囲第
1項ないし第10項のいずれかに記載の書類搬送装置。 (12) 前記被動摩擦ホイールは、前記曲がった1へ
ラック内で書類を押し進めるために書類に力を与えるよ
うに動作され得る、特許請求の範囲第11項記載の書類
搬送装置。 (13) 前記被動FJ擦ボイールは、前記ブレーキシ
リンダに前記回転を与えるように結合されている、特許
請求の範囲第11項または第12項記載の書類搬送装置
。 (14) 前記ブレーキシリンダは、前記被動摩擦ホイ
ールに同軸に、かつ共に回転するように取付けられてい
る、特許請求の範囲第13項記載の書類搬送装置。 (15) 前記被動摩擦ホイールは、同軸に結合された
ダイレクトドライブ・モータから回転力を受取るように
結合されている、特許請求の範囲第13項または第14
項記載の書類搬送装置。 (16〉 前記被動摩擦ホイールは、ベルトドライブB
N +Rから回転力を受取るように結合されている、特
許請求の範囲第13項または第14項記載の書類搬送装
置。 (17) 前記ベル1〜ドライブ機INは、前記被動シ
リンダに回転力を与えるように結合されている、特許請
求の範囲第16項記載の書類搬送装置。
[Claims] (1) A condyle feeding device for conveying a document around a chair, comprising: a condylar feeding device for guiding an edge of a document in a curved path around a chair; a curved track and a driver for pushing the document along said path; and a curved border adjacent said track outside said corner for supporting the document across the surface of the document and f1 said path. and a brake cylinder disposed in a spatial relationship to the boundary across the inlet of the 11I2iΣ device, the play cylinder and the boundary having a path between them J: to reduce the mechanical strength imparted to the document across the surface of the document by the pathwise bends as the document enters the transport device;
The driver then moves the document so that the document is flattened against the curved edges and curves around the corners. operative to push the document against the curved boundary so as to be flexible to complete the conveyance;
Similar transport i1 device. (2) If the tip of the fold at the corner of the document is a distance σ more than the distance formed by the plane of class 1i1?7111, then
By returning the corner folds to the plane of the document, or if the edges of the corner folds of the document are initially at a distance greater than the specified distance from the plane of the document, Converting the corner folds of the document into the plane of the document by returning the corner folds to the surface of the document. Iu transport 32 as described in item 1; device. (3) The brake cylinder is used to prevent the folded document from jamming, and to assist the advance of the document along the path.
"i!" as claimed in claim 1 or claim 2;
i) X equipment. (4) The axis of the brake cylinder lies in a direction having a component parallel to the path such that rotation of the cylinder forces the edge of the document into a curved track. Yamanoi ifl activation device as described in section. (5) the curved rack has a thrower in its base, and the curved border extends across the width of the lagoon and the edge of the slot outside the curved track; The document conveying device according to any one of Items 1 to 4 of the scope of the Patent Application No. 84, which comprises a wall forming an edge. (6) said 1 l; l, comprising an inlet lip adjacent to said brake cylinder, said lip for loading documents into the wide end of the short path, as well as towards the narrow end of the short path; Provision is made to create a short path for the document between itself and the brake cylinder for moving the document, such that the distance between the brake cylinder and the wall is such that the distance between the brake cylinder and the wall is such that the document is 6. A document transport device as claimed in claim 5, which can become progressively shorter as it moves along said curved path due to gradual opening of folds within the document. (7) The document conveyance device according to any one of claims 1 to 4, wherein the boundary portion includes a plurality of curved cylinders arranged along the curved path. (8) The document conveyance device according to claim 7, wherein the plurality of idler cylinders include one or more idler cylinders that are automatically rotated according to the path of the document relative thereto. (9) The plurality of guide cylinders comprises one or more driven cylinders that can be rotated to assist in advancing the document along the curved path.
The document conveyance device according to paragraph 8 or paragraph 8. 10. The document transport apparatus of claim 9, wherein said driven cylinder is further operable to advance documents within said curved rack. (11) What is the driver? Claim 1, characterized in that Category 11 comprises a driven friction wheel in press-fitting engagement with an idler wheel at the entrance to the conveying device, between which it is possible to introduce into the conveying device)'A device. The document conveyance device according to any one of items 1 to 10. 12. The document transport device of claim 11, wherein the driven friction wheel is operable to apply a force to a document to propel the document within a rack toward the curved one. (13) The document conveyance device according to claim 11 or 12, wherein the driven FJ friction boiler is coupled to the brake cylinder so as to impart the rotation. (14) The document conveyance device according to claim 13, wherein the brake cylinder is attached coaxially to the driven friction wheel so as to rotate therewith. (15) The driven friction wheel is coupled to receive rotational force from a coaxially coupled direct drive motor.
Document transport device as described in Section 1. (16> The driven friction wheel is a belt drive B
15. A document transport device as claimed in claim 13 or 14, coupled to receive rotational force from N+R. (17) The document conveyance device according to claim 16, wherein the bell 1 to the drive machine IN are coupled so as to apply rotational force to the driven cylinder.
JP59174854A 1983-11-05 1984-08-22 Document conveyor Granted JPS60102347A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB838329618A GB8329618D0 (en) 1983-11-05 1983-11-05 Document conveyor system
GB8329618 1983-11-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60102347A true JPS60102347A (en) 1985-06-06
JPH0479940B2 JPH0479940B2 (en) 1992-12-17

Family

ID=10551328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59174854A Granted JPS60102347A (en) 1983-11-05 1984-08-22 Document conveyor

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS60102347A (en)
GB (2) GB8329618D0 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH047239A (en) * 1990-04-24 1992-01-10 Mita Ind Co Ltd Conveyer

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5066984A (en) * 1987-11-17 1991-11-19 Gradco Systems, Inc. Decurler
DE4130805C2 (en) * 1991-09-17 1994-01-27 Koenig & Bauer Ag Device on a cylinder for sheet-fed rotary printing machines
FR2713212B1 (en) * 1993-11-30 1996-02-16 Monetel Document drive device supported by a slice on a reference plane.
US7703767B2 (en) * 2006-11-16 2010-04-27 De La Rue North America, Inc. Inertial flattening for note processing

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH047239A (en) * 1990-04-24 1992-01-10 Mita Ind Co Ltd Conveyer

Also Published As

Publication number Publication date
GB8330447D0 (en) 1983-12-21
GB8329618D0 (en) 1983-12-07
GB2148854A (en) 1985-06-05
JPH0479940B2 (en) 1992-12-17
GB2148854B (en) 1986-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022059029A (en) Medium transportation unit, and recording device
JPS60102347A (en) Document conveyor
US4629178A (en) Document conveyor system
JPS59114697A (en) Sheet paper warp clamping mechanism
JP3931966B2 (en) Recording device
KR100959464B1 (en) Media storage apparatus and media processing apparatus
US11634297B2 (en) Media folding device and control method for media folding device
CA1292484C (en) Compact printer with cassette-drawer sheet feeder
EP0145113A1 (en) A document conveyor system
JPH0699064B2 (en) Device for receiving signatures from the folding flap cylinder
CN112010087A (en) Medium integrating device, medium processing device, and recording system
JP2004058665A (en) Folding device for corrugated board sheet
JPS6112367A (en) Paper feed apparatus
JP2833234B2 (en) Paper reversing device
JP6916147B2 (en) Paper leaf reader and paper leaf discharge method
KR102041493B1 (en) Apparatus and Method for paper guiding of finisher device
JP2846818B2 (en) Continuous paper perforation detection device
JP2819921B2 (en) Stacker mechanism
JPS6210840Y2 (en)
JP3698985B2 (en) Paper sheet stacking device
JP2003212419A (en) Paper post-processing device
JP6393402B2 (en) Booklet page turning device
JP2001294336A (en) Automatic document feeding device
JPH01184179A (en) Paper feed mechanism of printer
JP2002226072A (en) Paper sheet carrying device