JPS60100757A - 酵素電極 - Google Patents

酵素電極

Info

Publication number
JPS60100757A
JPS60100757A JP58209684A JP20968483A JPS60100757A JP S60100757 A JPS60100757 A JP S60100757A JP 58209684 A JP58209684 A JP 58209684A JP 20968483 A JP20968483 A JP 20968483A JP S60100757 A JPS60100757 A JP S60100757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
membrane
electrode
ion
enzyme
outer tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58209684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0358462B2 (ja
Inventor
Yasushi Niiyama
也寸志 新山
Junji Mori
森 潤二
Kenji Sugawara
菅原 研之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58209684A priority Critical patent/JPS60100757A/ja
Priority to US06/668,891 priority patent/US4579642A/en
Priority to EP84113477A priority patent/EP0142130B1/en
Priority to DE8484113477T priority patent/DE3484730D1/de
Publication of JPS60100757A publication Critical patent/JPS60100757A/ja
Publication of JPH0358462B2 publication Critical patent/JPH0358462B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/001Enzyme electrodes
    • C12Q1/005Enzyme electrodes involving specific analytes or enzymes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/817Enzyme or microbe electrode

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、生体液等に含有される種々の化学物質の濃度
を電気化学的に測定する酵素電極に係り、特に、応答特
性、寿命を向上させ、かつ製作を容易にするための構造
の改良に関するものである。
〔発明の背景〕
近年、生体液内の尿素、グルコース、アミノ酸等の種々
の化学物質の濃度を測定、あるいは監視することは、患
者に対する医師の診断、治療およびその他のいろいろな
分野において重要なものとなってきている。そこで、こ
のような測定を容易にかつ迅速に行なうために、各種イ
オン選択電極あるいはガス電極と固定化酵素とを組み合
わせて構成された種々の酵素電極が開発されている。こ
れらの酵素電極を用いた分析法は、従来の比色分析法に
比べて装置が簡便であること、分析時間が短いこと、小
量の試料で分析可能なこと等、多くの利点を有している
しかしながら、この種の酵素電極において、応答特性、
寿命等の点で幾つかの問題点を有しているため、パッチ
式の測定セルには使用可能ではあるものの、特に、−刻
を争う急性患者に対する医師の診断、治療に際して分析
サイクルが短く、連続的に測定することを目的としたフ
ロ一式の測定セルと組み合わせて使用することができな
いという欠点がある。
例えば下記反応式に示すように、 ウレアービ (NH2)2CO+H20−一→ 2NH3+C02N
Hs +H20”−−リNH4” + Ht O・・・
・・・・・・(1)血液中の尿素をウレアーゼによシ分
解し、その分解生成物であるアンモニア(以下NH3と
記す)を、NH3ガス電極あるいはN Hsをアンモニ
ウムイオン(以下NH4+と記す)としだ後N H4ゝ
選択電極にて検知し、その電位変化から腎不全等の診断
に不可欠な血中尿素濃度を算出する方式をとる尿素電極
において、NH3ガス電極を使用した場合には、ガス電
極の構成原理上、NH3のガス電極電解液への溶解拡散
速鹿が律速段階となるだめ、特に高濃度で応答時間を1
20秒以内に収めることが極めて難しく、またN Ha
OpK値が9.6と高く、中性付近での測定が困難であ
るために、1つの流路上に設置されたフロ一式の測定セ
ルをもつ電気化学的測定装置内での他の電極と組みあわ
せて使用できないという欠点がある。また、現在、最も
応答特性がよく、中性付近で使用可能fx 液PIN 
m ?7) N H4+選択電極(cbimia 、 
24 。
372(1970))を応用した場合においても、第1
図に示すように、内部に内部電解液1および内部電極2
が挿入された絶縁材料製の外管3の一端面上に、シリコ
ンゴムを母材とするNlI4+選択膜4を接着剤を用い
て固着し、その作用面上にフィルム状の固定化ウレアー
ゼ膜5をOリング6にて装着した形で構成されている従
来型の尿素電極(Anal、chem、45.417(
1973))では、NH4+選択膜4の膜径が6Bと比
較的大きいため、応答特性に大きな影響を与える三膜間
の密着性を長期的に保持することが難しく、NJ(4+
選択膜4が内部電解液1と接する液絡部の有効径が所定
の強度を確保する関係上、NH4°選択膜4の外径に比
べかなり小さくならざるを得す、測定溶液の固定化酵素
5の膜面への接触位置の差により、測定溶液、イオンの
停留や膜電位変化の伝達時間にこの位置の差による差が
生じること等によシ応答特性が低下してしまうといった
欠点がある。
そこで、このような応答特性の劣化を防止するためにN
 H4+選択J漢4を薄くシ、かつ膜径を小さくしたも
のもあるが、その場合でも、強度の確保や長期使用に際
しての可塑剤の流出等による応答特性の劣化を最小限に
押える必要性から膜厚を一定以下に薄くすることが難し
く、そのまま膜径を小さくしていった場合には、N1−
14+選択膜4と固定化ウレアーゼ膜5との間の密着性
の向上はみられる反面、NH4+選択膜4の厚みによシ
、外管3の端面と固定化ウレアーゼ膜5 、 N114
’選り〈膜4との間にすき−1生じ易くなり、測定溶液
の停留による応答特性の劣化やドリフト音引きおこすと
いう問題点が生じていた。
このように、イオン選択ル極と固定化階素膜を組み合わ
せて構成される従来の酵素電極においては、その応答時
間に問題があるため、分析゛リイクルに厳しい条件を要
求されないバッチ式の測定セルと+l+11み合わせて
の使用は可能ではあるものの、フロ一式の測定セル内に
設置して、生体液内に含まれる特定の化学物質を迅速か
つ連続的にIIl:i定することができないという欠点
が・bつだ。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、フロ一式の測定セルと組み合わせての
使用が可能な高度の応答特性をもち、試料濃度を連続的
に測定し得る長寿命で、かつ製作が容易な酵素電極を提
供することにある。
〔発明の概要〕
本発明は、弾力性に富むイオン選択膜の作用面上に固定
化酵素膜を圧着し、イオン選択膜の弾性を利用してこの
2膜間の密着性を長期的に保持する構造をとることによ
シ、応答特性の向上を寿命の向上を図るようにしたもの
である。
〔発明の実施例〕
まず本発明の基本構成について説明する。
本発明は、測定溶液中の化学物質濃度に対応する酵素電
極の応答特性がイオン選択膜と固定化酵素膜との間の密
着性を確保し、さらにイオン選択膜の膜径を内部電解液
との液絡部の有効径に比べて、できるノどけ小さくする
ことにより大幅に向上すること、一方、寿命が2つの膜
の間の密着性を長期間に亘って保持することによシ向上
することをそれぞれ実験によって確認し、第2図の基本
構造図に示すような構造としたものである。
すなわち、外管3の一端に内部電解液lとの液絡部の有
効径より小さく、かつ充分の接着強度を確保し得、さら
にイオン選択膜4の膜厚よシ若干浅いザグリ穴を設け、
とのザグリ穴に弾力性に冨んだイオン選択膜4を固着し
、つついて、この固着されたイオン選択膜4の作用面上
に一定の引つ張シ強度をもつ固定化酵素膜5が外管3の
端面とほぼ同一平面上にくるように圧后した後固定する
ことによυ、圧着によって押しつけられたイオン選択膜
4の弾性を利用する形でノ換4と50匝膜間の密着性を
長期的に保持する構造としたものである。
このような構造にすることによシ、酵素′i[極5の長
期使用時において、イオン選択膜4によまれる可塑剤の
流出に伴なう固定化酵素膜間の密着性の劣化を極力抑止
することができ、さらにイオン選択膜4の膜径の増大や
外管3および固定化酵素膜5との間に生じる隙間を最小
限に抑えることができるため、測定溶液の停留等による
応答特性の劣化やドリフトが少なく、理論値に近いスロ
ープ電圧をもった長寿命の酵素電極とすることができる
。また、このようにして得られた酵素電極は、応答速度
が速く、特に70−型の測定セル中での使用に好適でオ
リ、かつ製作も容易となる。
次に、具体的な実施例について説明する。
第3図は本発明の具体的な実施例を示す断面構成図であ
る。この実施例は、近年、急性腎不全等の診断に不可欠
であυ、臨床検査の1要な一項目となってきている血中
尿素濃度を測定するのに好適な尿素電極を示すものであ
る。ここで、図中1は内部電解液、2は内部電極、3は
絶縁材料製の外管、4はイオン選択膜としてのN)14
”選択膜、5は固定化酵素膜としての固定化ウレアーゼ
膜島〇、7はコネクタおよびリード線である。
このような構成の尿素電極は次のようにして形成される
。まず、ポリ塩化ビニル(以下PVCと記す)製の外管
3の直径1.5閣の導通口がおいている一端に、直径3
ttm、深さ0.2 tmnのザグリ穴を設け\このザ
グリ穴中にPVCを母材とし、ジオクチルアジペート(
以下DOAと記す)を可塑剤とし、NH4+をキャリア
とした抗生物質のノナクチン等を混入して形成した直径
3 a 、厚さ0.3aIのN114+選択膜4を有機
溶剤であるテトラヒドロフラン(以下THFと記す)で
固着する。ここで外管3およびNH4+選択膜4の母材
を同一のPvCとしたことによシ、外管3とNH4”選
択膜4との間を膜特性に影響をおよばずような接着剤を
使用することなしに一体化でき、長期使用に伴なって接
着剤の隙間等に浸透して起るリーク屯bitの増大を極
力抑えられること、さらに製造が簡便かつ迅速になると
いう利点がある。
つづいて、外管3の端面よシ約0.1而程度突出した形
で固着されている弾力性に富むNH4”選択膜4の作用
面上に、水に膨潤しに<<、かつ液中での引っ張り強度
の変化が少ないポリエステル布を担体として、ウレアー
ゼおよびアルブミ/をグルタルアルデヒドによシ架橋固
定化し/ヒ直径6+1浦、厚さ0.04tmの固定化ウ
レアーゼ膜5を外管3の端面と同一平面になるまで押し
つけだ後、固着する。その後、内部電解液1として0.
1 M N l]4C1溶液、内部電極2としてAgZ
AgCtt極を外管3内に封入し、コネクタ7およびリ
ーン線8を接続して尿素電極を構成する。
第4図はこのようにして形成された尿素r(>極のフロ
一式のa+++定系を示すブロック図である。
第4図において、9は測定検体のキャリアとなる緩衝液
、10はしごきポンプ、11は試料注入器、12はミキ
シングコイル、13は尿素電極、14はフロー型の尿素
成極測定セル、15は比較電極セル、i6は比較電極、
17は増幅器、18は記録計で必る。この測定系では、
2.0mt7分の速さで流れている緩衝液9の中に試料
注入器11からマイクロシリンジにて試料を1oμを注
入し、試料がミキシングコイル12内で希釈されて尿素
電極の作用面に達した時に生ずる電位変化を記録計18
にて読みとることができる。
そこで−このような構成の測定を用い、第3図に示す尿
素電極のNH4”選択膜4と固定化ウレアーゼ膜5との
間の密着度合の差による応答特性の変化をみる目的で、
外管3の一端にあけられているザグリ穴の深さを変えて
みた場合、第5図および第6図に示すように、NH4+
選択膜4が外管3の端面より0,1鰭程度突出して固着
されている時の特性が、出力電圧、応答速度共に最も良
好であることかわかる。この場合、外管3の端面と同一
平面上にNH4+選択膜4が固着されている場合におい
ても、2つの膜間の密着性は確保されるため、初期特性
は上記の場合と同程度で良好であるが、長期使用に際し
ては、D(JAの流出によるNH4”選択膜4の退縮に
起因して2つの膜間の密着性の敷少に伴う応答特性の劣
化がみられた。従って、NH4” A択膜4は外管3の
端面よりやや突出した形のほうが望ましい。また、NH
4+選択膜4の突出し寸法が大きすぎる場合は、製作が
困難であることやNH4”選択膜4に無理な力が加わる
ことなどによシ膜組成変化が促進されて、寿命の劣化を
生じやすくなるため、突出し寸法は大きすぎない方が望
ましい。次に、NH4”選択膜4の膜径と応答特性との
関係については、第7図に示すように膜径が小さいはど
応答特性が容好であることがわかる。
以上のように、Nk14+選択膜4の弾性を利用して固
定化ウレアーゼ膜5との間の密着性を保持する構造をと
って形成された尿素電極8は、従来型に比べて応答時間
τ95が60秒以内となって応答特性が大幅に向上し、
フロ一式の測定セル内に組み込んでの連続使用に十分に
耐えることができると共に、第8図の曲線Aに示すよう
に曲線Bで示す従来型の寿命に比べて大幅に長寿命化を
図ることができることが確認された。
さらに、測定精度に大きな影響ケおよはす検量線につい
ても、従来型の酵素電極では困難であった平常人の血中
尿素濃度濃就である5〜30ηN/ d を領域での直
線性の確保を容易にし、第9図の曲線Aに示すように尿
素窒素濃度1〜300ηN/di領域において曲線Bで
示す従来型よシ十分な対数の線形関数特性となってお、
す、特にこれまで困難とされてきた低濃度領域での測定
精度を飛躍的に向上させ得ることが確認された。また、
このようにして得られた尿素電極8は、市販管理血清の
表示値(比色法による)との相関において、相関係数0
.982 、 y=0.96 x+2.0 (n=12
)、同時再現性において変動係数1.4%。
70■UN±1キ(n=10)と良好な特性を示し、特
にフロ一式の測定セルと組みあわせることにより、患者
の血中尿素濃度を迅速かつ連続的に測定する際に極めて
有効な効果を発揮する。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように本発明によれば、イオン
選択膜の膜径をよシ小さくシ、かつイオン選択膜の弾力
性を利用して置屋化酵素膜との間の密着性を長期的に保
持する構造としたため、製作が容易でかつ応答特性およ
び寿命が向上し、特にフロ一式の測定セルと組み合わせ
て試料濃度を連続的に測定することができるなど極めて
有益な効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来型の酵素電極の構造を示す1()[面構成
図、第2図は本発明による酵素電極の基本4%f 虐を
示す断面構成図、第3図は本発明を適用した尿素電極の
一実施例を示す断面構成図、第4図tま第3図の尿素成
極の測定係を示すブロック図、第5図は外管端面とNH
4”選択膜作用面との距離と応答出力の関係を示すグラ
フ、第6図は外庁端面とNH4”選択膜作用面との距離
と応答時間の関係を示すグラフ、第7図はN H4”選
択膜の膜径と応答スロープ出力の関係を示すグラフ、第
8図は本発明による尿素電極と従来型尿素電極の出力の
触時変化の比較を示すグラフ、1ljJ9図は本発明に
よる尿素電極と従来型尿素電極の応答直線性の比較を示
すグラフである。 1・・・内部電解液、2・・・内部電極、3・・・外管
、4・・・イオン選択膜、5・・・固定化酵話膜、6・
・・0リング、8・・・コネクタ、8・・・リード趣、
9・・・緩衝液、10・・・しごきボンダ、11・・・
試料注入器、12・・・ミキシングコイル、13・・・
酵素電極、14・・・酵素電極用セル、15・・・比較
電極用セル、16・・・比較電極、17・・・増幅器、
18・・・記録計。 代理人 弁理士 鵜沼辰之 茅1 目 第202 5 4 茅5 図 −0,3−σ、2−σtoo、r θ、20.3(舛帆
うタト菅!魂6fI ン〜N4+膜づ綿山シ)cり距δ
H1第6居 茅 72 Nn;瑳杖狡’fL 第8 目

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、絶縁性材料の外管の中に挿入され、特定の化学物質
    を検知するイオン選択電極と、前記外管の端面に形成さ
    れた内部電解液の液絡部に作用面が固着されたイオン選
    択膜と、このイオン選択膜の外周面に装着された固定化
    酵素膜とを備えた酵素電極において、前記外管の液絡部
    に前記イオン選択膜の膜厚よシ僅かに浅く、かつ液絡部
    外径よp小さいザグリ穴を設け、前記イオン選択膜をこ
    のザグリ穴に装着して前記固定化酵素膜によシ圧着固定
    して構成したことを特徴とする酵素電極。 2、前記外管、イオン選択膜および固定化酵素膜の母材
    が同一であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の酵素電極。 3、外管の材料およびイオン選択膜の母材がポリ塩化ビ
    ニルで構成され、固定化酵素膜の母材がボIJ エステ
    ルで構成されることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の酵素電極。 4、前記イオン選択膜は外管端面かもの突出寸法が0.
    2 m以下になるように固着し、かつその膜径を液絡部
    の2倍以下にしたことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の酵素電極。 5、前記イオン選択電極を液膜型のアンモニウムイオン
    選択電極で構成し、前記固定化酵素膜をウレアーゼ固定
    化膜で構成したことを/If徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の酵素電極。
JP58209684A 1983-11-08 1983-11-08 酵素電極 Granted JPS60100757A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58209684A JPS60100757A (ja) 1983-11-08 1983-11-08 酵素電極
US06/668,891 US4579642A (en) 1983-11-08 1984-11-07 Electrochemical sensor having an immobilized enzyme membrane
EP84113477A EP0142130B1 (en) 1983-11-08 1984-11-08 Electrochemical sensor having an immobilized enzyme membrane
DE8484113477T DE3484730D1 (de) 1983-11-08 1984-11-08 Elektrochemischer sensor mit einer immobilisierten enzym enthaltenden membran.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58209684A JPS60100757A (ja) 1983-11-08 1983-11-08 酵素電極

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60100757A true JPS60100757A (ja) 1985-06-04
JPH0358462B2 JPH0358462B2 (ja) 1991-09-05

Family

ID=16576907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58209684A Granted JPS60100757A (ja) 1983-11-08 1983-11-08 酵素電極

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4579642A (ja)
EP (1) EP0142130B1 (ja)
JP (1) JPS60100757A (ja)
DE (1) DE3484730D1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6846654B1 (en) * 1983-11-29 2005-01-25 Igen International, Inc. Catalytic antibodies as chemical sensors
JPH0617889B2 (ja) * 1984-11-27 1994-03-09 株式会社日立製作所 生物化学センサ
US4704193A (en) * 1986-05-14 1987-11-03 Gte Laboratories Incorporated Covalently coupled cofactor modified electrodes and methods of synthesis and use
FR2615862B1 (fr) * 1987-05-29 1990-07-06 Armines Procede de fabrication de supports enzymatiques utilisables dans des capteurs a enzymes et capteurs a enzymes equipes de tels supports
US4797181A (en) * 1987-08-03 1989-01-10 Gte Laboratories Incorporated Flavin cofactor modified electrodes and methods of synthesis and use
US5200051A (en) * 1988-11-14 1993-04-06 I-Stat Corporation Wholly microfabricated biosensors and process for the manufacture and use thereof
US6306594B1 (en) 1988-11-14 2001-10-23 I-Stat Corporation Methods for microdispensing patterened layers
AT392847B (de) * 1989-01-27 1991-06-25 Avl Verbrennungskraft Messtech Sensorelektrodenanordnung
CA2027694C (en) * 1989-10-20 2002-03-05 Tadashi Matsunaga Process and apparatus for detecting sensitized leukocyte or antigen
US5190728A (en) * 1991-10-21 1993-03-02 Nalco Chemical Company Apparatus for monitoring fouling in commercial waters
WO1993013408A1 (en) * 1991-12-31 1993-07-08 Abbott Laboratories Composite membrane
US5283186A (en) * 1991-12-31 1994-02-01 Abbott Laboratories Preparation of a compressed membrane containing immobilized biologically acting material
US5310469A (en) * 1991-12-31 1994-05-10 Abbott Laboratories Biosensor with a membrane containing biologically active material
DE19621241C2 (de) 1996-05-25 2000-03-16 Manfred Kessler Membranelektrode zur Messung der Glucosekonzentration in Flüssigkeiten
US20030220607A1 (en) * 2002-05-24 2003-11-27 Don Busby Peritoneal dialysis apparatus
US7175606B2 (en) 2002-05-24 2007-02-13 Baxter International Inc. Disposable medical fluid unit having rigid frame
US7153286B2 (en) 2002-05-24 2006-12-26 Baxter International Inc. Automated dialysis system
US7238164B2 (en) * 2002-07-19 2007-07-03 Baxter International Inc. Systems, methods and apparatuses for pumping cassette-based therapies
US8029454B2 (en) 2003-11-05 2011-10-04 Baxter International Inc. High convection home hemodialysis/hemofiltration and sorbent system
US8617366B2 (en) 2005-12-12 2013-12-31 Nova Biomedical Corporation Disposable urea sensor and system for determining creatinine and urea nitrogen-to-creatinine ratio in a single device
US8062513B2 (en) 2008-07-09 2011-11-22 Baxter International Inc. Dialysis system and machine having therapy prescription recall
US9514283B2 (en) 2008-07-09 2016-12-06 Baxter International Inc. Dialysis system having inventory management including online dextrose mixing

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3776819A (en) * 1969-12-22 1973-12-04 Monsanto Co Urea determination and electrode therefor
GB1437091A (en) * 1972-10-02 1976-05-26 Radiometer As Calcium electrode and membrane and composition for use therein
CH585907A5 (ja) * 1973-08-06 1977-03-15 Hoffmann La Roche
JPS5912135B2 (ja) * 1977-09-28 1984-03-21 松下電器産業株式会社 酵素電極
JPS5837555U (ja) * 1981-09-07 1983-03-11 オリンパス光学工業株式会社 イオン選択性電極
JPS5963554A (ja) * 1982-10-04 1984-04-11 Hitachi Ltd ウレア−ゼ固定化尿素電極およびその製造方法
JPS60188839A (ja) * 1984-03-08 1985-09-26 Hitachi Ltd 酵素電極および酵素電極を有するフロ−セル

Also Published As

Publication number Publication date
EP0142130A3 (en) 1988-06-01
JPH0358462B2 (ja) 1991-09-05
EP0142130A2 (en) 1985-05-22
US4579642A (en) 1986-04-01
EP0142130B1 (en) 1991-06-19
DE3484730D1 (de) 1991-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60100757A (ja) 酵素電極
Harrison et al. Characterization of perfluorosulfonic acid polymer coated enzyme electrodes and a miniaturized integrated potentiostat for glucose analysis in whole blood
US5030333A (en) Polarographic method for measuring both analyte and oxygen with the same detecting electrode of an electroenzymatic sensor
CA1059645A (en) Selective chemical sensitive fet transducers
US6066504A (en) Coagulation or lysis assays using an electroactive species
EP1753872B1 (en) Electrochemical urea sensors and methods of making the same
Soldatkin et al. Creatinine sensitive biosensor based on ISFETs and creatinine deiminase immobilised in BSA membrane
JP2003503090A (ja) 物質移動が制限された生体内分析物センサー
JPH0617889B2 (ja) 生物化学センサ
KR20160042162A (ko) 전기화학적 검출용의 장치 및 방법
JP2002535666A (ja) 生物学的流体中のアナライト測定用診断テスト
WO1993005701A1 (en) A dialysis electrode device
Yang et al. An iridium oxide reference electrode for use in microfabricated biosensors and biochips
US20140134659A1 (en) System and method for detecting and monitoring proteolysis of protein matrices
Shul'ga et al. Overall characterization of ISFET-based glucose biosensor
Liao et al. Preliminary investigations on a new disposable potentiometric biosensor for uric acid
EP1151268A1 (en) Method and device for measuring blood coagulation or lysis by viscosity changes
EP0902890B1 (en) A polarographic sensor
Opdycke et al. Development and analytical performance of tubular polymer membrane electrode-based carbon dioxide catheters
CN109374704B (zh) 基于金属离子配位-分子印迹传感器的凝血酶检测方法
JP2001242133A (ja) 使い捨てbunセンサー及びその製造法
KR0141779B1 (ko) 요소측정용 바이오센서 및 그 제조방법
Sharma et al. Multimodal Simultaneous Amperometry and Electrochemical Impedance Spectroscopy Measurement for Biosensing Applications
JP2010008182A (ja) クレアチニン測定方法、クレアチニン測定デバイス、及びクレアチニン測定装置、並びにそれらを用いた尿中塩分量測定方法、尿中塩分量測定デバイス、及び尿中塩分量測定装置
JPS60188839A (ja) 酵素電極および酵素電極を有するフロ−セル