JPS60100620A - 非調質高強度耐疲労鋼部材の製造方法 - Google Patents

非調質高強度耐疲労鋼部材の製造方法

Info

Publication number
JPS60100620A
JPS60100620A JP20599583A JP20599583A JPS60100620A JP S60100620 A JPS60100620 A JP S60100620A JP 20599583 A JP20599583 A JP 20599583A JP 20599583 A JP20599583 A JP 20599583A JP S60100620 A JPS60100620 A JP S60100620A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
strength
fatigue
fork
unnormalized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20599583A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Takayama
高山 輝夫
Tsuneo Yoshimura
恒夫 吉村
Soichi Takasaki
高崎 惣一
Kanae Sannomiya
三宮 嘉苗
Osamu Matsumoto
修 松本
Shigeru Uchida
茂 内田
Tomoyuki Sanada
真田 智幸
Shigeki Iwamatsu
岩松 茂喜
Yoshikuni Yamada
山田 吉邦
Yutaka Nanjo
南條 裕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TONAN TANKO KK
Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Mitsubishi Steel KK
Original Assignee
TONAN TANKO KK
Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Mitsubishi Steel KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TONAN TANKO KK, Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd, Mitsubishi Heavy Industries Ltd, Mitsubishi Steel KK filed Critical TONAN TANKO KK
Priority to JP20599583A priority Critical patent/JPS60100620A/ja
Publication of JPS60100620A publication Critical patent/JPS60100620A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は非調質鋼を素材として、高強度耐疲労鋼部材の
安価な製造方法に関するものである。
従来技術 従来高強度耐疲労部材として例えばフォークリフトのフ
ォークに使用されている鋼は、炭素鋼、Mn鋼およびC
r−MO鋼であり、熱間で鍛造等により成形加工した後
に、強靭性を持たせるために、焼入れ、焼戻しの熱処理
が施されている。そのために設備的にもエネルギー的に
もコスト高となっていた。
目 的 本発明は調質熱処理を省略することにより省エネルギー
をはかり、しかも調質に伴なう急冷処理が無くなるため
矯正が不必要となり省力化が達成できるので、高強度耐
疲労材料の製造コストを低減出来る。
構 成 本発明は、C:0.30〜0.50%、Si :0.1
5〜0.60%、Mn : 0,50〜3.00%、V
:0,05〜0.30%、AI + 0.02〜0.0
6%、N : 0,01〜0.03%、Cr : 0.
5%以下を含み残り実質的にFeよりなる鋼を所望の断
面形状に900〜1250℃で熱間加工し、そのままも
しくは900〜1250℃の温度に再加熱後、500℃
まで0.2℃/ sec以上の冷却速度で空冷すること
を特徴とする非調質高強度耐疲労鋼部材の製造方法であ
る。
本発明は以上のような処理により、鋼がオーステナイト
からフェライトに変態し、その際、微細なV炭窒化物が
均一に析出し、この析出強化により強度と靭性を有する
フェライト十パーライト組織よりなる高強度耐疲労部の
素材となる。製造方法を詳述すると、まず熱間でマスト
部の矩形断面に圧延あるいは鍛 。
造する。この際の加熱温度、冷却速度は前記の範囲にな
ければならない。更に、この素材を部分加熱、テーパー
加工し、再度曲げ部を部分加熱し、曲げ加工を行い、製
品とする。
この加工方法はフォークの形状、設備能力により、全体
加熱後、テーパー加工と曲げ加工を同時に行う方法も選
択できる。成形加工後もしくは成形加工後、900〜1
250℃に均熱した後は、500℃まで0.2℃/ 3
80以上の冷却速度で空冷する。この成形加工品の強靭
化の機構は前記の素材成形後の空冷時の強靭化機構と同
様である。この製造方法によれば、強度と耐久性を満足
する安価な高強度耐疲労部材が製造できる。
以下に本発明の製造方法に関する限定理由を述べる。
CはV、Orなどと炭化物を形成し、強度を高めるのに
不可欠な元素であり、CIを0.30〜0.50%とし
たのは0.30%未満ではフォーク用鋼としての充分な
強度が得られないためであり、0.5%を越えて含有さ
せると溶接性で問題となるためである。
SiはI2酸効果ならびにフェライト強化に有効な元素
であり、0.15%未満ではその効果が期待できず、0
.6%を越えて含有してもその効果は飽和し、しかも靭
性を害するためである。
またMnは脱硫を良くし、強度を向上させるために必要
な成分であり、Mnの含有量が0.5%未満では、Cf
f1に上限があるため強度が不足し、3.00%を越え
て含有すると、溶接性が悪化するためである。
また■は鋼の冷却時、オーステナイトからフェライト+
パーライトに変態する際に、■炭窒化物を析出させ、フ
ェライトを強化する目的で添加するものである。この目
的を達成するためには0.05%以上必要とし、また0
、3%を越えて添加してもその効果は飽和し、経済上不
利である。
AI量を0.02〜0.06%としたのは、0.02%
未満では脱酸および結晶粒微細化の効果がなく、靭性が
不足する。また0、06%を越えると、熱間加工時に割
れを生じたり、非金属介在物として、鋼の靭性を劣化さ
せるためである。
Nは前述したVと結合して、炭窒化物を析出し、かつ結
晶粒微細化のためのAINを析出させるために必要であ
り、0.01%未満ではその効果は期待できず、0.0
3%を越えてもその効果の増加は少なく、逆に靭性が低
下する恐れがある。
CrはMnと同様強度を向上させるため必要に応じて適
齢添加されねばならないが、コスト面から0.5%を越
えることは好ましくない。
熱間加工前の加熱温度を900〜1250℃としたのは
素材を成形加工すると同時にVをマトリックス中に固溶
させるためには、900℃未満では充分に固溶せず、強
度が不足となり、また加工性も悪いためであり、125
0℃を越えて加熱すると結晶粒が粗大化し、靭性が劣化
するためである。
部分加熱により熱間成形を行なうと、場所により加熱の
熱影響により軟化し、高強度耐疲労部材としての強度不
十分となる場合には、加工後、再加熱を実施する。その
温度範囲の限定理由は前記と同様である。
熱間加工後もしくは再加熱後の冷却速度は■炭窒化物の
析出形状ならびにマトリックスの硬さに影響することか
ら、高強度耐疲労部材の機械的性質に影響する。0.2
℃/ see以上の冷却速度で500℃まで空冷とれば
、調質処理材と同等となる。
の方法で製造したフォークと比較して説明する。
実施例1 本発明の実施例について、かかる高強度耐疲労部材とし
てフォークリフト用爪について説明する。
第1表のAは本発明で使用した非調質鋼であり、Bおよ
びCは従来のフォークの製造方法に用いられている80
M4351−1鋼およびSM n443Ht14で、焼
入、焼戻しの調質処理がなされている。
第1表 第2表は本発明の製造方法により加工したフォークおよ
び従来の製造方法ににり加工したフA−りから試料を採
取し、その機械的性質を比較したものである。非調質鋼
A−1と調質tR8およびCを比較すると強度、伸びお
よび絞りはほぼ同等であり、シャルピー値はA−1がや
や低い。また成形加工後再加熱し、空冷するとA2〜5
に示す様にその加熱温度によって必要とする特性が選択
できる。
次に断面の硬さ分布を第1図に示す。数字はHrC硬さ
である。両者を比較すると非調質鋼Aの方が調質14B
およびCよりも硬さ分布が均一で、質量効果の影響を受
けにくいといえる。
フォークの動的強度試験として、第2図に示すように、
1.5トン用爪フオーク 1をフォークリフト車2に装
着し、荷重3として2トンを負荷し、上胃、急降下、急
停止の試験を繰返した。試験後の非調質鋼フォークは第
3表に示す様に調質鋼製フォークと同様変形は認められ
なかった。
第3表 また、疲労試験機を使って、第3図に示す様な実体フォ
ーク40片振曲げ加振耐久試験を行った結果を第4図に
示す。80M4351−1鋼およびSMn4441−(
鋼製の調質したフォークの疲労野分と、本発明の製造方
法による非調質鋼フォークの疲労寿命はほぼ一致するこ
とから、耐久性は同等であるといえる。
効 果 本発明によれば、従来のように調質工程を経ることな(
従来品と同等の性能を有する高強度耐疲労部材を製造す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はフォーク幅方向の断面硬さ分布を、第2図はフ
ォークの急降下、急停止テストの試験方法を示す説明図
、第3図は〕A−りの疲労試験方法を示す説明図、第4
図は疲労試験結果を示すグラフである。 1・・・・・・爪フォーク 2・・・・・・フォークリフト車 3・・・・・・荷重 4・・・・・・実体フA−り特許
出願人 三菱製鋼株式会社 ほか2名 代理人 弁理士 小 松 秀 岳 ほか1名 才1図 人 22 図 才 3 図 第1頁の続き [相]発明者 松 本 修 0発 明 者 内 1) 茂 @発明者真1)智幸 [相]発明者岩松 茂喜 @発明者山1)古都 0発 明 者 南 條 裕 相模原市田名300幡地 三菱重工業株式会社相模原製
作所内 内 川崎市川崎区渡新町3−3−18

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. C:0.30〜0,50%、Si : 0.15〜0.
    60%、Mn : 0,50〜3.00%、V二〇、0
    5〜0.30%、Al : 0,02〜0.06%、N
     : 0.01〜0.03%、Cr : 0.5%以下
    を含み残り実質的にFeよりなる鋼を所望の断面形状に
    900〜1250℃で熱間加工し、そのままもしくは9
    00〜1250℃の温度に再加熱後、500℃まで0.
    2℃/ SeC以上の冷却速度で空冷することを特徴と
    する非調質高強度耐疲労鋼部材の製造方法。
JP20599583A 1983-11-04 1983-11-04 非調質高強度耐疲労鋼部材の製造方法 Pending JPS60100620A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20599583A JPS60100620A (ja) 1983-11-04 1983-11-04 非調質高強度耐疲労鋼部材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20599583A JPS60100620A (ja) 1983-11-04 1983-11-04 非調質高強度耐疲労鋼部材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60100620A true JPS60100620A (ja) 1985-06-04

Family

ID=16516162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20599583A Pending JPS60100620A (ja) 1983-11-04 1983-11-04 非調質高強度耐疲労鋼部材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60100620A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995017529A1 (de) * 1993-12-21 1995-06-29 Vereinigte Schmiedewerke Gmbh Verfahren zur herstellung von schienenrädern und schienenradteilen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995017529A1 (de) * 1993-12-21 1995-06-29 Vereinigte Schmiedewerke Gmbh Verfahren zur herstellung von schienenrädern und schienenradteilen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108431280B (zh) 高屈服比型高强度冷轧钢板及其制造方法
KR20020088425A (ko) 어닐링 생략 가능한 기계 구조용 열간압연 선재·봉강 및그 제조 방법
US4702778A (en) Method for softening rolled medium carbon machine structural steels
JPH0250910A (ja) 熱疲労特性の良い金型鋼板の製造方法
JPH1096031A (ja) 高炭素薄鋼板の製造方法および部品の製造方法
CN109136759A (zh) 轮辐用厚规格1300MPa级热成形钢及制备方法
JPH11236644A (ja) 高強度特性と低熱処理歪み特性に優れた高周波焼入れ用鋼材とその製造方法
US4753691A (en) Method of directly softening rolled machine structural steels
JPS589813B2 (ja) 非調質鍛鋼品の製造方法
KR100470671B1 (ko) 냉간 압조가공성이 우수한 비조질강의 제조방법
JPH11181542A (ja) 冷間加工性と高周波焼入れ性に優れた高周波焼入れ用鋼材とその製造方法
CN109023092A (zh) 轮辋用1300MPa级热成形钢及制备方法
KR20190078129A (ko) 냉간압조용 선재, 이를 이용한 가공품 및 이들의 제조방법
JPS60100620A (ja) 非調質高強度耐疲労鋼部材の製造方法
JPH059588A (ja) 成形性の良好な高炭素薄鋼板の製造方法
JPH01319629A (ja) 靭性の優れたCr−Mo鋼板の製造方法
JPH10265841A (ja) 高強度冷間鍛造部品の製造方法
KR100232722B1 (ko) 열간단조(熱間鍛造)에 의한 고장력 너트의 제조방법
JPH04103719A (ja) 超高強度電縫鋼管の製造方法
JPH0250911A (ja) 疲労特性の良い金型用鋼板の製造方法
JPS634042A (ja) 冷・温間鍛造用肌焼鋼
KR20240101160A (ko) 열처리 특성이 우수한 샤프트용 중탄소강 선재 및 그 제조 방법
KR100475943B1 (ko) 고강도 및 고인성을 갖는 단조품 및 그 제조방법
JPH04141521A (ja) 軸形状を有する高周波焼入れ部品の製造方法
JPS61264129A (ja) 高強度高靭性非調質熱間鍛造品の製造方法