JPS5997554A - 樹脂コ−デイング用アプリケ−タ - Google Patents

樹脂コ−デイング用アプリケ−タ

Info

Publication number
JPS5997554A
JPS5997554A JP57206363A JP20636382A JPS5997554A JP S5997554 A JPS5997554 A JP S5997554A JP 57206363 A JP57206363 A JP 57206363A JP 20636382 A JP20636382 A JP 20636382A JP S5997554 A JPS5997554 A JP S5997554A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
container
optical fiber
coating
drawn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57206363A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoichi Ito
伊東 亮一
Yukio Shimazaki
島崎 行雄
Ryoichi Nakazawa
仲沢 亮一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP57206363A priority Critical patent/JPS5997554A/ja
Publication of JPS5997554A publication Critical patent/JPS5997554A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、光フアイバ素線の表面に液状樹脂を被覆する
樹脂コーティング用アプリケータの改良に関するもので
ある。
光ファイバの素線には主に石英ガラスが使用されている
が、このガラスの表面に微細な欠陥でも供し得なくなる
上記問題を解決するものとして、光フアイバ素線の表面
に液状の樹脂を被覆し、これを電気炉や紫外線などを用
いて硬化させることが既に実施されている。第1図は従
来型樹脂コーティング用アプリケータを用いて光フアイ
バ素線の表面に樹脂を被覆している状態の工程説明図で
ある。同図にJ5いて、1は光フアイバ索線、2は樹脂
容器、3は容器2内に収容された液状樹脂、4は紫外線
硬化装置を示し、ノ1イバ素線1は矢印A方向に線弓目
Nされる。
上記にJ3い(、光フアイバ素線1の線引速度が低速の
場合はそFL程問題はないが、線引速度が高速(1−な
る走1.jシ状樹脂3が容器2内で対流し、気泡イシ牛
成りる。しかして、この気泡は、ファイバ糸線1を線引
さしている樹脂容器2内の求心作用によって索線1の近
傍に集中する傾向を示し、結果とし−(索線1の被覆物
のなかに気泡が含まれることになり、このようにして得
られた製品の引張破断荷ルは樹脂をコーティングしない
場合に比較してそれ楔入きくならない。
本発明は、以上の点に鑑みてなされたものであって、そ
の目的と1するところは、光]1イバ素線の高速線引を
可能どし、製品(光ファイバ)の化度性を大幅に向上さ
せることのできる改良された樹脂コーティング用アプリ
ケータを提供しようとするものである。
上記目的を達成するため、本発明は、液状81脂を収容
した樹脂容器内に光フアイバ素線を線引通過させる41
4造の樹脂コーティング用アプリケータにiJ3いて、
上記樹脂容器の内周壁に沿って、少なくとも一個の中空
張出部を備えてなることを特徴とするものである。
以下、本発明を第2図ないし第4図の実施例にもとづい
て説明すると、上記各図において、第1図と同一符号は
同一部分、5は樹脂容器2の内周壁に沿って設けた中空
張出部を示し、第2図の実施例においては中空張出部5
として、円板状に成形された部材を容器2の内周壁に取
り(=lけたものであり、上記円板状の中空張出部材に
は、当該部材の容器2内への挿入を容易にするために割
りをいれておくとよく、また上記中空張出部材の成形材
料どしては、たとえば金属、セラミック、耐薬品性プラ
スチックなどが挙げられるが、特に材料に制限はない。
また、第3図の実施例においては、中空張出部材を金鋼
で成形した場合を示したものであって、金鋼に代えて、
dRm、織布、不織布、瀘イ5、多孔質金属、発泡プラ
スチック、多孔質セラミックなどを使用してもよい。さ
らに、第4図の実施例においては、樹脂容器2の胴部を
くびれさせて中空張出5jを形成したものであって、上
記いずれの実施例に+3いても、中空張出部5の数は一
個に限ることなく、光フアイバ素線1の線引速度や液状
樹脂3の性状などに応じて複数個としてもよい。
なお、光フアイバ素線1の表面にコーティングづる液状
樹脂3Iよ、加熱硬化形あるいは紫外線硬化形のいずれ
であってもよいが、加熱硬化形の樹脂としては、たどλ
ばシリコーン樹脂、エポキシ樹脂、ポリーlスーjル樹
脂、アクリル樹脂、ウレタン樹脂などが挙1)られる。
また、紫外線硬化形の樹脂としては、たとえばアクリル
ウレタンオリゴマ、エポキシ7ノlリレートオリゴマ、
エステルアクリレートオリゴζ7、エポキシ・ルイス酸
ジアゾニウムオリゴマ、チオール/エンレジンなどが挙
げられる。
次に、本発明の実施例を下記する。
実施例 直径125μmのGl型石英ガラスファイバ素線を、第
2図に示す型の樹脂容器2内で線引通過させた。液状樹
脂3には、紫外線硬化形アクリルCフレタンオリゴマ(
屈折率1.51.25℃粘麿1300センチボイズ)を
使用した。ファイバ素線1の線引速度は100m/mi
mで、素線1の表面に液状樹脂3を被覆した直後に紫外
線硬化装置(ランプ強度80W/cm:照射距離100
mm)4を通過さけた。その結果、ファイバ素線1を高
速線引した場合であっても素線1の被覆物のなかに気泡
ははと/υど認められず、このようにして11Jられた
製品の引張破断荷重(引張試験機にはイストロン引張試
験機を使用し、測定時の温度は20℃、引張速痕は5m
m/n1in、チャック間距離は50mmとした)は6
8FIであった。
また、軟質紫外線硬化形アクリルウレタンオリゴマ(屈
折率1.49.25℃粘度1500センチボイズ)をバ
ッハ1として被覆しく外径0.4m)、ポリアミド樹脂
を二次被覆して得られた製品(外径0.9#)の耐マイ
クロベンド性は良好で、伝送特性に変化は認められなか
った。
実施例 直径125μTnのGl型石英ガラスファイバ素線を、
第3図に示す型の樹脂容器2内で線引通過さけた(中空
張出部5を構成する金錫は120メッンコ、)。な・+
5、実験例2で使用する液状樹脂の種類・1゛〕機械的
加1条イ′1は、全て実験例1の場合と同 とした。(
内れ1.果、ファイバ素線1を高速線引]ノた場合(・
l)・)・)でも、素線1の被覆物のなかに気泡【3口
よとんど認、められず、このようにして得られたう1品
の引張破断荷重は、実験例1の場合と同様6紹ζパあっ
た。
また、バッファ層の上に二次被覆層をコーティングlノ
で得られた製品の耐マイクロベント性は良好(・、伝送
特性に変化は認められなかった。
実施例 直径125μmのGl型石英ガラスファイバ素線を、第
4図に示す型の樹脂容器2内で線引通過させた。なお、
実験例3で使用する液状樹脂の種類や機械的加工条件は
、全て実験例1の場合と同一とじた。その結果、ファイ
バ素線1を高速線引した場合であって−b、索線1の被
覆物のなかに気泡はほとんど認められず、このようにし
て得られた製品の引張破断荷重は、実験例1の場合と同
様6 Kgであった。
また、バッフ7層の上に二次被覆層をコーティングして
得られた製品の耐マイクロベント性は良好で、伝送特性
に変化は認められなかった。
(比較例) 直径125μmのGl型石英ガラスファイバ素線を、第
1図に示す従来型樹脂容器2内で線引通過さゼた。なJ
5、本比較例で使用する液状樹脂の種類や機械的加工条
件は、全て上記実験例1の場合と同一とした。その結果
、ファイバ素線1を高速線引すると、時間の経過につれ
て容器2内に収容されている液状樹脂3中の気泡が増加
し、これにともなって素線1の被覆物のなかに気泡が含
まれ、外観もよくなかった。また、上記のようにして4
4Fられた製品の引張破断荷重は0.5〜5 Kgと大
きなバラツキを小した。
本発明は以上記述したごときであり、本発明においては
、光フアイバ素線を線引通過させる樹脂容器の内周壁に
治・)で中空張出部を設けたから、上記ファイバ素線の
線引速度が高速になって液状樹脂のなかに気泡がY5生
じても、この気泡は上記張出部によりその流れを乱され
、消泡作用をうけるものであって、−1−記消泡作用と
同時に樹脂容器の−L方から液状樹脂のなかに混入して
きた空気は、上記張出部によって樹脂容器底部側(ダイ
側)への流れを阻止される。
以上、本発明によれば、光フアイバ素線の高速線引を可
能とした改良された樹脂コーティング用アプリケータを
提供できるものであって、製品(光ファイバ)の生産性
を大幅に向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来型樹脂コーティング用アプリケータを用い
て光フアイバ素線の表面に樹脂を被覆している状態の工
程説明図、第2図な0シ第4図【よいずれも本発明に係
る樹脂コーティング用アーゾ1ノケータを用いて光フア
イバ素線の表面(こ樹脂を被覆している状態の工程説明
図である。 1:光フアイバ素線、2:樹脂容器、 3:液状樹脂、4:紫外線硬化装置、 5:中空張出部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 液状樹脂を収容した樹脂容器内に光フアイバ素線を線引
    通過させる構造の樹脂コーティング用アプリケータにお
    いて、上記樹脂容器の内周壁に沿って、少なくとも一個
    の中空張出部を備えてなる
JP57206363A 1982-11-25 1982-11-25 樹脂コ−デイング用アプリケ−タ Pending JPS5997554A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57206363A JPS5997554A (ja) 1982-11-25 1982-11-25 樹脂コ−デイング用アプリケ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57206363A JPS5997554A (ja) 1982-11-25 1982-11-25 樹脂コ−デイング用アプリケ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5997554A true JPS5997554A (ja) 1984-06-05

Family

ID=16522077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57206363A Pending JPS5997554A (ja) 1982-11-25 1982-11-25 樹脂コ−デイング用アプリケ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5997554A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4629286A (en) Coated optical fiber cable structure which prevents longitudinal cracks
US4113350A (en) Optical fibre waveguides
US4137060A (en) Method of forming a lens at the end of a light guide
US4089585A (en) Optical guides
US4193663A (en) Coupling-equipped light guide
GB1601086A (en) Communications cables comprising glass optic fibres
JPH0559056B2 (ja)
EP0530715A1 (en) Optical glass fiber
EP0391742A3 (en) Image fiber, image fiber preform, and manufacturing processes thereof
JPS5997554A (ja) 樹脂コ−デイング用アプリケ−タ
DE59307003D1 (de) Lichtwellenleiterader mit einer Füllmasse und Verfahren zu deren Herstellung
JPH09113773A (ja) 光ファイバテープ心線
EP0095475B1 (en) A device in equipment for coating filamentary objects
JPS58211707A (ja) 被覆光フアイバ
KR20170138350A (ko) 플라스틱 광파이버 리본
US4579079A (en) Apparatus for use in coating an elongate filament
JPH0338219B2 (ja)
CA1177614A (en) Method and apparatus for use in coating an elongate filament
EP0151804B1 (en) Method for producing multi core optical fibers
JPS5494052A (en) Production of optical transmission line
JPS5997555A (ja) 樹脂コ−テイング用アプリケ−タ
JPS60171246A (ja) 被覆光フアイバの製造方法
JPS59121139A (ja) 光フアイバの被覆方法
JPS61249008A (ja) 光フアイバ
JPS57145043A (en) Production of optical fiber