JPS5995879A - 汲掛装置 - Google Patents

汲掛装置

Info

Publication number
JPS5995879A
JPS5995879A JP57207256A JP20725682A JPS5995879A JP S5995879 A JPS5995879 A JP S5995879A JP 57207256 A JP57207256 A JP 57207256A JP 20725682 A JP20725682 A JP 20725682A JP S5995879 A JPS5995879 A JP S5995879A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
filter
sprinkling
mash
sake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57207256A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6151866B2 (ja
Inventor
Takashi Iwamoto
岩元 俊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TATSUMA HONKE SYUZO KK
Original Assignee
TATSUMA HONKE SYUZO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TATSUMA HONKE SYUZO KK filed Critical TATSUMA HONKE SYUZO KK
Priority to JP57207256A priority Critical patent/JPS5995879A/ja
Publication of JPS5995879A publication Critical patent/JPS5995879A/ja
Publication of JPS6151866B2 publication Critical patent/JPS6151866B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alcoholic Beverages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は酒造りに大切な酒母を働る作業の一つである汲
置操作をする装置に関するものである。
従来の汲置操作は殴書枠(円筒状に細竹材で編成した筒
状の補体、或は杉林又は金属製の筒状濾過筒体)を酒母
タンクの中央に設置し、仕込みを行ない、殴書枠内にイ
嵐過され溜まる1Y素液を汲出して、酒母タンク内の酒
母の表向に撒布し、殴書が終了すれば殴書枠を抜き取り
、酒母全体を攪拌するものであるが、近年仕込みの大型
化に伴い、酒母タンクも大型化され、これに対応する殴
書枠も大型化して之れを酒母タンク内に設置したり、抜
取り等の操作に多大な手数並びに労力を必要とし、該操
作が非能率的な欠点がある。
然るに本発明に於ては、酒母タンク内に汲411枠を設
置することなく仕込みを行い、?i!!Ifigタンク
の底部に設置した取出筒のdot過器により濾過した酵
素液を取出し、酒母タンク内の酒母に撒布接触させ、旧
、ちに酒母全体を攪拌して酒母の育成を行い得るもので
、酒母タンクが大型化されても、上記従来の汲置操作に
於けるようガ多大な手数並びに労力全必要とせずに省力
化、合理化を図り得、従来と何ら変りのない酒母の育成
をなし得るものである。
本発明は酒母タンク(1)の底部適所に取出口(zlを
設け、該取出口(2)に酒母タンクillの外部から開
閉自在の弁を内蔵し、汲用液(麹の酵素抽出液)の吸引
パイプ(3)に連結する岐管(4)ヲ有する取出筒(5
)を嵌装し、該取出筒(5)の先端に酒母タンク(1)
の内部底版(6)に沿って位置するよう適宜形状の濾過
器(7)を連結してあシ、該9瓜過器(7)の上部に之
れより間隔を距て\無底の)濾過子(8)を被設し、該
(歇過子(8)は酒母タンク(1)の上部がら糸条(9
)又は図示なき桿を以て取付け、取外しをなし得るよう
にしである。
本発明装置4の実施の一例全説明する。
上述した構造の酒母タンク(1)内に酒母物料11o)
(蒸米と麹及び水とを混和した物料)を収容し、生ずる
麹の酵素抽出液を酒母タンク(1)の底版に設けた謳過
器(7)により′a過して取出筒(5)の吸引パイプ(
3)を経て取出し、パイプの先端撒布子0])から酒母
タンク(1)内の酒母物料の表面に撒布して酒1」全体
に浸透させ、蒸米を潰さないで溶解、糖化を進め、且つ
酒母を適宜の温度に保持するもので、以上の様な殴書操
作終了後、攪拌に際して濾過器(7)は酒母タンクの底
部に設けであるので何等の邪摩とならず、攪拌作業を容
易ならしめ得るもので、諷過器(7)の上部に隠過子(
8)を被装して殴書操作をなした場合は、具の殴書操作
を終了した際に、之れを其の上部に設けた系条(9)又
は桿を以て酒母物料j10)を通じて上部に引上げた後
、酒母物料の攪拌をなすもので、殴書操作終了後酒母の
攪拌に際して邪摩にならないものである。
而して濾過器(7)により濾過された酵素抽出液を取出
筒(5)と撒布子Ql)との中間の吸引パイプに適宜冷
却器02を以て冷却して撒布し得るは勿論である。
本発明の汲置装置は上述したように酒母タンク内に汲用
枠を設置することなく仕込みを行い、酒母タンクの底部
に設置したJ1ゾ出筒のft過器により濾過した酵素液
を取出し、酒母タンク内の酒母に撒布接触させて殴書操
作を行い、該殴書操作終・1後酒母の育成を行うもので
あるから出する操作のような汲揖枠の設i改、4友1反
りをイ1う手数並びに労力を必要とせず、省ブ)4し、
合理化を図り得て、従来と何し及らない/lI!l母の
育成をなし得る有意義な発明である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置を示す断面図。第2図は其の要部の
拡大図。第6図は濾過子の斜lni図。 第4図は本装置の実施の一例を示す骨組図である。 (1)・・・酒母タンク、 (2)・・・取出口、 (
3し・・吸引)くイブ、(5)・・・取出筒、 (6)
・・φ酒母タンクの内部底版、(7)・0瀘過器、 (
8)・・−濾過子。 第1 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 m  酒母タンクの底部J魯所の底版に沿って取出口を
    設け、該取出口に、酒母タンクの外部から吸引パイプに
    連結する殴書液の取出筒を嵌装し、該取出筒の先端に酒
    母タンクの内部底版に沿って位置するJ画室形状の濾過
    器を連結してなる殴書装置。 (2)  酒母タンクの内部底版に沿って設けた濾過器
    の上部に、該濾過器と適宜間隔を設けて、之を被覆する
    無底の濾過子を着脱自在に装置した特許請求の範囲第1
    項に記載した殴書装置。
JP57207256A 1982-11-25 1982-11-25 汲掛装置 Granted JPS5995879A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57207256A JPS5995879A (ja) 1982-11-25 1982-11-25 汲掛装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57207256A JPS5995879A (ja) 1982-11-25 1982-11-25 汲掛装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5995879A true JPS5995879A (ja) 1984-06-02
JPS6151866B2 JPS6151866B2 (ja) 1986-11-11

Family

ID=16536781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57207256A Granted JPS5995879A (ja) 1982-11-25 1982-11-25 汲掛装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5995879A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4746615A (en) * 1986-07-30 1988-05-24 Hoechst Aktiengesellschaft Sterilizable fluidized bed fermenter
CN114395455A (zh) * 2022-01-19 2022-04-26 四川轻化工大学 一种固态发酵体系底层液体循环喷洒装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4746615A (en) * 1986-07-30 1988-05-24 Hoechst Aktiengesellschaft Sterilizable fluidized bed fermenter
CN114395455A (zh) * 2022-01-19 2022-04-26 四川轻化工大学 一种固态发酵体系底层液体循环喷洒装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6151866B2 (ja) 1986-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN115651782A (zh) 一种多功能蒸馏酒固态发酵和酿造酒糖化液制备一体罐
JPS5995879A (ja) 汲掛装置
US20170283751A1 (en) Apparatus for producing wort
CN209759473U (zh) 一种细胞提取装置
CN201719880U (zh) 一种小型麦汁、冷贮酒过滤装置
CN209193936U (zh) 食用老陈醋淋醋装置
GB1216696A (en) Filtering plant including a settling tank
US2592170A (en) Brewer's cereal cooker
CN209065876U (zh) 一种醋酸发酵自动翻醅装置
CN112657227A (zh) 一种当归提取物的提取装置
CN208008762U (zh) 一种分层式葡萄酒罐
CN217567742U (zh) 一种循环浇淋装置
CN210030619U (zh) 一种红葡萄酒发酵期间破帽的装置
CN209696424U (zh) 食用菌发酵醪的板框过滤装置
CN110050748A (zh) 一种具有换水功能的自动喂鱼装置及其使用方法
CN210765234U (zh) 啤酒酿造机用谷物箱
CN205850617U (zh) 一种压滤机母液槽
CN214457859U (zh) 一种中草药露酒生产陈化环保装置
CN209403381U (zh) 药水混合均匀的樱桃树用弥雾机
CN211799338U (zh) 一种调味蜜浆生产过滤装置
CN108379900A (zh) 一种可调速控温的过滤漏斗
CN213700970U (zh) 一种油茶加工用油茶籽清洗设备
CN220424593U (zh) 一种高纯度臭椿酮的分离提取装置
CN219469993U (zh) 一种辣椒油萃取装置
CN217921990U (zh) 一种香料提取用醇沉罐过滤装置