JPS5991909A - 爪研磨装置 - Google Patents

爪研磨装置

Info

Publication number
JPS5991909A
JPS5991909A JP57204240A JP20424082A JPS5991909A JP S5991909 A JPS5991909 A JP S5991909A JP 57204240 A JP57204240 A JP 57204240A JP 20424082 A JP20424082 A JP 20424082A JP S5991909 A JPS5991909 A JP S5991909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polishing
lid
case body
nail
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57204240A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0211244B2 (ja
Inventor
安田 実恵治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIHON KEIKI KK
Original Assignee
NIHON KEIKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIHON KEIKI KK filed Critical NIHON KEIKI KK
Priority to JP57204240A priority Critical patent/JPS5991909A/ja
Priority to US06/553,364 priority patent/US4478232A/en
Publication of JPS5991909A publication Critical patent/JPS5991909A/ja
Publication of JPH0211244B2 publication Critical patent/JPH0211244B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D29/00Manicuring or pedicuring implements
    • A45D29/04Nail files, e.g. manually operated
    • A45D29/05Nail files, e.g. manually operated motor-driven
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D29/00Manicuring or pedicuring implements
    • A45D29/11Polishing devices for nails
    • A45D29/14Polishing devices for nails motor-driven

Landscapes

  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Disintegrating Or Milling (AREA)
  • Crushing And Grinding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は爪を迅速、容易且つ美麗に研磨することので
きる研磨装置を提供しようとするものである。
爪の研磨は通常手作業で行なうものであるが、美容院等
ではこれにかなシの労力をとられるので、自動的に研磨
できる装置が待ち望まれている。
この発明はかかる現状に鑑み、爪磨きが自動的に迅速容
易、且つ美麗になしうるようにしたもので、その要旨と
するところは、モータ1が内蔵されたケース本体2上に
、後端部を中心に上下に開閉しうる蓋体3を設け、ケー
ス本体2の前面部に、筒形内周面に研磨層4が形成され
前記モータ1によ多回転駆動される研磨筒5を装着し、
ケース本体2と蓋体3の両前端部間に指先挿入部6を形
成し、蓋体3の内面部には前記指先挿入部6上で左右に
往復動する研磨板727′及び該研磨板7,7′をクラ
ンクのような変換機構を介して往復動させる伝動軸8,
9を設け、この伝動軸8,9を閉蓋状態において前記モ
ータ1に連動せしめた点にある。
この発明の詳細を図示の一実施例に基づいて説明すると
、ケース本体2及び蓋体3はいずれもプラスチック環で
前後に長く、後端部同士が蝶番10で結合されている。
モータ1はその駆動軸が前方へ突出する向きでケース本
体2の後部に装着されている。ケース本体2の前面部に
は円形の窓孔11が形成されておシ、との窓孔11内に
研磨筒5が臨出している。研磨筒5は有底筒形で、その
底部背面に回転軸12が固着されており、この回転軸1
2が後端において歯車13.14に介してモータ1の駆
動軸に連動している。蓋体3の前端部は閉蓋状態におい
てケース本体2の前端部との間に間隙全有しておシ1.
またケース本体2の前端上角部には凹部15゜15′が
形成されており、上記間隙ととの凹部15.15’ と
で指先挿入部6が構成されている。研磨板7,7′ は
スライド板16に固着されており、スライド板16は保
持枠17に左右スライド自在に保持されている。18は
スライド板16に転接するローラである。19はスライ
ド板16の後端に取着したロッドで、クランクアーム2
0を介して一方の伝動軸8に連動連結している。伝動軸
8とロッド19とはこの他、偏心ピンと長孔、偏心輪と
その嵌合リング等で連動させてもよく、要するに回転運
動を直線往復運動に変換する機構が介在すればよい。2
本の伝動軸8,9はユニバーサルジヨイント21で連結
されている。22は後端がわ伝動軸9の軸受である。伝
動軸9の後端部には歯車23が固着され、該歯車23は
閉蓋時にモータ1の駆動軸の歯車24の上部に噛合する
ようになっている。図中25はコードケースである。
上記の構成において閉蓋した状態でモータ1が回転する
と、回転軸12が回転して研磨筒5が回転するとともに
、上部で伝動軸8,9が回転して研磨板7,7′が左右
に往復動する。次に指先挿入部6に爪を上にして指先を
挿入すると、爪に研磨板7,7′ が摺接し、これによ
って爪が削られ磨かれる。この場合、指先が太かった〕
、指先を深く挿し込んだシすると、蓋体3全体がわずか
に持ち上がって研磨板7,7′が上方に逃げ、研磨板7
,7′の爪に対する接触圧が適度の大きさに保たれる。
しかして蓋体3の前端部の上昇量に対して伝動軸内端の
歯車23の上昇量は僅少であシ、且つ両伝動軸819間
にユニバーサルジヨイント21が介在するから、歯車2
3.24は噛合状態に保たれる。
尚、蓋体3を更に持ち上げると、両歯車23゜24の噛
合が外れて伝動軸8# 90回転及び研磨板7,7′の
往復動は停止する。このあと、指先を研磨筒5内に挿入
して爪を研磨層4に当て付けると、該研磨層4の摺接に
より爪が更に磨かれる。
この発明は上述のような構成から成シ、指先をケース本
体と蓋体の間の指先挿入部、もしくは研磨筒内に挿し込
むことによって、自動的に爪が研磨され、従来のように
面倒な手間を必要とせず、迅速且つ容易に爪磨きができ
、しかも研磨板と研磨筒とによる2段階の研磨で美麗な
仕上シとなる。
また研磨板で爪を磨く場合、爪の位置に応じて研磨板が
微量的に上下するから、研磨板の爪に対する接触圧が常
時適正な大きさに保たれ、自動的に不過足のない研磨が
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明装置の縦断面図、第2図はその正面図
である。 1・・・モータ    2・・・ケース本体3・・・蓋
 体    4・・・研磨層5・・・研磨筒    6
・・・指先挿入部7.7′・・・研磨板  8,9・・
・伝動軸特許用 願人  日本計器株式会社 代理人 弁理士抄本 巌 同    弁理士 杉 本 勝 徳 (7) () −5

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  モータが内蔵されたケース本体上に、後端部
    を中心に上下に開閉しうる蓋体を設け、ケース本体の前
    面部に、筒形内周面に研磨層が形成され前記モータによ
    多回転駆動される研8] 磨筒を装着し、ケース本体と蓋体の両端部間へ に指先挿入部を形成し、蓋体の内面部には前記指先挿入
    部上で左右に往復動する研磨板、及び該研磨板をクラン
    クのような変換機構を介して往復動させる伝動軸を設け
    、この伝動軸を閉蓋状態において前記モータに連動せし
    めた爪研磨装置。
JP57204240A 1982-11-19 1982-11-19 爪研磨装置 Granted JPS5991909A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57204240A JPS5991909A (ja) 1982-11-19 1982-11-19 爪研磨装置
US06/553,364 US4478232A (en) 1982-11-19 1983-11-18 Nail polisher

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57204240A JPS5991909A (ja) 1982-11-19 1982-11-19 爪研磨装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5991909A true JPS5991909A (ja) 1984-05-26
JPH0211244B2 JPH0211244B2 (ja) 1990-03-13

Family

ID=16487164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57204240A Granted JPS5991909A (ja) 1982-11-19 1982-11-19 爪研磨装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4478232A (ja)
JP (1) JPS5991909A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6632085B1 (en) * 1999-08-19 2003-10-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Catalyst combustion device and fuel vaporizing device

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5085235A (en) * 1988-08-12 1992-02-04 William Rossmo Reflexology nail stimulator
US5007441A (en) * 1989-12-29 1991-04-16 Goldstein Michael D Electric nail polish remover
US5185900A (en) * 1991-01-07 1993-02-16 Ron Warner Associates Apparatus for removing coatings from fingernails
US5643062A (en) * 1995-05-23 1997-07-01 James R. Joseph Manicure machine
US5797407A (en) 1996-06-21 1998-08-25 Sofspin Automated nail polish remover
US6050270A (en) * 1999-01-04 2000-04-18 Tyshenko, Jr.; John A. Fingernail grooming device
US6138360A (en) * 1999-08-12 2000-10-31 Owens, Sr.; Randy J. Nail clipper accessory
US6575171B1 (en) 2001-03-07 2003-06-10 Sofspin, Llc Automated nail polish remover
CN2587224Y (zh) * 2002-11-15 2003-11-26 别道庭 指甲抛光机
US6799579B2 (en) 2003-01-29 2004-10-05 James R. Joseph Fingernail and toenail shaping apparatus
US20060150992A1 (en) * 2005-01-07 2006-07-13 Nevakshonoff Michael G Device for sanding buffing or grinding elongate objects
US20070028936A1 (en) * 2005-08-08 2007-02-08 Kriser Gregory A Nail care device
US8640715B2 (en) * 2011-04-08 2014-02-04 David B. Howell Nail care device
WO2014014755A1 (en) * 2012-07-16 2014-01-23 Kerathin Llc Motorized nail file
USD961856S1 (en) * 2021-06-21 2022-08-23 Shenzhen Subject Technology Co., Ltd. Nail polisher

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS437413Y1 (ja) * 1965-12-29 1968-04-02
JPS53142281U (ja) * 1977-04-13 1978-11-10

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1357031A (en) * 1918-11-26 1920-10-26 Daugherty James Denny Combined clipper and vibrator
US2056379A (en) * 1935-05-08 1936-10-06 Philip F Acocella Manicuring implement
US2880737A (en) * 1956-04-27 1959-04-07 John W Tone Manicuring device
US3587596A (en) * 1969-01-13 1971-06-28 Sperry Rand Corp Manicuring attachment for electric dry shaver
CH636509A5 (de) * 1978-11-17 1983-06-15 Lpa Les Produits Associes Elektrisch betriebenes handgeraet zur koerperpflege.

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS437413Y1 (ja) * 1965-12-29 1968-04-02
JPS53142281U (ja) * 1977-04-13 1978-11-10

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6632085B1 (en) * 1999-08-19 2003-10-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Catalyst combustion device and fuel vaporizing device

Also Published As

Publication number Publication date
US4478232A (en) 1984-10-23
JPH0211244B2 (ja) 1990-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5991909A (ja) 爪研磨装置
CN210131084U (zh) 一种鼻腔护理装置
JPH11113930A (ja) 回転つま楊枝
CN214854963U (zh) 一种多功能指甲美容器
CN210581468U (zh) 一种防止瓶盖丢失的化妆瓶
CN217291664U (zh) 一种室内装饰装修用墙面打磨装置
CN210925027U (zh) 一种多功能汉字书写绘板
CN219614331U (zh) 保健按摩器
JPH0139462Y2 (ja)
CN207341371U (zh) 电动磨甲刀
CN110039928A (zh) 一种笔
JPH0377080U (ja)
JPH0159512U (ja)
RU94001410A (ru) Перфоратор
JPH03120361U (ja)
JPH0433771Y2 (ja)
JPS6225144U (ja)
JPH0373105A (ja) 電動歯ぶらし
JPS63132093U (ja)
JPH02107331U (ja)
JPS6381741U (ja)
JPH0365655U (ja)
JPS6330103U (ja)
JPS60157546U (ja) ドアミラ−
JP2002186517A (ja) 万能型爪整形器