JPS5991044A - 少なくとも2種の互いに反応性の液状プラスチツク成分を配量、混合および循環するための装置 - Google Patents

少なくとも2種の互いに反応性の液状プラスチツク成分を配量、混合および循環するための装置

Info

Publication number
JPS5991044A
JPS5991044A JP58186044A JP18604483A JPS5991044A JP S5991044 A JPS5991044 A JP S5991044A JP 58186044 A JP58186044 A JP 58186044A JP 18604483 A JP18604483 A JP 18604483A JP S5991044 A JPS5991044 A JP S5991044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conduit
mixing
piston unit
piston
dispensing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58186044A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0249618B2 (ja
Inventor
ペ−タ−・ヴア−グナ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mannesmann Demag Krauss Maffei GmbH
Original Assignee
Krauss Maffei AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Krauss Maffei AG filed Critical Krauss Maffei AG
Publication of JPS5991044A publication Critical patent/JPS5991044A/ja
Publication of JPH0249618B2 publication Critical patent/JPH0249618B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/74Mixing; Kneading using other mixers or combinations of mixers, e.g. of dissimilar mixers ; Plant
    • B29B7/76Mixers with stream-impingement mixing head
    • B29B7/7615Mixers with stream-impingement mixing head characterised by arrangements for controlling, measuring or regulating, e.g. for feeding or proportioning the components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/58Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/60Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for feeding, e.g. end guides for the incoming material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/74Mixing; Kneading using other mixers or combinations of mixers, e.g. of dissimilar mixers ; Plant
    • B29B7/76Mixers with stream-impingement mixing head
    • B29B7/7615Mixers with stream-impingement mixing head characterised by arrangements for controlling, measuring or regulating, e.g. for feeding or proportioning the components
    • B29B7/7626Mixers with stream-impingement mixing head characterised by arrangements for controlling, measuring or regulating, e.g. for feeding or proportioning the components using measuring chambers of piston or plunger type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/74Mixing; Kneading using other mixers or combinations of mixers, e.g. of dissimilar mixers ; Plant
    • B29B7/76Mixers with stream-impingement mixing head
    • B29B7/7663Mixers with stream-impingement mixing head the mixing head having an outlet tube with a reciprocating plunger, e.g. with the jets impinging in the tube
    • B29B7/7684Parts; Accessories
    • B29B7/7689Plunger constructions
    • B29B7/7694Plunger constructions comprising recirculation channels; ducts formed in the plunger
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/80Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/88Adding charges, i.e. additives
    • B29B7/90Fillers or reinforcements, e.g. fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/74Mixing; Kneading using other mixers or combinations of mixers, e.g. of dissimilar mixers ; Plant
    • B29B7/7471Mixers in which the mixing takes place at the inlet of a mould, e.g. mixing chambers situated in the mould opening

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はq、+r許請求の範囲第1項前提部による装置
に関する(西ドイツ国特111出願公開第261377
1号明細書、分類番号B 29 B 5106参照)。
この」:うな装置は、配量ピストンユニットが1汲込み
行程で当該成分を導管により貯蔵容器から吸込むように
働く。この導管中には遊山め弁が、吸込み行程が可能で
あるような配置で存在する。配置ピストンユニットの吐
出行程においては、成分が遊山め弁の阻止作用に、!1
シづき混合ヘッドに通じる導管により配電ピストン室か
ら混合ヘラi:′に吐出され、ここでその制御l1位1
121に1ノフじて混合室中かまたは戻し導管を通って
貯蔵容器に返送され、その場合これを貯蔵容器中へ導く
。通常、配置ピストンユニットは連続運転しているので
、常に配量ピストンの1行程の成分量の1部だけが混合
室中へ導かれる。
ここで、成分は第2の成分と混合され、混合物は全型の
キャビティに供給され、ここで完全に反応してプラスチ
ックとなる。
吐出行程の圧力により、通常著しい噴射圧が混合室前に
生じる。この圧力は、カプロラクタムでciPJ20パ
ール、ポリウレタンでは約20079−ルである。
殊に、成分の少なくとも1種が充填材を含有する、たと
えばガラス繊維と混合されているときには、貯蔵容器と
配量ピストンユニットとの間の導管が閉塞するという欠
点が生じる。この導管には、上述により比較的低い吸込
み圧が加わるにすぎない。この欠点は、貯蔵容器中の約
20・々−ルの初圧が特定の理由から低くてよい(たと
えばカプロラクタムの処理の場合は最高0.4バール)
ときに、特に強く現われる。
本発明の課題は、この吸込み導管の閉塞の危険を避ける
事である。この課題は、特許請求の範囲第1項の特徴部
に従いこの導管の少なくとも1部分を混合相の外部で、
戻し導管として、即ち吐出導管として使用する事により
解決される。この手段は、閉塞の程度により高められた
圧力が生じる事により、この導管部分の掃除を惹起する
。この方法による利点のほかに、導管部分のf/ij約
により装置の簡素化が生じる。
特!f’l’ nfi求の範囲第2項および第3項によ
る手段は、実際全ての吹込み導管が時々吐出導管として
役立ち、これにより閉塞を免れるという目的を有する。
次に、本発明を図面に略示した2つの実施例につき詳述
する。
第1図には、異なるプラスチック成分AおよびBのため
の2つの貯蔵容器が1および2で表わされ、2つの舶用
ピストンユニットが3および4で表わされ、混合ヘッド
が5で表わされている。貯蔵容器1および2と配量ピス
トンユニツI・3および4との間の接続は、それぞれ1
つの制御用能な止め装置6,7を有する導管8゜りニヨ
リ、配’Itピストンユニット3,4と混合57135
間の接続は導管10.IIにより行なわれている。混合
ヘッドからは、戻し導管として2つの導管】2および1
3が出発し、止め装置6ないしは7のすぐ−に方で導管
8ないし9に接続している。
配量ピストンユニット3ないしは4Gま、−導管案内の
点で軽度に変更さhた第2図の実施Vl11につきみら
れるように一配量ビストン21を有し、その吸込み行程
(−に方へσ)行程)Gこおし)でプラスチック成分量
ないしはBカニ導管8なし)しは9により貯蔵容器1な
l/)シCま2力)ら吸込ま第1、吐出行程においては
配量ピストン室Gこ吸込まれた成分AないしはBが加圧
−トGこ導管10なQA゛しは11を経て混合へ゛ン1
ξ5Gこ4力)看する。その制御位置により、2つの成
分AおよびBの混合物は混合室の出]」14から出てさ
らGこ全J、l1lJのキャビティに入る(混合相)か
また61両tL分Gま混合室の前で導管12.13によ
って、混合さhずに貯蔵容器1,2に、しかも最後の音
IS分(まJl:。
め装fi′t 6 、7の1一方に存在する導管8,9
の音19分によって戻される(非混合相)。この導管l
¥j%分は、配量ピストンの吸込み行程の間吸込み導管
として役立つ。この成分の循環Gま絶えずuJ: fJ
i行程の間行なわれるので、この除雪Gこ導管8゜9の
前述した部分の掃除が行なわノする。
第1図は、導9”1:8〜11中の、しがも配量ピスト
ンユニツ) 3 、4の近くの制御nf能な別の市め装
置15を示す。この止め装置は吸込み行程および1jI
出行程における個々の流れを、っまり11・め装置15
がI汲込み行程においては閉じ、111出行fldにお
いては開かれている事により、すべての場合に確実にす
る課題を有する。止め装置15(J、混合ヘラ1:″5
の構造により必要ではなく、たとえば成分が狭いノズル
により混合室中へ入るときには、吸込み行程の際にこの
ノズルにより吸込む事が出来ないので必要でない。
さらに、1にめ装置6および7および15をそれらが導
94’ I Oおよび11中に存在する限りかつ装入物
負荷の程度がなお許容する限り(閉塞の危険)、逆11
−め弁として構成する小がFrf能である。さらに、止
め装置6,7および15の構造は当業にのIIJff意
である。
第2図による市め装置16の位置は、第1図による+l
め装置6ないしは7の位置に比して変更されている。止
め装置は、配量ピストンユニット23の底部】7内で、
しかも貯蔵容器1からの導管18が配量ピストンユニッ
ト23の配量ピストン室19中への接続個所および配量
ピストン21の直前に収納されている。さらに、配量ピ
ストン室19からは混合ヘラr%%に通じる導管20が
出発している。混合ヘッドからの導管は22で表わされ
;これは止め装置16のすぐ傍で導管18に接続してい
るので、この配置においては全ての吸込み導管を成分を
戻す間成分の圧力下におく事が出来る。
【図面の簡単な説明】
添(−1図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は
2つの成分の配量、混合および循環するための装置の略
図であり、第2図は変更された導管案内を有する装置の
部分図である。 1.2・・・貯蔵容器、3,4・・配量ピストンユニッ
ト、5・・混合ヘットゝ、6,7・・止め装置、12.
13.22・・・戻し導管、15.16・・・止め装置
、17・・・底部、19・・・配量ピストン室、21・
・・配量ピストン、23・・・配量ピストンユニット、
A、B・・・プラスチック成分 二を五i?7

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 少なくとも1種の成分のための貯蔵容器および自己
    [且ピストンユニ゛ントおよびン昆合へ゛ンドをイ1し
    、配置1t I−′″ストンユニツト配量ピストン5:
    (が導管によって一方では貯蔵容器とI2続され、他方
    では混合ヘッドと接続されており、貯111M容器と配
    j〒1ピストンユニットトの間(7)31゛Z管は、配
    量ピストンの吸込み行1!iにおいて成分がたんに貯蔵
    容器から1吸込まれ、吐出行程においてはたんに混合ヘ
    ラ15′に案内されるような作動法を有する制御riJ
    能な市め装置を有し、混合ヘッドは、非混合位置におい
    て成分が戻し導管によって貯蔵容器中に戻るようにI’
    i+¥成されている、少なくとも一方の成分が充填拐を
    大府する少なくとも2種の液状プラスチック成分を配量
    、混合および循環するための装置において、貯蔵容器(
    1,2)と配量ピストンユニット<3,4;23)の配
    量ピストン室(19)との間にたんに唯1つの4佃:(
    8,9;18)が設けられていて、この唯1つの導管に
    混合ヘラl’(5)からの戻し導管(12,13;22
    )が接続し、この場合止め装置(6,7;16)が接続
    個所と配量ピストン室(19)との間の導管部分に配置
    されている事を特徴とする、少なくとも2種のσいに反
    応性の液状プラスチック成分を配量、混合および循環す
    るだめの装置。 2 唯1つの導管(18)への戻し導管(22)の接続
    個所が配置ピストンユニット(23)の配量ピストン室
    (19)の近くに設けられている、特許請求の範囲第1
    項記載の装置。 3、 止め装@(16)が配量ピストンユニット(23
    )の底部(17)に配置されている、特許請求の範囲第
    2項記載の装置。
JP58186044A 1982-10-30 1983-10-06 少なくとも2種の互いに反応性の液状プラスチツク成分を配量、混合および循環するための装置 Granted JPS5991044A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3240296A DE3240296C2 (de) 1982-10-30 1982-10-30 Hochdruck-Injektions-Mischanlage für reaktionsfähige, flüssige Kunststoffkomponenten
DE3240296.1 1982-10-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5991044A true JPS5991044A (ja) 1984-05-25
JPH0249618B2 JPH0249618B2 (ja) 1990-10-30

Family

ID=6177022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58186044A Granted JPS5991044A (ja) 1982-10-30 1983-10-06 少なくとも2種の互いに反応性の液状プラスチツク成分を配量、混合および循環するための装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4774059A (ja)
EP (1) EP0108287B1 (ja)
JP (1) JPS5991044A (ja)
AT (1) ATE24144T1 (ja)
DE (1) DE3240296C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011500366A (ja) * 2007-10-18 2011-01-06 クラウスマッファイ テヒノロギース ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 組み込まれたインジェクタを備える型工具

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3336036A1 (de) 1983-10-04 1985-04-18 Krauss-Maffei AG, 8000 München Kolbendosiervorrichtung einer reaktionsgiessmaschine
EP0480250B1 (en) * 1990-10-10 1994-11-30 Westinghouse Electric Corporation Portable resin machine for on-site generator servicing
DE4119415A1 (de) * 1991-06-13 1992-12-17 Huebers Verfahrenstech Verfahren zum transport und zur aufbereitung von und zur beschickung einer giessanlage mit giessharz, sowie vorrichtung zur ausfuehrung des verfahrens
US5485941A (en) * 1994-06-30 1996-01-23 Basf Corporation Recirculation system and method for automated dosing apparatus
DE29512078U1 (de) * 1995-07-26 1996-03-07 Macan Zlatko Misch- und Dosiervorrichtung für Silikon
US5615949A (en) * 1995-08-08 1997-04-01 Woodbridge Foam Corporation High pressure mixing system and process for producing foamed isocyanate-based polymers containing filler material
US7293910B2 (en) * 2001-05-24 2007-11-13 Masco Corporation Surge suppressor for a mixer head assembly
DE102013014537A1 (de) * 2013-09-03 2015-03-05 Udo Tartler Dosiervorrichtung

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56123850A (en) * 1980-03-05 1981-09-29 Niigata Eng Co Ltd Raw materials feeding apparatus for mixer of liquefied plastic resin materials with multi constituents

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1195436A (en) * 1966-07-12 1970-06-17 Elastomer Ag Device for the Manufacture of Synthetic Mixtures from Components of Different Viscosities
US4099652A (en) * 1969-01-23 1978-07-11 Bayer Aktiengesellschaft Apparatus for mixing fluid components which react quickly with one another to form a blowable, foam-forming mixture
DE2030516A1 (de) * 1970-06-20 1972-01-05 Hennecke Gmbh Maschf Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Homogenstoffen oder Schaumstoffen
US3960506A (en) * 1970-06-20 1976-06-01 Bayer Aktiengesellschaft Apparatus for producing homogeneous materials or foam from at least two inter-reacting components
DE2209168A1 (de) * 1972-02-26 1973-08-30 Bayer Ag Vorrichtung zum intermittierenden fuellen von formen oder hohlraeumen mit einem reaktionsfaehigen, kunststoff, insbesondere schaumstoff bildenden gemisch
DE2613771A1 (de) * 1976-03-31 1977-10-13 Krauss Maffei Ag Verfahren und vorrichtung zum dosieren von fluessigen kunststoffkomponenten
DD126248A1 (ja) * 1976-04-07 1977-07-06
US4088245A (en) * 1977-04-21 1978-05-09 Leonard Brown Pesticide dispenser with calibrated tubular outlet probe
CH618787A5 (ja) * 1977-07-26 1980-08-15 Spuehl Ag

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56123850A (en) * 1980-03-05 1981-09-29 Niigata Eng Co Ltd Raw materials feeding apparatus for mixer of liquefied plastic resin materials with multi constituents

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011500366A (ja) * 2007-10-18 2011-01-06 クラウスマッファイ テヒノロギース ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 組み込まれたインジェクタを備える型工具

Also Published As

Publication number Publication date
EP0108287A1 (de) 1984-05-16
DE3240296A1 (de) 1984-05-03
ATE24144T1 (de) 1986-12-15
DE3240296C2 (de) 1986-06-26
EP0108287B1 (de) 1986-12-10
US4774059A (en) 1988-09-27
JPH0249618B2 (ja) 1990-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7137909B2 (ja) 多液混合塗料の供給システムを用いた多液混合塗料の供給方法
JPS5991044A (ja) 少なくとも2種の互いに反応性の液状プラスチツク成分を配量、混合および循環するための装置
US4471887A (en) Dispensing device
JP2008079611A (ja) 家畜用のフットバスシステム
US4522789A (en) Plural component mixing and dispensing system
JP2002537047A (ja) 混合アダプタ及びシステム
JPH05505144A (ja) 液体混合及び分配装置
US5427126A (en) Satellite eductor clean-in-place system
CN102361599B (zh) 一次性使用的注射器
EP0527027A1 (en) Fluid dispenser
JP2000513650A (ja) 連続的な処理において流れる一次液体と加えられる1つまたは複数の二次液体を混合する投薬装置
US5899561A (en) Method for making a product from separate bulk sources of supply of a liquid carrier and an additive
US4548652A (en) Method of purging a plural component mixing and dispensing system
US4389375A (en) Apparatus for producing a reaction mixture of fluid components forming a foam or solid material
JPS58230A (ja) 液体を混合し緻密な泡を送出する装置
US3712335A (en) Car wash system
US3908967A (en) Slurry density averaging system and apparatus
CZ310495A3 (en) Feeding apparatus for cattle feeding mixtures
US3122322A (en) Apparatus for the application of two-component resins
US11291963B2 (en) Device and method for producing a ready-to-use solution from a concentrate
JP2004154643A (ja) 多液混合装置及び多液混合方法
ES2904853T3 (es) Dispositivo y método para la fabricación de materiales sintéticos de reacción
US3358706A (en) Apparatus for producing treating baths for textiles
US20210401003A1 (en) Produce processing dosing system
BR102012026624A2 (pt) Dispositivo para misturar um fluído contendo polpa e/ou fibra e método para misturar um fluído contendo polpa e/ou fibra, em particular uma bebida contendo polpa e/ou fibra