JPS5985674A - 液体消火剤原液及びその製造法 - Google Patents

液体消火剤原液及びその製造法

Info

Publication number
JPS5985674A
JPS5985674A JP58101835A JP10183583A JPS5985674A JP S5985674 A JPS5985674 A JP S5985674A JP 58101835 A JP58101835 A JP 58101835A JP 10183583 A JP10183583 A JP 10183583A JP S5985674 A JPS5985674 A JP S5985674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fatty acid
extinguishing agent
sulfonated
weight
fire extinguishing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58101835A
Other languages
English (en)
Inventor
サルバド−ル・モラタ・ロペツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FURANSHISUKO JIYABIE ORIBIE RO
FURANSHISUKO JIYABIE ORIBIE ROSUTAO
RAFUAERU MARUTAN PENA GARUSHIA
Original Assignee
FURANSHISUKO JIYABIE ORIBIE RO
FURANSHISUKO JIYABIE ORIBIE ROSUTAO
RAFUAERU MARUTAN PENA GARUSHIA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FURANSHISUKO JIYABIE ORIBIE RO, FURANSHISUKO JIYABIE ORIBIE ROSUTAO, RAFUAERU MARUTAN PENA GARUSHIA filed Critical FURANSHISUKO JIYABIE ORIBIE RO
Publication of JPS5985674A publication Critical patent/JPS5985674A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62DCHEMICAL MEANS FOR EXTINGUISHING FIRES OR FOR COMBATING OR PROTECTING AGAINST HARMFUL CHEMICAL AGENTS; CHEMICAL MATERIALS FOR USE IN BREATHING APPARATUS
    • A62D1/00Fire-extinguishing compositions; Use of chemical substances in extinguishing fires
    • A62D1/0071Foams
    • A62D1/0085Foams containing perfluoroalkyl-terminated surfactant

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Fire-Extinguishing Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は液体消火剤原液(険厚液)及びその製造法に関
するものである◎ 消火のためには、粉末消火剤の他に、種々の組成の消火
剤が多数用いられている。普通Fi泡形成性濃縮物の水
溶液から、を気による膨張VCよって泡が生成する。そ
の濃縮物は本来の泡形成物質(一種類又は数種類の混合
物)の他に、安定剤も含むことがよくある。泡形成物質
としては、長い間蛋白加水分解物が好んで用いられてき
たが、それは最近は比較的低い泡形成性のためにあまり
使われなくなってしまった口 比較的早い時期に用いられた消火剤濃縮物においては、
泡形成剤として例えはアルキル−1了り−ルーおよびア
ルキルアリールスルフォン酸、高級アルコール硫酸エス
テル、又は脂肪酸アルカノールアミン硫酸塩が用いられ
ている0例えば西独%許公告公報第2953432号に
は、親水性、可燃性液体のための泡状消火剤が記載され
ている@それKはオキシカルボン酸、脂肪族カルボン酸
、有機又1ま無機酸の塩が、金棋および、アニオン性又
は両性界面活性剤又Fi蛋白質加水分解物と共に自1れ
る。
既知の消火剤は次のような欠点を示すことがよくある:
即ち生成した泡が例えはアルコール、ケトン、エーテル
又はエステルのよう−な親水性油体の燃焼面に接触して
消失することである。そのため、燃焼面を泡でお\いそ
れによって消火することは不可能になる。他の消火剤は
長い貯蔵期間中に分解するか、又はほんのわずがの泡形
成能力しか示さない。大抵の場合、泡形成能力は加える
水の種類に依る。大部分の消火剤では海水を加えた場合
泡形成は著しく減退する。その上、市販の消火剤の二、
三の成分又はその分解生成物には非常に環境を汚染する
ものがある。
本発明の目的は、上記の欠点を克服し、良好な泡形成性
および生物学的分解性をもったより良い消火剤を提供す
ることである。
本発明に従うと、この目的は、3〜20重量%のアルキ
ルフェノールポリグリコールエーテル。
2〜18重iチの脂肪酸アルカノールアミド。
6〜25重知チのスルフォン化ポリフルオルアルキルベ
タインおよび20〜8oMfg′、qIDの脱イオン水
を含む新しい消火剤濃縮液を掃供することによって解決
される。
その成分を個々に述べる: 1 アルキルフェノールホ+) y yコールエーテル
これは、非イオン性表面活性剤の一群に机し、アルキル
フェノールをエチレンオキシドと縮合さ−Uることによ
って製造される0アルキルフ工ノール部分はその界面活
性物質の親油性部分を、ポリエーテル部分は親水性部分
をあられす。
本発明に従って加えられるアルキルフェノールポリグリ
コールエーテル祉、3〜13個の炭素原子をもクアルキ
ル基を含む。よシ好ましいのは、相当するヘキシル−、
ヘプチル−、オクチル−。
ノニル−2およびデシル−化合物である。
縮合エーテルは6〜20のエチレンオキシド単位を含む
。よシ好ましいのは、8〜12のエチレンオキシド単位
をもつ化合物である。
特に好ましいの01オクチルフェノールト10−エチレ
ンオキシド単位との縮合物である。
この、本発明による濃縮液に用いられる化合物群におい
てByなのは、アルカノールアミンと脂肪酸との反応に
より製造される非イオン性のN−アルキル脂肪酸アミド
で、それはN−アルキル部分にエステル化され得るヒド
ロキシル基をもっている口本発IP4 Kよる消火剤濃
縮液に加えられるアミドは、一般式: R’−Co−N
(R2)  (CH2)nOH’flもつ脂肪酸モノ−
並びに脂肪酸ジアルカノールアミドである。この式でR
’ ii: 6〜24個の炭素原子をもつ飽和−又は不
飽和脂肪酸基を意味する@特に、天然に存在する脂肪酸
−例えばカプロン酸。
カプリン酸、ラウリン除、パルミチン酸、ステアリン酸
、ヤシ油脂肪酸及びオレイン酸−の防導体が重要である
・特に好ましいのはヤシ油脂肪酸のジェタノールアミド
であるN、N −(2−ヒドロキシエチル)ヤシ油脂肪
酸アミドである。
3、 スルフォン化ポリフルオルアルキルベタイン本発
明による消火剤原液に含まれる化合物の中のこの群にお
いては、ポリフルオル両性活性剤が関係している。喝に
それは、一般式: %式%) の化合物である。こ\でnは4から10までの任隔の数
を表わし、pは12から24までの任意の数を表わし、
Meはアルカリ金稿原子を意味する。
特に好ましいのは、式: %式%) をもつスルフォン化ポリフルオルアルキルベタインで、
こ\でケまMettナトリウム又はカリウムである0 4、脱イオン水 この成分ハ種々の既知の方法により脱イオンした水であ
る。
5、 ホルマリン 場合によってtよ、本発明による消火剤原液に少升のホ
ルマリンを加える。これは長期間貯蔵の場合に、例えば
濃縮液の形においても、使用するばかりの形においても
、保存剤として役立つ。ホルマリンは、市販の約40チ
溶液のものを加える◎個々の成分の、パーセントであら
れしたiff部分は次の通りである(かっこ内は好まし
い範囲である): 1、  アルキルフェノールホIJ y !Jコールエ
ーテル              3〜20チ (8
〜12%)2、 脂肪酸アルカノールアミド 2〜18% (8〜12%) 6、 スルフォン化ポリフルオルアルキルベタイン  
              6〜25%(10〜15
%)4、脱イオン水   20〜80%(50〜80%
)場合によって祉 5、ホルマリン(4096溶液) 0.1〜3%(0,1〜1%) を加える。
本発明による喝に好ましい消火剤原液は次の組成を有す
る(数字は重it%): 10%のオクチルフェノールポリグリコールエーテル;
こ\ではオクチルフェノールと約10molエチレンオ
キシドの縮合物である:1o1のN、N−(2−ヒドロ
キシエチル)・ヤシ油脂肪酸アミド 12.3%の弐〇BF170H2(CH2CONH(C
H2)3Na2(CH2)3)SOBのスルフォン化ポ
リフルオルアルキルベタイン 67.55%の脱イオン水 0.15%のホルマリン@ 本発明は上記の消火剤原液の製造法をも提供するもので
ある。
製造に際しては、容器に15〜50°Cで絶えず揚とう
しながら、20〜800〜80重量%対して)の脱イオ
ン水を装入する0その後、振とうしながら、その温度を
維持しながら、3〜20重−i%のアルキルフェノール
ボリグリコールエーテルヲ加える・振とうを続け、次に
はこの混合物に6〜25重量%のスルフォン化ポリフル
オルアルキルベタインを加える・場合によっては保存の
ために混合物に061〜3 重1i: sのホルマリン
も加える@これら化合物が完全に溶液になるまで振とう
を続ける◎それに続いて側光をその溶液に照射するのが
好ましい。
賀通は、本発明による消火剤原液に、90〜99.51
逐知6%の水を混ぜる。このためには真水も用いること
ができるし、海水も、泡形成性を著しく損なうことなし
に用いることができる0種々の消火剤の中で、本発明に
よる組成物はいわゆるAFFF剤(水性フィルム形成泡
)のグループの弗素含有剤に属する。
本発明による消火剤は、液体−又は固体炭化水素の燃焼
を避けるために特に適している。それは乳化剤としても
泡生成に役立つ。そしてこの性質のためにこの消火剤は
水がセルロース物質(木。
わら1紙等)に侵入するのを助ける0このため、例えは
化学工業、製油所、空港1合成樹脂産業等々において非
常に多くの使い道がある口重発明による消火剤の作用は
、遮断−および冷却効果に基づいている。その上、[場
合によってはその前に使用した粉末消火剤」による泡生
成に悪影脅を与えない、という長所も証明された。
従来のA F F’ F剤との比較試験において、本発
明による消火剤原液はつぎの点ですぐれていることが判
明した: a)消火対象物が強く冷却される。
b)本発明による消火剤の消火力は、同じ濃度の既知消
火剤の消火力よシも優れている。
C)本発明による消火剤原液はその濃度を非常に小さく
しても消火力を失うことなく使用できる。
d)本発明による消火剤によって生成する泡は、液体炭
化水素の場合すき間なく表面をお\い、そのため可燃性
ガスのそれ以上の発生が阻止される。
e)本発明による消火剤tよ、すべての成分が生物学的
に分解されてしまうため、環境を汚染しない。
本発明による消火剤−濃縮液は、水でうすめ、火災場所
および火災の種類に応じて、持ち運びできる、又は車で
運搬し得る容器に入れて火災発生相r9rに持って行っ
てもよいし、しつかシ設置された消火装置によって使っ
ても良い。これは場合によっては、スプリンクラ−装置
等で、溶融安全装触“および光−又は熱センサーによっ
て調節させて自動的に作動するようにしてもよい。
振動装色“および添加ロートを備えた振動するフラスコ
ニ、67.5B 1t−it % (a−jAjc対し
テ)ノ脱イオン水を装入した。そのフラスコは全操作中
、水浴によって温度25〜go”cに保った口その後振
とうしながら、10重量−のオクチルフェノールポリエ
チレンエーテル(オクチルフェノール310モルのエチ
レンオキシドとの綜合物)を、続いて10重f1%のN
、N −(2−ヒドロキシエチル)ヤシ油脂肪酸アミド
を加えた。その混合物を更に振とうし、その後12.3
m11%のスルフォン化ポリフルオルアルキルベタイン
(C9F17CH2(CH2CONH(CH2)3Me
2(CH2)、5)・5O5)を加えた0続いて0.1
5ML*%のホルマリンも加え、この混合物を、成分が
完全に溶けるまで振とうした口 20”Cで粘匿98センチボイズをもつトルコ玉の色を
した液体が得られた。この液体は密度1.02で、水と
あらゆる割合で混合する◎それはアニオン性を示し、p
H値は8であった。凝固点はuaCと測定された。
この濃縮液は、少くとも5〜6年間は保存できる@それ
は0.5〜10重i−重量−水と容易に混合し、その際
特に濃縮液濃度2〜4重fi、 %が目的に合っている
個々の成分を、次の混合割合で加えた。
脱イオン水         71.2510オクチル
フエノールポリエチレンエーテル15 ’m、 itチ 脂肪酸アルカノールアミド      5八餉チスル7
オン化ポリフルオルアルキルベタイン8.6亀振チ ホ/lzfす/(40%)      0.15Xl:
%振とうが終了し、各成分が完全り溶液になった後、偏
光をその溶液に照射した◎ 手続補正書(方式) %式% 1、事件の表示 昭和58年 特許願 第101835号3、補正をする
者 事件との関係   特許出願人 住所   スAイン国、バルセロナ・32.シフエンナ
ス。1氏 名   サルパドール・モラタ・ロベツ  
     外2名4、代理人 〒105住所 東京都港区西新橋1丁目1番15号物産
ビル別館 電話(591) 0261明細書

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 次の成分を含有することを特徴とする液体消火剤
    原液。 3〜20重量%のアルキルフェノールポリグリコールエ
    ーテル 2〜18重量−の脂肪酸アルカノールアミド6〜257
    ttffi%のスルフォン化ポリフルオルアルキルベタ
    イン 20〜801を愈チの脱イオン水◎ 2、 0.1〜3重量%のホルマリンを付加的に含廟す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の液体消
    火剤原液。 3、 アルキルフェノールポリグリコールエーテルIr
    1s〜15個の炭素原子をもつアルキル基を含み、ポリ
    グリコール部分には6〜20個のエチレンオキシド単位
    が含まれることを特徴とする特許−求の範囲第1項また
    は第2項記載の液体消火剤原液。 ・ 4. 脂肪酸アルカノールアミドが脂肪酸モノ−又
    祉脂肪酸ジアルカノールアミドであシ、6〜24個の炭
    素原子をもつ脂肪酸から訪導されたものであることt 
    1F4徴とする、特許請求の範囲第1項ないし第6項の
    いずれかに記載の液体消火剤ふ淑。 5、 スルフォン化ポリフルオルアルキルベタインが、
    一般式: %式%) に相当しこ\でnは4から10までの任意の数であり、
    pは12から24までの任意の数であり、Me  4d
    アルカリ金属原子を意味することを特徴とする特許請求
    のfec>四組1項ないし第4項のいずれかに記載の液
    体消火剤原液。 6、 次の成分を含肩することを特徴とする/l’4許
    IIPJ求の範囲第1項記載の液体消火剤原液01ON
    [%のオクチルフェノールポリグリコールエーテル 10ルRi、 9にのN、N −(2−ヒドロキシエチ
    ル)・ヤシ油脂肪酸アミド 12.3重量%のスルフォン化ポリフルオルアルキλベ
    タイン(式C3F17CH2(CH2CONfI(C1
    12)3Na2 ・(CH2)g)SO367,55重
    ′M%の脱イオン水 0.1!Jt遣チのホルマリン◎ 7.15°から50 ”Cまでの温度で、振とうしなが
    ら、20〜80]ji$の脱イオン水を装入し、続いて
    3〜20mft%のアルキルフェノールポリグリコール
    エーテル、2〜18i−fi)%の脂肪酸アルカノール
    アミド、6〜25重量%のスルフォン化ポリフルオルア
    ルキルベタインをこの順序で加え、場合によってtio
    、1〜3重:lt%のホルiリンも加え、得られた混合
    物を、成分が完全に溶解する1で振とりすることを特徴
    とする液体消火剤原液の製造法。 8、 加えるアルキルフェノールポリグリコールエーテ
    ルが3〜13個の炭素原子をもつアルキル基を含み、ポ
    リグリコール部分に6〜20個のエチレンオキシド単位
    管含むことを特徴とする特許1求の範囲第7項記載の製
    造法。 9 加える脂肪酸アルカノールア、ミドが脂肪酸モノ−
    又は脂肪酸ジアルカノールアミドであり、6〜24個の
    炭素原子管もつ脂肪−から銹導されることを特徴とする
    特許Hr4求の範囲第7項または第8項記載の製造法。 10  加えるスルフォン化ポリフルオルアルキルベタ
    インが一般式: %式%) に相当し、こ\でnは4がら1o″I!での任意の数で
    あり、pは12から24までの任意の数であり、Me 
     はアルカリ金属原子を意味することを特徴とする特許
    L^求の範囲第7印ないし第9項のいずれかにH1載の
    製造法。 11、個々の成分として 10重二N4%のオクチルフェノールボリグリコールエ
    ・−チル 10升)d′チのN、N −(2−ヒドロキシエチル)
    ・ヤシ油脂肪酸アミ−ド 12−、3 fjf 呆%のスルフォン化ポリフルオル
    アルキルベタイン〔A C3F17C)I2cCJ(2
    CONJI(CH2)3・Na2CCH2)s)SOs
    〕67.55重量%の脱イオン水 0.155重量%ホルマリン を加えることを特徴とする特許?、N求の範囲第7項記
    載の製造法。 12、 (%られた消液に、偏光を照射することを特徴
    とする特許島原の範囲第7項ないし第11項のいずれか
    に記載の製造法□
JP58101835A 1982-06-09 1983-06-09 液体消火剤原液及びその製造法 Pending JPS5985674A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ES512990 1982-06-09
ES512990A ES512990A0 (es) 1982-06-09 1982-06-09 Procedimiento de obtencion industrial de un producto extintor de incendios, en estado liquido.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5985674A true JPS5985674A (ja) 1984-05-17

Family

ID=8484288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58101835A Pending JPS5985674A (ja) 1982-06-09 1983-06-09 液体消火剤原液及びその製造法

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP0096425A1 (ja)
JP (1) JPS5985674A (ja)
AU (1) AU1566083A (ja)
BR (1) BR8303068A (ja)
DD (1) DD209741A5 (ja)
ES (1) ES512990A0 (ja)
FR (1) FR2530477A1 (ja)
GB (1) GB2122080A (ja)
IL (1) IL68933A0 (ja)
IT (1) IT1194262B (ja)
PT (1) PT76858B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2149096B1 (es) * 1998-05-27 2001-05-16 Garcia Larrucea Francisco J Composicion espumante contra incendios de cualquier tipo que im pide la reignicion.

Also Published As

Publication number Publication date
IT1194262B (it) 1988-09-14
EP0096425A1 (de) 1983-12-21
ES8307512A1 (es) 1983-08-01
IL68933A0 (en) 1983-10-31
AU1566083A (en) 1984-01-12
GB2122080A (en) 1984-01-11
BR8303068A (pt) 1984-01-31
PT76858B (en) 1986-01-10
IT8321530A0 (it) 1983-06-09
PT76858A (en) 1983-07-01
ES512990A0 (es) 1983-08-01
GB8315811D0 (en) 1983-07-13
FR2530477A1 (fr) 1984-01-27
DD209741A5 (de) 1984-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11577110B2 (en) Post-foaming composition for protection against fire and/or heat
US3258423A (en) Method of extinguishing liquid hydrocarbon fires
US4060489A (en) Fire fighting with thixotropic foam
US4536298A (en) Aqueous foam fire extinguisher
US2196042A (en) Fire extinguishing foam stabilizer
US3849315A (en) Film-forming fire fighting composition
US4306979A (en) Foam type fire extinguishing agent for hydrophilic combustible liquids
US3661776A (en) Composition comprising a foam-forming fluoroaliphatic compound and a film-forming fluoroaliphatic compound
US11712592B2 (en) Wetting agent composition for extinguishing fires
WO2018066538A1 (ja) 消火薬剤
US3579446A (en) Fire-extinguishing foam composition including a basic,nitrogenous compound
EP0120092B1 (en) Foam fire-extinguishing composition
KR101723833B1 (ko) 다목적 친환경 포소화약제
US4173538A (en) Extinguishing product comprising an uninflammable powder and liquid
JP4701470B2 (ja) 消火薬剤
EP0855928B1 (en) Fire suppressant foam dispersant and detergent eckhard iii-formula
EP1287855A1 (en) Fire-extinguishing chemical
CN111450463A (zh) 一种水系灭火剂及其制备方法
JP2007238651A (ja) 水添加型の界面活性剤系組成物
US3186943A (en) Foam method for atmosphere control
US2748078A (en) Fire extinguishing foam-forming composition
US5061383A (en) Emulsifying film foam
JPS5985674A (ja) 液体消火剤原液及びその製造法
CN110124241A (zh) 一种水系灭火剂
JPS61100266A (ja) 水成泡消火薬剤