JPS5983210A - 速度制御方式 - Google Patents

速度制御方式

Info

Publication number
JPS5983210A
JPS5983210A JP19349382A JP19349382A JPS5983210A JP S5983210 A JPS5983210 A JP S5983210A JP 19349382 A JP19349382 A JP 19349382A JP 19349382 A JP19349382 A JP 19349382A JP S5983210 A JPS5983210 A JP S5983210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
deceleration
control
information
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19349382A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Nojima
能島 久男
Itsuo Yamamoto
山元 逸男
Kenji Fujita
藤田 建治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Engineering Co Ltd
Priority to JP19349382A priority Critical patent/JPS5983210A/ja
Publication of JPS5983210A publication Critical patent/JPS5983210A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/416Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control of velocity, acceleration or deceleration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、サーボ・モータの制御に係り、ソフトウェア
でのサーボ・モータ制御方式に関するものである。
〔従来技術〕
モータの速度制御、位置決め制御を行う回路は一般的に
知られているものであるが、ソフトウェアにて実現する
には、演算処理の複雑化により演算処理時間大、仕様の
異なる複数の駆動装置を制御するには、メモリ容量大と
なる、更には、一定の制御方式(制御動作パターン)と
なり、汎用性がないという欠点がある。
〔発明の目的〕
本発明は、これらの欠点を改善するものであり、演算処
理を簡略化することによって、演算処理時間を短縮し、
仕様の異なった駆動装置にも対応できるように、変更の
容易さを考慮した制御方式を提供することを目的とする
〔発明の概要〕
本発明は、予めfu制御情報として、速度と距離をメモ
リに記憶(テーブル化)させておき、制御動作時に、プ
ログラムは、メモリ内の情報を索引することによって、
制御情報を決定し、制御動作を行うものである。また、
メモリに記憶している情報を変更することにより、制御
動作パターンが容易に変更でき、更には、仕様の異なる
複数の駆動装置の制御も、仕様に添った情報を記憶する
ことにより、回し制御方式のプログラムにて制御できる
ものである。
〔発明の実施例〕
本発明の実施構成例を第1図に示す、、1は機器を操作
する操作部、2は電子計算機Cマイクロコンピュータ)
、3はマイコンとサーボ系を制御するインターフェイス
部である。4はモータ制御回路部である。5は位置検出
回路部である。
操作部1から操作指令を、位置検出回路部5からは、デ
ィジタル量の位置を、マイコン2は入力する。マイコン
2は、人力情報をもとにして、インターフェイス部3を
介して、制御系の切換え(位置決め制御、速度側fi1
11)、速度または、位置指令の出力等の演′S制御を
行うものである。
以下、制御の実施例である、減速制御について図面を参
照して説明する。
第4図、第5図は、制御処理において使用する情報を示
したものであり、速度テーブル30は、制御IAII】
作時において出力すべき、速度(電圧値)を段階的に記
憶したものである。、(第3図に示す速度V。−■、を
データとする)距離テーブル31は、減速位置を決定す
るときの情報であり、目標位置から逆算した減速距離を
記憶したものであり(第3図に示す減圧距離t0〜t9
をデータとする)、速度テーブル30とは対応する。速
度テーブル30.距離チーフル31に記憶した登録数に
よって情報の情報索引のチェックを行う。メモリバッフ
ァ32は、入力IJ−パラメータ及び制御処理内での演
算結果を記憶するものでおる。
制御処理は、最初にステップ10において、操作部1か
ら操作指令(速度NO1目標位置)を、位置検出回路部
5からは現在位置を入力し、合理性チェックを行なって
、メモリノくツファ32に入力パラメータとして記憶す
る。ステップ11においては、目標位1置と現在位置と
の差により移動量を算出し、ステップ12にて、速度N
Oを初期情報算出のカウンタ(i)とする9次にステッ
プ13において、ステップ11で算出された移動量と、
予めメモリに記憶されている距離テーブル31のt<i
>と比較する。比較した結果、移動量がt(i)より大
きいときは、ステップ16にて処理を行ない、小さい、
また等しいときは、ステップ14にて処理を行うものと
する。ステップ14は、カウンタ(i)を−1減算し、
距離テーブル31の情報<1.〜1.)と比較したかの
判定を行う。比較判定未終了のときは、再度ステップ1
3にて、t(i−1)、tci−2)・・・の情報と比
較を行うものである。移動量と距離テーブル31(to
〜1.  )を比較した結果、該当なしのときは、ステ
ップ15にて処理する。このときにおける現在値は、第
3図のt、〜toの間であり、出力速度は速度テーブル
30に記憶しているv、(最低速度)、減速位置=目標
位置とし、速度テーブル30、距離テーブル31を索引
するポインタを1とする。ステップ16は、移動量が第
3図に示す1.より大きいときの処理であり、出力速度
はカウンタ(i)にて、予めメモリに記憶されている速
度テーブル30のv(i)とし、減速位置は、速度算出
と同様にカウンタ(i)にて、予めメモリに記憶されて
いる。距離テーブル31のt(i)に動作方向を加味し
て、(1)式にて算出する。
減速位置=目標位置上距離(i) ・・・(1)式さら
に、次情報(v(i−1)、 v(i−F)。
・・・、z(i−1)、t(i−2)・・・)を索引す
べきポインタを、カウンタ(i)−1として記憶する9
以上のステップ10〜ステツプ16までが、動作開始前
における初期情報算出の処理であり、次に動作時におけ
る処理について説明する。
ステップ17では、位置検出回路部5から現在位置を入
力し、ステップ15.16にて求めた、索引ポイントを
iとする。ステップ18は、ステップ17で入力した現
在位置と、ステップ11で入力し、メモリバッファ32
に記憶している目標位置とを比較するものである。ステ
ップ19は、目標位置到達前(第3図のt。未到達)の
処理であるうステップ18で入力した現在位@カ、ステ
ップ16、あるいはステップ20にて算出された、減速
位置(1!3図のt、〜t、の位置)に到達しているか
を判定するものであり、減速位置到達時は、ステップ2
0で、次に減速すべき位(i¥、(t。
〜t、)、出力速度(v8〜v、)を、索引ポインタ(
i)を使用して、ステップ16の処理で説明したように
算出する。情報を算出するときにおいて、索引ポインタ
(i)<0のときは、出力速度をv3、減速距離をto
 として処理を行うものとする。更に、ステップ20で
は、次情報(V(i−2)・・・、t(i−2)・・・
)を索引するカウンタである。索引ポインタを−1減算
し記憶する。
次にステップ21では、ステップ15,16.20を算
出した速度を出力し動作させるものである。
乙のときに〉いて、毎回出力するのではなく、出力すべ
き速度が変化したときに出力を行うものとする。ステッ
プ22.23は、目標位置到達(第3図のl。)時にお
いて制御動作を停止させる処理であり、索引ポインタ二
〇とし、出力速度をvo (停止速度)とする。速度を
出力することより、移動動作を停止させて一連の制御動
作を終了する。
ステップ17〜21の処理を、目標位置到達までくり返
し行ない、減速位置到達する毎に、−減速位(dを決定
し速度を出力することにより、第3図に示すディジタル
的な減速制御がでへる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、速度と距離を予めメモリに記憶させる
(テーブル化)ことによって、情報を索引することで次
情報(減速位置、出力速度)が決定でき演算処理時間を
短縮することができ、記憶情報を変更することにより、
制御動作も任意に変更できるう更に1つのプログラムに
て、異なった仕様の駆動装置にも制御ができる。またさ
らに減速時のみではなく、加速時にも適用ができる。と
いう効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施レリである、制御]構成を示す
ブロック図、第2図(a)(b)は、制御方式の一例を
説明した流れ図、第3図は本制御方式にて実施時の減速
制御の一例を示しだ、制御パターン図、第4図は速度と
距離の関係を記憶した情報の一例を示した図、第5図は
プログラムにて使用するバッファ説明図である。 1・・・操作部、2・・・マイコン、3・・・インター
フェイス部、4・・・モータ制御回路部、5・・・ディ
ジタル位置検出部、10〜23・・・制御方式の流れ、
30・・・寥10 茅2日 悼) 第20(−6−)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、サーボ・モータを制御すべく、電子計算機と、ディ
    ジタル・アナログ変換器、位置決め制御用増幅器、速度
    制御用増巾器、速度発!機、アナログ位置検出器、ディ
    ジタル位冒検出器、ディジタル位置検出回路を備えたサ
    ーボ・モータの速度制御において、制御の対象が異なる
    複数のサーボモータ毎に、目標速度と減速距離をメモリ
    に記憶させて、制御すべきモータの速度及び減速距離テ
    ーブルを選択し、該モータの制御開始時に入力した情報
    である現在位置と、目標位置の偏差を計算し、同じく入
    力情報である速度NOを索引ポインタとして、減速距離
    テーブルを順次索引して偏差より大きい減速距離を取出
    し、目標位置に対して減速距離を加減算して減速開始位
    置を計算し、該索引ポインタにて速度テーブルから目標
    速度を索引決定し、速度出力を行ないサーボ・モータを
    動作させ、以後現在位置をサンプリングし減速位置到達
    する毎に、該索引ポインタにて速度と減速距離のテーブ
    ルを索引し、次の減速位置、及び減速位置における目標
    速度を決定し、動作出力を行ない減速させることを特徴
    とした速度制御方式。
JP19349382A 1982-11-05 1982-11-05 速度制御方式 Pending JPS5983210A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19349382A JPS5983210A (ja) 1982-11-05 1982-11-05 速度制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19349382A JPS5983210A (ja) 1982-11-05 1982-11-05 速度制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5983210A true JPS5983210A (ja) 1984-05-14

Family

ID=16308954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19349382A Pending JPS5983210A (ja) 1982-11-05 1982-11-05 速度制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5983210A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61249119A (ja) * 1985-04-26 1986-11-06 San Esu Shoko Co Ltd サ−ボ制御方法
JP2005513666A (ja) * 2001-12-24 2005-05-12 ルチオ バカーニ 工作機械などの軸制御方法および装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61249119A (ja) * 1985-04-26 1986-11-06 San Esu Shoko Co Ltd サ−ボ制御方法
JP2005513666A (ja) * 2001-12-24 2005-05-12 ルチオ バカーニ 工作機械などの軸制御方法および装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03500101A (ja) フィードバックおよび開放ループ制御を使用したロボット軸制御装置
JPH0655037B2 (ja) サーボモータの速度制御方法
JPS5983210A (ja) 速度制御方式
JPS5858683B2 (ja) 速度指令装置
JPH02178811A (ja) サーボ制御装置
JP4174972B2 (ja) 位置決め制御方法
JPH03175502A (ja) 間引き学習制御方式
JP3046177B2 (ja) 加減速制御装置
CN115987176B (zh) 对电机位置进行回零控制的方法、装置和边缘控制器
JPH06182682A (ja) ロボットの速度制御方法
JP2522073B2 (ja) 正弦波pwm信号発生装置
JPH0325802B2 (ja)
JP2629758B2 (ja) 軌跡補正方法
JPH04282710A (ja) 速度制御方式
JPH04333105A (ja) ロボットの軌跡制御方法
JP2586657B2 (ja) 追尾処理方式
JPH05225723A (ja) アクチュエータのアクセス方法
JPS626472A (ja) 磁気デイスク装置
JPH0511852A (ja) 位置決め制御装置
JPS62152020A (ja) デイジタルサ−ボ制御装置
JPH08286761A (ja) 駆動パターン発生装置
JPH0635163Y2 (ja) 自動運転スケジューラの制御方式切換装置
JPH0568390A (ja) 電動機制御装置
JPH04322190A (ja) 速度制御系演算方法
JPH09120311A (ja) 数値制御装置及び加工方法