JPS5982649A - ビデオテ−プレコ−ダ - Google Patents

ビデオテ−プレコ−ダ

Info

Publication number
JPS5982649A
JPS5982649A JP57192851A JP19285182A JPS5982649A JP S5982649 A JPS5982649 A JP S5982649A JP 57192851 A JP57192851 A JP 57192851A JP 19285182 A JP19285182 A JP 19285182A JP S5982649 A JPS5982649 A JP S5982649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
timer
recording
switch
time
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57192851A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Nakagawa
幸夫 中川
Mineo Mino
美濃 「峰」男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57192851A priority Critical patent/JPS5982649A/ja
Publication of JPS5982649A publication Critical patent/JPS5982649A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ACコンセントに供給する交流電力を設定さ
れた時刻オン・オフするタイマーと接続し、録画時間設
定を行なう固定スイッチによりタイマー動作時に任意の
時間、自動記録を行なうことができるビデオテープレコ
ーダ(以下VTRという)に関するものである。
従来例の構成とその問題点 近年、VTRはビデオチューナ(以下チューナという)
と組み合わせてテレビ番組の録画予約を行なったり、ビ
デオカメラなど外部からの映像・音声信号をある時間だ
け自動的に記録するタイマー録画機能を有するものがあ
る。
第1図は従来のタイマー録画機能を有するVTRのシス
テムの構成例をブロック図で示したものであり、以下図
面に従って従来例を説明する。記録・再生部(1)はV
TR本来の目的である映像信号、音声信号の記録再生を
行なう部分(メカニズムを含む)であるが、従来例では
タイマー録画機能を実現するため、前記記録・再生部(
1)を制御する制御部(3)には現在時刻とタイマー録
画の開始・終了の時間管理を行なうタイマー回路(3C
)が設けられている。
制御部(3)は前記タイマー回路(8C)の他の記録・
再生部(1)のメカニズムの制御を行なうメカニカルコ
ントロール回路(3b)と、記録・再生部(1)の電気
回路の制御と前記タイマー回路(8C)及びメカニカル
コントロール回路(8b)の制御を集中的に行なうシス
テムコントロール回路(8a)を有している。システム
コントロール回路(8a)は前記した制御の他に記録・
再生部(1)とチューナ(2)に電源を供給する電源ラ
イン(g)のオン・オフを行なう電源スィッチ(6)の
制御も行なっている。すなわち、システムコントロール
回路(8a)は、操作部(4)のVTRの動作を指定す
るキースイッチからの入力とタイマー回路(8C)から
タイマー録画命令および記録・再生部(1)トメカニカ
ルコントロール回路(3b)からの情報をもとに前記各
ブロックの集中制御を行なっている。(h)はシステム
コントロール回路(8a)と記i・再生部(1)の電気
回路を接続する双方向バス、(1)はメカニカルコント
ロール回路(8b)と記録・再生部(1)のメカニズム
を接続する双方向バス、(f)はスイッチ(6)の切換
信号を供給するライン、(a)はチューナ(2)からの
映像・音声信号ライン、(b)は外部からの映像・音声
信号ライン、(C)はテレビジョン受像機や編集用のV
TRなどの外部へ出力される映像・音声信号ラインであ
る。
タイマー録画の開始・終了時間などのプログラムは操作
部(4)のスイッチの操作によって行なわれ、双方向ハ
ス(j) ’z 介して一旦システムコントロール回路
(8a)でスイッチ操作の内容を検出した後に、タイマ
ー回路(8c)に録画開始・終了の時間データを転送す
るようになっている。このため操作部(4)には録画開
始・終了の時間設定を行なう多くの操作スイッチが必要
となり、操作もきわめて複雑となる。また、システムコ
ントロール回路(8a)はタイマープログラムのスイッ
チの検出を常時行なうとともに、他のブロックの制御を
行なうため回路動作が複雑となり、きわめて高価なもの
となるという欠点を有しており、同時に、タイマー回路
(3C)も常時、現在時刻を計数するとともに、システ
ムコントロール回路(8a)から転送されてくる開始・
終了時刻のデータを入力し、内部に記憶し、さらに現在
時刻と開始・終了の時刻が現在時刻と一致した場合、シ
ステムコントロール回路(8a)に録画開始命令または
録画終了命令を出力する動作が必要であり、前記システ
ムコントロール回路(8a)と同様に回路動作が複雑で
あるという欠点を有していた。
ところで、制御部(3)は複数または単数のマイクロコ
ンピュータで構成され、システムコントロールIn(8
a)、メカニカルコントロール回路(8b)、タイマー
回路(3d)のそれぞれの回路の役割を複数のマイクロ
コンピュータで分担し、相互にデータのやり取りを行な
って実現するか、または1個のマイクロコンピュータで
上記3つの回路のすべての動作を実現している。上記し
たマイクロコンピュータを使用してタイマー録画機能を
実現する場合においても、必要とされるプログラムおよ
びハードウェアは膨大なものとなる。
さらに、電源回路(5)は、ACコンセントから電力供
給ライン(d)に供給される交流電力を直流電力に変換
し、電源ライン(e)に供給する回路であるが、制御部
(3)のタイマー回路(3c)は常時、時間の計数を行
なう必要があるため、VTRが電源オフの状態、すなわ
ちスイッチ(6)がオフの状態でも電源ライン(e)か
ら制御部(3)に電源を供給し、タイマーを動作状態に
しておかなければならないという欠点も有していた。
発明の目的 本発明はこのような従来の欠点を除去するものであり、
タイマー装置と接続して使用することによりタイマー録
画機能をもたせたもので、安価でかつ操作の簡単なタイ
マー録画機能付きVTRを提供することを目的とするも
のである。
発明の構成 上記目的を達成するために、本発明は、VTRは録画時
間の設定と録画を行なうか否かの設定を行なう固定スイ
ッチを具備し、電源を設定した時刻にオン・オフするタ
イマー装置と接続して使用することにより、タイマー装
置が動作して電力がVTRのコンセントに供給された場
合に、前記固定スイッチの状態を検出し、前記スイッチ
が録画を行なう状態であれば、即座に自身の電源をオン
にして録画状態になり、前記固定スイッチで設定された
時間に達したときまたはビデオテープの終端を検出した
ときにストップ状態に移行して自身の電源をオフにする
働きを持つように構成したものであり、V’TRの回路
動作を複雑化することなく、タイマー録画機能を持たせ
たものである。
さらに、本発明は、タイマー装置がすでに動作して交流
電力がすでに供給しており、自身の電源もオン状態で録
画動作が可能であるときで、固定スイッチが録画を行な
わないように設定されている場合は、通常の記録を行な
い、かつ、固定スイッチが録画時間設定の位置にある場
合は前記固定スイッチで設定されている時間だけ録画す
るタイマー録画を行なうものとして、操作部の録画命令
を行なうキースイッチが押された場合に固定スイッチの
設定によるタイマー録画を可能に構成したものである。
実施例の説明 以下本発明の一実施例を図面を参照して説明する。第2
図は本発明の一実施例のブロック図、第8図は本発明の
VTRのシステムコントロール回路(3d)の動作例を
示すフローチャートである。第2図において、(8d)
はシステムコントロール回路であるが従来例のシステム
コントロール回路(8a)と多少動作が異なる。(7)
は本発明のVTRが接続されるタイマー、(8)は本発
明を実現するために従来のVTRに付加した固定スイッ
チ、(9)は本発明のVTRの全体を示すブロックであ
る。他のブロックは第1図の従来例とほぼ同等のもので
ある。
すなわち、第1図の従来例のタイマー回路(3c)はな
くなり、機能の一部をシステムコントロール回路(8d
)に吸収しているが、現在時刻の管理はすべてタイマー
(7)で行なっている。このためシステムコントロール
回路(3d)は従来例のシステムコントロール回路(3
a)のタイマー回路(3c)を制御する動作がなくなり
、操作部(4)のタイマー録画の時間設定に関するスイ
ッチもなくしである。
上記のように構成された本実施例のVTRについて、以
下その動作を説明する。まず、前記したようにタイマー
録画の開始時刻の設定はタイマー(7)で行なう。タイ
マー(7)で設定した録画開始時刻になったときタイマ
ー(7)のACコンセントからの電力供給ライン(4)
とVTRのACコンセントからの電力供給ライン(d)
が接続され、電源回路(5)を介し゛C電源ライン(e
)からシステムコントロール回路(3d)に電力カ供給
される。システムコントロール回路(3d)にはイニシ
ャルリセット機能があり、電源が供給された場合、第3
図のフローチャートの(s)で示す部分から動作を開始
する。動作開始時、VTR自身の電源スィッチ(6)は
オン状態とする。
次の(ホ)の部分では固定スイッチ(8)の設定の状態
を検出する。固定スイッチ(8)は第2図の実施例では
電源ライン(e)の電圧を抵抗分割し、その電圧をスイ
ッチで設定するようにしである。すなわち本実施例では
、システムコントロール回路(3d)に接続される信号
線(k)の電圧がLレベル(接地電圧)のとき(スイッ
チが第2図のOFFに接続されているとき)、タイマー
録画をしない信号となり、Hレベル(電源電圧)のとき
(スイッチが第2図の2Hに接続されているとき)、2
時間のタイマー録画を行なう信号となり、HとLの中間
レベルのとき(スイッチが第2図のIHに接続されてい
るとき)、1時間のタイマー録画を行なう信号となる。
実施例では固定スイッチ(8)を8段階として、その内
容を電圧の値のデータとして一本の信号線(k>でシス
テムコントロール回路(3d)に転送しているが、複数
の信号線を使用して、H,Lの組み合わせデータとして
転送してもよいし、設定時間の種類を増やす事も可能で
ある。
第8図のフローチャートの(n)および(0)はスイッ
チ(8)がタイマー録画の側に設定されていた場合にそ
のスイッチの内容に従った設定時間をシステムコントロ
ール回路(8d)の内部に記憶する部分で、この後、(
p)の動作で録画状態に移行した後、(q)の通常動作
に入る。固定スイッチ(8)がタイマー録画しない状態
(OFFの位置)のときは動作(ハ)がら(x)のスト
ップ状態へ移行する動作を通って自身の電源をオフする
(y)の動作を行なってから通常動作(q)へ入る。
通常動作(q)は第2図の操作部(4)のスイッチ(4
a)(4b)が押された場合、メカニカルコントロール
回路(8b)や記録・再生部(1)の制御およびW、源
スイッチ(6)のオン・オフ制御を行なう。すなわち通
常動作(q)ではタイマー録画中であるなしにかがゎら
ず第2図に示す操作部(4)で操作されたキースイッチ
(4a)(4b)に従った動作(記録、再生、停止、早
送り1巻戻し、電源オン・オフ)を行なうものである。
例えばキースイッチ(4a)は録画命令を行なうスイッ
チであるが、タイマー録画中に前記録画スイッチ(4a
)が押されると、タイマー録画モードから通常録画モー
ドに移行して、固定スイッチ(8)で指定した時間を過
ぎても録画状態を維持する。また、前記したストップ状
態へ移行する動作(支)および自身の電源をオフにする
動作(y)および録画状態へ移行する動作(p)は通常
動作(q)に含めることも可能である。この場合動作(
x) (y) (p)は独立に設ける必要はない。
現在タイマー録画中か否かの判定は次の(r)の動作で
行ない、タイマー録画中であれば動作して録画開始から
の時間を計数し、(s)の動作開始時に固定スイッチ(
8)がタイマー録画をしないOFFの位置にあった場合
、またはタイマー録画中に操作部(4)のスイッチが押
されて他のモードへ移行した場合、またはタイマー録画
を終了した場合には、録画時間を計数した値および動作
(n)または(o)で設定した録画時間のセット値を消
去する動作(→を通した後、通常動作(q)にもどる。
第8図のLOOPIで示す動作った場合、タイマー(7
)がオフするまでこの動作は繰り返される。すなわち、
タイマー録画を行なうか否かは、タイマー(7)がオン
したときの固定スイッチ(8)の状態によって決定され
、タイマー録画を終了した場合、または途中で操作部(
4)のキースイッチ(4a ) (4b )が操作され
て別のモードに入った場合はタイマー(7)が一旦オフ
にならない限りタイマは第8図のLOOP 2で示す。
動作(r)でタイマー録画中であるか否かを判定した後
、録画中であればタイマー録画を開始してからの時間を
計数する動作(t)全実行したのち、動作(U)でシス
テムコントロール回路(8d)に記憶しである録画時間
と前記計数し゛た時間を比較する。その後テープが終端
に達しているかどうかを透明テープを検出するセンサー
の入力から動作(v)で判断し、テープが終端に達して
いなければ通常動作(q)にもどる。このようにLOO
P2の一連の動作を行なっているときに、録画開始時刻
からの時間がシステムコントロール回路(8d)の内部
で記憶している設定された録画時間以上になった場合は
動作(u)によってストップ状態に移行する動作(x)
に入る。またテープが終端に達した場合にも、動作(V
)によって動作(X)に入る。前記動作(u) (v)
によりストップ状態に移行する動作(X)に入った場合
、VTRはストップ状態になり、次に動作(y)で自動
の電源をオフにして、前記したLOOPIの一連の動作
に入る。すなわち、タイマー(7)がオンしてから固定
スイッチ(8)で設定した時間に達した場合、またはテ
ープが終端に達した場合、VTRはストップ状態に移行
し、さらに自身の電源をオフにしてタイマー録画動作を
終了する。なお、タイマー(7)のオフする時間は固定
スイッチ(8)で設定した時間より長くとる必要がある
。なぜならばタイマー(7)がタイマー録画中にオフし
た場合、その時点でVTRの機能が全て停止してしまい
、テープかシリンダにローディングされたままの状態で
放置されることになるからである。
以上のように上記実施例によれば、録画時間設定の固定
スイッチ(8)をVTRに付加することにより、タイマ
ー(7)と接続してタイマー録画機能を実現している。
またタイマー録画中にテープが終端に達した場合は録画
時間が設定した時間に達したときと同様の処理でタイマ
ー録画を終了している。
次に本発明のシステムコントロール回路(8d)ニ、さ
らにある特定のスイッチが押された場合に、その時点で
即座にタイマー録画状態にモード移行し、設定した時間
に達したときに自動的にストップ状態に移行して自身の
電源をオフにする機能(以下ワンタッチタイマー機能と
いう)を持たせる場合について説明する。以下その実施
例について図面を参照しながら説明する。
第4図は第2図のシステムコントロール回路(8d)に
ワンタッチタイマー機能を持たせ名ときの動作を示すフ
ローチャートであり、VTRのブロック図としては、シ
ステムコントロール回路(8d)の内部の動作を変更す
るだけで、その他のブロックおよびブロックの構成は第
2図と全く同等なものである。第4図のフローチャート
において、第8図のフローチャートの動作に新たに追加
された動作は、録画スイッチ(4a)を検出する動作(
aa)と固定スイッチの設定状態を検出する動作(ab
)とシステムコントロール回路(3d)の内部で記ti
している録画時間のセット値とタイマー録画を開始して
からの時間を計数した計数値を消去する動作(ac)で
ある。つまり、通常動作(q)で録画スイッチ(4a)
を検出した場合、通常の録画動作に入るわけであるが、
そのすぐ後にさらに動作(aa)で録画スイッチ(4a
)が押されたか否かをもう一度検出し、動作(ab)に
入る。動作(ab)では固定スイッチ(8)の位置がO
FFであれば通常の録画状態を続行し、IHまたは2H
の位置の場合は、動作(ac)で記録時間の計数値と記
憶された設定時間の値を消去して、前記第8図のフロー
チャートで説明した固定スイッチ(8)の状態を検出す
る動作(ハ)に移行する。すなわち、記録スイッチ(4
a)が押されたとき、固定スイッチ(8)がタイマー録
画の側へ設定されていた場合、タイマー(7)がオフか
らオンになった場合と同じ処理を行なうため自動的にタ
イマー録画機能が働くのである。なお動作(ab)は動
作(ハ)とほぼ同じ動作であり、動作(ac)は動作(
ロ)と同じ内容となるので、111f共用でき、システ
ムコントロール回路(8d)の変更もわずかで実現でき
る。
以上のようにフンタッチタイマー機能を追加した実施例
によれば、録画スイッチ(4a)をワンタッチタイマー
命令用のスイッチと兼用として、固定スイッチ(8)と
併用することにより、ワンタッチタイマー機能を実現し
ている。
発明の効果 以上の説明から明らかな、ように、本発明は録画時間の
設定と録画を行なうか否かの設定を行なう固定スイッチ
をVTRに設け、VTRをタイマー装置に接続すること
によって、VTRの録画開始時刻の管理はタイマー装置
側で実行し、VTR側は録画を開始してからの時間管理
のみを行なうように構成しているので、従来のタイマー
録画機能を有するVTRのようにVTRでタイマー録画
する以前からVTR側に電力を供給し、現在時刻の管理
を行なわせる必要がない。さらに従来のタイマー録画機
能を有するVTRと比較して、録画時間及び録画時刻の
設定に関する操作部のキースイッチを取り除き、録画時
間の設定は一個の固定スイッチを設定するのみで行なえ
るので、タイマー録画操作をきわめて簡単にする動子が
ある。またVTR側は、録画を開始してからの時間を計
数するだけであるので、従来必要であったタイマー回路
も必要なくなり、従来タイマー回路を実現するために必
要だったタイマー設定用のキースイッチなどの回路部分
やシステムコントロール回路の複雑な動作を大幅に簡略
化するという効果がある。
さらに、タイマー録画中にテープが終端に達した場合自
動的にストップ状態となり、自身の電源をオフにするの
でVTRの消費電力をきわめて少なくする事ができ、V
TRの安全性も増す効果がある。
さらに、システムコントロール回路の動作にわずかの動
作を追加するだけで固定スイッチやキースイッチを増加
することなく、ワンタッチタイマー機能を持たせる効果
がある。
また、本発明では、システムコントロール[1をロジッ
ク回路で構成する場合、前記し、たようにシステムコン
トロール回路の動作が従来のタイマー録画機能をもつV
TRと比較して大幅に簡略化されるため、回路的にも大
幅な削減が期待できるが、システムコントロール回路に
マイクロコンピュータを使用する場合においてもタイマ
ー録画に関する動作は従来例と比較して非常に簡単なも
のとなり、さらに他の動作を行なうプログラムと共用で
きるものが多いためきわめて効率よく実現できる。
すなわち、以上の効果から本発明は、タイマー録画機能
やワンタッチタイ・マー機能を有しているにもかかわら
ず低価格でかつ操作性、安全性に優れたVTRに提供で
きるものであり、その工業的価値はきわめて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のタイマー録画機能をもつVTRのブロッ
ク図、第2図は本発明の一実施例におけるオーディオタ
イマ一対応型VTRのブロック図とオーディオタイマー
の接続図、第3図はシステムコントロール回路の動作を
説明するフローチャート、第4図はシステムコントロー
ル回路にワンタッチタイマー機能を持たせた場合の動作
を示すフローチャートである。 (1)−・・記録・再生部、(2)・・・チューナ、(
3)・・・制御部、(ab)・・・メカニカルコントロ
ール1m路、(8d)・・−システムコントロール回路
、(4)・・・操作部、(4a)・・・録画スイッチ、
(4b)・・・その他のキースイッチ、(5)・・・電
源回路、(6)・・・電源スィッチ、(7)・・・タイ
マー、(8)・・・固定スイッチ、(9)・・・VTR
本体代理人 森本義弘 第3図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、電源を設定した時刻にオン・オフするタイマー装置
    に接続され、録画時間の設定と録画を行なうか否かの設
    定を行なう固定スイッチを具備し、前記タイマー装置が
    動作して電力が供給された場合に、前記固定スイッチの
    状態を検出し、前記固定スイッチが録画を行なう状態で
    あれば、即座に自身の電源をオンにして録画状態になり
    、前記固定スイッチで設定した録画時間に達したときま
    たはビデオテープの終端を検出したときにストップ状態
    に移行して自身の電源をオフにする働きを持つビデオテ
    ープレコーダ。 2、電源を設定した時刻にオン・オフするタイマー装置
    に接続され、録画時間の設定と録画を行なうか否かの設
    定を行なう固定スイッチを具備し、タイマー装置がすで
    に動作して電力がすでに供給されており、自身の電源も
    オン状態で録画動作が可能であるときで、固定スイッチ
    が録画を行なわないように設定されている場合は、通常
    の記録を行ない、かつ固定スイッチが録画時間設定の位
    置にある場合は前記固定スイッチで設定されている時間
    だけ録画するタイマー録画を行なうものとし、操作部の
    録画命令を行なうキースイッチが押された場合に固定ス
    イッチの設定によるタイマー録画を可能にしたビデオテ
    ープレコーダ。
JP57192851A 1982-11-02 1982-11-02 ビデオテ−プレコ−ダ Pending JPS5982649A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57192851A JPS5982649A (ja) 1982-11-02 1982-11-02 ビデオテ−プレコ−ダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57192851A JPS5982649A (ja) 1982-11-02 1982-11-02 ビデオテ−プレコ−ダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5982649A true JPS5982649A (ja) 1984-05-12

Family

ID=16298023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57192851A Pending JPS5982649A (ja) 1982-11-02 1982-11-02 ビデオテ−プレコ−ダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5982649A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013077252A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Toshiba Corp 電子機器及びその制御方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5473007A (en) * 1977-11-22 1979-06-12 Kanda Tsushin Kogyo Kk Double layer tape handler
JPS5734577U (ja) * 1980-07-25 1982-02-23

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5473007A (en) * 1977-11-22 1979-06-12 Kanda Tsushin Kogyo Kk Double layer tape handler
JPS5734577U (ja) * 1980-07-25 1982-02-23

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013077252A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Toshiba Corp 電子機器及びその制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5457446A (en) Control bus system with plural controllable devices
JPH05298868A (ja) Vtrとテレビとの結合装置
JPS5982649A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
US20060215992A1 (en) Recording and playing apparatus
US7774509B2 (en) Command conversion device and charging device for content reproduction device
JP2007174042A (ja) リモコン装置及び操作キー制御方法
JPH048991B2 (ja)
JPH0445333Y2 (ja)
GB2226687A (en) Replay of magnetic tape recording
JP2713950B2 (ja) カメラ一体型記録再生装置
KR100627899B1 (ko) 콤보 시스템 소비전력 절감방법
KR100424761B1 (ko) 내부의 각 디바이스들에 대한 독립적인 전원 공급 제어가가능한 콤비네이션 시스템
KR0159648B1 (ko) 비디오 카세트 플레이어에서의 자동 전원 제어 방법
JPH07203265A (ja) ビデオカメラシステム
KR950010374Y1 (ko) 편집기능을 갖는 비디오 프로덕션용 멀티 비디오 데크 시스템
KR100225926B1 (ko) 영상 녹화/재생기의 전력제어 장치 및 그 방법
KR0143723B1 (ko) 비디오 카세트 레코더의 화면 자동 탐색 방법
KR0181074B1 (ko) 브이씨알의 정전 보상후 동작 제어 방법
JP2003187521A (ja) 入出力切替え部を備えた記録再生装置
KR0176447B1 (ko) 카운터모드 자동설정장치 및 방법
JPH0541069A (ja) カメラ一体型vtr
JPS598027A (ja) システムコントロ−ラの操作方法
KR19990041386A (ko) 비디오 카세트 레코더의 스탠바이시 전력 소비 방지 방법
JPH07298187A (ja) ビデオカメラ
KR19980075390A (ko) 자동절전기능을 갖는 vcr 및 관련된 방법