JPS5979824A - 圧力および差圧検出器ならびに苛酷な環境で使用される送信機 - Google Patents

圧力および差圧検出器ならびに苛酷な環境で使用される送信機

Info

Publication number
JPS5979824A
JPS5979824A JP58176112A JP17611283A JPS5979824A JP S5979824 A JPS5979824 A JP S5979824A JP 58176112 A JP58176112 A JP 58176112A JP 17611283 A JP17611283 A JP 17611283A JP S5979824 A JPS5979824 A JP S5979824A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
pressure
housing
demodulated
bellows
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58176112A
Other languages
English (en)
Inventor
エマニユエル・ジエイ・デイ・ノイア
テオド−・ア−ル・ブルニツチ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PIAARESU NIYUUKURIAA CORP
Original Assignee
PIAARESU NIYUUKURIAA CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PIAARESU NIYUUKURIAA CORP filed Critical PIAARESU NIYUUKURIAA CORP
Publication of JPS5979824A publication Critical patent/JPS5979824A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L9/00Measuring steady of quasi-steady pressure of fluid or fluent solid material by electric or magnetic pressure-sensitive elements; Transmitting or indicating the displacement of mechanical pressure-sensitive elements, used to measure the steady or quasi-steady pressure of a fluid or fluent solid material, by electric or magnetic means
    • G01L9/0033Transmitting or indicating the displacement of bellows by electric, electromechanical, magnetic, or electromagnetic means
    • G01L9/0036Transmitting or indicating the displacement of bellows by electric, electromechanical, magnetic, or electromagnetic means using variations in inductance
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L9/00Measuring steady of quasi-steady pressure of fluid or fluent solid material by electric or magnetic pressure-sensitive elements; Transmitting or indicating the displacement of mechanical pressure-sensitive elements, used to measure the steady or quasi-steady pressure of a fluid or fluent solid material, by electric or magnetic means
    • G01L9/10Measuring steady of quasi-steady pressure of fluid or fluent solid material by electric or magnetic pressure-sensitive elements; Transmitting or indicating the displacement of mechanical pressure-sensitive elements, used to measure the steady or quasi-steady pressure of a fluid or fluent solid material, by electric or magnetic means by making use of variations in inductance, i.e. electric circuits therefor
    • G01L9/105Measuring steady of quasi-steady pressure of fluid or fluent solid material by electric or magnetic pressure-sensitive elements; Transmitting or indicating the displacement of mechanical pressure-sensitive elements, used to measure the steady or quasi-steady pressure of a fluid or fluent solid material, by electric or magnetic means by making use of variations in inductance, i.e. electric circuits therefor with temperature compensating means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は圧力および差圧検出器および送信機に係り、更
に詳細にはプラントの破滅的な状態の下においては検出
器を500度Fにも上る温度と500psigにも上る
外部圧力とにさらすことがあり得るような、原子力発電
プラントの収納容器内において使用するに適した圧力お
よび差圧検出器に係る。
現在、原子力発電プラントにおいては、臨界圧力あるい
は臨界圧力差、例えば原子炉ループ内あるいは核蒸気発
生器の入口ヘッダと出口ヘッダとの間の1次流体におけ
る圧力差の遠隔指示を行なうために圧力および差圧送信
機が使用されている。
これらの測定は原子力発電プラントの性能を監視するの
に使用されるが、原子力発電プラントの安全な作業管理
を確保するためにはそのような検出器の信頼し得る正確
な作動が必要である。
これらの圧力検出器は、通常、内側と外側との間の流体
連通を可能ならしめる圧力ボートを備えた圧力ベローズ
が内部に配設されたハウジングを使用している。その場
合、圧カベローズ妊連結された軸が、同じく検出器のハ
ウジング内に配設された線形可変差動変圧器(LVDT
 )の可動コアを変位させる。この差動変圧器の1次巻
線に交流信号が与えられると、可動コアの変位がこの差
動変圧器のAおよびB2次巻線から得られる信号の相対
強度に影響を与える。これらの信号の相対強度は、圧力
検出器によって測定される差圧を指示するものである。
しかしながら、そのような従来の圧力および差圧検出器
および送信機は、通常の周囲圧力をはるかに越える外部
圧力に耐えるように適当に強化されてもいないし、また
これらの検出器が密接する生蒸気の温度に耐えるように
設計されてもいない。
加うるに、そのような従来の圧力検出器は、線形可変差
動変圧器(LVDT )の温度変化によって生ずる信号
のドリフトを補償するための手段は全く設けられていな
い。その結果、そのような検出器および送信機は広範囲
の周囲温度にわたって圧力の正確な測定を行なうことは
できなかった。
したがって本発明の目的は、構成の簡単な圧力検出器あ
るいは差圧検出器とすることができるとともに、その信
号に損害を与えること無しに数時間400度Fないし5
00度Fの温度に耐えるように強化された圧力および差
圧検出器を提供することである・ 本発明の他の目的は、原子炉の流体ループあるいは蒸気
発生器における冷却材の損失あるいは主蒸気ラインの破
壊などのような破滅的な条件下における連続した使用に
適した圧力および差圧検出器を提供することである。
本発明のさらに他の目的は、熱および放射能に対して強
化されるととも姉、周囲の圧力および温度が上昇しても
正確に作動するそのような圧力および差圧検出器を提供
することである。
本発明のさらに他の目的は、圧力あるいは差圧アナログ
信号が周囲の圧力および温度の広い範囲にわたってその
正確さを維持するようにそのような信号の温度補償を自
動的に行なうための電子回路が設けられた圧力あるいは
差圧検出器を提供することである。
本発明のさらに他の目的は、作動特性に悪影響を及ぼす
こと無しに4000psigにも上る内部靜圧力忙耐え
るに適したそのような検出器を提供することである。
本発明の好適な実施例によると、流体の圧力を検知する
ための圧力あるいは差圧検出器が提供され、この圧力あ
るいは差圧検出器は温度および圧力がそれぞれ500度
Fおよび5oopsigにまで、あるいはそれを越えて
変動し得る苛酷な環境の中で使用するように設計されて
いる。本発明の検出器は、この苛酷な環境の条件に耐え
るに適した材料から形成されたハウジングを有している
かくしてこの検出器のハウジングは、ステンレス鋼、炭
素鋼あるいはインコネルから形成するのが好ましく、汚
染した原子炉の流体の漏出を防止するために完全に密閉
溶接することができる。電気ハウジングは露出された全
表面に0リングシールな備えており、また当該検出器を
ケーブルにより遠方のエレクトロニクスキャビネットあ
るいは送信機に電気接続するための高環境コネクタが使
用される。圧力収納ハウジング内には線形可変差動変圧
器(LVDT )および圧力ベローズが配設される。
差動変圧器のような検出器の危険な構成要素には、それ
を高温度および高放射能の条件に対して強化する特殊な
材料が使用される。
好ましくは原子炉の収納容器の外側に配設することがで
きる遠方のエレクトロニクスキャビネットあるいは送信
機は、差動変圧器の1次巻線に400ヘルツの信号を与
えるための交流信号供給装置と、それぞれ差動変圧器の
AおよびB2次巻線から受信したXおよびY信号に応答
して出力圧力アナログ、信号を形成するための信号検出
条件付は回路とを備えている。
この信号検出条件付は回路は、好ましくは変調Xおよび
Y信号を復調するための温度補償を行なうように接続さ
れた演算増幅器から形成された復調器を備えている。加
算回路が復調X信号と復調Y信号とから和信号を温度ア
ナログ信号として形成し、また減算回路が復調X信号と
復調Y信号とから差信号を圧力アナログ信号として形成
する。
別の減算回路において和信号のレベルと基準信号のレベ
ルとの間の差をとることによって温度補償信号が得られ
、また乗算回路が圧力アナログ差信号に温度補償差信号
を乗算して、温度アナログ信号と圧力アナログ信号とに
基ず(温度補償された圧力信号あるいは差圧信号を形成
する。
本発明の他の目的、特徴、および利点は、添付図面に関
連してなされる好適な実施例の以下の詳細な説明からよ
り明白になるであろう。
まず第1図ないし第3図を参照すると、検出器の図示の
実施例は、全体として円筒形の主ハウジング10と、そ
の上端部に配置された電気)・ウジング11とを有して
いる。この電気ハウジング11には、止めねじによって
凸状のカバー12が取付けられている。主ハウジング1
0の下端部にはカッビーシールリング13が配置されて
おり、また原子炉プラントの収納容器内あるいは蒸気発
生プラント内の所定の部位に当該検出器を装着あるいは
固定するための貫通穴14が上記主ハウジング10上に
設けられている。
調整用の上方プラグ15および下方プラグ16がそれぞ
れの調整穴に着脱可能に装着されており、それらは電気
ハウジング11内に配置された線形可変差動変圧器の位
置調整のためたそれぞれの調整穴から取外すことができ
る。
電気ハウジング11はステンレス鋼板製の遮壁17によ
って包囲されており、この遮壁17は、例えば主蒸気ラ
インの破損等の場合にこれを直接生蒸気に接触しないよ
うにシールドするため゛に電気ハウジング110表面か
ら分離されている。遮壁−17の外表面が先蒸気の風を
受けてもその内表面が比較的低温のままであるようにす
べく、遮壁17としてはステンレス鋼がその低い熱伝導
率の故に好まれている。
上方および下方ポート18および19が主ノ・ウジング
10の壁部な通して延設されており、これらは差圧が測
定されるべき2つの点に流体連通関係を与えるものであ
る。それらのうちの一方のポートは圧力検出器用である
。例えば、流体の液位、ポンプ差圧、流量測定、および
ループシステム圧等が測定され得る。これらのポート1
8および19は接続用配管の溶接を満足させるように構
成するのが好ましい。
これらのポート18および19には輸送および貯蔵のた
めに輸送用プラグ18pおよび19Pが装着されている
が、これらは検出器の接続前に取外される。
また、各々液口栓が装着された上方出口20および下方
出口21も図示されている・ また、電気ハウジング11の側面から延出している6ピ
ンの雄コネクタ22が図示されるとともに、それに関連
する雌コネクタ23も図示されており、この雌コネクタ
23からは動力および信号用ケーブル24が延出してい
る。これらのコネクタ22および23は温度および圧力
に対する高い抵抗を達成するためダブルoリングシール
を使用している。ここにおいては、雄コネクタ22のス
リーブ上に配置された0リング25が図示されており、
またさらに雌コネクタ23内には同様の0リング(図示
していない)が配置されている。
検出器の主ハウジング10は、ステンレス鋼、炭素鋼、
あるいはインコネル材料から形成するのが好ましく、4
000Psigの内部静水圧に耐えるよ5に設計されて
いる。
さらに第4A図に図示されているように、主ハウジング
10の下端部忙は取付金具26が配置さh−1す、この
取付金具26と主ハウジング1゜とに対して上記カッビ
ーシール13が溶接され、それによって主ハウジング1
oの圧力保持室を完全にシールして汚染された反応流体
が漏出するのを防止している。しかしながら、検出器を
2次流体側に配設しようとする場合には、カッビーシー
ル13は省略することができ、かつ取付金具26は検出
器の主ハウジング1oの内側を修理するためのアクセス
を容易とするために溶接しないままでおくことができる
電気ハウジング11内には、1次巻線31と、A2次巻
線32と、B2次巻線33とより成る第6図に略本した
線形可変差動変圧器(LVDT )30が配置されてい
る。
この線形可変差動変圧器3oはまた、これを主ハウジン
グ1oに取付けている中空のコアガイド35内に配置さ
れた軸線方向に移動可能なコア34をも有している。コ
アガイド35には調整軸36がねじ止めされて上記線形
可変差動変圧器3oを支持している。この調整軸36の
調整により線形可変差動変圧器3oの軸線方向移動が行
なわれる。
皿ばね37がガイド兼シュラウド38を付勢してこれを
線形可変差動変圧器3oに対して押圧している。コアガ
イド35VCねじにより結合されたワッシャー兼調整ナ
ツト39により皿ばね37の張力の調整が可能とされて
いる。
主ハウジング10にはベローズアセンブリ40が配設さ
れている。このベローズアセンブリ40は、縦方向のほ
ぼ円筒形のベローズ41を備えており、このベローズ4
1の下端部のエンドキャップ42は、ベローズ41中を
軸線方向に延在して、該ベローズ41がその内外側間の
流体圧の変化に応答して伸縮することKより移動する軸
43に連結されている。べ算−ズ41のエンドキャップ
42とは反対側の先端部は、カフ44によりベローズ基
体45に連結されている。このベローズ基体45は、軸
43の移動を可能とするとともにベローズ41の内側と
の流体の連通をも許容する軸線方向の中央通路を有して
いる。
ベローズ基体45は、円錐台形の上方シーリング表面4
6と、主ハウジング10の内表面に対接す・る円筒状部
材47とを有する。
軸43には、両日形表面に環状の直立したシール用突条
49を有する円板の形をした超過圧カシ〜ルモールデイ
ング48が取付けられている。
主ハウジング10内のベローズアセンブリ40の上端部
にはばね付勢機構50が配置されており、該ばね付勢機
構50は、上記シールモールディング48の上方側の超
過圧力シール用突条49に対向する下方円錐台形シーリ
ング表面52を有するととも九円筒形部材47内にはめ
込まれた下方ばねケージ51を備えている。上記ばね付
勢機構50はさらにコイルばね53を備えている。この
コイルばね53は、その両端部を閉じるのが好ましく、
かつ横断面円形のばね線よりはむしろ方形断面のコイル
部材として形成するのが好ましい。このばねは、ばね金
属の管にらせん形のスロットを切削形成すること姥より
作ることができる。そのように形成されたコイルばね5
3は、そのばね定数をベローズアセンブリ40の特性に
マツチさせるように変更するためにその円筒形の外表面
を切削することによってその肉厚を小さくすることがで
きる。
上記コイルばね53は上方ばねケージ54によって上記
軸4:lC結合されており、かつ上方ステム55が上記
軸43をこの点から線形可変差動変圧器30の可動コア
34に連結している。
線形可変差動変圧器30を高温および高放射能の条件に
対して確実に強くするため、1次および2次巻線31〜
33としては、ポリイミドの絶縁材を備えた220度C
の連続表面特性を有するML型の磁石線が好適である。
これらの巻線はまた、工業標準であるエポキシ製のコア
上よりもむしろ316mのステンレス鋼製のボビン上九
巻付けるのが好ましい。例えばスタイキャスト2762
−FTエポキシ等の耐高温耐放射能の陶器用化合物も好
適である。線形可変差動変圧器のリード線はカプトンポ
リアミド絶縁材により絶縁するのが好ましく、また線形
可変差動変圧器30は硬性クロームをメッキした低力−
ボンスチール製の容器に収納するのが好ましい。また線
形可変差動変圧器30のコア34は、同様に硬性クロー
ムをメッキしたカーベンター49磁性材料から形成する
のが好ましい。
それぞれ第5A図および第5B図を参照してより詳細に
説明される超過圧力安全弁アセンブリ60および70は
、いずれかの圧力室に印加されるかも知れない限度を越
えた瞬間的で急激な圧力の変化に対する圧力の逃げを与
えるため忙ベローズ基体45内のそれぞれのソケット内
に配置されている。しかしながら、上方シーリング表面
46、シー/l/モールティング48.シール用突条4
9、および下方シーリング表面52を含む装置はまた、
ベローズ41がいずれかの圧力信号源から所定の最大限
度で受ける差圧を確実に制限するように作用するもので
ある。
この実施例においては、下方ばねケージ51は上方ボー
ト18に連結された主ハウジング10内の上方室を画成
しており、一方ベローズ基体45、ベローズ41、およ
びエンドキャップ42は、下方ボート19と流体連通関
係にある主ハウジング10の下部内の室を画成している
。ベローズ基体45および下方ばねケージ51は共働し
て連通室を画成しており、該連通室内には上記シールモ
ールディング4Bが配置されている。かくして通常は、
下方ばねケージ51、上記連通室、およびベローズ基体
45を介して上方ボート18から縦方向のベローズ41
の内側に流体連通関係があるのである。しかしながら、
ベローズ41およびそれに関連する軸43が所定の限度
以上あるいは以下に軸線方向に変位すると、シール用突
条49が円錐台形の下方シーリング表面52あるいは円
錐台形の上方シーリング表面46のいずれかに接触し、
それKよってベローズ41の内側への流体連通関係を断
つようになっている。その結果、ベローズアセンブリ4
0は、その所定の最大限度を越えた圧力差から遮断され
ることになる。圧力差が所定の範囲内に復帰すると、シ
ールモールディング48が上方シーリング表面46およ
び下方シーリング表面52から離隔した中間位置忙復帰
して通常の作動が再度始まる。
第4B図および第4C図はそれぞれ高圧ベローズとばね
との装置、および中間圧ベローズとばねとの装置を示す
ものである。第4B図忙おいては、第4A図における対
応する類似する部材は同一の番号にアクセント記号を付
して示しであるが、その詳細については省略する。同様
に第4C図においては、第4A図に図示された部材に類
似する部材は同一の番号に2個のアクセント記号を付し
て示しである。
第4B図の高圧用の装置においては、ベローズ41′、
エンドキャップ42′、カフ44′、およびベローズ基
体45′は、より高い圧力およびより大ぎな圧力差に対
応させるためにその半径寸法を第4A図の類似する部材
に比して若干小さくされている。同様に、円錐台形のシ
ーリング表面46’、 53’とシールモールディング
48′および対応する直立状の突条49とを包含するシ
ーリング装置は、ベローズ41′の小さくなった直径に
対応する寸法とされている。
第4C図の中間圧ベローズおよびばね装置においては、
ベローズ41”、エンドキャップ42”、カフ44“、
およびベローズ基体45“は、第4A図および第4B図
の対応する装置の半径の中間の半径を有するような寸法
とされている。
また、第4A図および第4B図の前述した装置と同様に
、第4c図の装置は、その円錐台形のシーリング表面4
6″および52″とそのシールモールディング48″と
が関連するベローズ41″の径に対応する径を有するよ
うな寸法とされている。
これらの装置においてはまた、コイルばね53.53′
、および53″は、所望の差圧に対応する適宜のばね定
数を有するような寸法とされている。
第4A図、第4B図、および第4c図の装置の残余の部
材は、それぞれ実質的に同一である。このことは、低圧
、高圧、および中間圧のうちのどれを監視すべきかによ
ってベローズアセンブリ40゜40′および40″を交
換するのを可能ならしめるものである。
第5A図および第5B図にはそれぞれ超過圧カ安全弁ア
センプIJ 60およびToが図示されている。
超過圧力安全弁アセンブIJ 60は一端部にばね座6
2を有するハウジング61から形成されており、該ハウ
ジング61内にはばね63が保持されている。ハウジン
グ61の第一のばね座62から遠い先端部には別のばね
座64が配設されている。
ばね座64には安全弁ピストン65が固定されており、
該安全弁ピストン65は端部封入体66に係合している
同様K、超過圧力安全弁アセンブリ70はノ・ウジング
71、ばね座72、ばね73、ピストン75に固定され
たもう1つのばね座74、および端部封入体76とを有
している。
これらの超過圧力安全弁アセンブリ60および70は、
ベローズの内外側の差圧が当該検出器の所定の範囲を急
激に越えた時に開くようになっている。すなわち、円錐
台形の表面46および52とシールモールディング48
とより形成されたシーリング装置は、ベローズ41の内
側への流体連通状態を充分に急激に遮断することはでき
ないのである。
構成部材が相互に結合されている位置にはそれらの間に
良好な密閉状態を保持するためにO+Jングシールが設
けられている。これらの0リングシールは、高温、高放
射用のEPTゴムから形成するのが好ましい。この材料
は、350度Fの温度で長時間使用し、また時間が短か
ければ500度Fで使用するのに満足すべきものである
。もし温度がより高いが放射レベルが比較的低かったな
らば代りにシリコンゴム製Oリングを使用することがで
きる。
これらのOリングシールは、少なくとも次の点に配置す
ることができる。主ハウジング10と電気ハウジング1
1との間に1個のOリング81が装着されている。調整
用プラグ15と16との間には別のOリング82が装着
されている。他の0リング83が下方ばねケージ51を
円筒形部材47に対してシールしており、一方さらに他
の0リング84がベローズ基体450円筒形部材47を
主ハウジング10に対してシールしている。シールモー
ルディング48とそれを装着しているベローズ軸43と
の間の接合部をOリング85がシールしており、また超
過圧力安全弁アセンブリ60と70との間には別の0リ
ング86が装着されている。
送信電子装置を収納する電子キャビネットが主ハウジン
グ10から離隔して位置せしめられており、該電子キャ
ビネットは、線形可変差動変圧器3001次巻線31に
交流信号を供給するための回路を備えるとともに、A2
次巻線32およびB2次巻線33から受信した信号から
圧力あるいは差情報を引出すための信号供給処理装置を
も包含している。
第6図に概略的に図示されているように、電子モジュー
ル90はインバータ92に一定の電圧を供給する電圧調
整器91を備えており、上記インバータ92は方形波発
信器93によって駆動されて15ポルト400ヘルツの
方形波信号を線形可変差動変圧器3001次巻線310
2個のリード線に供給する。A2次巻線32およびB2
次巻線33は、同じく400ヘルツの交流信号であるX
およびY信号を復調器94に与える。これらのXおよび
Y信号の相対的な強さはコア34の変位によって決まる
ものであり、その結果X信号とY信号との間の振幅の差
はベローズ41によって測定される圧力を指示するもの
とすることができる。
復調器94は、復調されたXおよびY信号をその作動を
以下に説明する2次和検出制御回路95に与えるもので
ある。この回路95はそれにより温度補償された差圧ア
ナログ信号を与える。信号コンディショナー96がこの
回路95に追従してその出力信号を、計器、チャートド
ライブ、あるいはその他のインジケータを作動するに適
した形に変換する。
温度補償動作は概略下記のようにして行なわれる。
上述のように、復調されたX信号とY信号との間の差X
−Yは、移動可能なコア34の変位に比例するものであ
り、かくして圧力検出器によって感知される圧力に比例
するものである。しかしながら、線形可変差動変圧器3
oのA2次巻線32およびB2次巻線33の抵抗は、温
度に関してほぼ直線的に変化するものである。従って、
復調されたXおよびY信号の和X4−Yは線形可変差動
変圧器30のA2次巻線32およびB2次巻線33の温
度に比例することになる。この和X+Yと基準レベルR
ef(これは例えば75度Fの基準温度に対応させるこ
とができる)との間の差を検出することによってレベル
が基準温度からの偏差に対応する誤差信号を得ることが
できろ。従って、2次和検出制御回路95は、差X−Y
を温度誤差信号X+y−He f倍することKよって復
調X。
Y信号に影響を与えて、当該圧力検出器によって感知さ
れた圧力の温度補償されたアナログ量を引出すものであ
る。
第7図は、本発明の好ましい実施例による復調器94お
よび2次和検出制御回路95を図示するものである。
この実施例においては、復調器94は、各々第1および
第2の入力と出力とを有する第1および第2の演算増幅
器A1およびA2を包含している。
これらの演算増幅器A1およびA2の各々妊は、′第1
、第2、および第3の抵抗器R1、R2、R3、および
R4、R5、R6と第1、第2、および第3のダイオー
ドCRI、CR2、CR3、およびCR4、CR5、C
R6とが関連せしめられている。第1の抵抗器R1、R
4は、それぞれA2次巻線32およびB2次巻線33の
第1のリード線と関連する演算増幅器A1およびA2の
第1の入力とに接続されている。第1および第2のダイ
オードCRI、CR2およびCR4、CR5は、それぞ
れ、その1端部を関連する2次巻線32.33の第2の
リード線に背面配置的に接続し、またその他端部な第2
の抵抗器R2、R5を介して演算増幅器A1、A2の第
2の入力に接続するとともに該演算増幅器A1、A2の
第1の入力にし。
ている。第3のダイオードCR3、C’R6と第3の抵
抗器R3、R6とは、関連する演算増幅器A1、A2の
出力と第2の入力との間に直列に接続されている。
上述したように接続された復調器94は、温度に関して
安定した復調X、Y信号を与える、すなわち電子モジュ
ール90の遠方位置における温度のいかなる変動も自動
的に補償されるのである。
演算増幅器AIおよびA2の出力は、平滑コンデンサC
1およびC2と、スライダをアースされた可変抵抗器P
1とを含む分圧回路網97に与えられる。この分圧回路
網97は、演算増幅器A1およびA2の相対的出力レベ
ルの調整を可能ならしめるものである。演算増幅器A3
より形成される加算器98は、温度アナログ信号として
役立つ和信号x+yを与える。それと同時に、可変抵抗
器P2とツェナーダイオードz1とを含む基準電圧源9
9が可変抵抗器P2のスライダに基準レベルRefを与
える。
2次和検出制御回路95は、ここにおいては集積回路と
して形成されており、かつそれは、復調x、y信号を受
けて差信号を与える減算部100と、和信号x+yと基
準レベルRefとが与えられて補正信号X+Y−Re 
fを発生するもう1個の減算部101と、該補正信号X
+Y−Re fを圧力アナログ信号X−Y倍して温度補
償された差圧アナログ信号を与えるための乗算部102
とを有するよう考慮することができる。
次いでこの信号は、演算増幅器A4と、感度制御用可変
抵抗器P3と、出力レベル調整用可変抵抗器P4とより
成る範囲増幅器103に与えられる。この調整された温
度補償された差圧アナログ信号は、ここから上記信号コ
ンディショナ96に送られる。信号コンディショナ96
は、この実施例においては作動レベルが可変抵抗器P5
によって制御される電圧・電流変換器を包含しており、
この電圧・電流の出力は負荷RLに印加される。
第8図は電力供給信号源モジュールの回路の詳細を示し
ている。ここにおいては、交流電力が逓降変圧器T1お
よびT2を介してそれぞれブリッジ整流器BRIおよび
BR2VC与えられる。整流器BRIには、それぞれ関
連するフィードスルートランジスタQ1およびQ2が接
続された18ボルトの電圧調整器110および15ボル
トの電圧調整器111が接続されている。
この回路の方形波発信器93は、上記18ボルト電圧調
整器110を介して駆動されるタイプ2209の集積回
路から形成されている。この方形波発信器93は、分離
抵抗器Q3およびQ4のダーリントン装置112を介し
て双2次巻線を有する分離変圧器T3の1次巻線に40
0ヘルツの方形波を与える。復調器94は1対の駆動ト
ランジスタQ5およびQ6を含んでおり、これら各駆動
トランジスタQ5およびQ6は、そのコレクタが上記1
5ポルト電圧調整器111から給電されるとともにその
ペースが変圧器T3のそれぞれの2次巻線によって駆動
され、かつそのエミッタが出力変圧器T4の2相1次巻
線の1端部に接続されている。この出力変圧器T4の2
次巻線は、線形可変差動変圧器3001次巻線31に1
5ボルトの交流(すなわち400ヘルツ)信号を与える
ブリッジ整流器BR2には、第7図忙図示した電子装置
を駆動するためのプラス15ボルトおよびマイナス15
ボルトの電圧を供給する±15ボルト直流電圧調整器が
接続されている。
以上の説明から明らかなように、本発明による圧力ある
いは差圧検出器は、原子炉発電プラントのエレメントが
受は得る破滅的な状態に耐えることができ、大した損傷
を被むることか無いものである。ま、た、本発明による
検出器は、広範な温度範囲にわたって著しく狭い誤差の
マージン内に補償された圧力信号あるいは差圧信号を与
えるものであることも明白である。
本発明の検出器はテストが行なわれ、その結果、その信
号のインテグリテイを維持しながら苛酷な環境条件下に
おいても満足に作動することが見出された。この検出器
は、78度Fないし400度Fの範囲にわたって何回も
循環することによってテストされ、かつ500度Fにお
いて総計で6時間のサイクルタイムを含んでいた。これ
は破滅的なでき事が継続するであろう時間よりもはるか
に長い時間である。差圧出力も数週間にわたって安定し
ているかどうか検討された。この検討によると、温度補
償された圧力アナ四グ信号に不安定さあるいはドリフト
が無く、優秀な反復操作が達成されることがわかった。
下記の表はテストデータを要約したものである。
この表において、注記された誤差の大診さは当該範囲に
対する最大値であり、平均値よりもむしろ最大値を表わ
している。
表 7B      1.461       N/A20
0     1.462      .14%300 
    1.464      .26%400   
  1.468      .55%これらのテストデ
ータは本検出器が1/2%の直線性を有していることを
示している。これは温度の上記範囲に対する優れた安定
性を表わしており、特にそれらのデータが正確−反復さ
れ得ること、および信号が何週間もの期間にわたって安
定していることを考慮すればそうである。
なお、上記した実施例は差圧検出器であったが、本発明
はまた、上方ボート18だけが連結されている、単1個
の点において圧力を検出するための圧力検出器にも適用
し得るものである。
さら忙、「アナログ」なる用語は上記した信号を説明す
るのに使用されているが、この用語は、電気的な量が圧
力あるいは温度などのような他の量を表わしているとい
うことのみを意味するように意図したものである。本発
明はまた、第6図および第7図に図示された線形回路の
代りにディジタル回路を使用することによっても実施し
得るであろうということが明らかである。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は、それ、ぞれ本発明の圧力あるい
は差圧検出器の正面図および側面図、第3図は、本発明
の圧力あるいは差圧検出器の上面図、第4A図は、本発
明の圧力あるいは差圧検出器の縦断面図、第4B図およ
び第4C図は、それぞれ別の実施例による圧力あるいは
差圧検出器の1部を示す断面図、第5A図および第5B
図は、本発明の差圧検出器に使用するための安全弁を示
す断面図、第6図は、本発明による温度補償用検出回路
に接続された線形可変差動変圧器のプ日ツク図、第7図
は、本発明による信号処理回路の詳細回路図、第8図は
、本発明の圧力あるいは差圧検出−器とともに使用する
ための動力および信号供給回路の概略図である。 特許出願人    ピアーレス・ニューク1ツアー・コ
ーポレイション 図面の浄書(内容に変更なし) F/6.3 F/θ、6 イn 手続補正書(自発) 昭和58年10月2111 1、事件の表示 昭和ss+r持R’r願第176112  号2・ 発
明の名称  圧力および差圧検出器ならびに苛酷な環境
で使用される送信機 3、 補正をする者 事件との関係    詩許出願人 [111ハ 氏  名(名称)  ピアーレス・ニュークリアー・コ
ーポレイション4、代理人 (1〜  所 〒151東京都渋谷区代々木2「目11
番12号木村ビル7階5、補正命令の日刊 昭和   年   月   日(発送)8、補正の内容 図面の會−書(内容鳴変更なし講

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)流体系の圧力を検知するための圧力検出器であっ
    て、周囲の温度および圧力が500度Fおよび500p
    8 igにまで変動し得る苛酷な環境において使用する
    に適した圧力検出器において、上記苛酷な環境の条件に
    耐えるに適した材料から形成されたハウジングと、上記
    ハウジング内に配設され、上記圧力を対応する長手方向
    の変位に変換するための圧力変換手段と、上記圧力変換
    手段との流体連通を可能ならしめる上記ハウジングの少
    な(とも1個のボートと、上記ハウジング内に配設され
    、1次巻線、A2次巻線、B2次巻線、および上記圧力
    変換手段の機械的変位とともに移動するように配置され
    た可動コアを有する差動変圧器と、上記ハウジングから
    離隔して配設され、交流信号を上記差動変圧器の上記1
    次巻線に供給する信号供給手段と、上記AおよびB2次
    巻線に結合されてそれぞれ復調X信号および復調Y信号
    を形成する復調手段、上記復調X信号および復調Y信号
    から和信号を温度信号として形成する加算手段、上記復
    調X信号および復調Y信号から差信号を圧力信号として
    形成する減算手段、および上記温度信号および圧力信号
    に基ずいて温度補償された差圧信号を形成する乗算手段
    より成る信号検出条件付は回路とを備えて成る圧力検出
    器。
  2. (2)流体の圧力を2点において検知するための差圧検
    出器であって、圧力が500psigにまで達するとと
    もに温度が500度Fにまで達することがある苛酷な環
    境において使用するに適した差圧検出器において、上記
    苛酷な環境の温度および圧力に耐えるに適した材料から
    形成されたハウジングと、該ハウジング内に密閉された
    圧力ベローズと、該圧力ベローズが上記2点間の差圧に
    関連して移動するように上記圧力ベローズの上記2点と
    の流体連通を可能ならしめるための上記ハウジングの第
    1および第2のボートと、1次巻線、A2次巻線、B2
    次巻線、および上記圧力ベローズとともに移動するよう
    に配設された可動コアを有する上記ハウジング内の差動
    変圧器と、上記ハウジングから離隔して配設され、上記
    差動変圧器の上記1次巻線に交流信号を供給する信号供
    給手段と、上記A2次巻線と上記B2次巻線とに結合さ
    れてそれぞれ復調X信号および復調Y信号を形成する4
    M調手段、上記復調X信号および復調Y信号から和信号
    x+yを上記差動変圧器の温度の電圧アナログ信号とし
    て形成するための加算手段、上記和信号X −1−Yと
    基準信号Refとの差としての補正信号を得る手段、上
    記復調X信号および復調Y信号から差信号X−Yを上記
    差圧の電圧アナログ信号として形成するための減算手段
    、上記差信号X−Yに上記補正電圧信号を乗算して温度
    補償された差圧アナログ信号を形成するための乗算手段
    、および温度補()tされた上記差圧アナログ信号を電
    動・fンジケータ装置とともに使用するに適した出力信
    号に変換するための信号条件材は手段より成る上記ハウ
    ジングから離隔して配設された信号検出条件付は回路と
    を備えて成る特許請求の範囲第1項記載の差圧検出器。
  3. (3)上記差動変圧器の上記1次巻線と2次巻線とをス
    テンレス鋼製のボビン上に巻回して成る特許請求の範囲
    第1項あるいは第2項に記載の検出器。
  4. (4)上記差動変圧器の上記1次巻線と2次巻線とをポ
    リアミド絶縁材で被覆した磁石線を巻回して形成して成
    る特許請求の範囲第1項あるいは第2項に記載の検出器
  5. (5)上記ハウジングに上記差動変圧器を収納している
    電気ハウジング部を設けるとともに、さらに該電気ハウ
    ジング部の表面から全体として離隔されて該電気ハウジ
    ング部を包囲する耐高温度性で熱伝導度の低い材料から
    形成された遮壁を備えて成る特許請求の範囲第1項ある
    いは第2項に記載の検出器。
  6. (6)上記遮壁なステンレス鋼板から形成して成る特許
    請求の範囲第5項に記載の検出器。
  7. (7)流体の圧力を検知するための圧力あるいは差圧検
    出器であって、温度が変動し得る環境内において使用す
    るに適した圧力あるいは差圧検出器において、上記環境
    の条件に耐えるに適した材料から形成されたハウジング
    と、該ハウジング内に配設され、上記圧力を対応する機
    械的変位に変換するための圧力変換手段と、該圧力変換
    手段との流体連通を可能1よらしめる上記ノ・ウジング
    の少なくとも1個のポートと、上記ハウジング内に配設
    され、1次巻線、第1および第2のリード線を有するA
    2次巻線、第1および第2のリード線を有するB2次巻
    線、および上記圧力変換手段の機械的変位とともに移動
    するように配置された可動コアを有する差動変圧器と、
    上記ハウジングから離隔して配設され、上記差動変圧器
    の上記1次巻線に交流信号を供給する信号供給手段と、
    上記ハウジングから離隔I2て配設された信号検出条件
    付は回路とを備えて成り、かつ上記信号検出条件付は回
    路には、各々第1および第2の入力と出力とを有する第
    1および第2の演算増幅器、第1、第2、および第3の
    抵抗器、および第1、第2、および第3のダイオードよ
    り成る復調手段を備え、上記第1の抵抗器をそれぞれ対
    応する上記2次さ悼の上記第1のリード線と関連する上
    記演算増幅器の上記第1の入力との間に接続し、上記第
    1および第2のダイオードはその1端部な上記第2のリ
    ード線に背面結合的に接続し、かつその他端部な上記第
    2の抵抗器を介して上記第2の入力に接続するとともに
    それぞれ関連する上記第1の入力に接続し、また上記第
    3の抵抗器および上記第3のダイオードは関連する上記
    演算増幅器の上記出力と上記第2の入力との間に直列に
    結合して上記第1および第2の演算増幅器がそれぞれ温
    度に対l、て安定化された復調X信号と温度に対して安
    定化された復調Y信号とを形成するように構成し、また
    上記信号検出条件付は回路にはさらに、上記復調X信号
    と上記復調Y信号とを組合わせてそれぞれ温度アナログ
    信号および圧力アナログ信号としての和信号x+yおよ
    び差信号X−Yとを形成する手段と、上記和信号と差信
    号とに応答して温度補償されたアナログ信号を形成する
    ための乗算手段と、温度補償された上記アナログ信号に
    基すいて電動インジケータ装置とともに使用するための
    出力信号を形成する出力手段とを備えて成る特許請求の
    範囲第1項記載の圧力あるいは差圧検出器。
  8. (8)2点間の流体の差圧を検知するための差圧検出器
    において、ハウジングと、該ハウジング内に密閉された
    圧力検知ベローズ手段と、該圧力検知ベローズ手段が上
    記差圧忙関連して移動するように上記圧力検知ベローズ
    手段の上記2点との流体連通を可能ならしめる上記ハウ
    ジングの第11よび第2のボートと、1次巻線、A2次
    巻線、B2次巻線、および上記圧力検知ベローズ手段と
    ともに移動するように配設された可動コアを有する上記
    ハウジング内の差動変圧器と、上記ハウジングから離隔
    して配設され、上記差動変圧器の上記1次巻線に交流信
    号を供給する信号供給手段と、上記A2次巻線およびB
    2次巻線に結合されてそれぞれ復調X信号および復調Y
    信号を形成する復調手段、上記復調X信号と復調Y信号
    とから温度ア・ナログ信号としての和信号を形成する加
    算手段、上記復調X信号と復調Y信号とから差圧アナロ
    グ信号としての差信号を形成する減算手段、および上記
    温度アナログ信号と上記差圧アナログ信号とに基すいて
    温度補償された差圧信号を形成する乗算手段より成る上
    記ハウジングから離隔して配設された信号検出条件付は
    回路とを備えて成り、かつ上記圧力検知ベローズ手段に
    は、伸縮可能な縦方向のベローズと、該ベローズととも
    に移動するように該ベローズ中を軸線方向に延在する軸
    と、該軸を付勢するコイルばねとを備え、上記コイルば
    ねをほぼ円筒形とするとともに該コイルばねにほぼ方形
    の横断面のコイル部材を有せしめて上記コイルばねの付
    勢力が該コイルばねの円筒形外表面を切削することによ
    って縦方向の上記ベローズにマツチし得るように構成し
    て成る特許請求の範囲第1項記載の差圧検出器。
  9. (9)上記コイルばねな、中にコイル状の削除部を延在
    させたばね金属製の管から形成して成る特許請求の範囲
    第8項に記載の差圧検出器。
  10. (10) 2点間の差圧を所定の範囲内において検知す
    るための差圧検出器において、ハウジングと、該ハウジ
    ング内に密閉された圧力検知ベローズ手段と、該圧力検
    知ベローズ手段が上記差圧に関連して移動するように上
    記圧力検知ベローズ手段の上記2点との流体連通を可能
    ならしめるための上記ハウジングの第1および第2のボ
    ートと、1次巻線、A2次巻線、B2次巻線、および上
    記圧力検知ベローズ手段とともに移動するように配設さ
    れた可動コアを有する上記ハウジング内の差動変圧器と
    、該差動変圧器の上装置次巻線に交流信号を供給するた
    めの上記ハウジングから離隔した信号供給手段と、上記
    ハウジングから離隔して配設され、上記A2次巻線およ
    びB2次巻線に結合されてそれぞれ復調X信号および復
    調Y信号を形成する復調手段、上記復調X 、3号と復
    調Y信号とから和信号を温度アナログ信号として形成す
    る加算手段、上記復調X信号と復調Y信号とから差信号
    を差圧アナログ信号として形成する減算手段、および上
    記温度アナログ信号と差圧アナログ信号とに基すいて温
    度補償された差圧信号を形成する乗算手段を備えた信号
    検出条件付は回路とを備えて成り、かつ上記圧力検知ベ
    ローズ手段には、上記第1および第2のボートのうちの
    一方と流体連通関係にある外表面を有する軸線方向に伸
    縮可能な縦方向のベローズ部材と、該ベローズ部材の一
    端部に連結され、該ベローズ部材の他端部な通して軸線
    方向に延在して上記差動変圧器の上記可動コアに結合さ
    れた軸と、上記ベローズ部材と上記差動変圧器との間に
    おいて上記軸上妃配設されて上記差圧が上記所定の範囲
    内にある時には上記第1および第2のボートのうちの他
    方のものの上記圧力検知ベローズ手段の内表面との流体
    連通を可能ならしめる上方および下方シール部材と、該
    上方シール部材と下方シール部材との間において上記軸
    に固定されて上記差圧が上記所定の範囲以上あるいはそ
    れ以下の時には上記他方のボートと上記内表面との間の
    上記流体連通を阻止するシールモールディングとを備え
    て成る特許請求の範囲第1項記載の差圧検出器。
  11. (11)上記各上方および下方シール部材には円錐台形
    の表面と該表面内において放射方向の軸線方向の流体通
    路とを備え、かつ上記シールモールディングには上記差
    圧が上記所定の範囲以上あるいは以下にある時に上記上
    方および下方シール部材の上記円錐台形の表面に接触す
    るための上方および下方に突出するシール用突条を有す
    る円板を備えて成る特許請求の範囲第10項に記載の差
    圧検出器。
JP58176112A 1982-10-25 1983-09-22 圧力および差圧検出器ならびに苛酷な環境で使用される送信機 Pending JPS5979824A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/436,274 US4524624A (en) 1982-10-25 1982-10-25 Pressure and differential pressure detectors and transmitter for use in hostile environment
US436274 1982-10-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5979824A true JPS5979824A (ja) 1984-05-09

Family

ID=23731809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58176112A Pending JPS5979824A (ja) 1982-10-25 1983-09-22 圧力および差圧検出器ならびに苛酷な環境で使用される送信機

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4524624A (ja)
JP (1) JPS5979824A (ja)
CA (1) CA1192055A (ja)
DE (1) DE3334963A1 (ja)
FR (1) FR2535049B1 (ja)
GB (1) GB2129137B (ja)
IT (1) IT1218733B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04172226A (ja) * 1990-11-05 1992-06-19 Matsushita Refrig Co Ltd 圧力計
US6774445B2 (en) 2000-10-25 2004-08-10 The Nippon Signal Co., Ltd. Actuator

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8412981D0 (en) * 1984-05-21 1984-06-27 Nat Nuclear Corp Ltd Sensing methods and devices
US4980675A (en) * 1990-01-09 1990-12-25 Spectrum Associates Temperature compensatible pressure monitor and sensor construction
US5288968A (en) * 1992-07-09 1994-02-22 Cecil Dimitrios G Resistance welding gun and apparatus
DE4314843A1 (de) * 1993-05-05 1994-11-10 Clean Autec Ges Fuer Umwelt & Differenzdrucktransmitter
US5365555A (en) * 1993-06-23 1994-11-15 General Electric Company Water level measurement system
US5386442A (en) * 1993-06-25 1995-01-31 General Electric Company Method and apparatus for controlling the load on double cantilever beam sensors
US5448603A (en) * 1993-11-01 1995-09-05 Imaging & Sensing Technology Corporation Pressure-sensitive variable-resistance hygroscopic fluid detector, and method
US6605940B1 (en) * 2000-04-12 2003-08-12 Kavlico Corporation Linear variable differential transformer assembly with nulling adjustment and process for nulling adjustment
DE10102791B4 (de) * 2001-01-22 2004-04-15 Ifm Electronic Gmbh Elektrischer Meßumformer
DE102004047959A1 (de) * 2004-10-01 2006-04-06 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung des Drucks in Rohren
DE102005001047B4 (de) 2005-01-07 2018-08-16 Volkswagen Ag Verfahren zum Betrieb eines Hybridfahrzeugs sowie Hybridfahrzeug
US8558408B2 (en) 2010-09-29 2013-10-15 General Electric Company System and method for providing redundant power to a device
US8278779B2 (en) 2011-02-07 2012-10-02 General Electric Company System and method for providing redundant power to a device
US8572838B2 (en) 2011-03-02 2013-11-05 Honeywell International Inc. Methods for fabricating high temperature electromagnetic coil assemblies
US8466767B2 (en) 2011-07-20 2013-06-18 Honeywell International Inc. Electromagnetic coil assemblies having tapered crimp joints and methods for the production thereof
US8860541B2 (en) 2011-10-18 2014-10-14 Honeywell International Inc. Electromagnetic coil assemblies having braided lead wires and methods for the manufacture thereof
US9076581B2 (en) 2012-04-30 2015-07-07 Honeywell International Inc. Method for manufacturing high temperature electromagnetic coil assemblies including brazed braided lead wires
US8754735B2 (en) 2012-04-30 2014-06-17 Honeywell International Inc. High temperature electromagnetic coil assemblies including braided lead wires and methods for the fabrication thereof
CN103811081B (zh) * 2012-11-14 2016-05-11 中国广核集团有限公司 一种防止核电站安全保护系统误动的方法和装置
US9027228B2 (en) 2012-11-29 2015-05-12 Honeywell International Inc. Method for manufacturing electromagnetic coil assemblies
US9722464B2 (en) 2013-03-13 2017-08-01 Honeywell International Inc. Gas turbine engine actuation systems including high temperature actuators and methods for the manufacture thereof
US10503181B2 (en) * 2016-01-13 2019-12-10 Honeywell International Inc. Pressure regulator
CN112302624B (zh) * 2020-11-03 2023-07-28 中国电波传播研究所(中国电子科技集团公司第二十二研究所) 一种井中发射井中接收的瞬变过套管电阻率仪及其运行方法
CN114184118B (zh) * 2021-12-13 2023-05-30 中国核动力研究设计院 耐高温强辐射lvdt传感器及其装配工艺

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49113684A (ja) * 1973-02-26 1974-10-30
JPS5618983U (ja) * 1979-07-23 1981-02-19

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2627183A (en) * 1948-06-17 1953-02-03 Gen Precision Lab Inc Pressure translator
US3099823A (en) * 1957-04-30 1963-07-30 Westinghouse Electric Corp Nonlinear electromagnetic motion responsive device
DE1250021B (ja) * 1959-01-20
DE1202027B (de) * 1962-12-11 1965-09-30 Euratom Druckmessgeraet fuer heisse Medien, insbesondere Fluessigmetalle
US3308411A (en) * 1964-04-06 1967-03-07 Physical Sciences Corp Pressure transducer for use in extreme temperature and radioactive environments
GB1180224A (en) * 1966-04-04 1970-02-04 K D G Instr Ltd Improvements in and relating to Transducing Systems
FR1525051A (fr) * 1966-11-17 1968-05-17 Commissariat Energie Atomique Dispositif d'étanchéité pour bouchon tournant de réacteur nucléaire
US3578564A (en) * 1968-10-31 1971-05-11 Combustion Eng Double container reactor vessel
US3560741A (en) * 1968-11-08 1971-02-02 Atomenergi Ab Device for detecting presence of fission products in the coolant liquid of a nuclear reactor
US3805617A (en) * 1969-01-20 1974-04-23 Nippon Denso Co Device for converting fluid pressure into electrical quantity having linearity
US3762993A (en) * 1971-06-24 1973-10-02 Transfer Systems Apparatus for detecting reactor fuel tube failures
BE793197A (fr) * 1971-12-23 1973-04-16 Combustion Eng Dispositif de transmission de signaux hydrauliques de commande a travers la calotte de l'enceinte sous pression d'un reacteur
JPS587182B2 (ja) * 1974-03-08 1983-02-08 横河電機株式会社 サアツオウドウソウチ
US4012282A (en) * 1976-05-17 1977-03-15 The United States Of America As Represented By The United States Energy Research And Development Administration Multiple lead seal assembly for a liquid-metal-cooled fast-breeder nuclear reactor
FR2357037A1 (fr) * 1976-06-28 1978-01-27 Commissariat Energie Atomique Dispositif de traversee de la dalle d'un reacteur nucleaire pour cables de mesure
US4083237A (en) * 1977-02-22 1978-04-11 Fischer & Porter Co. Differential reluctance motion detector
DE2726894A1 (de) * 1977-06-15 1979-01-04 Bosch Gmbh Robert Schaltungseinrichtung zum umsetzen eines induktivitaetswertes in eine bestimmte frequenz
JPS5479393A (en) * 1977-12-05 1979-06-25 Toshiba Corp Method of exchanging o ring of guide tube in reactor
US4175443A (en) * 1978-05-25 1979-11-27 Kaman Sciences Corporation Wet-wet differential pressure transducer
US4355537A (en) * 1980-11-06 1982-10-26 Combustion Engineering, Inc. Temperature compensation for transducer components

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49113684A (ja) * 1973-02-26 1974-10-30
JPS5618983U (ja) * 1979-07-23 1981-02-19

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04172226A (ja) * 1990-11-05 1992-06-19 Matsushita Refrig Co Ltd 圧力計
US6774445B2 (en) 2000-10-25 2004-08-10 The Nippon Signal Co., Ltd. Actuator

Also Published As

Publication number Publication date
IT1218733B (it) 1990-04-19
FR2535049A1 (fr) 1984-04-27
CA1192055A (en) 1985-08-20
GB2129137B (en) 1987-03-25
FR2535049B1 (fr) 1987-01-30
IT8383482A0 (it) 1983-10-25
DE3334963C2 (ja) 1987-01-15
DE3334963A1 (de) 1984-04-26
GB8325098D0 (en) 1983-11-09
US4524624A (en) 1985-06-25
GB2129137A (en) 1984-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5979824A (ja) 圧力および差圧検出器ならびに苛酷な環境で使用される送信機
US4823600A (en) Ultrasonic transducer and current loop transmitter
US5554809A (en) Process detection apparatus
US4085620A (en) Pressure-electric transducers
US2627183A (en) Pressure translator
US4140998A (en) High accuracy position indicator
Wightman Instrumentation in process control
Nyce Position sensors
GB1491207A (en) Sensors for monitoring the electrical conductivity of electrically conductive fluids
US3958159A (en) Capacitance probe and system for precision measurement of liquid level
CN104515545A (zh) 用于高压应用的多变量过程流体变送器
US4527583A (en) Electropneumatic transducer system
GB2183045A (en) Magnetic displacement transducer system
US4532510A (en) Measuring apparatus having a sensor located remotely from its electricity power supply
US3337789A (en) Variation of capacitance with angular displacement
US3821642A (en) Corrosion measuring bridge circuit having automatic controlled constant source of energy and temperature compensation
CA1075380A (en) Non-contacting pressure detection system
Di Noia et al. Temperature-compensated pressure detectors and transmitter for use in hostile environment
US4537061A (en) Electronic level detector
US3534612A (en) Pressure difference transducers
US3286523A (en) Liquid level gauge
US3041512A (en) Dynamically rebalanced servosystem adapted for liquid level control
CN208621222U (zh) 一种耐辐射型压力变送器、电路板和电子装置
US3662603A (en) Differential pressure transducer
US20190391030A1 (en) Field device interface seal and electrical insulation