JPS5978754A - 連続鋳造用鋳型の製造方法 - Google Patents

連続鋳造用鋳型の製造方法

Info

Publication number
JPS5978754A
JPS5978754A JP18959582A JP18959582A JPS5978754A JP S5978754 A JPS5978754 A JP S5978754A JP 18959582 A JP18959582 A JP 18959582A JP 18959582 A JP18959582 A JP 18959582A JP S5978754 A JPS5978754 A JP S5978754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pieces
cooling water
pipe
mold
water passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18959582A
Other languages
English (en)
Inventor
Takanori Kuroki
隆憲 黒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuroki Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Kuroki Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuroki Kogyosho Co Ltd filed Critical Kuroki Kogyosho Co Ltd
Priority to JP18959582A priority Critical patent/JPS5978754A/ja
Publication of JPS5978754A publication Critical patent/JPS5978754A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/04Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into open-ended moulds
    • B22D11/057Manufacturing or calibrating the moulds

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は冷却水導通孔が完全ζこPj^ツ本体内に埋設
されている連続鋳造用鋳型の製造り法に関するものであ
ろC・ i’ll 1”1!81造川fi’lη吻)冷却方式と
して+、t sq望木休体1ri7ζζ凹部を穿設し、
該凹部とバラフッし−1、間に形成さ117I空間部に
冷却水を通ず方式が一般的であ、たが、冷ノエ効率が不
十分な事並びにバ・、クツt、−1、と#1#型木体間
からの漏水の心配がある事等の点から、最近では鋳型本
体(1′)内に冷却水導通孔(2′)が完全に埋設され
た第1図及び第2図に示す様な鋳型がC史用され始めた
1、シかるにこの第1図及び第2図に示す様な鋳型はそ
の冷却水導通孔(2′)を形成Jろのに、例えば第3図
(こ示1梯に釣ヘリ木体(1′)の土工端面のいずれか
一方からむイrLを開け、該脣1イ孔に当接ずろ如く今
度は鋳型本体の裏面から冷却水供給口(3′)及び冷却
水排出口(4′)を開け、構孔を開は始めた#i1面面
の不要孔部分はその後別途枠体(5′)を用いて孔理め
をするという方法に拠〕ていた。、以1−第1図〜第3
図に示したものは鋳型本体(1′)内を上下に走る冷却
水導通孔の1木1木毎にそれぞれ独立的に冷却水を通し
る方式のものであるが、第4図に示す様に一枚の#7J
型内の複数本の冷却水導通孔(2′)全部を連aせしめ
て1個の冷却水供給口(3′)から水を通し、1個の冷
却水供給口(4′)から水を抜く方式の場合には第4図
に示ず俤にf!縦孔を上下端側に於いて連通させる為に
鋳型本体(1′)の側面からも孔開け、その後栓詰めを
しなければならず、いずれかの場合にもその製作が煩雑
であ・っなし該枠詰め部から水漏れする事が多く、又冷
却水導通孔を曲線的に形成するのは殆んど不可能であっ
た; 本発明は十記欠点を解消する連f!鋳造用鋳型の製造方
法を提供せんとするものであり、その要旨は内部に冷却
水導通孔が形成されている#IJ型木休を体該冷却水導
通孔をその軸方向に切る状態下に分断した如き複数個の
分割辺と、冷却水導通孔の形状と一致する少なくとも一
端開ロ状パイブとを、上記パイプを冷却水導通孔となる
べき空間部に包込む如き状態の下に上記複数個の分割辺
をN型形状に組立て、次いで各分割辺同士並びに分割辺
とパイプとの接合面の中で外側に露出する部分を気密真
空的にシールした後熱間等方圧加圧接合法により一体的
に拡散結合させることを特徴とする連続鈎造用鈎型の製
造方法であり、この場合に耐摩耗特性を要求される部所
、即ち鈎へ11の内表面となる部所にニッケル或いはそ
の合金、更にはステンシス柑板等を重合せしめて同時に
拡散接合する事もある。
なおここでいう「気密真空的にシール」とは、シール部
内に間隙がある場合にはその間隙内を真空にするという
事を意味する。
以下第5図〜第8図を参酌し乍ら本発明方法を詳述すれ
ば、片面に冷却水n通孔となろべ%溝(1)が穿設され
た分割片(2)を2枚用意する14次いで上記分割片(
2) 、 (21を互にその溝付面を合わせた場合に溝
(1)により形成される空間内(こ嵌合する様なパイプ
(3) を用意する、これらを第7図に示す様に組併せ
、分割片同士あるいは分割片とパイプとの接合面の中で
外部に露出する部分(4) 金気密約にシールする。こ
の際シールの内部に空気が残存しない悌に電子ビーム溶
接等でシーノドする。
次いでこれを高温高圧のアルゴン等所要気体て全周から
圧力を作用させる熱同等方圧加圧接合法により一体的に
接合せしめる。
この熱同等方圧加圧接合により2枚の分割片はその接合
面に於て互(ζ拡散結合te起こすと:J(に、パイプ
と分割片もパイプが分割片と拡散結合をなす素材である
場合はパイプと分割片との間でも拡散結合が行われる1
1通常パイプの素材は分割片と同種の銅あるいは銅合金
とし該パイプを分割片と一体的に接合したままの状態で
用゛いるが、パイプの素材はどの様なものでもよく、場
合に、1 、)では後にパイプのみを溶解させてもよい
以上述べて来た様に、本発明方法に、Lれば通常機械的
強度」−信頼性が高い銅若しくは銅合金の鍛造品を用い
その表面上にFRを穿設し分割片の準備をする一方、線
溝と対応したパイプを準備すればよいので、冷却水導通
孔が長尺であっても又複雑に曲折している場合にもその
製造が簡単でかつ正確に11なえるものである。そして
本発明方法によればその冷却水導通孔の断面を非円形の
ものと1゛るy+r、更にはフィン付きパイプ等を埋設
する事も容易なので、鋳型強度を低下ぜ(7める事なく
冷却効里を高める事ができる。しかも!−述の如く鍛造
圧延による洞若しくは銅合金を用いる事が出来るのでそ
の強度が大でかつ信頼性が高い、。
更に鋳型の内表面等所望する部所に適宜な耐摩耗性材料
を接合するのも容易になし得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は連続PI造用鋳型の説明図、第2図は第1図■
−■粋に於ける断面図、第3図及び第4図はそれぞれ従
来の製造方法を説明する為の要部拡大図、第5図は本発
明方法で用いろ分割片の説明図、第6図は回パイプの説
明図、第7図は同分割片とパイプを組合せた状態の説明
図、第8図は同要部拡大図。 図中、 (1):溝 (2)二分割片 (3)  言 パイプ (4): シール部 特許出願人 株式会社黒木」:泰所 代理人有吉教哨 第111(1 1′ 第 4  r’4 4′ 第 5 【ツー 第 7  p/1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、内部に冷却水導通孔が形成されている鋳型本体を、
    該冷力1水導通孔をその軸方向に1.りろ状1111−
    「に分断した如きif数個の分割辺と、冷却水導通孔の
    形状と一致ずろ少な(とも一端間ロ状パイブとを、1−
    記パイブを冷却水導通孔となるべき空間部に包込む如き
    状態の下にト記複敬個の分割辺をpv型形状に組立て、
    次いて各分割辺回申1にびに分割1辺とパイプとの接合
    面の中で外側に露出する部分を気密真空的にシールした
    後熱間等方圧加圧tと合法により一体的に拡散結合させ
    ろことを特徴とする連続鋳造用鈎qqの製造方法1. 2、鋳型本体の内表面となるべき部所に所適の耐摩耗性
    金属板を重積し、該耐摩耗性金属板と分割辺との接合面
    の中で外側に露出する部分を気密真空的にシールした後
    拡散結合さぜろ事を特徴とする特n請求の範囲第1項記
    載の連続鈎清用鋳型の製造方法。
JP18959582A 1982-10-27 1982-10-27 連続鋳造用鋳型の製造方法 Pending JPS5978754A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18959582A JPS5978754A (ja) 1982-10-27 1982-10-27 連続鋳造用鋳型の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18959582A JPS5978754A (ja) 1982-10-27 1982-10-27 連続鋳造用鋳型の製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20957985A Division JPS6188942A (ja) 1985-09-21 1985-09-21 連続鋳造用鋳型の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5978754A true JPS5978754A (ja) 1984-05-07

Family

ID=16243940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18959582A Pending JPS5978754A (ja) 1982-10-27 1982-10-27 連続鋳造用鋳型の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5978754A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4937543B1 (ja) * 1970-12-26 1974-10-09
JPS53108055A (en) * 1977-03-03 1978-09-20 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Manufacture of multilayer metallic cylindrical body by diffusion welding method
JPS55128390A (en) * 1979-03-28 1980-10-04 Japan Steel Works Ltd:The Production of extra thick clad steel plate
JPS5687609A (en) * 1979-12-20 1981-07-16 Kobe Steel Ltd Production of water-cooling type roll
JPS56131092A (en) * 1980-03-19 1981-10-14 Kobe Steel Ltd Manufacture of porous member

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4937543B1 (ja) * 1970-12-26 1974-10-09
JPS53108055A (en) * 1977-03-03 1978-09-20 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Manufacture of multilayer metallic cylindrical body by diffusion welding method
JPS55128390A (en) * 1979-03-28 1980-10-04 Japan Steel Works Ltd:The Production of extra thick clad steel plate
JPS5687609A (en) * 1979-12-20 1981-07-16 Kobe Steel Ltd Production of water-cooling type roll
JPS56131092A (en) * 1980-03-19 1981-10-14 Kobe Steel Ltd Manufacture of porous member

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60121045A (ja) 熱交換体及びその制造方法
JP2004169702A (ja) 多数のコンホーマルスロート支持体を有するロケットエンジン燃焼室
US2807445A (en) Heat exchanger welded tube joint
FR2575232A1 (fr) Procede de fabrication d'un rotor pour pompes rotatives a fluides
JPH041239B2 (ja)
US2958127A (en) Method of joining tubular members
JPS5978754A (ja) 連続鋳造用鋳型の製造方法
JPH1054688A (ja) 冷却用壁体の製作方法
JPS59118312A (ja) 分割式ピストンの溶接方法
JP2008526523A (ja) 改善した冷却特性を有するツール及び改善した冷却特性を有するツールを製造する方法
TWI754124B (zh) 均溫板之製程
EP1033198B1 (en) Method for producing a gas generator of welded-brazed construction
JPH02121770A (ja) 継手部材への管接合方法
EP0597856A1 (en) A shell and tube heat exchanger and a process for the manufacture of perforated manifold end plates for such heat exchanger
JP2022148042A (ja) 継手用クラッド管およびその製造方法、並びにクラッド管継手
JP3668250B2 (ja) 中空チタンブレードの製造方法
JPS6188942A (ja) 連続鋳造用鋳型の製造方法
JP3809428B2 (ja) 圧縮機及び圧縮機の配管連結方法
JPS5841634A (ja) スクリユロ−タの製作方法
JPS60121046A (ja) 熱交換体及びその制造方法
JPS60121202A (ja) 連続鋳造用鋳型の製造方法
JPS6334491A (ja) 熱交換器のチユ−ブ接合部
JPS6076289A (ja) クラツド鋼管の製造方法
JPH0325270A (ja) 熱スイッチ
JPH0619970Y2 (ja) 二重管式熱交換器の端部接合構造