JPS5972258A - Data input and output device - Google Patents

Data input and output device

Info

Publication number
JPS5972258A
JPS5972258A JP18248082A JP18248082A JPS5972258A JP S5972258 A JPS5972258 A JP S5972258A JP 18248082 A JP18248082 A JP 18248082A JP 18248082 A JP18248082 A JP 18248082A JP S5972258 A JPS5972258 A JP S5972258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper tape
tape
armature
switching element
magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18248082A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Seiichi Hattori
服部 精一
Yutaka Mizuno
豊 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP18248082A priority Critical patent/JPS5972258A/en
Publication of JPS5972258A publication Critical patent/JPS5972258A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L13/00Details of the apparatus or circuits covered by groups H04L15/00 or H04L17/00
    • H04L13/02Details not particular to receiver or transmitter
    • H04L13/04Driving mechanisms; Clutches

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Conveying Record Carriers (AREA)

Abstract

PURPOSE:To speed up stopping operation and to reduce power consumption by increasing attracting force in the initial stage wherein an armature is attracted and reducing electric power supply after the attraction. CONSTITUTION:When a switching element 21b turns on, the changing of a capacitor CT through a resistance RT starts, but the terminal voltage of the capacitor CT is low, so a switching element 23a is still off. Therefore, a rectangular wave close to a wide-width direct current is outputted from the output terminal of a comparator 21c. This is turned on and off to apply a voltge to a brake magnet 17, and the armature is attracted speedily to press a paper tape aginst a brake shoe, stopping the run immediately. The switching element 23a turns on after a specific time determined by the resistance RT and capacitor CT, and the power supply to a manget 17 is reduced to decrease the attracting force.

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、数値制御装置の本体から分離された可搬型の
データ入出力装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to a portable data input/output device that is separated from the main body of a numerical control device.

数値制御において、ホスト・コンピュータを用い、これ
に各種のデータ処理を行わせて被加工物の加工指令デー
タを作成する場合がある。ホスト・コンピュータにて作
成されたデータは、テープパンチャーにより紙テープに
記録され、この紙テープを記録媒体として他のシステム
の入力情報として使用する。また、紙テープを作成する
際、その内容を記録しておくため、プリンタに印字させ
ている。通常ホスト’−コンピュータからの出力を紙テ
ープに記録したり、また記録用紙に印字する場合、ホス
ト・コンピュータの本体とはそれぞれ別に設けた紙テー
プパンチャとプリンタが使用されている。それらの機器
はホス)−コンピュータと接続され、これの指令のみに
より動作する。
In numerical control, a host computer is sometimes used to perform various data processing to create machining command data for a workpiece. Data created by the host computer is recorded on paper tape by a tape puncher, and this paper tape is used as a recording medium as input information for other systems. Additionally, when creating a paper tape, a printer is used to print out the contents in order to record the contents. Normally, when output from a host computer is recorded on paper tape or printed on recording paper, a paper tape puncher and a printer are used, which are provided separately from the main body of the host computer. These devices are connected to a computer (host) and operate only according to instructions from this computer.

このような各周辺機器が離ればなれのシステムとは異な
り、ホスト・コンピュータと接続した場合はその指令に
基すいた動作を行い、ホスト・コンピュータから切り離
した場合は独自に紙テープの内容を読み込んでこのコピ
ー印字を行うシステムも考えられる。しかしこのような
システムは、ごく限られたシステムを対象としたもので
、別のシステムには応用できない面もあるし、また応用
できたとしてもホスト・コンピュータのソフトウェアを
変更したりして対処しなければならない、という不便な
面もあった。また、数値制御装置に使用されているテー
プリーダーは、紙テープに記録されている加工指令情報
を1ブロツクあるいは数プリンタずつ読み出す。このた
め、該テープリーダには紙テープを送る装置、紙テープ
を停止させておく装置、紙テープに記録されている加工
指令情報を読み出す装置などを有する。このうち紙テー
プを停止させておく装置は、マグネットの吸引力を利用
してブレーキローラにて紙テープをブレーキシューに押
し付けて紙テープを停止、せしめているが、このマグネ
ットには、紙テープが停止している間中電圧が印加され
るため、がなりの電力も必要とするし、発熱も多い。ま
た、アーマチュアをマグネッI・に吸着する際、これら
の間にはかなりのエアーギャップがあるため、アーマチ
ュアが完全に吸引されるまでに時間が掛り、紙テープの
停止動作が遅れるようなこともある。
Unlike such a system in which each peripheral device is separate, when connected to a host computer, it operates based on its commands, and when disconnected from the host computer, it independently reads and copies the contents of the paper tape. A system for printing may also be considered. However, such systems are intended for a very limited number of systems and may not be applicable to other systems, and even if they can be applied, it may be necessary to change the host computer software. There was also the inconvenience of having to do so. Further, a tape reader used in a numerical control device reads processing command information recorded on a paper tape one block or several printers at a time. For this reason, the tape reader includes a device for feeding the paper tape, a device for stopping the paper tape, a device for reading processing command information recorded on the paper tape, and the like. Among these devices, the device that stops the paper tape uses the suction force of a magnet to press the paper tape against the brake shoe using a brake roller to stop the paper tape. Since a voltage is applied throughout the process, a large amount of electric power is required and a lot of heat is generated. Furthermore, when the armature is attracted to the magnet I, there is a considerable air gap between them, so it takes time for the armature to be completely attracted, and the stopping operation of the paper tape may be delayed.

本発明は、上述の如き従来の欠点を解決せんとするもの
であり、その目的は、数値制御装置における記録媒体の
停止機構において、紙テープの停止動作を可及的に迅速
化できるとともに、紙テープ停止を確実にし、しかも紙
テープ停止時、マグネットも消費電力を可及的に減少せ
しめるような新規な装置を提供することにある。
The present invention aims to solve the above-mentioned conventional drawbacks, and its purpose is to speed up the paper tape stopping operation as much as possible in a recording medium stopping mechanism in a numerical control device, and to It is an object of the present invention to provide a new device which ensures the above-mentioned operation and further reduces the power consumption of the magnet as much as possible when the paper tape is stopped.

次に本発明の一実施例を、図面を用いて詳細に説明する
Next, one embodiment of the present invention will be described in detail using the drawings.

第1図は、本発明に係るデータ入出力装置のブロック図
である。同図において、■は制御装置、2はデータ入出
力装置の動作に必要なプログラムを収納したリード・オ
ンリー・メモリ(以下ROMと略記する)、3は紙テー
プなどから読み出されたデータなどを一時記憶せしめて
おくランダム・アクセス−メモリ(以下RAMと略記す
る)、4はテープリーダ、5はテープパンチャ、6はプ
リンタで、テープリーダ4にて読み取られたデータ、テ
ープパンチャ5にて打ち出されているデータあるいはホ
スト・コンピュータがら送られてくるデータを印字する
。7は操作盤であり、文字キー、テンキー、ファンクシ
ョンキーなどを有する。特に、ホスト−コンピュータか
らの指令で動作させるかあるいは本発明に係るデータ入
出力装置独自で動作させるかの動作切替えスイッチを有
する。8はホスl−−コンピュータとの間のインターフ
ェース回路、9は切換え回路である。
FIG. 1 is a block diagram of a data input/output device according to the present invention. In the figure, ■ is a control device, 2 is a read-only memory (hereinafter abbreviated as ROM) that stores the programs necessary for the operation of the data input/output device, and 3 is a temporary storage for data read out from paper tape, etc. A random access memory (hereinafter abbreviated as RAM) to be stored, 4 a tape reader, 5 a tape puncher, 6 a printer, the data read by the tape reader 4 and the data punched out by the tape puncher 5 are Prints data that is currently available or data that is sent from the host computer. Reference numeral 7 denotes a control panel, which has character keys, a numeric keypad, function keys, and the like. Particularly, it has an operation changeover switch that allows the data input/output device according to the present invention to operate according to commands from the host computer or independently. Reference numeral 8 represents an interface circuit between the host l and the computer, and 9 represents a switching circuit.

第1図に示す装置δは、自己の装置内だけで次のような
操作を行うことができる。まず、操作盤7からキーイン
したデータを即座にプリンタにてプリントアウトするこ
とができるとともに、このデータをRAM3にストアで
きる。またプリントアウトされた結果をチェックしてか
ら、RAM3にストアーされているデータのエラーを訂
正することもできる。またこの訂正動作後、RAM3に
ストアされているデータをプリントアウトするとともに
、紙テープを穿孔することもできる。さらに、テープリ
ーダ4から読み取られたデータをプリンタ6からプリン
トアウトすることもできるし、テープパンチャ5により
紙テープに穿孔して紙テープのコピーを作成することも
できるし、これらの動作を同時に行なうこともできる。
The device δ shown in FIG. 1 can perform the following operations only within its own device. First, data keyed in from the operation panel 7 can be immediately printed out using a printer, and this data can also be stored in the RAM 3. It is also possible to correct errors in the data stored in the RAM 3 after checking the printed results. After this correction operation, the data stored in the RAM 3 can be printed out and the paper tape can also be punched. Furthermore, the data read from the tape reader 4 can be printed out from the printer 6, the paper tape can be punched by the tape puncher 5 to make a copy of the paper tape, and these operations can be performed simultaneously. can.

また、第1図に示す装置は、操作盤7に設けられた動作
切替えスイッチを切り替え、功科回路9をオンにしてホ
スト・コンピュータ側と接続し、操作盤7あるいはチー
/リーダ4から、RAM3を経由し、あるいは経由せず
、データをホスト・コンピュータ側に転送するこ−とが
できるとともにホスト・コンピュータ側から転送された
データをテープパンチャ5から紙テープに記録すること
もできるし、プリンタ6からプリントアウトすることも
できる。
In addition, the device shown in FIG. 1 switches the operation changeover switch provided on the operation panel 7, turns on the function circuit 9, connects to the host computer side, and connects the RAM 3 from the operation panel 7 or Qi/leader 4. The data can be transferred to the host computer side with or without going through it, and the data transferred from the host computer side can also be recorded on a paper tape from the tape puncher 5, and the data can be recorded on a paper tape from the printer 6. You can also print it out.

第2図は数値制御装置に使用されるテープリーダの要部
を示した構成図であり、同図において、10は紙テープ
である。この紙テープ10には、被加工物の加工指令情
報が記録されているが、詳細は省略する。11は゛キャ
プスタンローラで、常時図に示されていない駆動モータ
により回転されている。12はフィードローラであり、
ピン12aにより回転可能に枢着されている。13はフ
ィードマグネット、14はアーマチュアであり、フィー
ドローラ12とビン12aを中心として一体的に回転す
る。なお、図には示されていないか、フィードローラ1
2は、常時キャプスタンローラ11からRJ+れる方向
にばねによりバイアスされ、ている゛。15はブレーキ
シューであり、テープリーグの基板に固定されている。
FIG. 2 is a block diagram showing the main parts of a tape reader used in a numerical control device, and in the figure, 10 is a paper tape. This paper tape 10 records processing command information for the workpiece, but the details will be omitted. Reference numeral 11 denotes a capstan roller, which is constantly rotated by a drive motor (not shown). 12 is a feed roller;
It is rotatably pivotally connected by a pin 12a. 13 is a feed magnet, and 14 is an armature, which rotate integrally around the feed roller 12 and the bin 12a. Note that the feed roller 1 is not shown in the figure.
2 is always biased by a spring in the direction RJ+ from the capstan roller 11. 15 is a brake shoe, which is fixed to the base plate of the tape league.

16はブレーキローラであり、ピン16aにより回転可
能に枢7′1されている。17はブレーキマグネット、
18はアーマチュアであり、ブレーキローラ16とピン
16aを中心として一体的に回転する。19は紙テープ
lOに記録されている加工指令情報を読み取るリーグで
、LSはその発光部、DRはその読取部である。なお、
Glと02は紙テープのガイドである。21はブレーキ
マグネット18を駆動するマグネット駆動回路である。
16 is a brake roller, which is rotatably pivoted 7'1 by a pin 16a. 17 is the brake magnet,
An armature 18 rotates integrally around the brake roller 16 and pin 16a. 19 is a league for reading the processing command information recorded on the paper tape IO, LS is its light emitting part, and DR is its reading part. In addition,
Gl and 02 are paper tape guides. 21 is a magnet drive circuit that drives the brake magnet 18.

第3図はマグネット駆動回路21の詳細を説明する回路
図である。21aはスイッチングトランジスタであり、
ブレーキマグネット17と直列に接続されている。R1
は該スイッチングトランジスタ21aの保護抵抗である
。21bはスイッチングトランジスタ21aへの入力信
号をオン・オフするためのスイッチング素子、21cは
コンパレータ、21dは、三角波発生回路、21eはフ
リップ・フロップ回路、21fはOR回路、21gはイ
ンバータである623は吸引助成回路である。該吸引助
成回路23は抵抗R2、R3,R4,R5、抵抗R4を
短絡するスイッチング素子23a1時定数回路用の抵抗
RTとコンデンサCTとを有する。このスイッチング素
子23aはターン・オン電圧がプラスのスイッチング素
子である。
FIG. 3 is a circuit diagram illustrating details of the magnet drive circuit 21. 21a is a switching transistor;
It is connected in series with the brake magnet 17. R1
is a protection resistor of the switching transistor 21a. 21b is a switching element for turning on and off the input signal to the switching transistor 21a, 21c is a comparator, 21d is a triangular wave generation circuit, 21e is a flip-flop circuit, 21f is an OR circuit, 21g is an inverter, and 623 is an inverter. It is a subsidy circuit. The suction assisting circuit 23 includes resistors R2, R3, R4, R5, a resistor RT for a time constant circuit of a switching element 23a1 that short-circuits the resistor R4, and a capacitor CT. This switching element 23a is a switching element with a positive turn-on voltage.

次に本発明の動作について説明する。Next, the operation of the present invention will be explained.

テープリーグを動作せしめる時または加工指令情報を紙
テープから読み取る時、第3図においてセラI・信号、
または読取信号がOR回路21fを通ってフリップ・2
0ツブ回路21eのセット端子Sに加えられ、フリップ
会フロップ回路はセットされる。このため、スイッチン
グ素子21bはオフとなり、スイ・ンチングトランジス
タ2,1aはオフとなる。よってブレーキマグネットエ
フが開放されて紙テープ10が自由に移動できるように
なる。これと同時にフイードマグネッ)13に電圧が印
加され、アーマチュア14が吸引されるため、フィート
ローラ12が紙テープ10をキャブスクンローラ11に
押し付け、紙テープ10は第2図矢印方向に移動する。
When operating the tape league or reading processing command information from the paper tape, the Cera I signal,
Or the read signal passes through the OR circuit 21f and flips 2.
It is applied to the set terminal S of the 0-tube circuit 21e, and the flip flop circuit is set. Therefore, the switching element 21b is turned off, and the switching transistors 2 and 1a are turned off. Therefore, the brake magnet F is released and the paper tape 10 can move freely. At the same time, a voltage is applied to the feed magnet 13 and the armature 14 is attracted, so that the foot roller 12 presses the paper tape 10 against the carburetor roller 11, and the paper tape 10 moves in the direction of the arrow in FIG.

この時1、リーダ19が紙テープ10に記録されている
加工指令情報を読み取る。1ブロツクあるいは数ブロッ
クの加工指令情報か読み取られると、ストップ魅号がイ
ンバータ29gを通り、フリップ−フロップ回路21e
のリセット端子Rに印加される。このため、クリップ・
フロップ回路21eの出力端子Qがハイレベルとなるの
で、スイッチング素子21bがオンとなる。一方、抵抗
RTを通してコンデンサCTに電荷が充電され始めるが
、そのコンデンサCTの端子電圧が低いのでスイッチン
グ素子23aはオフのま\、まである。したがって、コ
ンパレーク21cのプラス端子にはハ゛イーレベルの電
圧が印加される。また、コンパレータ21cのマイナス
端子には、二角波発生器21dから第4図・(イ)に示
すような三角波が印加される。したがってコンパレータ
21cの出力端子からは、第41R+(ロ)に示すよう
なl】広のほとんど直流に近い矩形波が出力される。こ
の矩形波は、スイッチング素子21bを通してスイッチ
ングトランジスタ21aのベースに印加されるため、こ
れがオンφオフさ・れ、ブレーキマグネ・ント17に電
圧か印加され、アーマチュア18が急速に吸引され、紙
テープ1はブレーキシュー15に押し伺けられて直ちに
走行を停止する。
At this time 1, the reader 19 reads the processing command information recorded on the paper tape 10. When one block or several blocks of machining command information is read, a stop signal passes through the inverter 29g, and the flip-flop circuit 21e
is applied to the reset terminal R of. For this reason, the clip
Since the output terminal Q of the flop circuit 21e becomes high level, the switching element 21b is turned on. On the other hand, the capacitor CT begins to be charged through the resistor RT, but since the terminal voltage of the capacitor CT is low, the switching element 23a remains off. Therefore, a high level voltage is applied to the positive terminal of the comparator 21c. Further, a triangular wave as shown in FIG. 4 (a) is applied from the diagonal wave generator 21d to the negative terminal of the comparator 21c. Therefore, from the output terminal of the comparator 21c, a rectangular wave having a width of 1] and almost a direct current as shown in 41R+(b) is output. This rectangular wave is applied to the base of the switching transistor 21a through the switching element 21b, so it is turned on and off, a voltage is applied to the brake magnet 17, the armature 18 is rapidly attracted, and the paper tape 1 is The vehicle is pushed by the brake shoe 15 and immediately stops running.

抵抗RTおよびコンデンサCTとで決まる一定時間が経
過し℃後、該コンデンサCTの両端の電圧がスイッチン
グ素子23のターンオン電圧を越えると該スイッチング
素子23aはオンとなり、抵抗R4は短絡される。した
がってコンパレータ21゛Cのプラス端子に印加される
電圧は第4図に示されるように低レベルLLに低下する
。このためコンパレータ21cの出力端子からは、第4
V(ハ)に示すような巾狭い矩形波が出力される。
After a certain period of time determined by the resistor RT and the capacitor CT has elapsed and the voltage across the capacitor CT exceeds the turn-on voltage of the switching element 23, the switching element 23a is turned on and the resistor R4 is short-circuited. Therefore, the voltage applied to the positive terminal of comparator 21'C drops to a low level LL as shown in FIG. Therefore, from the output terminal of the comparator 21c, the fourth
A narrow rectangular wave as shown in V (c) is output.

したがってブレーキマグネットJ7への供給電力は減少
し、吸引力も減少する。しかしながらアーマチュア18
はすでにブレーキマグネッ)17に吸引された後である
ので、吸引力が減少してもブレーキマグネッ!・17か
ら離れることはなく確実に紙テープ10は停止したまま
も状態を保持する。その後、再度紙テープ10から加工
指令情報を読み出す場合には、前述の通り読取り信号が
2リップ番フロップ回路21eのセット端子Sに印加さ
れ、前述の如き動作が繰り返される。第5図は各部にお
ける信号の変化状態を時間の経過とともに示した波形図
である。
Therefore, the power supplied to the brake magnet J7 is reduced, and the attraction force is also reduced. However, armature 18
has already been attracted by the brake magnet (brake magnet) 17, so even if the attraction force decreases, the brake magnet! - The paper tape 10 does not move away from the paper tape 17 and maintains its state even when it is stopped. Thereafter, when reading the processing command information from the paper tape 10 again, the read signal is applied to the set terminal S of the second rip-flop circuit 21e as described above, and the above-described operation is repeated. FIG. 5 is a waveform diagram showing how signals change in each part over time.

なお、マグネット駆動回路21は上記実施例の如き構成
を有するものの外に、スイッチングトランジスタ21a
のペースに上記実施例と同様な矩形波を印加できるもの
であるならば、どのような回路構成でもよいことはいう
までもないことである。
Note that the magnet drive circuit 21 includes a switching transistor 21a in addition to having the configuration as in the above embodiment.
It goes without saying that any circuit configuration may be used as long as it can apply a rectangular wave similar to that of the above embodiment at the pace of .

また、本発明は紙テープリーグに限らず磁気テープなど
、他のテープリーグにも適用できる。
Furthermore, the present invention is applicable not only to paper tape leagues but also to other tape leagues such as magnetic tape.

以上詳細に説明した通り、本発明は、データ入出力装置
がホスト・コンピュータからの指令で動作し紙テープの
作成、転送データのプリントアウト、データの入力が実
行できるだけでなく、該装置の中に、独自にプログラミ
ングして紙テープを作成でき、かつ紙テープのデータを
印字することができるような処理機能を備えているので
、数台の数値制御装器を掛持ちできる可搬型のデータ入
出力装置として好適なものである。さらにテープリーグ
のブレーキマグネットを駆動するマグネット駆動回路に
、アーマチュアを吸引する初期時にこの吸引力を強める
吸引助成回路を設けたので、記録媒体の停止時にこれを
ブレーキシューに急速に押し付けることができ、磁気媒
体を確実にかつ迅速に停止せしめることができる。また
、押し付は後はその押付は力を弱めてブレーキマグネッ
トへの供給電力量を抑制せしめているので、ブレーキマ
グネットからの発熱を抑制し、省エネルギー化すること
ができるなど多くの効果を有するものである。
As explained in detail above, the present invention not only allows the data input/output device to operate in response to commands from the host computer to create paper tapes, print out transferred data, and input data, but also includes It is suitable as a portable data input/output device that can hold several numerical control devices because it has a processing function that allows you to create paper tapes with your own programming and print data on paper tapes. It is something. Furthermore, the magnet drive circuit that drives the tape league's brake magnet is equipped with a suction assist circuit that strengthens the suction force at the initial stage of suctioning the armature, making it possible to rapidly press it against the brake shoe when the recording medium stops. The magnetic medium can be stopped reliably and quickly. In addition, after pressing, the pressing force is weakened and the amount of power supplied to the brake magnet is suppressed, which has many effects such as suppressing heat generation from the brake magnet and saving energy. It is.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は、本発明に係るデータ入出力装置のブロック図
、第2図は数値制御装置に使用されるテープリーグの要
部を示した構成図、第3図はマグネット駆動回路21の
詳細を説明する回路図、第4図はスイッチングトランジ
スタのベースに印加される矩形波の作成過程を示す波形
図、第5図は各部における信号の変化状態を時間の経過
とともに示した波形図である。 1曹・参制御装置   2・・・ROM3・・会RAM
     4@・争テーブリータ゛5・・争テープパン
チャ 6・・・プリンタ   7Φ・番操作盤10・・紙テー
プ   15・・ブレーキシュー16−−ブレーキロー
ラ 17・・ブレーキマグネット 18・・アーマチュア 21・・マグネット駆動回路 23・・吸引助成回路 出願人    ファナック株式会社 代理人  弁理士  辻     實 (JA2り) 324
FIG. 1 is a block diagram of a data input/output device according to the present invention, FIG. 2 is a block diagram showing the main parts of a tape league used in a numerical control device, and FIG. 3 shows details of the magnet drive circuit 21. FIG. 4 is a waveform diagram showing the process of creating a rectangular wave applied to the base of a switching transistor, and FIG. 5 is a waveform diagram showing changes in signals at various parts over time. 1st Sergeant/Chief Control Device 2...ROM3...Member RAM
4@・Table reader 5・Tape puncher 6・Printer 7Φ・Number operation panel 10・Paper tape 15・Brake shoe 16−−Brake roller 17・Brake magnet 18・Armature 21・・Magnet drive circuit 23...Suction subsidy circuit applicant Fanuc Co., Ltd. agent Patent attorney Minoru Tsuji (JA2ri) 324

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] テープパンチャ、テープリーダ、プリンタを備え、かつ
外部からの指令でも動作可能な数値制御装置のデータ入
出力装置であって、該テープリーグのブレーキマグネッ
トを駆動するマグネット駆動回路にアーマチュアを吸引
する初期時に吸引力を強める吸引助成回路を設け、更に
一度アーマチュアが吸引された後は、マグネットに供給
する電力と低減する回路を設けたことを特徴とするデー
タ入出力装置。
It is a data input/output device of a numerical control device equipped with a tape puncher, a tape reader, and a printer, and can also be operated by external commands, and is used at the initial stage when the armature is attracted to the magnet drive circuit that drives the brake magnet of the tape league. A data input/output device characterized by being provided with a suction assistance circuit for increasing the suction force, and further provided with a circuit for reducing the power supplied to the magnet after the armature is once suctioned.
JP18248082A 1982-10-18 1982-10-18 Data input and output device Pending JPS5972258A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18248082A JPS5972258A (en) 1982-10-18 1982-10-18 Data input and output device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18248082A JPS5972258A (en) 1982-10-18 1982-10-18 Data input and output device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5972258A true JPS5972258A (en) 1984-04-24

Family

ID=16119006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18248082A Pending JPS5972258A (en) 1982-10-18 1982-10-18 Data input and output device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5972258A (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4973925A (en) * 1972-11-15 1974-07-17
JPS5176024A (en) * 1974-12-26 1976-07-01 Fujitsu Ltd
JPS548927A (en) * 1977-06-23 1979-01-23 Seiko Epson Corp Magnet circuit of paper tape reader

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4973925A (en) * 1972-11-15 1974-07-17
JPS5176024A (en) * 1974-12-26 1976-07-01 Fujitsu Ltd
JPS548927A (en) * 1977-06-23 1979-01-23 Seiko Epson Corp Magnet circuit of paper tape reader

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0133233A1 (en) Data transfer apparatus for use with a flexible magnetic disk or the like
JPS5972258A (en) Data input and output device
JPH0578428B2 (en)
JPS6210134Y2 (en)
EP0133232A1 (en) Data transfer apparatus for use with a flexible magnetic disk or the like
JPS59114563U (en) Copy machine cooling fan motor control device
JPS59181445U (en) Developing machine/copying machine drive device
JPS5929403Y2 (en) switch circuit
JPH0331565Y2 (en)
JPS59177035U (en) Continuous playback circuit of double cassette recorder
JP2525531Y2 (en) Output voltage limiting circuit
JPS6042654U (en) printer
JPS594534U (en) Copy machine control device
JPS58113161U (en) Document feeder
JPS58136469A (en) Print magnet driving system
JPS6115159U (en) printer
JPS5941095U (en) DC motor drive circuit
JPS58193343U (en) Tape recorder timer standby device
JPS5862429U (en) Tape recorder operation circuit
JPS5974476U (en) Initial setting device for drive motor in vending machine
JPS5963857U (en) magnetic recording and reproducing device
JPS599791U (en) Motor start/stop circuit
JPS58159898U (en) Small DC motor drive device
JPS59169954U (en) printing device
JPS6367823U (en)