JPS597164B2 - 照明器具 - Google Patents

照明器具

Info

Publication number
JPS597164B2
JPS597164B2 JP15158881A JP15158881A JPS597164B2 JP S597164 B2 JPS597164 B2 JP S597164B2 JP 15158881 A JP15158881 A JP 15158881A JP 15158881 A JP15158881 A JP 15158881A JP S597164 B2 JPS597164 B2 JP S597164B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shade
lighting fixture
fixture body
support leg
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15158881A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5853108A (ja
Inventor
治 米田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP15158881A priority Critical patent/JPS597164B2/ja
Publication of JPS5853108A publication Critical patent/JPS5853108A/ja
Publication of JPS597164B2 publication Critical patent/JPS597164B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はシェードを可動に成した照明器具に係る。
従来、いわゆる可変配光形照明器具においてはそのシェ
ードを筒状に構成してランプに対して進退自在に成した
シ、あるいは可変翼を持つシェードを用いて開口角を調
節自在に成す構成等が知られている。
ところで、一般的にこの種の照明器具では照射範囲を狭
く設計するのが当然のことであシ、そのためにシェード
の開口部径が比較的小さく設計される。
したがって、ランプの交換に際して不便に外るのはやむ
を得ないものとして、特にこの面での考慮がなされてい
なかった。
本発明は、特にランプ交換に便利なことを主たる目的と
し、さらに可変配光も容易に得ることが可能に構成しよ
うとするものであシ、下面にランプを設けた長尺状の照
明器具本体と、この照明器具本体の側部に突出させた支
持脚と、この支持脚の端部から差し込んでこの支持脚に
沿ってガイドされて前記照明器具本体に対して着脱可能
であるとともにこの照明器具本体に取着時にはこの照明
器具本体上に載置され前記支持脚に対して回動可能にガ
イドされるように構成した長孔を有し円筒の一部を長手
方向に石って開口した形状をもつシェードとを備えた照
明器具を要旨とするものである。
以下、本発明を実施例にもとづいて説明する。
図面において、1は長尺状の照明器具本体でその下面に
直管形のランプ2をランプソケット3,3′を介して設
けている。
4,4′は金属棒で構成した支持脚で照明器具本体1の
下面にねじ止めされ、側部に突出させている。
これらの支持脚4,4′は網目状の被取付体5の横方向
の金属条6,6に図示するように係止される略Z字形状
に折曲加工されている。
Tは円筒の一部を長手方向に沿って開口した形状をもつ
シェードで、二個所に長孔8,8′を有する。
シェード1は支持脚4,4′の端部に長孔8,8′を差
し込んでから照明器具本体1に取着できるように構成さ
れ、長孔8,8′は支持脚4,4′に沿ってガイドされ
て照明器具本体1に対して着脱可能であるとともに、こ
の照明器具本体1に取着時には照明器具本体1上に載置
され支持脚4,4′に対してガイドされて回動を可能と
している。
すなわち、第2図の実線はシェード7の取着時で、点線
Aはシェード7を回動させた状態、点線Bはシェード7
をずらしてランプ交換に対応させた状態である。
なお、9はグローソケット、10はグローランプである
本発明は以上のように構成され、下記に示す優れた作用
効果を奏する。
(1)ランプ交換する場合には、シェード7を第1図あ
るいは第2図の点線Bのようにずらせると容易に行える
この場合に長孔8,8′の端部に支持脚4,4′が当て
止められてシェード7が支持脚4,4′上に保持される
ため、シェード7から手を放したまま、ランプ交換を行
える有利さがある。
また、前述のようにシェード7をずらせる際にも、長孔
8,8′の形成によシ、シェード7をゆとシをもってス
ムーズに操作できる。
そして、シェード7が支持脚4,4′から脱落に至るま
での距離が長いため、シェード7が支持脚4,4′から
脱落するおそれがない。
(2)シェード7を照明器具本体1上に取着した状態で
は長孔8,8′を支持脚4,4′に対して回動可能にガ
イドでき、配光調節が簡単に行える。
そして、シェード7は、円筒の一部を長手方向に沿って
開口した形状をもち、長尺状の照明器具本体1上に何ら
の取付ねじももたずに載置されて回動可能であり、シェ
ード7の円弧面に沿って良好な回動および停止が成され
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の照明器具の斜視図、第2図は同縦断面
図、第3図は同取付時の背部斜視図である。 1・・・・・・照明器具本体、2・・・・・・ランプ、
4,4′・・・・・・支持脚、7・・・・・・シェード
、8,8′・・・・・・長孔。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 下面にランプを設けた長尺状の照明器具本体と、こ
    の照明器具本体の側部に突出させた支持脚と、この支持
    脚の端部から差し込んでこの支持脚に沿ってガイドされ
    て前記照明器具本体に対して着脱可能であるとともにこ
    の照明器具本体に取着時にはこの照明器具本体上に載置
    され前記支持脚に対して回動可能にガイドされるように
    構成した長孔を有し円筒の一部を長手方向に沿って開口
    した形状をもつシェードとを備えた照明器具。
JP15158881A 1981-09-24 1981-09-24 照明器具 Expired JPS597164B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15158881A JPS597164B2 (ja) 1981-09-24 1981-09-24 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15158881A JPS597164B2 (ja) 1981-09-24 1981-09-24 照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5853108A JPS5853108A (ja) 1983-03-29
JPS597164B2 true JPS597164B2 (ja) 1984-02-16

Family

ID=15521792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15158881A Expired JPS597164B2 (ja) 1981-09-24 1981-09-24 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS597164B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2684864B2 (ja) * 1991-04-04 1997-12-03 宇部興産株式会社 アンモニア加工設備

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5853108A (ja) 1983-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2339100A (en) Light fixture
US3911266A (en) Lamp support assembly
US4729078A (en) Extruded lamp housings
US3538324A (en) Variable beam spotlamp
US2431656A (en) Fluorescent lighting fixture
US3219812A (en) Lamp holder assembly for luminaires
US5420764A (en) Socket/tab supported light fixture
JPS597164B2 (ja) 照明器具
US3185837A (en) Electric light fittings
US3837607A (en) Lighting fixture
KR920010202A (ko) 충격 방지 조명 고정구
US2331811A (en) Lighting fixture
JP5360954B2 (ja) 照明器具
US2566076A (en) Lamp shade adjustable on lamp axis
US5548500A (en) Lamp fixture with adjustable lamp socket
US3329811A (en) Lighting fixture with interchangeable reflectors
DE4121576A1 (de) Leuchte mit verstellbarem reflektor
JPH0119286Y2 (ja)
JPS5918576Y2 (ja) 照明器具
US2451157A (en) Bed lamp
US4424555A (en) Concealable lighting fixture
KR200368492Y1 (ko) 스포트 조명
JPS641691Y2 (ja)
US1771430A (en) Lamp
US3113732A (en) Lamp harp