JPS5970287A - 一点係留装置 - Google Patents

一点係留装置

Info

Publication number
JPS5970287A
JPS5970287A JP18063882A JP18063882A JPS5970287A JP S5970287 A JPS5970287 A JP S5970287A JP 18063882 A JP18063882 A JP 18063882A JP 18063882 A JP18063882 A JP 18063882A JP S5970287 A JPS5970287 A JP S5970287A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
buoy
yoke
floating body
insertion element
seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18063882A
Other languages
English (en)
Inventor
Saneaki Takarada
宝田 実秋
Akira Uchida
昭 内田
Masatoshi Katayama
正敏 片山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP18063882A priority Critical patent/JPS5970287A/ja
Publication of JPS5970287A publication Critical patent/JPS5970287A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B22/00Buoys
    • B63B22/02Buoys specially adapted for mooring a vessel
    • B63B22/021Buoys specially adapted for mooring a vessel and for transferring fluids, e.g. liquids

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 一点係留装置に於て、船舶やパージ等の浮体のブイへの
係船は係船索かヨークによる方法が代表的な係船方法で
ある。
ヨーク係船の場合は第1〜2図に示すようtてヨーク1
の浮体2側は複数のピン3によって結合され、一方ブイ
4側は水平方向の回転機構を有するローラーペアリング
5を介してターンテーブル6上に溶接構造によって強固
に取付けられ、ブイ4とヨーク1は一体となっている。
またヨーク1は浮体2の力をブイ4に伝達するため、そ
の構造上非常に重くなシ、その大半の重量をブイ4が負
担している。このような従来型装置には次に示す欠点が
あった。
即ち、ブイ4とヨーク1が一体となっているだめ曳航に
は第3図に示すようにヨーク1の先端に浮力バージ7が
必要となる。また現地でのヨーク1の据付工事は第4図
に示すように大型の海上クレーン船8が必要で極めて大
がか,シな海上据付工事となる。一方ブイ4もヨーク1
の重量を負担するため型状がその公吏大型化になり、両
者共に不経済である。
本発明は上記事情に鑑みなされたもので、ヨークの曳航
が簡単で、かつ現地据伺工事が容易にでき、またブイに
かかるヨークの重量を軽減できるように計った一点係留
装置を提供することを目的上する。
このため本発明の一点係留装置は、洋上に係留されるブ
イと、同フイに浮体を係留させるべく基端部にカウンタ
ーウェイトが設けられ、先端部に挿入座が垂設され、中
間部を同浮体に着脱可能に枢着されて起伏可能なヨーク
と、同ヨークの基端部を上下動可能に拘束するヨーク作
動装置σと、上記ブイ上に上下軸線まわシに回動可能に
装着され上記挿入座を着脱自在に嵌合固定しうる受座と
を備えたことを特徴としている。
以下図面によって本発明の一実施例としての一点係留装
置について説明すると、第5図は側面図、第6図は平面
図である。
図中2はタンカー、パージ等の浮体、1はヨーク、8は
ヨーり1の基端に設けられたカウンターウェイト、3は
浮体2とヨーク1の連結ピン、4はブイ、5はターンテ
ーブル60回転機構吉なるローラーベアリング、7はヨ
ーク1とターンテーブル6を現場で接合する連結装置、
9はヨーク作動装置、10はヨーク固定装置を示す。
第7〜9図は連結装N7の詳細を示すもので、クーンテ
ープル6上には円筒型でテーパーを有するメス型の受座
11が設けられ、一方ヨーり1の先端部には同じく円筒
型でテーパーを有し、受座11に嵌合するオス型の挿入
座12が垂設されている。taa l 13bは受座1
1と挿入座12の結合面に形成された凸部と凹部で、双
方の水平方向のすベシを止める。
14al14bは受座11と挿入座12とを結合するボ
ルトとナンドである。
第10図はヨーク作動装置9とヨーク固定装置10の詳
細を示すもので作動装置9は浮体2上に設けられたウィ
ンチェ5及びデツキシーブ17と、ヨーク1基端端面に
設けられたアイグレート18と、同アイプレート18に
一端が係止され、他端がデツキシーブ■7を介してウィ
ンチ15に巻回されるワイヤロープ16とから構成され
ている。固定装@loは浮体2上に設けられたデツキア
イプレー1・19とヨーク1基端端面に設けられたアイ
プレート20と、同アイプレート20とデツキアイプレ
ート19の間にピン22で連結される固定利21とから
構成されている。
次にその作用効果について説明する。
0)第5〜6図に於て、ヨーク1の基端にはピン3を支
点として吊合うか又はややブイ4側が重たくなるような
カウンターウェイト8を設ける。このカウンターウェイ
ト8の天秤効果によってヨーク10重量のブイ4への負
相が少なくなることによシ、ブイ4の排水量が小はくで
済み、ブイの小型化が可能となる。
(2)またカウンターウェイト8の設置効果によって第
10図に示すように浮体2側に設備したヨヨーク1を所
定位置に引上げ、デツキアイプレート19とアイプレー
ト20との間に固定材21を入れてピン22で止めるこ
とによって簡単にヨーク1を浮体2側に固定できる。従
って第11図に示す如く、浮体2とヨーク1を一体とし
て現場へ曳航することが可能となる。
(8)ブイ4とヨーり1の連結は第12図に示すように
予め所定の位置に係留されたブイ4と浮体2側のヨーり
1を現地で連結することを可能とするので、ブイ自体の
現地据付工事が簡単実施例 とによってヨーク1の上下の姿勢制御を行うと共にブイ
4側ではヨーク1端に設けられた挿入座12の凹部13
bとかみ合うようにターンテーブル6によって受座11
の凸部13aの回転方向の姿勢制御を行なうことによっ
て同受座11に挿入座12を容易にはめることができる
その後ボルト14aとナソ1141.によって固定する
ことによって連結作業は完了する。
本発明は上記実施例に限られ“るものではなく適宜膜用
変更が可能である。その数例を以下に示す。
0浮体2曳航中のヨーク1の位置保持はワイヤ/乙 週を所定量巻き取った状態でウィンチ15にフレーキを
かけて固定するようにすれば、ヨーク固定装置i!IO
を省くことができる。
0ヨーり作動装置9として定張が制御されるウィンチ1
5とワイヤローブ16を用いる場合を示し/こが、流体
圧シリンダのような他の手段を用いても良い。
0ヨーりjは常時浮体2に取りイ′−1けておく必要は
lぐビン3を外して浮体2」−に鹿備するか又は作業用
の舟艇上に′帛備しておき浮体2をブイ4へ係留する場
合U(第12図に示すようにヨーク1をビン3により浮
体2の端部へ装着して用いるようにすることができる。
以上述べたように本発明の一点係留装置によれば、 (1)ヨークの浮体側に天秤効果を応用したカウンター
ウェイトを設置しているのでヨーク重量のブイ負担を軽
減又はなくすことができ、ブイの小型化が可能となる。
(2)またブイとヨークを分前し、ヨークを片持梁の状
態で浮体側に固定することが出来るので、浮体にヨーク
を数句けだま\現地に曳航すると七が可能となる。
(a)更に浮体側から簡単にヨーク先端の上下移動が出
来るので、ヨークとブイの現場据伺工事が特別な支援装
置がなくて出来る。
【図面の簡単な説明】
第1〜4図は従来の一点係留装置を示すもので、第1図
は側面図、第2図は平面図、第3図は運搬状態を示す側
面図、第4図は据付状態を示す側面図、第5〜12図は
本発明の一実施例としての一点係留装置を示すもので、
第5図は側面図、第6は1は平面図、第7図はブイとヨ
ークの結合部の拡大図、第8図は第7図の■部拡大図、
第9図は第8図のIX −IX矢、視図、第10図はヨ
ーク基端部の斜視図、第11図は曳航状態を示す1jl
l1面図、第12図は据(=J状態を示す側面図である
。 1・・・ヨーク、2・・・浮体、3・・・ビン、4・・
・ブイ。 5・・・ローラーベアリング、6・・・ターンテーブル
。 7・・連結装置、8・・・カウンターウェイト、9・・
・ヨーク作動装置、10・・・ヨーク固定装置、11・
・受座、12・・挿入座、13a・・・凸部、13b・
・・凹部。 14a・・・ボルト、14b・・・ナツト、15・・ウ
ィンチ。 −1・、 21・・・固定月、22・・連結ビン。 iiv 牙40 牙7図       オ8(2) 才9凶 7110図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 洋上に係留されるブイと、同ブイに浮体を係留させるべ
    く基端部にカウンターウェイトが設けられ、先端部に挿
    入座が垂設され、中間部を同浮体に着脱可能に枢着され
    て起伏可能なヨークと、同ヨークの基端部を上下動可能
    に拘束するヨーク作動装置と、上記ブイ上に上下軸線ま
    わりに回動可能に装着され上記挿入座を着脱自在に嵌合
    固定しうる受座とを備えだことを特徴りする一点係留装
    置。
JP18063882A 1982-10-15 1982-10-15 一点係留装置 Pending JPS5970287A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18063882A JPS5970287A (ja) 1982-10-15 1982-10-15 一点係留装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18063882A JPS5970287A (ja) 1982-10-15 1982-10-15 一点係留装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5970287A true JPS5970287A (ja) 1984-04-20

Family

ID=16086692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18063882A Pending JPS5970287A (ja) 1982-10-15 1982-10-15 一点係留装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5970287A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7392757B2 (en) Fairlead with integrated chain stopper
US6109197A (en) System for loading ships at sea
US9126659B2 (en) Fairlead latch device
US5339760A (en) Apparatus for securing a vessel to a submersible mooring buoy
US20050241558A1 (en) Underwater chain stopper and fairlead apparatus for anchoring offshore structures
AU624056B2 (en) Offshore loading system
US4727819A (en) Single line mooring system
JPS59179485A (ja) タワ−にとりつけられた係船装置
EP0418238A1 (en) TURRET DEVICE.
US9751595B2 (en) Anchor positioning system
US8181589B2 (en) Gravity anchor
CA1247381A (en) Fender or similar device for absorbing forces of impact
AU2008268434B2 (en) Vessel mooring systems and methods
JPS5970287A (ja) 一点係留装置
EP0134596A1 (en) Mooring buoy
US5025743A (en) Vertical line mooring system
CN85106607A (zh) 重力基座水下铰接单点系泊装置
USH1372H (en) Method for mating floating sections of an offshore structure
JPS6027755Y2 (ja) 一点係留ブイの係留装置
JPS59179486A (ja) 一点係船装置
JPS59179487A (ja) 一点係船装置
JPS5885784A (ja) 一点係船装置
JPH10316083A (ja) 大型台船係留方法