JPS596987Y2 - 工具ホルダ - Google Patents

工具ホルダ

Info

Publication number
JPS596987Y2
JPS596987Y2 JP7669578U JP7669578U JPS596987Y2 JP S596987 Y2 JPS596987 Y2 JP S596987Y2 JP 7669578 U JP7669578 U JP 7669578U JP 7669578 U JP7669578 U JP 7669578U JP S596987 Y2 JPS596987 Y2 JP S596987Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder
chuck
tool
collet chuck
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7669578U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54178296U (ja
Inventor
啓志 袴田
啓弌 大場
英夫 鈴木
Original Assignee
本田技研工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 本田技研工業株式会社 filed Critical 本田技研工業株式会社
Priority to JP7669578U priority Critical patent/JPS596987Y2/ja
Publication of JPS54178296U publication Critical patent/JPS54178296U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS596987Y2 publication Critical patent/JPS596987Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jigs For Machine Tools (AREA)
  • Gripping On Spindles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はスピンドルの先端部にドリルその他の工具を固
定するコレットチャック式の工具ホルダに関する。
従来この種ホルダとして、例えば第1図示のようにスピ
ンドルaの先端部のホルダ本体b内にコレットチャック
Cを前後動自在に設け、該チャックCの後退動によりこ
れに嵌合される工具dを固定するようにした式のものは
知られるが、この場合、該チャックCを後退動する作動
部材eは仝図示のようにスピンドルa内の軸孔fを介し
てその後方に長手にのびる軸部材から或る式を一般とし
たもので、か・るものでは該軸孔fの加工に手段を要す
ると共に該作動部材eの操作はその後方の大きく隔離し
た個所で行うを要して面倒である等の不都合を伴う。
本考案はか・る不都合のないホルダを得ることをその目
的としたもので、スピンドル1の先端部のホルダ本体2
内に、コレットチャック3を前後動自在に設け、該チャ
ック3の後退動により該チャック3に嵌合される工具4
を固定するようにした工具ホルダにおいて、前記コレッ
トチャック3の後部に直径方向のピン5を介して後方に
突出する軸杆12を設けると共に、該軸杆12にボール
接手6を介して連結される作動部材7を設け、該作動部
材7に前記ホルダ本体2の根部スリット9に嵌挿されて
該ホルダ本体2の外周に突出するアーム7bを設け、該
アーム7bを介して前記作動部材7に係合されるナット
8を前記ホルダ本体2に進退自在に螺合したことを特徴
とする。
作動部材7は第3図に明示するようにボール接手6を囲
繞するその外周の環状部7aと、その外周の半径方向に
のびるアーム7bの複数本から戊り、各アーム7bは該
ホルダ本体2の根部外周の各スリット9を介してその外
方に突出し、その突出端においてその外周に螺合される
前記したナット8の内周面に形状される環状の段部10
と係合されるようにした。
尚図示のものでは前記した横方向のピン5を中間部と両
端部とにおいて夫々膨大する球面5aに形或させ、かく
て該ピン5はその中間部とその両端部とにおいて夫々点
当りして引張力が常にその中心に掛る状態となるように
した。
図面で11は該ナット8と協動する外周の螺旋を示す。
その作動を説明するに、ナット8を締着側に廻動し、ボ
ール接手6とピン5とを介してコレットチャック3が後
方に引かれて工具4に固定が与えられるもので、この間
ボール接手6とピン5とは芯出し作用をして引張力を該
チャック3に対し常にその中心に掛るべく作用する。
このように本考案によるときはコレットチャック3をそ
の後部外周のナット8の締着けにより作動させるもので
、これを隔離した個所で操作する従来のものの前記した
不都合がなく、更に該ナット8に伴われる作動部材7と
その前方のコレットチャック3とはボール接手6とピン
5とを介して互に連結されてコレットチャック3はその
後方中心に引張られるもので、芯出しが自動的になされ
て作動を円滑且確実にし、工具4に生じ易い振れを可及
的減少し得る効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の截断側面図、第2図は本案ホルダの1
例の截断側面図、第3図はそのIII−III線截断面
図である。 1・・・・・・スピンドル、2・・・・・・ホルダ本体
、3・・・・・・コレットチャック、4・・・・・・工
具、5・・・・・・ピン、6・・・・・・ボール接手、
7・・・・・・作動部材、8・・・・・・ナット、7a
・・・・・・アーム、9・・・・・・スリット、12・
・・・・・軸杆。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. スピンドル1の先端部のホルダ本体2内に、コレットチ
    ャック3を前後動自在に設け、該チャック3の後退動に
    より該チャック3に嵌合される工具4を固定するように
    した工具ホルダにおいて、前記コレットチャック3の後
    部に直径方向のピン5を介して後方に突出する軸杆12
    を設けると共に、該軸杆12にボール接手6を介して連
    結される作動部材7を設け、該作動部材7に前記ホルダ
    本体2の根部スリット9に嵌挿されて該ホルダ本体2の
    外周に突出するアーム7bを設け、該アーム7bを介し
    て前記作動部材7に係合されるナット8を前記ホルダ本
    体2に進退自在に螺合したことを特徴とする工具ホルダ
JP7669578U 1978-06-07 1978-06-07 工具ホルダ Expired JPS596987Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7669578U JPS596987Y2 (ja) 1978-06-07 1978-06-07 工具ホルダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7669578U JPS596987Y2 (ja) 1978-06-07 1978-06-07 工具ホルダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54178296U JPS54178296U (ja) 1979-12-17
JPS596987Y2 true JPS596987Y2 (ja) 1984-03-03

Family

ID=28992224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7669578U Expired JPS596987Y2 (ja) 1978-06-07 1978-06-07 工具ホルダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS596987Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54178296U (ja) 1979-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS596987Y2 (ja) 工具ホルダ
JPS5933542Y2 (ja) 工作物駆動装置
US2674807A (en) Edge finding tool
JP2612506B2 (ja) サブスピンドル付き旋盤
JPS599770Y2 (ja) 切削用工具の掴み装置
JPS5848006Y2 (ja) ドリルチヤツク
JPS5811452Y2 (ja) 溝加工用バイトホルダ
JPH0131394Y2 (ja)
JPS6116003Y2 (ja)
JPH0727044Y2 (ja) 工具用チャック
JPS62201607U (ja)
JPS62802Y2 (ja)
JPH0432191Y2 (ja)
JPS6364428U (ja)
JPS6261431U (ja)
JPS628057U (ja)
JPH0256558U (ja)
JPH01138601U (ja)
JPS63169204U (ja)
JPS6235751U (ja)
JPS61175331U (ja)
JPH0326407U (ja)
JPS62174807U (ja)
JPH0650711U (ja) 工具用チャック
JPS62174806U (ja)