JPS5969333A - 帯状材送給装置 - Google Patents

帯状材送給装置

Info

Publication number
JPS5969333A
JPS5969333A JP17928582A JP17928582A JPS5969333A JP S5969333 A JPS5969333 A JP S5969333A JP 17928582 A JP17928582 A JP 17928582A JP 17928582 A JP17928582 A JP 17928582A JP S5969333 A JPS5969333 A JP S5969333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capstan
strip material
film
tip
tangent line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17928582A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Maetani
前谷 正己
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP17928582A priority Critical patent/JPS5969333A/ja
Publication of JPS5969333A publication Critical patent/JPS5969333A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H19/00Changing the web roll
    • B65H19/10Changing the web roll in unwinding mechanisms or in connection with unwinding operations

Landscapes

  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、リールに巻かれている帯状材(マイクロフィ
ル1\・゛磁気テープー映画フィルム(9・)の自動送
給装置に係り、特にその送り始めに於て、キャプスタン
に至るまでの確実性と信頼+1を向1−−することを目
的どする。
I−記ト1動送粕装置の−・例としてマイクロフィルム
リーグを第1図に示す。カートリッジ1内のり−ル2に
巻かれたロールフィルムFは、キャプスタン3・ピンチ
ローラ4に送られて投影光学系部5を経て巻取リール6
に達し、図に省いたモーフにより巻取りが開始ネれる。
このオーi・ローディングを終了すると、例えば図示の
ソレノイド8の通゛1狂が断たれ、ばね9により腕10
が支点軸11を中心に引上げられ、腕10に支持される
ピンチローラ4はキャプスタン3とPIれる。上記のフ
ィルム移動経路には案内用の板・ローラ等が多数図のよ
うに配Hされることは勿論である。12は照明ランプ、
13はスクリーンである。
前記供給リール2に巻かれたロールフィルムFの始端部
をキャプスタン3まで送給するには、図に省略された送
りモータでゴム等の第1ベルト14を矢aの方向に回し
、軸14aを中心、に傾動させて第2図のようにフィル
ムFの外周面に接触させると、ロールフィルムは矢すの
フィルム巻きはこし方向に回転する。
上記の送りと同時に駆動されるキャプスタン3と他の2
個のローラ15・16間に五角形に掛けられたゴム等の
第2ベルト17は、キャプスタンを駆動源として矢Cの
方向に回動する。その三角形ベル)17を図に省略した
機構でキャプスタン軸18を中心に左方に傾動させてロ
ーラ16をフィルムFの外周に接触させると、図上右横
きのロールフィルムFの端部が剥ぎ取られる。1−記の
剥ぎ取りローラ16は摩擦を小さくしてかつ剥ぎ取り効
果を高めるため第3図の歯車形にすることもある。
その剥ぎ取られたフィルム先端はベルト17に当接して
キャプスタン3に導かれピンチローラ4との間に送り込
まれる。キャプスタン3が送り始めると、第1ベルト1
4は元の第1図の位置に復帰する。pfs 4図中19
はキャプスタン3の両側のフィル1\案内ローラである
第2図において20・21はキャプスタン3の前後に設
けたフィルム・ガイド板である。その前部カイF板20
は、リール2−1−のロールフィルムFの最大外周とキ
ャプスタン3の外周とを結ぶ接線1>Tより外に位置さ
せて、送り始めごろフィルムに「り擦して損傷しないよ
うしであるから、そのガイド板20と第2ベル)17の
フィルム送り辺17aとの間には第2図のように大きな
V形空間Sが形成される。
そのためローラ16に剥がされたフィルムの先端がベル
l−17aに搬送される際、薄手の腰の弱いフィル1、
は座屈しカールして」二記空間S内に滞留し、或は先端
か折れて送給されて通路中に詰る。腰の強いフィルムは
巻きぐせが大きいから」二記空間S内でFaのように大
きくカールして先端がベルト17aに当接しないで湾曲
部が当り、スリングして送られない等の問題点がある。
本発明は、」−記の問題点を解消するために改良された
もので、ロールフィルムFの最大外周とキャプスタン3
外周とを結ぶ接線T−Tよりも内側にガイド部材22を
設けたものである。そのガイド部材22はフィルトとの
摺擦で回転するローラを町とするが、摩擦系数の小さい
例えはテフロン(商標名)等の弧状板材でもよい。
」二記のガイド部材22を設けると、第4図のように」
二記のV形の空間Sが狭められ、ローラ16に剥がされ
て前記接線方向に伸びようとするフィルム端部は第3図
のように部材22に当りこれに押えられてその先端はベ
ル)17aに向けられて当接して直ちに搬送され、腰の
弱いフィルムでも座屈することなくキャプスタン3に向
って伸びる。
腰の強いフィルムの場合はその先端からの自由L(さが
カイ1部オ、t22によって制約され、弧状面をその部
材22で押圧されるから、フィルムの座屈が押えられ、
フィルムの腰で先端がベルト17aに接する。
従ってフィルムの送り始めのキャプスタンに達するまで
のスタート動作が極めて円滑に行われるものである。
」−記の動作完了後は、ガイF’ (?B材22は必要
がないばかりでなく、フィルムのロール径が成る大きさ
に細まるまではフィルム抵抗となり、フィルムの春戻し
の際に終始抵抗となる。
そこで本発明は、スタート動作終了後は、ガイド部旧2
2を前記接線外に退避させる。
その手段としては、ガイド部材22を適宜揺動腕に支持
させ、上記のスタート操作終了の信t)で作動させる等
適宜である。図の実施例はピンチローラ支持腕IOを延
長してガイド部材支持部】Oaを構成したもので、ソレ
ノイド8・戻しばね9・レバー支i11+ 11等を共
通にしてピンチローラ4と共に進退させることによって
、スペースをとらないで筒中に構成される。
に記実施例はマイクロフィルムリーグであるが、本発明
は映写機・磁気録音再生機等の帯状材の送粕装置に利用
する場合も含むものである。
【図面の簡単な説明】
ffx、 1図は帯状材送給装置の概略図、第2図は帯
状材の送り始めスタート時の構成図、第3図は本発明の
正面図、第4図はキャプスクン部分の平面図。 2は供給リール、Fはロール状帯状材、3はキャプスタ
ン、T−Tは接線、■7は搬送ベルト、SはV形空間、
22はガイド部材、loaはガイド部材進退腕。 第4図 4ど 第4図 4 第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)リールに在かれた帯状材をキャプスタンを経て巻
    取リールに巻取る(1?状材送胎装置古に於て、供給リ
    ール1−のロール帯状材の最大外周とキャプスタンの外
    周とを結ぶ接線よりも内側に帯状材カイト部材を配置し
    、 I−記接線と111がされたイ1)秋材の先端をキャプ
    スタンに向って導く搬)′AヘルI・との間のV形空間
    内における送り出された帯状材先端部の形成する4へ曲
    の大きさを」−記のカイト部材で制約させることを特徴
    とするイ1)状利送給装置。
  2. (2)リールに巻かれた帯状材をキャプスタンを経て巻
    取リールに巻取る帯状材送給装置腎に於て、供給リール
    1−のロール帯状材の最大外周とキャプスタンの外周と
    を結ぶ接線よりも内側に帯状材カイト部材を配置し、 ]記接線とμすがされた帯状材の先端をキャプスタンに
    向って導く搬送ベルI・との間のV形空間内における送
    り111された帯状材先端部の形成する湾曲の大きさを
    上記のガイド部材で制約させる構成とし、 り11・秋材かキャプスタン・ピンチローラによす送り
    はしめられると、前記のガイド部材を前記接線外に退避
    させるようにした・;1シ状材送飴装置。
JP17928582A 1982-10-13 1982-10-13 帯状材送給装置 Pending JPS5969333A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17928582A JPS5969333A (ja) 1982-10-13 1982-10-13 帯状材送給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17928582A JPS5969333A (ja) 1982-10-13 1982-10-13 帯状材送給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5969333A true JPS5969333A (ja) 1984-04-19

Family

ID=16063153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17928582A Pending JPS5969333A (ja) 1982-10-13 1982-10-13 帯状材送給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5969333A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06117072A (ja) * 1992-10-02 1994-04-26 Hokusan Kk 内装パネルの施工方法、これに使用する内装パネルおよび端部用パネル、並びに入隅、出隅付近の施工方法およびこれに使用する入隅部品と出隅部品

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06117072A (ja) * 1992-10-02 1994-04-26 Hokusan Kk 内装パネルの施工方法、これに使用する内装パネルおよび端部用パネル、並びに入隅、出隅付近の施工方法およびこれに使用する入隅部品と出隅部品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103466387B (zh) 介质收纳和送出设备
US3697679A (en) Automatic threading video recorder
JPS5913096B2 (ja) 自動ウエブ通し装置
JPS5969333A (ja) 帯状材送給装置
US3698654A (en) Self-threading take-up device
US5449126A (en) Method and apparatus for snap-action, split-core roller clamp
US3521829A (en) Self-threading take-up reel
US3488013A (en) Apparatus for rolling tapes
JP2786537B2 (ja) ウェブ材料ストリップのスプール巻き装置
US3991955A (en) Automatic film threading device
JP2826344B2 (ja) マイクロフイルムリーダ
US3750977A (en) Stripping and feeding device for strip material
JP2732658B2 (ja) マイクロフイルムリーダ
EP0011889B1 (en) Apparatus for coiling a moving web
JPS586864A (ja) フイルムなどの自動繰出し装置
JPS59230938A (ja) 帯状物巻取装置
US4432509A (en) Apparatus for feeding film
JP2684670B2 (ja) ロールフィルムの先端送り出し装置
JPS58152749A (ja) 帯状材送給装置
US3437279A (en) Film transport system
JPS622186Y2 (ja)
JPS58152748A (ja) 帯状材送給装置
JPH0445144Y2 (ja)
JPS61114949A (ja) 帯状材送給装置
JPS5828726A (ja) フイルムガイド装置