JPS5967351A - Mhd発電用耐熱壁材料及びその製造方法 - Google Patents

Mhd発電用耐熱壁材料及びその製造方法

Info

Publication number
JPS5967351A
JPS5967351A JP17677082A JP17677082A JPS5967351A JP S5967351 A JPS5967351 A JP S5967351A JP 17677082 A JP17677082 A JP 17677082A JP 17677082 A JP17677082 A JP 17677082A JP S5967351 A JPS5967351 A JP S5967351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
power generation
heat
current
porous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17677082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0477056B2 (ja
Inventor
Takayasu Okuo
奥尾 隆保
Mitsuhiko Furukawa
満彦 古川
Toshimi Kobayashi
木林 利実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Tungsten Co Ltd
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Nippon Tungsten Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology, Nippon Tungsten Co Ltd filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP17677082A priority Critical patent/JPS5967351A/ja
Publication of JPS5967351A publication Critical patent/JPS5967351A/ja
Publication of JPH0477056B2 publication Critical patent/JPH0477056B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明(j耐熱性、#4熱衝撃性、耐食性、耐酸化性、
耐電流性等に優れたMHD発電用耐熱壁材料及びその製
造方法に関するものである。
M HD発電チャンネル(よ多数の電極及び電極間絶縁
物を整然と配設したma壁と、多数の電気絶縁体によ、
って整然と配置構成される絶縁壁からなる2、上記の発
電チャンネル流路内壁は強磁場条件下でカリウムを含む
高ン晶高速の燃焼ガス流に曝される。発電条件下におけ
゛ろ電極壁は電流と直接かかオ〕りを持つため、その電
気的特性が重視されると共に、その劣化損傷が発電チャ
ンネルの寿命を支配している。一方絶n壁においては電
極間の電気絶縁機能を確実に保持する乙とが要求されて
いる。電極壁における電流現象は電流集中による局所加
熱とカリウムや硫黄のアク、ツク及び脱酸素等の劣化要
因を伴い、特に電流の局所化は磁場強度や電極表面温度
に顕著な依存性が認められている。
この電流集中現象は電極劣化の最大要因としてあげられ
ており、これを緩和する対策がこれまで種々請じられて
来た。その一つは電流分布を均一化する抵抗電極構造で
あり、他の一つは流れ方向に対する電m諷度分布を形成
する非一様ン晶度分布電極構造である。それ等の構造に
対して、電極の表面l都度を高く設定(7た場合に電流
は拡散モードを実現し、局所加熱現象は緩和され、さら
に電極熱憤失が著しく低下する1、表面湿度の十昇(こ
基づく熱損失の低下は絶縁壁においても同様の傾向をも
ち、このため発電(本の犬へ効率を大幅に向−iユさせ
ることから電極壁及び絶縁壁共に器壁l晶度のFWが材
料及び構造両面から鋭意研究されて来た。
これまで高ン晶絶縁壁及び電極8Fは酸化物を中心とI
7たセラミ・、り材料が研究の対象となり、これに並行
して冷却構造が検討されて来た。その代表的構造として
M2Oに銅及びFe系合金を積層ロウ付けしたセラミッ
ク金属積層へ1+絶縁壁構造(第2図(a)参照)及び
酸化スズやZrO系セラミ・ツクを銀板に接合17た瞼
ラミ1.り銀接合型電極構造(第2図(b) 参照)が
あげられよう。
1−記のM+10絶縁壁構造てはM90磁盟を製造成型
し、さらにこれに3種類の金属を2叩類の接合技術によ
って接着する3段階の製造プロヒスが取られ、さらにこ
の構成法ではM HD運転条件下での耐熱衝撃性能を保
持するため、セラミ、・ツク(ま細分割され個々のセラ
ミ、ツクf、 Lメン1〜は独立した冷却金属基板に接
合され1個のモジュールが構成される。
乙のためそれ等のモジ、−ルの品質や接着の信頼性管理
がきびしく要求されている2、一方、上記のセラミ、り
銀接合型電極構造では#4熱lfi撃性能や接着の間順
点と共に通電機能が要求されているため、添JJII物
質に土ろ電気伝導率やイオン輸率等の物性制御が電流の
千ヤンネノ1.リングや直流電流にJ:る電解te除去
する目的で必要とされろ9、ZrOλ系電極材利はCe
01やLaCr0J等を添加し導電率の向」−や電子と
イオン電流の比率が制御されるが、完全にイシンによる
電流を除去ずろことがてきず、乙のため電解現象を生じ
て劣化消耗の要因となる。
この様に電極を構成する場合は電流の分散と直流電流に
よる電解現象を十分解決しなければ高性能寿命電極の出
現は不可能であろう。
この発明の目的は電流が電極面全域に均一に分散した拡
散モードによる通電を可能とする長寿命高l晶電極と高
ン晶領域で絶縁性能に曖れた絶縁壁等に用いられろ耐熱
壁用材利を提供する。さらにそれ等は器壁構造体の製作
プロセスを単純化し信頼性の著しい向1−をもたらず。
この様に本発明(こよる器壁構造体;よ高温技術をあつ
かう分野での種々の応用が期待てきるが、特に熱流束が
高く、アルカリ金属の雰囲気あるいはロケットエンジン
やガスタービン等の様な高温高速流体の条件に対して適
用することが可能であろう、 1−記目的達成のため、本発明による電極及び絶縁壁構
造に用いられろ耐熱材工しメントは海綿状の発泡金属を
セラミックスと同時焼結し、セラミックス層とセラミッ
クス金属混合層を同時に積層して形成(7たネq合エレ
メントを製造し、さらにこれを冷却基板に接合してモジ
。−ルを構成する。、この複合工しメント内部に存在す
る連結した金属相11it、を耐熱衝撃性能を著しく向
にさせ、熱伝導と電子による電気伝導性をも共に向Iさ
せる。この複合ニレメン1−表層部を構成するセラミッ
クス層の厚りは絶縁壁にあってはり−ク′Ki流や絶縁
破壊に対j7十分厚く取られ電気絶縁機能を確実に保持
することが可能である。電極に対しては通電機能を増進
させろためJ―記セラミックス層をう1(取ることによ
、って十分な電流密度を確保することができる。 乙の
発明の他の目的、其の他の特徴(よ添付の図に基(以下
の詳細説明で明らかにする。
本発明者等はM II D発電様電極や絶n壁に対し高
ン晶度で安定した使用が可能である高温壁用材料及び構
造について鋭意研究を続けて来たが同一材料を電極及び
絶縁壁に用いる乙とによって材料相互間の影響を除去し
、さらに耐熱衝撃性能に優れた材料を得るには絶縁性セ
ラミ、ワクと気孔率が90%以」−の多孔質耐熱金属が
複合化できれば、上記の目的が達成できるという着想に
至った。乙の複合系材料は冷却面に複合金属面を露出さ
せ冷却金属との接合を容易にし、M HD @焼ガスプ
ラズマ面にはセラミ1.り面を配置すれば耐熱性、熱流
及び電流の拡散性が効果的に配分され、さらに金属部が
スポーリング等の熱応力に基く破壊に対して有利に作用
するものであると確信し、種々の器壁構造を試作し、実
験研究を行−フた。乙の結果、酸化物として高純度マグ
ネシアが、多孔質金属としてNi−Cr系百1熱合金製
発泡金PS(商品名セルメ・。
1、住人電ゴ製)に、1、っ−C極めて良好な複合材料
が訳1造珂能であることを見出した。乙の複合オイはi
゛述した印に、マグネシアとNiCr複合面te銅製冷
却金属に接合して冷却されその表面温度が制御されろ。
その場合、両者の熱膨張差を緩和する中間層材料が高熱
流束条件下での接合部クリ離の現象と深い関連をもっこ
とを見出し、接合層キイ籾とその層構成について種々検
討を行、った、その結果最適な緩剪−の材料及び構成を
見出し、ここに木発明を完成するに至った。なお本発明
で用いられる多孔質の発泡金属として(よト記Ni  
Cr系の他に、Ni。
Ni −Cr −Fe、 Ni −Cr −AI等も有
効であることを確五忍 し )こ 。
以下、図面8参照して木発明を具体的に説明する、第1
図1et M HD発電チうンネルの構成を示す。
燃焼ガスプラズマの流れるヂャンネル1(ま燃焼ガスの
流れ方向に対設されt:電極nP、2.3とこれζζ垂
直方向に対設された絶縁壁4によって構成される。、こ
れ等の電極壁は冷却水路を有する銅ブロック2に電1m
材を接合した電1vi、T、 Lメン!・を多敬電極間
絶縁物5を介し、流れ方向と垂直方向に細分割して配置
することにより構成される。、絶縁壁4もこれとほぼ同
様の構造で、その単位水冷工しメン)・(1:流れ方向
及び電極方向に関し細分割され、それ等は絶縁性水冷基
板に配置固定される7、この発電ヂャンt、ルに燃焼ガ
スを高速度で流し、絶縁壁に垂直方向に磁界を印加する
と対向ずろ電1瓶間に起電力が生じ、これは個々の電1
1Jiに接続されたリード線によ、って外部回路に取9
出される。、乙の発電条件下では電流分布は電極面でか
たより、低湿電極や低温絶縁壁を用いた場合アークの発
生転移に。■、って電極や電極近傍絶縁壁が劣化損傷す
る。
第2図(8)はこれまでに開発された低湿絶縁壁の単位
yしメントを示す。コールド壁の構成は基本的には細分
割した鋼重しメンド8を多数配列し、それ等の表面に電
気絶縁性のアルミナ7をコーティングする方式が一般的
である。同図(b)はコールド電極の構成を示す。これ
は水冷した鋼重しメント80表面に白金や桐タングステ
ン合金等の電極率49を1−1・°ノ付け1ろ構成がと
られてL)ろ、6(よ)5却水路を示す、 第3図(a)は木発明による高ン晶型単位絶縁壁σ〕−
・実施例を示すつ図中10はマグネノア層、11はマグ
ネシアとNi  Cr合金の複合層で両者(よ同時(こ
焼成製造されろ、本複合材料の製造法を以下で詳細に説
明するつ先ず試薬特級のマゲネンア黴粉(純度99.9
y、、粒度111m以下)をNi−Cr多孔質合金(住
人電工製、商品名Ni−Crセルメツ)No・3)内に
充填ずろ、その方法として振動充填又はスリラー状充填
等の方法が可能である。−充填後ホ・ノトブlノスに、
1:−ッて第1次の焼結を行う、乙の条件(よ温度12
00℃〜1300℃、圧力100〜300 Kg/ C
m”て真空又はアルゴン等の雰囲気調整炉が用いられる
第2次の焼結はHIPに上って高度1350℃以下、圧
力500〜800 Kg/ cm”でアルゴン又は窒素
雰囲気の条件下で行われる1、この様にして焼結された
複合材は規定の寸法に切削研摩され、冷却及び緩衝用金
属の接合処卯を行う。
12は銅、及び13はNi製の稍層緩IFi層で7g合
材と金属基板接合時の熱膨張差や高い熱流束を印加した
際の熱応力による剥離を防])−ずろ。Ni製の15J
WA板はFe系系合金月利も代替することが可能である
NyJ、画用金属への複合材の接合は次の様なプロセス
に上って行う。即ち、二・ソケルーリン合金粉末を有機
溶剤によってペース!・状にしたロウ材によ、)で真空
又は水素雰囲気て850〜1000℃に加熱し一次接合
を行う。さらに旧Pによ−って加熱及び加圧を行い、ロ
ウ材の拡散が十分行われろ様にする。
#s衝材13と銅冷却基板8はスズ−銀系の高温半田を
用い酸化雰囲気で接合ずろ。
14はyレメン!・周辺の電気絶縁機能を確実に維持す
るため0.3mm厚のスピネル(^1□03M90)コ
ーティングが施されている。同図(b)は単位電極エレ
メントの断面図で、11はマグネシアとNi −Cr合
金の複合層で構成しである。この部分以外の構成は基本
的には絶縁壁の場合と同様である。
1−述の絶縁壁におけるマグネシア及びマグネシアNi
  Cr複合材の構成厚は設定表面高度に対し熱滞中に
応した値を決定ずろことが必要であろ7通営、熱流束1
20−150 W / cm” 、表面温度1600に
の条件に対(7絶縁壁の機能としてマグネシア1mmに
り1しマグネシアNiCr複合層の厚味は5mm程度が
適当である18.電極の構成は絶縁壁の場合と同悌の材
質や構造を用いろ乙とができるが、複合化する金属の材
質はNi含有地の低い組成、あるいは白金をNi −C
r合金セルメソトにメ・、左したもの等が耐電流損傷の
面から有利である。、絶縁壁と同一使用条件に対する電
極の機能を得るに(よマグネシア層は不要である。、乙
の場合のマグt、ンアとNi −CrWRの厚味は5m
1T+から8mmていどが適当である5、第4図及び第
5図は各々上述した本発明に7上る単位工しメントに、
1って構成した絶縁壁及び電極壁の構造例を示す。yレ
メント15は冷却供給システムを内蔵したポリイミド製
絶縁冷却基板21に2個のす、ソト20によってスプリ
ングワッシャ19とOリングホルダー18を介して固定
されろ。冷却水は]Of(g/ cm”以」−に加圧さ
れ水路6を通過]7エレメント表面から流入する高しベ
ルの熱量を外部に搬出ずろつエレメントと絶縁基板の冷
却水に対する気密は2個のOリング16及び17に1っ
て行われろ。
絶縁基板21はステンしス製のケーシング22に絶縁ポ
ル)−(こ、L、って固定さ第1、両者の間隙23には
シリコン系ゴムがバソクアシプ材として装填されろ。
次に本発明にJろ単位電極によって構成された電標壁構
造の実施例を第5図によって説明する。
マグネノアとNi−0複合材11;よ上述した接合法に
Lって洞12及びrll(又はFeCr合金)13に接
合されろ。緩衝材13と水)h銅基板8の接合は前記の
高ン晶半田によって施行する。同図では4個の電極+4
 :r、 Lメント11に、上って1個の電極、てジュ
ールの構成例を示したもので、各々のモジュール電極間
絶縁物24を介してガス流方向に対して直角になる様に
順次配列し電気的に各々が分割されている。
この電極間絶縁物材料として^1:Lo3やBNあるい
はSif%等の板状セラミックが用いられる。電極モジ
ュールには黄銅製の水冷用導水管6と電流をIJ −ド
アウドするリードタ、ツブ25がロウ付けされている。
次に熱入力1.5MW M I(+)発電実験装置を用
いて行った実施例の実験結果を述へる、。
(1)絶縁壁を構成するyしメントの表面形状を17m
m0.24mm’ 及ヒ50mm00) 3 NG ’
e K作シタ。積層構成は1−述した様にマグネシアを
1 mm、マグネシアNi−Cr19合@4mm、銅層
1 mm+ Ni層smmで各々の接合は前に記述した
N10つを用いた。Ni層と冷却銅基板は高温半田に、
J、って接合した。各々の工しメントは50mm角は1
個、24mm角は4制、17mm角は9矧を1つのテス
ト用モジュールとして構成した9、これ等のテストモジ
エールに於る高熱流束条件下での接合層の剥離、スポー
リング傾向、#4熱性等をスブラーノシュテストに、L
−)で調査したその結果を第1表に示す、 50mm角
工しメントの場合、最大熱流束φmax = 140W
/ cmL、最下表面1晶度TWmfIx−1180℃
以下で、25mm角ではφmax=2]8W/ Cm’
 、TWmax = 1440℃までの条件以下で何等
の熱応力破壊、剥離、溶損等は生じなかった。1まり2
4mm角エレメント周辺に施行したスピネルコーチ(ン
グはφmax =218W/ cm” 、TWmax 
=1440℃まての条件に対し何等の積重をも認め得な
がった。
mm、中M 40mm、厚さ3〜5mmの電を所工しメ
ントを軒に11.5mm、幅40mm、高さ35mmの
銅製ブロックにロウ付けし、単位電極を多敬試作し、ア
ノード及び)Jソード壁用工しメントをP備し、第5図
の如く^1703絶縁材24を介しアノ−ド及びカソー
ド用電極壁を組立てt:o各々の電極工しメントがらリ
ード線を取り出し、外部負荷抵抗に接続した。両電極間
の間隅は72mmであり、それぞれの銅冷却基板の水路
には水を通過させ、1.8テスラ(Wb/m’)の磁場
を発電ヂャンネルに印加し、カリウムをシード剤として
含む燃焼ガス(温度2800k lを流速5゜Om/s
で12時間流して、電極の電気特性、熱特性及び劣化の
状態等を測定調査した。この結果電圧電流特性として第
6図が、熱流束の経時特性として第7図が得られた。第
6図は磁場の有無及び3種類の電極材料についてその電
気的特性を比較したもので、本発明による電極材料を使
用したものが他の2種類よりも良好な特性を示している
。^9−WC電粍;よコールド用電極と(7て、MgO
−5iC程合系電極(1セミホ、y +’川主電極して
極めて有望視されている材料である17.ここてセラミ
ック系材料の消耗紙を比較すると本発明によるMgO−
Ni−Cr複合系のア、l−ドLl:0.69 、カソ
ードは0.629に対し、MgO−5iCて(:iニア
ノードs、’yqg 、カッ−ド3、989てあっt:
、1 第7図は本発明による電極モジ、−ルとMgO−5iC
系電極モジ、−ルの熱損失に関する経時特性を電流密度
に対しプロットしたものである一8後者が発電グクトの
ド流側に位置17ていること及び若干表面温度か高いこ
と等のため平均的な熱流束し。
ベルは低い値を示している。しかし、後者において電流
による熱損失の変化傾向が特にアノード側で顕著に認め
られろ。
V子連へた様に、本発明の電極を用いることによって、
電気的特性に優れ、かつ消耗量の小さな電IVLqIe
構成することが可能となる、さらに電極熱流束も電流密
度に対し大きな依存性を持たないため、電極構造の設計
が容易となることが期待てきる1、 また、絶縁壁においてはセラミ・、り壁の欠点とされて
来た、熱応力破壊傾向を大幅に低下させることができ、
かつ熱流束の大きな領域での使用が可能である1、乙の
t:め発電ダクトト流部の高熱流束領域でも本発明によ
る絶縁壁を使用する乙とが可能となるため、熱損失の極
めて小さな絶縁壁を堤供することができる。
以ト、本発明に上る電極及び絶縁壁を使用すると従来に
ない高性能発電グク1−を構成し得ることが期待できろ
、。
第1表
【図面の簡単な説明】
第1図はM II I)発電グク1−の概要図、第2図
(a)(b)はそれぞれ従来のM II D発電用低温
絶縁壁及び低湿電極の説明図、第3図(a) 、(bl
はそれぞれ本発明による絶縁壁及び電極を示す説明図、
第4図は本発明による絶縁壁の使用状態を示す説明図、
第5図は同電極の使用状態を示す説明図、第6図は本発
明に、Lろ電極て構成し):電極間の電圧雷、流特性を
示すグラフ、第7図は本発明に」、る電極て構成した電
極壁の熱流束の経時変化を示すグラフ。 [!1            第 4 1”’1第5
0 第6 pl

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、Ni、 Ni−Cr、 N1−Cr−Fa又はNi
    −Cr−^lより成る多孔質金属が40〜60重凧%で
    残部がマグネシアなる組成から成り、上記多孔質金属と
    マグネシアが均一に混合されている焼結体からなること
    を特徴とするM HD発電用ffi′I熱壁材料。 2、Ni、 Ni−Cr、 Ni−Cr−Fe又はNi
    −Cr−^lより成る多孔質金属の多数の空隙内にマグ
    ネシア粉末を充填し、(7かtlそれらの割合は多孔質
    金属が40〜60重景%、重量マグネシアとして、その
    後ホ、。 ドブレス(ζよる一次焼結に次いで熱同等方圧加圧焼結
    による二次焼結を行うことを特徴とずろM HD発電用
    耐熱壁材訓の製造方法。
JP17677082A 1982-10-06 1982-10-06 Mhd発電用耐熱壁材料及びその製造方法 Granted JPS5967351A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17677082A JPS5967351A (ja) 1982-10-06 1982-10-06 Mhd発電用耐熱壁材料及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17677082A JPS5967351A (ja) 1982-10-06 1982-10-06 Mhd発電用耐熱壁材料及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5967351A true JPS5967351A (ja) 1984-04-17
JPH0477056B2 JPH0477056B2 (ja) 1992-12-07

Family

ID=16019516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17677082A Granted JPS5967351A (ja) 1982-10-06 1982-10-06 Mhd発電用耐熱壁材料及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5967351A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0477056B2 (ja) 1992-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4162710B2 (ja) 電流制限装置
US4128776A (en) Magnetohydrodynamic electrode
US2951143A (en) Arc torch
KR20110135855A (ko) 열전 장치의 제조방법
US3610809A (en) Porous vapor-cooled electrical conductors
CN108981506A (zh) 一种微型表贴式点火电阻器及其制备方法
WO2024199041A1 (zh) 一种铁酸镍基陶瓷惰性阳极与金属导电块的连接方法
Cao et al. Study on the influences of the anode structures on the jet characteristics of a laminar plasma torch
CN110129851A (zh) 热电偶及其制备方法、电器
US4430588A (en) MHD Electrode and wall constructions
JPS5967351A (ja) Mhd発電用耐熱壁材料及びその製造方法
CN106787948A (zh) 一种耐高温半导体温差发电器件及制作方法
JP4738598B2 (ja) 導電性セラミック
JPH11195332A (ja) 高温超電導体の構造
JPH07106641A (ja) リング一体型熱電変換素子及びそれを用いた装置
US3906412A (en) AC Superconducting articles and a method for their manufacture
JPS61183488A (ja) 非対称の陰極棒及び断熱材をもつホール・エルー電解槽
CN215034303U (zh) 一种低成本高效发热的集成式电烙铁
CN215034304U (zh) 一种高效传热的分体式电烙铁
US3401278A (en) Electrodes for magnetohydrodynamic devices
JPH0370483A (ja) 高熱抵抗型熱電発電装置
US4140931A (en) Magnetohydrodynamic generator electrode
RU204320U1 (ru) Электрод для плазменно-дуговой горелки
RU2450089C2 (ru) Гибкий токоведущий переходник-компенсатор
US4060693A (en) AC superconducting articles