JPS5966181A - 集積型半導体レ−ザジヤイロ - Google Patents

集積型半導体レ−ザジヤイロ

Info

Publication number
JPS5966181A
JPS5966181A JP17711782A JP17711782A JPS5966181A JP S5966181 A JPS5966181 A JP S5966181A JP 17711782 A JP17711782 A JP 17711782A JP 17711782 A JP17711782 A JP 17711782A JP S5966181 A JPS5966181 A JP S5966181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
photodiode
grating
laser
optical path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17711782A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikazu Nishiwaki
西脇 由和
Haruji Matsuoka
松岡 春治
Yozo Nishiura
洋三 西浦
Kenji Okamoto
賢司 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP17711782A priority Critical patent/JPS5966181A/ja
Publication of JPS5966181A publication Critical patent/JPS5966181A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C19/00Gyroscopes; Turn-sensitive devices using vibrating masses; Turn-sensitive devices without moving masses; Measuring angular rate using gyroscopic effects
    • G01C19/58Turn-sensitive devices without moving masses
    • G01C19/64Gyrometers using the Sagnac effect, i.e. rotation-induced shifts between counter-rotating electromagnetic beams
    • G01C19/66Ring laser gyrometers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (7)発明の目的 この発明は、軽量、小型で、安定した動作をするレーザ
ジャイロを与えることを目的とする。
(イ)従来のレーザジャイロ 航空機などの飛翔体、自動車などの陸上運動体、船舶な
どの海上移動体などには、現在の位置、速度、姿勢を認
識するためいくつか□の計器が搭載されている。角速度
を認識するためにジャイロスコープが用いられる。
レーデ勿用いた角速度測定装置として、リングレーザジ
ャイロがある。
第3図は公知のリングレーザジャイロの平面図である。
石英のブロックで正三角形状に打ダ成したリンクレーザ
本体20の、三層にミラー21.22.23が固定しで
ある。三辺には、アノード24.25、刀ソード26が
設けである。
ミラー21は一部光全透過する。ミラー21を透過する
二辺の光路の延長線上にプリズム27及び受光器28が
設置されている。
3枚のミラー21.22.23の間で共振器が](4成
される。リンクレーザ本体の中には、レーザ媒質が封入
されている。アノード、カソード間に電圧全印加すると
、レーザ発振する。時計廻シ光と反時計廻シ光とが共に
発振する。
リングレーザが角速度Ωで回転していると、時計姻シ光
と反時計廻シ光の発振周波数が異なる。
両方の光を、プリズム27、゛受光器28で干渉させて
ビート周波数ΔfQ観測する。
ビー1〜周波数Δfは で与えられる。Aは光が通る路で囲まれる部分の面積、
λは発振波長、Lは光路長、Ωはリングレーザの角速度
である。
これによって、Ωを知ることができる。
まだビートの斂を計数して、回転角を知ることができる
。レーザ媒質はたとえばHe −iceなどの気体を用
いる。
(つ)従来のリングレーザジャイロの欠点このようなリ
ングレーザジャイロは、次のような欠点がある。
(1)  溶削1右英のブロックを三角形にくシぬいた
ものを使い、放電管を必要とするので、装置が犬がかシ
である。
(2)市源回路が大きいので、装置全体が重くなる。
(3)  放゛1Eによってボンピングするから、消費
電力が大きい。通常数+Wのオーダーの電力を必要とす
る。
(4)  レンズ、ミラー、プリズムなど光学系の位置
変化によって光軸のずれが生ずる。丑だ回転にともなう
ガス流によシトリフトが発生する。このため、ノイスが
発生し易く、動作が不安定である。
に)) 本発明のリングレーザジャイロ不光明は、これ
らの欠点を解決するだめに、半ノ丘1本ノ、イ反の−J
二に、レーザ、クレーティング、フ第1−クイオード、
フ゛リヌム、信号処理用ICなどをモノリシックに設け
たレーザジャイロを与える。
第1図は、本発明のレーザジャイロの実施例を示す斜視
間である。
本発明のレーザジャイロは、GaAsやInPなどのt
’ 得体2RE ih 1 ノ1に、GaA、[As或
はInGaAsPのエピタキシャ/l/層を形成するこ
とによって、導波層2及びpn接合部3ヶ設けである。
pn接合部は正三角形状をなすよう基板1に設けτある
。三角形の三層には光を光路に沿って回折するためのク
レーティング4が設けである。戸接合部3に〆1)う三
角形がレーザ光の光1烙になシ、クレーティング4の凹
凸条は、光路の二等分線に対して直角ケなす。
クレーティングは間隔aが、ブラック反射条件2nas
inO=  mλ (to = 1.2.−− )  
 (2)を満足するような平行な多数の凹凸条である。
ここで、λは半導体レーザの発振波長、nは導波層のノ
1](折率、m(は自然数、θは光路とクレーティング
のなす角である。
グレーティング4はフオトレジヌトなE k 用い三光
束干渉露光法や電子ビーム露光法などで4′^良良く作
製することができる。
三角形状の光路5の上面には電極6を設けである。
半導体基板1の裏面にも電@1を貼シつけである。電極
6、γの間に電流を流すと、pn接合部3で発光する。
光路5は、基板1や真空よシも屈折率が大きいので、光
は光路5内を進む。光路5の隅にクレーティング4があ
って、光を光路5の中へ閉じこめるから、光路5はリン
グ状の共振器となる。
pn接合部3に一定以上の電流を流すと、リンク状にレ
ーザ発振する。レーザ発振は、時計廻り光と反時計廻シ
光のふたつの光線を生ずる。
ひとつのグレーティング4の外側で、光;烙の延畏」二
には、習、U路!(シプリスム8と、フォトダイオード
9が設けられる。
この例て、反時計廻り光の一部は、導波路型プリスノ・
8て反苅方向に反則されて、クレーティング4て回折さ
オし、フォトクイオード9に入射する。
It’r 71廻り光の一部は、クレーティング4を突
き抜けて)第1・タイオード9に直接火剤する。
フ第1・クイオード9には電極10が設けてあシ、信号
処理部IC11に電気配線によって接続されている。
この装置の全体が静止している場合、時計廻り光、反時
計廻り元のレーザ発振周波数は同一である。
装置の全体が、角速度Ωで回転していると、時J1廻り
光と反時計廻り光の発振周波数は僅に異なってくる。
フオ]・ダイオード9には、時計廻シ光と反時計廻υ光
が同時に入射するので、その出力は(1)式できまるビ
ートΔfを周波数として戻動する。
従って、フォトダイオード出力に現われるビート周波数
Δfを測定すれば、(1)式より、角速度Ωを知ること
ができる。
さらに、回転の方向を他の手段によって弁別できれば、
ジャイロの回転角0を知ることもできる。角速度Ωを時
間で積分すればθが求まるからである。
実際には、フォトダイオード出力のビート成分を、回転
方向によって、アップパルス、ダウンパルスとし、アッ
プダウンカウンターに入力して、ジャイロの回転介゛過
を求める事ができる。
以上に説明したものは、正三角形のリングレーザであっ
た。しかし、リングの形状は任意である。
四角形でもそれ以上の多角形でも差支えない。第2図は
四角形のリングレーザの実施例を示す斜視図である。形
状以外の構成、作用は第1図のものと同しである。
信号処理用工011はフォトダイオードの検出信号の増
幅回路を含  さらに波形整形、カウンターむ0 などを含めようにしてもよい。
け)本発明の効果 (1)小型、lFgjitである。
モノリシンク土−導体で構成され、レーザ、グレーティ
ング、受光器、信号処理部も一体化さねている。全体か
数ミリメートル角のワンチップの中に11又められる、
(t)  光+1!lbずれによるノイズか発生しにく
い。光学系はモノリンツク導波路61り造で、可動部が
全くないからである。
(iii)  低消費電力である。
゛1′−導体レ−ザの消費電力は、カスレーザに比較し
てかなの小さいからである。動作m IJEは1〜2■
、電流1は20〜30mAで、電力は0゜1w以下であ
る。
θf)動作か安定している。
゛1′−導体デハイスであるから、ガスレーザに於ける
ようなカス流は起こらない。
(、I))  不発明の用途 本発明は、広く回転体、移動体の角度変f立、角速度の
測定のために用いる事ができる。
(1)航空機、宇宙船、ロケット、ミサイルなどの飛翔
体。
(2)  自動【(t1自走蓮搬車、移動ロボットなど
の陸J:、移動体。
(3)船舶、潜水艦などの海洋移動体。
など用途は広い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係る半導体リングレーザジャ
イロの斜視図。 第2図は本発明の他の実施例に係る半導体リングレーザ
ジャ・イロの斜視図。 第3図は公知のガスレーザタイプのリングレーザジャイ
ロの斜視図。 1・・・・・・・・・ 半導体基板 2・・・・・・・・・  導  波  層3・・・・・
・・・・ pn接合部 4・・・・・・・・・ グレーティング5・・・・・・
・・・  光        路6・・・・・・・・・
  電        極7・・・・・・ −・  電
        極8・・・・・・・・・ 導波路型プ
リズム9・・・・・・・・  フォトダイオード11・
・・・・・ 信号処理用工C 発明昔    西 脇 由 和 松   岡   春   泊 西   浦   洋   三 岡   本   賢   司

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体基板1と、半導体基板1の上にエピタキ、シャル
    成長させた基板よシ屈折率の大きい導波層2、及びpn
    接合部3を含む多角形状の光路5と、光路5の上に設け
    た電極6と、光路5に沿うように光を回折するように光
    路5の隅部に形成されたクレーティング4と、半導体基
    板1の上でひとつのクレーティング4の延長上に設けら
    れた導波路型プリズム8と、該グレーティング4を通過
    した光と、該グレーティングを通過した後読プリズム8
    で反射されさらにクレーティング4で回折された光との
    光強度を検出するフォトダイオード9と、フォトダイオ
    ード9の信号を処理するため半導体基板1」二に設けら
    れた信号処理用IC1iとよυなシ、pn接合部に電流
    を流すことにより、光路5に冶ってレーザ発振させ、時
    計刈シ光と反時計廻シ光の発振周波数の差をフォトダイ
    オード9によシ検出するようにした事を特徴とする第1
    責型半導体レーザジャイロ。
JP17711782A 1982-10-07 1982-10-07 集積型半導体レ−ザジヤイロ Pending JPS5966181A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17711782A JPS5966181A (ja) 1982-10-07 1982-10-07 集積型半導体レ−ザジヤイロ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17711782A JPS5966181A (ja) 1982-10-07 1982-10-07 集積型半導体レ−ザジヤイロ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5966181A true JPS5966181A (ja) 1984-04-14

Family

ID=16025457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17711782A Pending JPS5966181A (ja) 1982-10-07 1982-10-07 集積型半導体レ−ザジヤイロ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5966181A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6464283A (en) * 1987-09-03 1989-03-10 Nippon Denso Co Optical integrated circuit device
US4924476A (en) * 1987-12-04 1990-05-08 Cornell Research Foundation, Inc. Traveling wave semi-conductor laser
EP2266171A1 (en) * 2008-03-18 2010-12-29 Alcatel-Lucent USA Inc. Self-calibrating integrated photonic circuit and method of control thereof

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55153387A (en) * 1979-05-18 1980-11-29 Nec Corp Composite semiconductor laser device
JPS55166987A (en) * 1979-06-13 1980-12-26 Mitsubishi Electric Corp Laser device
JPS5654312A (en) * 1979-09-20 1981-05-14 Northrop Corp Thin film laser gyro

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55153387A (en) * 1979-05-18 1980-11-29 Nec Corp Composite semiconductor laser device
JPS55166987A (en) * 1979-06-13 1980-12-26 Mitsubishi Electric Corp Laser device
JPS5654312A (en) * 1979-09-20 1981-05-14 Northrop Corp Thin film laser gyro

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6464283A (en) * 1987-09-03 1989-03-10 Nippon Denso Co Optical integrated circuit device
US4924476A (en) * 1987-12-04 1990-05-08 Cornell Research Foundation, Inc. Traveling wave semi-conductor laser
EP2266171A1 (en) * 2008-03-18 2010-12-29 Alcatel-Lucent USA Inc. Self-calibrating integrated photonic circuit and method of control thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4405236A (en) Semiconductor ring laser apparatus
US4273445A (en) Interferometer gyroscope formed on a single plane optical waveguide
JP3221576B2 (ja) 半導体レーザジャイロ
GB1483023A (en) Coherent semiconductor injection laser array
GB2127211A (en) Ring laser gyroscope
JPH0339655A (ja) 周囲流体に対する航行体の相対速度を表わす信号を航行体上で得る装置
US4653919A (en) Laser gyro with dithered mirrors and current dither
US4582429A (en) Readout for a ring laser
JPS5966181A (ja) 集積型半導体レ−ザジヤイロ
US4986661A (en) Solid state fiber optic semiconductor ring laser apparatus
CA2122027C (en) Laser intensity monitoring apparatus with metallic thin film mask
EP0201853A2 (en) Readout apparatus for a laser angular rate sensor
EP0201074B1 (en) Readout apparatus for a laser angular rate sensor
JP2835874B2 (ja) リングレーザジャイロ装置
JPH02147908A (ja) 光ファイバジャイロ
JP2000230831A (ja) 光ジャイロ
US5059029A (en) Radiation-hardened rlg readout
US6914929B1 (en) Radiation-hardened RLG readout
US5333046A (en) Diagonal pathlength control
Kersey et al. Fiber optic gyroscope technology
JP2001124564A (ja) 光ジャイロ及びこれを用いる回転方向の検知方法
Lefevre Fiber optic gyroscopes
EP1219926A1 (en) Integrated optical angular velocity sensor
JPS60218021A (ja) レ−ザジヤイロ
JPS6135486B2 (ja)