JPS5965052A - アミノ安息香酸類及びその誘導体の製造法 - Google Patents

アミノ安息香酸類及びその誘導体の製造法

Info

Publication number
JPS5965052A
JPS5965052A JP17479482A JP17479482A JPS5965052A JP S5965052 A JPS5965052 A JP S5965052A JP 17479482 A JP17479482 A JP 17479482A JP 17479482 A JP17479482 A JP 17479482A JP S5965052 A JPS5965052 A JP S5965052A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon
reaction
cyclodextrin
anilines
aniline
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17479482A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Suzuki
良雄 鈴木
Kimito Tsuji
辻 公人
Atsushi Aoshima
青島 淳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Corp
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Asahi Kasei Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd, Asahi Kasei Kogyo KK filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP17479482A priority Critical patent/JPS5965052A/ja
Publication of JPS5965052A publication Critical patent/JPS5965052A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明はアニリン類と四ハロゲン化炭素とを反応させて
アミン安息香酸類及びその誘導体を製造する方法に関す
る。 アミン安息香酸類及びその誘導体は耐熱性高分子、農薬
、医薬などの原料として重要なものである。 従来のアミン安息香酸類の製造方法としては、ニトロ安
息香酸の還元やアルキル基置換アニリン類のアミン基を
保護した状態で酸化する方法が用イラレ、アニリン類に
1段でカルボキシル基を導入する反応は知られていない
。 本発明者らはアニリン類に直接カルボキシル基を導入す
る方法について種々検討した結果、アルカリ水溶液中で
シクロデキストリンの存在下に四塩化炭素とアニリンを
反応させるとパラアミノ安息香酸とその対応するアニリ
ドが得られるという新規な反応を見いだした。さらに、
置換基を有するアニリン類でも同様の反応が起ることも
見いだし、本発明を完成するに至った、 即ち、本発明は、一般式(1)で示されるアニリン類を
、 ル3 (但しR,及びR2は水素又はアルキル基を示し、R8
はNR,R2に対してオルト又はメタ位のアルキル基、
ハロゲン基、ニトロ基、カルボキシル基、又はアミノ基
を表わす) アルカリ水溶液中でシクロデキストリンの存在下に、四
ハロゲン化炭素と反応させることを特徴とするアミノ安
息香酸及びその誘導体の1段反応製造法に関するもので
ある。 本発明の方法では、アニリン類に対してそのアミン基の
パラ位に優先的にカルボキシル基又ハカルボアミド基が
導入され、バラアばノ安息香酸類及びその誘導体のアミ
ノベンツアニリド類が得られ、そのカルボキシル基又は
カルボアミド基の導入される割合は、アルカリ水溶液中
のアルカリ成分の濃度に依存し、アルカリ成分の一度が
高いとカルボキシル基が導入されたものが多くなる。又
、アルカリ成分としては水酸化ナトリウム及び水酸化カ
リウムが有効に用いられる。 本発明に用いられるアニリン類としてはアニソ7、N−
’チルアニリン、N−エチル゛アニリン、N、N−ジメ
チルアニリン、オルト及びメタクロルアニリン、オルト
及びメタプロノ・アニリン、オルト及びメタフルオロア
ニリン、オルト及びメタトルイジン、オルト及びメタエ
チルアニリン、オルト及びメタニトロアニリン、アンス
ラニル酸、エルトフエニレンジアミン、メタフェニレン
ジアミン等が挙げられる。 本発明に用いられる四ハロゲン化炭素としては四塩化炭
素及び四臭化炭素等が挙げられ、又シクロデキストリン
としてはα−シクロテキストリン、β−シクロデギスト
リン、γ−シクロデキストリン、修飾シクロデキストリ
ン等が用いられる。 本反応は銅粉触媒の存在下にすみやかに反応するが、銅
粉触媒がないと反応が極めて遅くなるので、銅粉触媒を
用いるのが好ましい。 シクロテキストリンも触媒として作用し、特殊な反応の
場ケ提供していると考えられ、シクロデキストリンを用
いないと反応は全く起らない。又、アニリン類はアルカ
リ水溶液にtlとんと溶解
【7ないが、シクロデキスト
リンが存在すると溶解する様になり、アニリン類はシク
ロデキストリンの中にとりこまれて溶解すると考えられ
る。反応系中のアニリン類がシクロデキストリンに対し
、過剰にあっても反応するが、副反応を少くするために
は反応系中でのアニリン類がシクロデキストリンに対し
、等モル以下である方が好ま【7い。このような反応の
条件を作るために、アニリン類を少量づつ分割して供給
する方法をとるのも好適である。゛四ハロゲン化炭素は
アニリン類に対し等モル以上を必要とし、効率よく反応
に用いるには少量づつ分割して供給した方が好ましい。 次に本発明を具体的に実施例をあげて説明するが、これ
により本発明を制限するものではない。 実施例1 温度計、還流冷却器、マイクロポンプに接続式れた注入
口の付いた100−の三径フラスコに磁気誘導撹拌子を
入れ、30%水酸化すトリウム水溶液50 m 、β−
シクロデキストリン6.12及び銅粉0.02 tを入
れ、60℃に加温(7、これにマイクロポンプを経てア
ニリン0.59と四基化炭°素1.5−を10時間で添
加しながら反応を行なったとζろ、ア= IJンの転化
率1j8fi%であった。反応後、反応液をエーテルで
抽出し、パラアミノベンツアニリドを収率0.2チで得
た。さらに、抽出残液を塩酸で酸性としてエーテルで抽
出し、パラアミノ安息香酸を収率62.4%で得た。生
成物の中にアントラニル酸(オルトアミノ安息香酸)は
検出されなかった。 実施例2 β−シクロデキストリン1.2fを用いる以外は実施例
】と同様゛に反応したところ、アニリンの転化率は88
%、バラアミノ安息香酸及びパラアミノベンツアニリド
がそれぞれ収率39.2%、4.6%で得られた。 実施例3 銅粉を用いない以外は実施例1と同様にして反応したと
ころ、パラアミノ安息香酸が収率2.5チで得られた。 実施例4 実施例1と同様の反応装置に10%水酸化ナトリウム水
溶液50−1β−シクロデキストリン8.Of。 銅粉o、osr及びアニリン0.59を入れ、40℃に
保って、これに四塩化炭素1.5−をマイクロポンプで
10時間で添加しながら反応を行なった。アニリンの転
化率は72チでパラアミノ安息香酸、バラアミノベンツ
アニリドがそれぞれ収率7.2 %、 38.5チで得
られた。 実施例5 10%水酸化ナトリウム水溶液50−を用いる以外は実
施例2と同様にして反応を行なうとアニリンの転化率8
4%でパラアばノ安息香酸及びパラアミノベンツアニリ
ドがそれぞれ収率2%、44%で得られた。 実施例6 三つロフラスコに撹拌機、冷却器、温度計を設置し、こ
れに10%水酸化カリウム水溶液50−を入れ、次いで
α−シクロデキストリンfi、Ofを加えた。この反応
器を60℃に加温しておき、アニリン0.5tおよび四
塩化炭素3.0 mを加えて8時間反応を行なった。実
施例1と同様の処理゛を行なったところ、パラアミノ安
息香酸およびパラアミノベンツアニリドがそれぞれ収率
1.4%、35.2%で得られた。 比較例1 β−シクロデキストリンを用いない以外は実施例5と同
様に反応を行なったところ、パラアミノ安息香酸及びパ
ラアミノベンツアニリドの生成は認められなかった。 実施例7 四塩化炭素の代りに四臭化炭素5.22をエタノール6
−にとかしたものを用いる以外は実施例5と同様にして
反応を行なったところ、アミン安息香酸及びパラアミノ
ベンツアニリドがそれぞ扛収率4.3チ、1O65チで
得られた。 実施例8 反応温度を100℃とし、反応時間を2時間とする以外
は実施例2と同様にして反応を行ない、バラ−アミノ安
息香酸及びパラアミノベンツアニリドをそれぞれ収率3
7.3チ、5.6%で得た。 実施例9 アニリンの代りに表1のアニリン類を用いる以外は実施
例1と同様にして表1の結果を得た。 表  1

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  一般式(1)で示されるアニリン類を、(但
    しR1及びR7は水素又はアルキル基を示し、R8はN
    R,Rtに対してオルト又はメタ位のアルキル基、ハロ
    ゲン基、ニトロ基、カルボキシル基、又はアミン基を表
    わす) アルカリ水溶液中でシクロデキストリンの存在下に、四
    ハロゲン化炭素と反応させることを特徴とするアミノ安
    息香酸類及びその誘導体の製造法。
  2. (2)  アニリン類と四ハロゲン化炭素との反応を、
    四ハロゲン化炭素を反応系に分割供給して行なう特許請
    求の範囲第1項記載の方法。
  3. (3)アニリン類と四ハロゲン化炭素との反応を、アニ
    リン類と四ハロゲン化炭素との混合物として、又は四ハ
    ロゲン化炭素とアニリン類との両者を別々に、反応系に
    分割供給して行なう特許請求の範囲第1項記載の方法。
  4. (4)  アルカリ水溶液が水酸化ナトリウム又は水酸
    カリウムである特許請求の範囲第1項記載の方法。
  5. (5)四ハロクン化炭素として四塩化炭素又は四臭化炭
    素を用いる特許請求の範囲第1項記載の方法。
  6. (6)反応を銅粉触媒の存在下に行なう特許請求の範囲
    第1項記載の方法。
JP17479482A 1982-10-05 1982-10-05 アミノ安息香酸類及びその誘導体の製造法 Pending JPS5965052A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17479482A JPS5965052A (ja) 1982-10-05 1982-10-05 アミノ安息香酸類及びその誘導体の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17479482A JPS5965052A (ja) 1982-10-05 1982-10-05 アミノ安息香酸類及びその誘導体の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5965052A true JPS5965052A (ja) 1984-04-13

Family

ID=15984781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17479482A Pending JPS5965052A (ja) 1982-10-05 1982-10-05 アミノ安息香酸類及びその誘導体の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5965052A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109734615A (zh) * 2019-01-15 2019-05-10 深圳市第二人民医院 替米沙坦中间体4-氨基-3-甲基苯甲酸的合成方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109734615A (zh) * 2019-01-15 2019-05-10 深圳市第二人民医院 替米沙坦中间体4-氨基-3-甲基苯甲酸的合成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU707177B2 (en) Process for the preparation of a halosubstituted aromatic acid
CN110218158A (zh) 一种在水相中光催化合成酰胺化合物的方法
JPS5965052A (ja) アミノ安息香酸類及びその誘導体の製造法
EP0415595A1 (en) Fluorobenzene derivatives
JPS5925779B2 (ja) 立体異性脂環ジアミンの異性化法
US4279815A (en) Production of high-quality aromatic amino azo compounds by the rearrangement of 1,3-diaryl triazenes
CA1055523A (en) Process for the preparation of phloroglucinol
JPS6026779B2 (ja) α‐アミノ‐r‐メチルメルカプトブチロニトリルの製造方法
JPS5946279A (ja) N−フオルミル−l−アスパラギン酸無水物の製造法
KR101329242B1 (ko) 파라-아미노벤조산의 제조방법
WO2023275677A1 (en) A process for the preparation of 2-nitro-4-(methylsulfonyl)benzoic acid
JPH07278066A (ja) 1,5−ジアミノナフタレンの製造方法
US2575036A (en) Process for preparing cyano arylamides
JPS61167641A (ja) フエニルピルビン酸の製造方法
RU2284996C1 (ru) СПОСОБ ПОЛУЧЕНИЯ 2-(n-(1-АДАМАНТИЛ)БЕНЗИЛ)ТИО-6-МЕТИЛПИРИМИДИН-4(3Н)-ОНА
US4123461A (en) Benzene-tricarboxylic acid-(1,3,5)-tri-N-chloramide and process for the preparation thereof
JPH04275261A (ja) 3,5−ジアミノベンゾトリフルオライドの製造方法
CN113976175A (zh) 一种用于制备伯胺的离子液体催化剂及其应用
JPH1112238A (ja) 1−(β−ヒドロキシエチル)−2,5−ジアミノベンゼン又はその塩の製造法
CN113816891A (zh) 一种5,6-二羟基吲哚及其衍生物的合成方法
JPH0399065A (ja) イミダゾール系化合物の製造方法
JPS58134055A (ja) 5−クロロ−2−ニトロアニリン又は4−ニトロ−m−フエニレンジアミンの製造方法
JPH01117849A (ja) 2,6‐ジハロアニリン誘導体の製造方法
JPH05262708A (ja) アミノヒドロキシ安息香酸類の新規な製造方法
JPH03232841A (ja) 4―ニトロフェネトールの製法