JPS5963900A - 立体音響を作成する方法 - Google Patents

立体音響を作成する方法

Info

Publication number
JPS5963900A
JPS5963900A JP57173746A JP17374682A JPS5963900A JP S5963900 A JPS5963900 A JP S5963900A JP 57173746 A JP57173746 A JP 57173746A JP 17374682 A JP17374682 A JP 17374682A JP S5963900 A JPS5963900 A JP S5963900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
signal
delay
speaker
delayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57173746A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Kanematsu
兼松 和義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP57173746A priority Critical patent/JPS5963900A/ja
Publication of JPS5963900A publication Critical patent/JPS5963900A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04SSTEREOPHONIC SYSTEMS 
    • H04S5/00Pseudo-stereo systems, e.g. in which additional channel signals are derived from monophonic signals by means of phase shifting, time delay or reverberation 

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Stereophonic System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、立体音響装置(以下ステレオという)t  
 で立体音響を作成する方法にiするものである。
従来、ステレオで立体音響を再生する場合、2つの収音
装置(以下マイクという)で録音したものを2つの音響
再生装置(以下スピーカーという)で音を再生していた
。これは、立体音響が以下に述べる原理によって生じて
いるからである。仮に、音源が右側の方にあるとすると
、左右の耳の収音の指向性のため右の耳では音が大きく
聞こえ、左の耳では小さく聞こえる。しかも、左の耳で
は、右の耳から左の耳へ音が到達する時間だけ遅れた音
が聞こえる。したがって、2つの指向性のあるマイクで
収音したとき、それらと特定の関係のある位置にスピー
カーを配置して音を再生すれば、立体音響が再生できる
しかし、ここで次のような欠点がある。
a 2つのマイクの間隔および指向性は、人間の耳に聞
こえるようにするのが最適であるが、こうすると、音源
が2つのマイクから離れた場合、不必要な雑音を録音さ
せないようにするのが困か11であり、残響などの不必
要な、音を少なくするために広い場所が必要である。
b 音源の位置を希望の位置にするには、マイクか音源
かどちらかを移動させなければならない。
Cスピーカーの位置は、収音時のマイクの位置と特定な
関係となる必要があるから、立体音響の再生が限定され
る。
d 当然、1つのマイクから収音したものには立体感が
ない。
e 一般にマイクは一定間隔の距離を持ったもので録音
されて、スピーカーはかな9離して利用する。したがっ
て、立体音響を再生するには、スピーカーを分離できる
ものがよく、大きな部屋がよい。
f 2つのスピーカーの間隔が狭いと立体音響効果が少
ない。
本発明は、上記の欠点を除くためにされたもので、第1
図について説明すると、 a 入力信号(1)を分岐回路(2)で、希望の音源の
位置にするように2つ(2つ以上であればよい)の信号
強度の異なった(同じ時もある)例えば右と左との信号
に分ける。
b 右の信号は、右の遅延回路(3)で遅延させる。
Cここで、右の信号をその強度の弱いほど、右の遅延回
路(3)の遅延時間長くする遅延信号としても使う。
d 左の信号は、左の遅延回路(コ)で遅延させる。
e ことで、左の信号をその強度の弱いほど、左の遅延
回路(コ)の遅延時間を長くする遅延信号としても使う
f 右の出力信号(4)を右のスピーカーから、左の出
力信号(4′)を左のスピーカーから音を再生する。
本発明は、以上の構成であるから、1つのマイクから収
音したものを再生するとき、例えば右のスピーカーから
大きな音を再生し、左のスピーカーから小さな音を再生
し、しかも、左のスピーカーから再生される音は、右の
スピーカーから再生される音より遅れた音であるから、
立体音響が作成できる。しかも、左右のスピーカーの音
量差と遅れの差とを変えることによって、立体音響を作
成する条件(2つのスピーカーの位置)に合わせること
ができる。
なお、以下述べることがいえる。
a スピーカーは、耳あて立体音響再生装置(一般ニヘ
ッドフォンという)であってもよい。
b 時間遅れを作る必要があるのは、左右の信号の相対
的強度差であるから、第1図において、左右の信号の強
度差で右の遅延回路(3)、または、左の遅延回路(イ
)の遅延時間を変えた方がよい。
C音源の異なるようにした音を多重録音して、立体音響
効果をより利用することができる。
d 遅延信号は、信号強度が弱いほど、遅延時間が長い
ものであれば、入力信号と独立した信号であっても、本
発明と同様の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例のブロック図 (1)・・・入力信号 (2)・・・分岐回路 (3)
・・・右の遅延回路 (3)・・・左の遅延回路 (4
)・・・右の出力信号(4′)・・・左の出力信号 特許出願人 兼 松 和 義 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 a 入力信号(1)を2つの信号強度の異なった信号に
    分ける。 b 信号強度が弱いほど信号の遅延時間を長くするよう
    に、それぞれの信号を遅延させる。 以上の構成を特徴とする立体音響を作成する方法。  
             ′
JP57173746A 1982-10-02 1982-10-02 立体音響を作成する方法 Pending JPS5963900A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57173746A JPS5963900A (ja) 1982-10-02 1982-10-02 立体音響を作成する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57173746A JPS5963900A (ja) 1982-10-02 1982-10-02 立体音響を作成する方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5963900A true JPS5963900A (ja) 1984-04-11

Family

ID=15966359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57173746A Pending JPS5963900A (ja) 1982-10-02 1982-10-02 立体音響を作成する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5963900A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6771778B2 (en) Method and signal processing device for converting stereo signals for headphone listening
JP2529933B2 (ja) 臨場感および音像を有する音響の再生方法
GB2074427A (en) Acoustic apparatus
JP2000050400A (ja) 左,右両耳用のオーディオ信号を音像定位させるための処理方法
US4359605A (en) Monaural signal to artificial stereo signals convertings and processing circuit for headphones
US4449018A (en) Hearing aid
CN106792365B (zh) 一种音频播放方法及装置
JP4926704B2 (ja) オーディオステレオ処理方法、装置およびシステム
JPH0823600A (ja) 音空間効果方法および装置
JP3880236B2 (ja) ステレオ再生用のオーディオ信号の再生音をスピーカ外に音像定位させる方法
JPS5577295A (en) Acoustic reproducing device
US20070280484A1 (en) Vsr surround sound tube headphone
JPS6386997A (ja) ヘツドホン
US3614320A (en) Stereophonic sound enhancement system with reverberation chamber
JP2539672B2 (ja) 音声再生方式
JPS5963900A (ja) 立体音響を作成する方法
JP2723153B2 (ja) 小音像複合スピーカシステムの使用方法
JP3184901B2 (ja) 3次元立体定位情報の抽出方法と装置
JPS59201600A (ja) 音声多重内蔵カラ−テレビジヨン受像機
JPH09252500A (ja) 音響機器におけるステレオ再生方式
US3162727A (en) Stereophonic reverberation system
Fletcher Stereophonic reproduction from film
KR200240707Y1 (ko) 입체음향 출력음 조절장치
JP4530423B2 (ja) 立体音用マイクロフォンおよび立体音再生装置。
JPH0117919Y2 (ja)