JPS5963525A - 組合せ計量装置における分散供給装置 - Google Patents

組合せ計量装置における分散供給装置

Info

Publication number
JPS5963525A
JPS5963525A JP17520982A JP17520982A JPS5963525A JP S5963525 A JPS5963525 A JP S5963525A JP 17520982 A JP17520982 A JP 17520982A JP 17520982 A JP17520982 A JP 17520982A JP S5963525 A JPS5963525 A JP S5963525A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trough
weighed
weighing
objects
troughs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17520982A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Sugioka
幸男 杉岡
Masami Kono
雅巳 河野
Toshimitsu Yasuda
安田 敏満
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishida Scales Manufacturing Co Ltd
Ishida Co Ltd
Original Assignee
Ishida Scales Manufacturing Co Ltd
Ishida Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishida Scales Manufacturing Co Ltd, Ishida Co Ltd filed Critical Ishida Scales Manufacturing Co Ltd
Priority to JP17520982A priority Critical patent/JPS5963525A/ja
Publication of JPS5963525A publication Critical patent/JPS5963525A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G19/00Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups
    • G01G19/22Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups for apportioning materials by weighing prior to mixing them
    • G01G19/32Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups for apportioning materials by weighing prior to mixing them using two or more weighing apparatus

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、組合せ計量装置における被計量物供給装置、
特に複数の旧量機に少量の被旧景物をできるだけ均等に
供給するのに適した分散供給し置に関する。
複数の計を機゛扛被計量物を分散供給し、各計量様の計
量値を組合せて、各組合せ合計1直から所定の一定重量
となる組合せを選定して、その選定された送正組合せの
計−機内の被計量物のみを排出して、集合させることに
よ処上記一定重量の被J遇物を得るようにした組合せ計
か装置ffはよく知られている。
一方、形状や材質の弄るあるいは同一形状・材質であっ
ても、その包装材の色やデザイン75=異ったり、製品
自体の色が異なるものをそれぞれδ中立の被計量物とし
て、多数種類混合して1袋にノく・ツクすることが主と
して菓子業界にて行なわれてい2、 実際に−、キャンディ、チョコレ−1〜、固形セリ−等
を単−又は複数の材質(栄−利賀であってもその種類停
二上記通シ多岐にわたる)の製品多数種をミックヌして
1袋に包装したもの等である。
そして、商品としての1パツクはトーク/I/inで表
示される外、その内容の多種類の製品別にミツクヌすべ
き遅、(個数)が指定されており、製品単価が高額にな
るほど指定される個数は少量となる。
具体量としては2〜5粒範囲の個数が指定される。かか
る商品を高速で自動針h:するには上記&L1合せ計量
、装置を用いるのが湿も動床があシ、ノブ下の如く活用
されている。
先ず、被計量物一種類毎(製品別に)に組合せ計量装置
を配置し、組合せ計量で得られた各組合せの重量合計値
を単重(被計量物1飼の平均重刑で、この場合では比較
的にバラツキは少い)で割算し、商を整数化して個数を
算出する。
そして組合せの目標値は指定された個数となシ該個数に
合致した組合せが最適組合せとして排タル重量算出のた
め別途の制御部へ出力される。
かかる少量(2〜5粒)の被計量物を組合せ計量装置で
11量するには、被計量物を各計量機にてきるだけ均等
に且つ小個数(1〜2粒)に分散して供給することが計
量ミスと名層3機への過剰供給を防止し、計量精度を上
げる上で重要である。
従って、目標gi(個数)が小さい場合には、各計量機
に(k、く少個数の被計量物を均等に供給しなければな
らないのであるが、多量の被計量物を貯留した貯留部か
ら該被計量物を複数の計1、イβに少個数づつ、しかも
均等に分散して供給することは技術的に極めて困剣であ
った。
本発明は、上記のような実情に対処すべくなされたもの
で、組合せ計量装置における披計量物応・留部から複数
の釧量機に至る被計量物供給経路に、上記貯留部から被
計量物を導入される単−又は複数の第1トフプと、該第
1トラフの前方低位置にあって終端部が各計量機の上方
に夫々位置するように配設された計量機と同数で且つ第
1トラフより多数の第2トラフと、第1トラフの終端部
と第2トラフの始端部との間に斜め下向きに配設され且
つ第1トラフの終端部に続く上端部近傍を中心として下
端部が複数の第2トラフの始端部上方を移動するように
揺動せしめられる第1トラフと同数のシュートを配備す
ると共に、各第2トツプ内の始端部近傍におり−る被計
量物の有無を検知して、上記シュートを始端部近傍に被
計量物が無くなった第2トラフに指向させ、且つそのシ
ュートに刀応する第1トツプを作動させるセンサを具備
したことを特徴とする。これにょシ、各第2トラフ内に
常に略一定量で且つ少量の被計量物を保持すると共に、
これに伴って該第2トラフから各計量様に被t1景物を
極く少個数づつ、しかも均等に分散して供給するように
して、目標個数の小さい場合における計量ミヌの防止や
計量精度の向上等を図るものである。
以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて説明する。
第1図は組合せ計量装置1の全体側面図で、該装置は基
台2」二の一端部に設けられた被計量物貯留部3と、他
端部に設けられた計量部4と、その両部の間に設けられ
た分散供給装置5によって渦電されている、。
貯留部3は、上記基台2上に立設された支柱6.7にフ
レーム8を介して支持された被計量物貯留ホッパ9と、
上記フレーム8のThlJa両島)8部に軸支されたロ
ーラto 、to間に巻架され、貯留ホッパ9の下方を
走行する上り勾配の供給ベルト11と、上記フレーム8
に取シ付けられたベルト駆動用のモータ12等からな)
、べへト11の走行によって貯留ホッパ9内の被計量物
が徐々に送り出されるようになされている。ここで、貯
留ホッパ前面におけるベルト11の中間部上方には上下
にスライド可能とされたゲート13が設けられて、べμ
トによる被計量物の送り出し量を調節し得るように図ら
れている。また、ベノしト11の前方には被計量物吐出
筒14が設けられていると共に、該吐出筒内における被
計量物の量を検知して、一定量以下に減少した場合に上
記ベルト駆動用モ−タ12を作動させるセンサ15が具
備され、且△ びベルト11を支持するフレーム8は、前方の支柱6に
対する支持部Xを中心として後部が上下に揺動可能とさ
れていると共に、後方の支柱7には止着用ネジ17の挿
通孔18aが多数q設されだ廿着板18が設けられ、こ
れにより上記フレーム8と共にベル)11の傾斜角度を
被計量物の性V、等に応じて調γ1゛・可能とされてい
る。
捷だ、上記計量部4には、計量ホッパ19が耶シイ」け
られた旧量機20と、該1量ホッパの上方に位置するグ
ーμホッパ21と、更にその上方に付置するガイド22
、汲び制御装置(図示せず)からの被計量物排出指令を
受けて上記計量ホッパ19とブーμホッパ21における
ゲート19a。
21aを開く駆動装置23等からなる計量機構24が装
備されているが、該機構は第2図に示すように5組装備
され、これらが基台2の当該端部に一列に並設されてい
る。
一方、上記被計量物貯留部3と計量部4との間の分散供
給装置5は、基台2上に設けられた支持台25と、該支
持台上における貯留部3側の端部に加振装置26を介し
て設置され且つ始端部27aが貯留部3における吐出筒
14の下方に位置せしめられた第1トラフ27と、上記
支持台25の2の上方に位置せしめられた第2トラフ2
9と、上記第1トラフ27の終端部27bの下方から第
2トラフ29の始端部29aの上方にかけて斜め下向き
に配設されたシュート30とによりfli’7成されて
いるが、第2図に示すように、第1トラフ27は平行に
2本配設されていると共に、第2トラフ29は上記計量
1;420ないし計1aa1424に夫々対応させて平
行に5本配設されており、またシュート30は第1トラ
フ27と同数の2本装備されている。
然して、2本のシュート30.30は、支持台25から
突設された2本の軸31.81に夫々軸側及びシュー1
〜0111取(=1部材32.33を介して着脱可能に
支杭され、両軸の旋回によシ、上端部30a、30aの
近傍を中心として、雨下端部30b、30bが、第2図
に実線で示す二番目と四番目の第2トラフ292 .2
94を夫々指向する位置A、Aから、鎖線で示す一番目
と三番目の第2トラフ29□ 、293を夫々指向する
位置B、B、及び二番目と二番目の第2トラフ293 
.29、を夫々指向する位置C、Cに當に平行に揺動す
るように構成されている。そして、その揺動機構34が
上記支持台25の下部に設けられたケース25a内に収
納されているのであるが、該機構34は、第3図に示す
ように、上記紬31,31に夫々固層された一対の平行
リンク35.35と、両リンクの揺動Jfij間の連結
リンク36と、モータ37と、該モータの回転軸に固着
された円板3εと、該円板舛に偏芯状に一端を連結され
且つ他端を上記一方のリンク35の延長部85aに連結
されたロッド39によシ構成され、上記モータ37の回
転によって、平行リンク35.35ないし軸31.31
が実線で示す位置A /  、 A /を中心として右
方の位IQiB’、B’と左方の位置C’  、C′の
間て揺動するようになされておシ、月つリンク35の名
位置A/  、 B/  、Q Jでモータ37を停止
させるだめのセンサー40a、40b、40Cが具備さ
れている。ここで、リンク35.35の名位置A/  
、9′−、Q/と、軸81.31を芥して該リンクと一
体的に揺動する上記シュート30.30の各位ff1A
IBlcとが対応する。
寸だ、各第2トラフ29の上方には、該トラフの始端部
29aの近傍における被計量物の有無を夫々検出する該
第2トフプと同数のセンサ41が支持部利42を介して
配設されている。そして、該センサ41が;7:応する
第2トラフ29の始端部。
29aの近傍に被計量物が無くなったことを検出すると
、図示しない制御装置を介して上記揺1機1昔34にお
けるモータ37を作動させて、一方のシュート30か当
該第2トラフ29を指向するように両シュー)30.8
0を揺動させ、且つ当該シュー)80に対応する第1ト
ラフ27の加振装置26を作UZゼるようにtu成され
ている。
3 ここで、第1図中4鑑は耐量部、4における複数の計量
ホッパ19の下方に配(ll′1された集合シュート、
44は該シュートの下方を走行する/くケラトコンベア
である。
次に、上記実施例の作用について説明する。
貯留部3におけるホッパ9内に貯留されている被胴量物
は、ベル)11の走行によって前方に送シ出された俵、
吐出筒14から供給装置5を構成する第1 トラフ27
、シュート30及び第2トラフ29を経て計量部4に至
シ、該旧量部におけるプールホッパ21及び]邦ホッパ
19に0゛、紅される。@W1ガ1.ホッノ月9 tj
lにおける初111量物は対応する計量機20により夫
々計量されると共に、その訓量値の中から一定個数を得
るのに最厄の組合せが選定され、且つ駆動装置23によ
シ選定された複数の計量ホッパ19のゲート19aのみ
がβ(」かれることによシ該ホッパ内の被計量物が下方
に排出され、集合シュート4遂によって合流された牛 上で下方のコンベア4竜に供給される。そして、被計量
物を排出した計量ホッパ19には1.上方に位置するプ
ールホッパパ の被計量物が投入されると共に、そのプールホッパ21
には、対応する第2トラフ29の加振装置28が作動す
ることにより、該トラフ29から被計量物が投入される
のである。
然して、第2トラフ29には、上記貯留ホッパ9からべ
/l/)11,第1トラフ27及びシュート30を介し
て被計量物が供給されるのであるが、先づ、貯留ホッパ
前面のゲート13及び吐出筒14におけるゲート16の
開度が調節されていると共に、吐出筒14内に一時貯留
される被計量物の量がセンサ15の作用で略一定量に保
たれているから、貯留7」ツバ9から第1トラフ27へ
の導入量カコントロールされておシ、且つKM 第1 
)ラフ27は2本配設されているから、各第1トラフ2
7、27内の被計量物は比較的少量で且つ概ね一定量に
保持されるのである。そして、この第1トラフ2? 、
27からシュート30.30を介して5本の第2トラフ
29・・・29に被t1.M物が更に分散されて供給さ
れるのであるが、その場合に、上記シュー)30.30
は、各センサ41がらの信号で作動する拙動機構34の
作用で、計量部4側に被削置物を供給することにょシ始
端部29aの近傍に被計量物がjlF, (なった第2
トラフ29を指向せしめられ、且つそのシュート3oに
対応する第1トラフ27の加振装置26のみが作動する
のである。そのため、各第2トラフ29・・・29には
1 始端部近傍に4)・1ノ計量物が無くなったものから、
不足する分だけを補充するように被計量物が供給される
ことになシ、しかも、上流側のa1゛ロトラフ27、2
7には上記のように被計量物が比較的少量で且つ概ねー
・定量に保持されているから過剰に供給され2,ことが
ないのである。これにょシ、例えば被計量物が・鈴やヅ
ヨコレートのように球伏や円柱抄、直方体秋等の固形物
である場合には、第2図に鎖状で示すように該被計量物
Y・−・Yが各第2トラフ29・−・29内に一列に整
列するように、各第2トラフ内に常に略一定量で且つ極
く少量の被計量物が保持されることになり、これに伴っ
て、計量部4におけるプールホッパ21ないし計量ホッ
パ19に被計量物が極めて精度良くコントロールされた
状態で少個数づつ供給されることになるのである。
上記説明のごとく、分散供給装置5において、被計量物
は出発点の被計量物貯留部3より終端の計量部4に至る
間に各ゲート、トラフ、シュートを経由するごとに、そ
の供給が減量ヌは分散されて、最終の計量部4へ受は渡
す第2トラフ29・−・29の末端ては該トラフV型断
面の底部に一列整列するまで、減量規制されるものであ
る。
尚、上記の実施例は、第1トラフ27とシュート30の
組が2組、第2トラフ29と計量機20(計量機構24
)の組が5組装備された場合であるが、このような組合
せに限らず、前者が1組製上で、後者が前者よシ多数組
装備されてし・ればよい。
以上のように本発明供給装置によれば、複数の計量機が
備えられた組合せ計重装置において、多量の被計量物が
貯留された貯留部から各計量機に被計量物が少個数づつ
、しかも均等に分散されて供給されることになる。これ
によシ、このa2の組合せ計量装置においで、目標個も
が小さい場合にも、計fミヌを生じることなく、月つ精
度良く計量、されることになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す劇基装置全体の側面図、
第2図はその要部拡大平面図、第3図は第1図1−I線
による横断拡大平面図である。 ■・・−組合せ計量装置、3・−被計量物貯留部、5・
−・被計量物分散供給装置、20・・・計量機、27−
第1トラフ、27a・=始端部、27b−・・終端部、
29−第2トラフ、29a−・・始端部、291)−・
・終端部、aO−=シュート、30 a =−上端部、
30b−下端部、41・−・センサ出願人 株式会社 
石田衡器製作所 、(jlLjそ:・]J

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被計量)物貯留部から複数の計量機に波計が物を
    分散供給する供紹−装置であって、上記貯留部から被計
    量物を導入される単−又は複数の第1トラフと、該第1
    トラフの前方低位置にあって終I11.■部が上記各計
    量様の上方に夫々位置する計Mlllと同数で且つ第l
    トラフより多数の第2トラフと、館1トラフの終端部と
    第2トラフの始端部との間に斜め下向きに配設され且つ
    第1トラフの終端部に続く上端部近傍を中心として下端
    部が複数の第2トラフの始端部上方を移動するように揺
    動1゛る第1トラフと同数のシュートとを有し、且つ上
    記各第2トラフ内の始端部近傍における被1量物の有畑
    、を検出し7て、上’j;I’!シュー1を始端部近傍
    に被計量物が無くなった第2トラフを指向させると共に
    、そのシュートに対応する第1トラフを作動さぜるセン
    サが刀備されていることを特徴とする組合せ計量装置に
    おける被計量物の分散供給装置。
JP17520982A 1982-10-04 1982-10-04 組合せ計量装置における分散供給装置 Pending JPS5963525A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17520982A JPS5963525A (ja) 1982-10-04 1982-10-04 組合せ計量装置における分散供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17520982A JPS5963525A (ja) 1982-10-04 1982-10-04 組合せ計量装置における分散供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5963525A true JPS5963525A (ja) 1984-04-11

Family

ID=15992196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17520982A Pending JPS5963525A (ja) 1982-10-04 1982-10-04 組合せ計量装置における分散供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5963525A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0495725A (ja) * 1990-08-07 1992-03-27 Ishida Scales Mfg Co Ltd 組合せ計量装置
WO2020003407A1 (ja) * 2018-06-27 2020-01-02 大和製衡株式会社 組合せ計量装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0495725A (ja) * 1990-08-07 1992-03-27 Ishida Scales Mfg Co Ltd 組合せ計量装置
WO2020003407A1 (ja) * 2018-06-27 2020-01-02 大和製衡株式会社 組合せ計量装置
JPWO2020003407A1 (ja) * 2018-06-27 2021-07-08 大和製衡株式会社 組合せ計量装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4206822A (en) Apparatus for the exact weighing of material in lots of mixed-size pieces
US20070144792A1 (en) Method for automatically feeding a combination weigher
JPS61217421A (ja) 細長い物品の処理装置及びその方法
JPS6366592B2 (ja)
US4522274A (en) Combinatorial weighing method
JPS5936031A (ja) 分散供給コンベヤ装置
US4753306A (en) Combination weighing method and apparatus using multi-bin scales
US4813503A (en) Method and apparatus for preparing a blended product charge
US4828054A (en) Combination weigher having a standby product charge
US4565253A (en) Computerized combination weigher with preset optimum weigher discharge
JPH0240505Y2 (ja)
US7323643B2 (en) In-feed control and dispersion apparatus for fresh food
JPH0360049B2 (ja)
JPS5963525A (ja) 組合せ計量装置における分散供給装置
EP0911617B1 (en) Powder/chip weighing method
JPH08271328A (ja) 組合せ計量・計数システム
US1259836A (en) Measuring and weighing machine.
US20040231895A1 (en) Method and an apparatus for batching items
JPH02654Y2 (ja)
US1719788A (en) Conveyer chute for percentage feeding machines
US2659562A (en) Method and apparatus for depositing a weighed fill in a receptacle
JP3195094B2 (ja) 多段階重量選別機
US737058A (en) Measuring device.
JPH05143808A (ja) 物品収集装置
JP3810544B2 (ja) 計量装置及びその計量装置を備える組合せ秤