JPS5959895A - ストリツプの連続電気めつき方法 - Google Patents

ストリツプの連続電気めつき方法

Info

Publication number
JPS5959895A
JPS5959895A JP17058082A JP17058082A JPS5959895A JP S5959895 A JPS5959895 A JP S5959895A JP 17058082 A JP17058082 A JP 17058082A JP 17058082 A JP17058082 A JP 17058082A JP S5959895 A JPS5959895 A JP S5959895A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
plating
anode
control
transverse direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17058082A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimichi Ukiana
浮穴 俊通
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP17058082A priority Critical patent/JPS5959895A/ja
Publication of JPS5959895A publication Critical patent/JPS5959895A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はストリップの連続電気めっき方法に関し、特に
、ストリップ中方向に分割された複数個のアノード片か
ら成る制御用アノードを使用し。
各アノード片ごとに電流制御することにょシストリップ
巾方向のめつき厚さく付着量)の均一化を図るよう構成
したストリップの連続電気めっき方法に関する。
従来のストリップの連続電気めっきラインでは。
めっきセル中のアノードと搬送中のストリップ表面との
間隔をストリップ巾方向に常時一定にすることが困難で
あり、この間隔に依存するめつき付着量(めっき厚さ)
をストリップ巾方向に一定に維持することが非常に困難
であった。
まず、第1図〜第3図を参照して一従来の連続電気めっ
きラインの一例を説明する。
第1図において、連続的に搬送されるストリップlは一
複数の電気めっきセル2人、2B−2C。
2Dおよび2F−2F、2(,2Hk通る間にその両面
にめっき層を形成される。
すなわち、めっきセル2八〜2Dにおいてストリップl
の裏面l入金めつきされ、デフレクタロール3,4によ
って180度方向変換された後めっきセル2E〜2Hに
おいてその表面lBをめっきされる。
第2図および第3図は前j+ir、めったセルの1つに
つきその内部構造を示す図である。各めっきセル2八〜
2Hはいずれも実質」二回じような構造葡有するので、
めっきセル2Dについて説明する。
第2図および第3図において、めつき槽5に溜められた
電解液6中を通してストリップlは一対のコンダクタロ
ール7.8によって矢印方向へ連続的に送給される。電
解液中には、ストリップ1の表面すなわち図示の場合裏
面LAに対(7所定の間隔δをおし・て、アノード(陽
椿)9が設置されている。図示の例では、搬送力向に2
段にわたってアノード9が設置されている。一方、コン
ダクタロール7.8に接触しているストリップitより
ソード(陰極)全構成し、前記アノード9からの電流を
受けるようになっている。
アノード9は、第3図に示すごとく、デーパ面金有する
メインアノードlOと複数個のスライドピース11とか
ら成り、スライドピースの消耗に応じて矢印方向に順次
送り込むどともに新しいスライドピース11を補充しう
るようになっている。。
符号12はアノード9への通電線を示す、第1図中のめ
つきセル2E〜2Hではストリップ1が上下反転され一
第2図および第3図とけ逆に下側に々り九表面(おもて
面)IBにめっきが施されることになる。
以上のような従来の連続電気、V′)つき方法では、ス
トリップ1とアノード9との間Kl板[1]方向に均一
にすることが困難であり、このためストリップのめつき
付着量(めっき厚さ)が第4図に例示するごとく板中方
向に変化し2,1勿−なめ′りき厚が得られないという
欠点があった。
本発明の目的は、このような従来方法の欠点全解消し、
゛1ノードとの間隔が変動し2てもストリップの板巾方
向におけるめっき(1’ N i: ’に均一にしうる
ストリップの連続電気めっき方法全提供することである
本発明の特徴は、ストリップの板rl〕方向に分割され
た祷数個のアノード片から成る制御用アノードを設は一
各アノード片の電流全個々に制御することによp板中方
向のd)つき厚さ金均−化することである。
すなわち1本発明によれば、電解液中でス1. IJツ
ブ表面に対し所定間隔?おいて対面するとともにストリ
ップ11〕方向に分割された複数1υ1のアノード片か
ら成る制御用アノードと、めっき付着量(W)つき厚さ
)のス) IJツブ[1〕方向変化を測定するめつき付
着量検出器とを設け+ M)つき付着量検出器号に基い
て各アノード片の電(>It’、 k個別に制御するこ
とケIl’!r徴とするストリップの連続1F気めっき
方法が提供される。
この場合、前ljC制σ11用アノードは従来のアノー
ドと併用することが好ましいが、嚇合−によっては制御
用アノードのみで)l)つきt絢ずこともi″+1’ 
61iである。
以上、第5図〜第7口金参照して本発明の実施例を謂、
明する。
第5図〜第7図は本発明を実施するのに好適な連続電気
めつきジインを例示する図であシ、ストリッグlは複数
1固のめつきセル2八〜2 H葡通過する間に表(おも
て)裏の各面にめっき7il−施される。
すなわち、第1図の場合と同様、めっきセル2八〜2D
i通った後デフレクタロール3−4によって180度方
向転換され、次いでめっきセル2E〜2Hを通り一表裏
画面lΔ−IHにめっきが施される。
しかして、第5図の装置では、めっきセA、2Dと2E
にめっき厚さを調整するための制御用アノード13−1
4が追加し2て設けられている。
セ/1..2D内に設けられた制御用アノード13にt
ストリップlの表(おもて)而IBKめっ11すととも
にその付着量全調整するものであり、セル2E内に設け
られた制御用アノード14はストリップの裏面IAKぬ
つき衾施ずとどもにその付着量を調整するものである。
しまたがって、第5図の装置ではめっきセA−2A、2
B−2C−2Dお↓び2Eで裏面IAをめっきし1.め
ったセA、 2 D +2E、2F”、2Gおよび2 
Hで表面IB?めっきするよう構成されている。
制御用セル1114才有し、ない各めっきセル2A、2
11 2C,2F−2G、2Hは第1図の場合と同じ構
造であるが、めっきセル2D、2Eけ従来構造のものに
制御用アノード全追加する点で構造を異K l、ている
凍た。制御用アノード13−14はストリップの表面ま
たは裏面をぬっ飯する点で相異しているが、構造的には
実質上同じであるので、以下、第6図および第7図全参
照して裏面めっき付着Mt調整する制御用アノード14
ケ有するぬっをセル2Eについて説、明する。
第6図および第7図において、めっき槽5に溜められた
電解液6中會通1.てコンダクタロール7.8により矢
印方向に移送されるストリップIのL方には、所定の間
隔をおいて制御用′アノード14か設置されている。
制御用アノード14はストリップ中方向に分割された複
数個(図示の例では13個)のアノード片15によって
構成され、各アノード片15は電気絶縁板16によ炒相
互に絶縁されている。各アノードバエ5にはそれぞれ別
々の通電線I7が接続され個別に電流を供給しうるよう
釦なっている。
なお、第6図中の符号18は制御用アノード吊具會示す
ストリップlの下側のm前液中には、第1図〜第3図の
従来構造と同様、メインアノード10と複数個のスライ
ドピース(電極)11とから成る表(おもて)而IBめ
りA用のアノード9が1所定間隔全おいて設置され、こ
れには通電線12ケiMして電流が供給される。
各めっきセル2八〜2Hを通過しまた後の位置にはX締
付MfaN+などのめつき付着1員検出浩19が設けら
れ、ストリップ10表裏面のめつき付着h(の板中方向
変化が測定される。この検出器J9からのめつき付着域
検出イ1−号(裏面のめつきイヌ1着h;検出信号)は
演算機20に出力される。
一方、めっきセル2Dの出側およびめっきセル2Eの入
側には、それぞれ−板端検出器21−22が設けられ、
この検出器かC)の板11】信−リも前記演釣0機20
へ出力される。
演算機20では、めっき付着語検出信号および板巾信号
に基(・て、表裏面毎に、ストリップ1のi>方向のめ
つき伺着駿がグラフ23のように前記アノード片15の
それぞれに対応(−また区域毎に分割(図示の例では1
3分割)1−7だ型式で求められる。
前記グラフ23のめつき付着ギ゛分布に基き、14機2
4では、各アノード片15ごとの電流値Ijが求められ
る。この電流値Ilは次式により求められる。
1((xl  X ) V ’W Ii=1.−−−− η ここで、 IOv  各アノード片の初期の箱、流値η: 陰極電
流効率 に; 定数 xiS名アノード片ごとの平均めっき付着量デ; スト
リップ食中での平均めっき伺着潰V; ラインスピード W; 省アノード片のlJ である。
Nl 71:機24で設定された各アノードハ]5ごと
の電流値Itすなわち図示の例では13個のアノード片
とどの電11まそれぞれの電流ft制御装置25に指令
信号と(7て個別に出力され、各電流制御装置から各ア
ノ−1“J115にそれぞれ個別に設定電流が印加され
る。
以上の電流制御は5表(おもて)面のめつきを行なう制
御用アノード13に対し、又も同様に行なわれる。
なお、上δCCテアノード”j’ l 5に対する電流
制御においては、ストリップのめつき付着量の板l】方
向変化はxl内であるものとし、両端部の平均めっき付
着量についてはアノード片j)λ介よ逆端縁−までの距
離kw)(と−するとこのw F内でのΔド均値につい
てi!t71:される、 以上説明した寅施例によれり」゛、ストリップ1のl〕
力方向分割した沙数個の了ノー ド片15で制御用アノ
ード1:114”、H使用1゛るとともに、めっき付着
量の板1」方向変化の検出器にみいて各アノード片に対
する電流値を個別に1lill 和1l−J−るよう構
成したので、連続めっき中V(−ス]・リップlI] 
Jj向めつきイ」着畦に変動か生じてもフ(−ドパツク
制御によりこれヶ直ちに修正すること、ができ、もって
板11J方向に均一なめっき全怖すことができろ。
第1図に示し7た従来方法と第5図に示した実施例とを
実際に試給を行なって比較した結果は次のと、1′?り
であった。
試験東件は、 使用ライン;連続電気錫ぬつきライン ラインスピード: 200 m1分 めっき付着Ji:3.2り/m’c各セルにてo、5y
hI)板肉ニア7Qmi 各セ/1.電流値: 3500A とし、側倒1用アノード1:lI4の使用アノード片1
5は両端gll除いた11個とした。
試験の結果−従来方法では第8図に示すごとくストリッ
プ中方向のめっき付Mittが2.9 (59/m’〜
4.0!/yn’と不均一であったものを、本発明方法
でtま第9図に示すごとくめっき付着量の13方向変化
が3.17/?17’〜3.3 fl/m’と大巾に均
一化することができた。なお、平均付着隈はいす才1も
3.2 yA?/どじだ。
以上の実施例でにストリップlの表(おもて)裏の両面
にめっきする鴨合について説明したが。
本発明はいず才1か一力の■■)のみ金め:)きする場
合についても同様に適用することができる。。
また、上^「う実施例では制御用アノード13−14を
既存のめつきセル2D、2E内に追加して設ける場合に
ついて説明したが、これは単独に設けることもできる。
さらに、既存のぬつきセル2A〜2Hの数は適当に選定
することができ、場合によっては制御用アノード13−
14のみでめっきラインを構成することも可能である。
以上の説明から明らかなごとく、本発明によれば、板肉
方向のめつき厚さくめっき付着量)の均一・化を達成で
きるストリップの連続電気めっき方法が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のストリップの達糾゛ポ気めつきラインを
例示する説明図、第2図は第1図中のめ?きセルの内部
構造全例示する縦断面図、第3図は第2図中の線ト」に
沿った断面図5第4図は第1図のめつきラインで得られ
るめっきイτJ着月の板[[J方向変化1:例示するグ
ラフ、第5図LL*発明による着、続電気めつへ全実施
するのに々f適なジインを例示する説1明図、第G図は
765図中のfli制御用アノ−1゛葡有するめつきセ
ルの内ffII構造を例示する縦断i?iJ図、第7図
は第6図中の#i! Vll −Sり1に沿ったHJ1
面図、第8図は従来のめっき方法な・史IFjに行って
得られためつき旬オフ J4の板1方向5に化を例示す
るグラフ−第9図は本発明を実軸17た試験りめっき付
M臘の板jI]方向変化を例示ずグラフ−c′必る。 1・・ストリップ、2Δ〜・21(・・・めっきセル。 6 ・= ”i、l角v涜−9−ア/   h’−1:
3− 14・=ij1.11卸/月アノー ドー 15
・・アノード片、16・・・電気絶縁板−17・・・辿
TIL線、19・・〜)っきイ・j着b5、検出器。 2()・・・演力器、21、′/′M2・・板[1j本
(出滞、25・・・7仇流fli制御器。 代理人  鵜 沼 辰 之 (ほか2名) 第 1 図 10 ′84図 スト史ン7#暢 第 6 v とヒ 考 7 図 第8図 第9M ストリ・ン7#幅(tn −n )

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電解液中でス) IJツブ表面に対し、所定間隔
    をおいて対面するとともにストリップ巾方向に分割され
    た複数個のアノード片から成る制御用アノードと、めっ
    き付着量のストリップ巾方向変化を測定するめつき付着
    量検出器と金設け、めっき付着量検出信号に基いて前記
    各アノード片の電流を個別に制御すること全特徴とする
    ストリップの連続電気めっき方法。
JP17058082A 1982-09-29 1982-09-29 ストリツプの連続電気めつき方法 Pending JPS5959895A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17058082A JPS5959895A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 ストリツプの連続電気めつき方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17058082A JPS5959895A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 ストリツプの連続電気めつき方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5959895A true JPS5959895A (ja) 1984-04-05

Family

ID=15907464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17058082A Pending JPS5959895A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 ストリツプの連続電気めつき方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5959895A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02136059U (ja) * 1989-04-13 1990-11-13
JPH02136058U (ja) * 1989-04-13 1990-11-13

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02136059U (ja) * 1989-04-13 1990-11-13
JPH02136058U (ja) * 1989-04-13 1990-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7473344B2 (en) Segmented counterelectrode for an electrolytic treatment system
TW350072B (en) Chip network resistor and the manufacturing method
CA2273554A1 (en) Method and apparatus for controlling the effect of contact impedence on a galvanic tool in a logging-while-drilling application
JPS5959895A (ja) ストリツプの連続電気めつき方法
Volgin et al. Effect of anode shape on uniformity of electrodeposition onto resistive substrates
JPH0317920B2 (ja)
CN104928723B (zh) 一种泡沫金属板及其制造方法
JPS60245799A (ja) メツキ付着量制御方法
EP0055982B1 (en) Method and apparatus for coating semiconductive materials
MXPA02008975A (es) Aparato y metodo de electro chapeado.
US5322614A (en) Device for electrolytic deposition of metals on one or both sides of strips
JP2023512815A (ja) 被加工物を電解処理するための電極ならびに装置、装置のセルを形成するためのアセンブリ、方法、およびコンピュータプログラム
US3969211A (en) Continuous apparatus for electrolytic treatment on a long structure of aluminum or its alloys
US2742417A (en) Apparatus for electroplating
JPS631394B2 (ja)
JPH0233800B2 (ja) Renzokudenkimetsukiniokerumetsukidenryuseigyohoho
CN109518260A (zh) 电镀辅助板及应用其的电镀系统
JPH06306693A (ja) 金属ストリップの幅方向めっき付着量制御用めっき電極ならびにめっき付着量制御方法
JP4876383B2 (ja) 電着膜厚の測定方法
TWI698554B (zh) 電鍍機器及電鍍方法
CN207091525U (zh) 一种镀锡机过线设备
JPS63293200A (ja) 電気メッキ装置
JPS6046394A (ja) 連続電気メッキ方法
US2471912A (en) Control of electrolytic processes
JPH09279392A (ja) 金属ストリップの連続電気めっき装置