JPS595681A - 半導体受光器 - Google Patents
半導体受光器Info
- Publication number
- JPS595681A JPS595681A JP57114186A JP11418682A JPS595681A JP S595681 A JPS595681 A JP S595681A JP 57114186 A JP57114186 A JP 57114186A JP 11418682 A JP11418682 A JP 11418682A JP S595681 A JPS595681 A JP S595681A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- semiconductor
- gaas
- photodiode
- growth method
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 30
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 claims 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 abstract description 6
- 230000006798 recombination Effects 0.000 abstract description 6
- 238000005215 recombination Methods 0.000 abstract description 6
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 4
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- -1 boron ions Chemical class 0.000 abstract description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 abstract description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 abstract description 2
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 abstract 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 abstract 1
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 2
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 2
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000270666 Testudines Species 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002052 molecular layer Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/08—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors
- H01L31/10—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors characterised by potential barriers, e.g. phototransistors
- H01L31/101—Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation
- H01L31/102—Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation characterised by only one potential barrier
- H01L31/109—Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation characterised by only one potential barrier the potential barrier being of the PN heterojunction type
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/08—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors
- H01L31/10—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors characterised by potential barriers, e.g. phototransistors
- H01L31/101—Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation
- H01L31/102—Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation characterised by only one potential barrier
- H01L31/103—Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation characterised by only one potential barrier the potential barrier being of the PN homojunction type
- H01L31/1035—Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation characterised by only one potential barrier the potential barrier being of the PN homojunction type the devices comprising active layers formed only by AIIIBV compounds
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Light Receiving Elements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は半導体受光器、特に波長1μm以上の赤外光を
検出するホトダイオードに関する。
検出するホトダイオードに関する。
近年、光ファイバの改良が進み、最低伝送損失帯が波長
1μm以上に伸びた事に伴い、この長波長域での光フア
イバ通信装置の開発、実用化が盛んになっている。この
長波長域では従来のシリコン(8i)受光器が1吏えな
いため狭禁制帯幅をもつ材料を用いた受光器、特にゲル
マニウム(Ge)受光器が専ら実用に供されている。し
かし、このUe受受器器暗電流が大きいため、最小検出
レベルが81ホトダイオードに比べて高いという欠点が
ある。
1μm以上に伸びた事に伴い、この長波長域での光フア
イバ通信装置の開発、実用化が盛んになっている。この
長波長域では従来のシリコン(8i)受光器が1吏えな
いため狭禁制帯幅をもつ材料を用いた受光器、特にゲル
マニウム(Ge)受光器が専ら実用に供されている。し
かし、このUe受受器器暗電流が大きいため、最小検出
レベルが81ホトダイオードに比べて高いという欠点が
ある。
この暗′醒流lSは主として表面で発生する電流からな
り、およそ次式のように表わされる。
り、およそ次式のように表わされる。
11、lSe−Eg/KT
ここで、Sは表面再結分速塵、Egは禁制帯幅エネルギ
ー、KTは熱エネルギーを表わす。この関係式から明ら
かなように、Ueの様に表向再結合速度が103〜10
6crn/Sと大きく、かつ禁制帯幅エネルギーEgが
小さい材料に於ては、バルク暗4、流によりはるかに大
きな表面電流が加れる。
ー、KTは熱エネルギーを表わす。この関係式から明ら
かなように、Ueの様に表向再結合速度が103〜10
6crn/Sと大きく、かつ禁制帯幅エネルギーEgが
小さい材料に於ては、バルク暗4、流によりはるかに大
きな表面電流が加れる。
本発明は、表向再結合速度の大きな半導体を用いた受光
器の暗電流を軽減することにより愛情感度特性の改善を
行うことを目的とするものである。
器の暗電流を軽減することにより愛情感度特性の改善を
行うことを目的とするものである。
本発明の半導体受光器の構成は、光吸収層に供する第1
の半導体層と、この第1の半導体層上にleve上の禁
制上幅をもつ半導体により厚みを数100A程度に形成
した第2半導体層とを含み、さらにPN接合を具備した
ことを特徴とする。
の半導体層と、この第1の半導体層上にleve上の禁
制上幅をもつ半導体により厚みを数100A程度に形成
した第2半導体層とを含み、さらにPN接合を具備した
ことを特徴とする。
即ち、本発明においては、表面に出ているPN接合部近
傍が1eV以上の禁制帯幅を有する半導体で覆われてい
るときには前記関係式から禁制帯幅エネルギーEgの差
が指数関数的に表面′電流に寄与するために大幅な亀流
低減効果がもたらされ、さらに、第2の半導体層として
表面再結合速度の小さな半導体を選べば更に低暗電流化
が可能となる。
傍が1eV以上の禁制帯幅を有する半導体で覆われてい
るときには前記関係式から禁制帯幅エネルギーEgの差
が指数関数的に表面′電流に寄与するために大幅な亀流
低減効果がもたらされ、さらに、第2の半導体層として
表面再結合速度の小さな半導体を選べば更に低暗電流化
が可能となる。
仄に、本発明を図面により詳細に説明する。
図は本発明の一実施例の断面図である。この実41fl
lは、約5 X I Q ” / Cry”の濃度を有
するn形(Je半導体lの上に(jaAsを約5oox
エピタキシヤル成良させた$2半導体+m 2を形成し
、この第2半導体層層2上に開口部を設けた8i(J、
膜3を形成し、この開孔部からボロンを0.3μmはど
の深さにイオン注入して不純物ドープ層4を形成したホ
トダイオードを示す。このpn接合の周辺部に設けたガ
ードリンク5は、唾鉛を約4μmの深さに拡散して形成
される。このガードリング5けホトダイオードでは必ら
ずしも必要としないが、AFL)動作される場合には高
い増倍率を得るため必要となる。また、GaASIj1
2は公知の分子線エピタキシャル成長法により形成され
るが、Geと格子整合がとれるためGe上に比較的容易
に成長するこ七ができる。このUaA s層2は約50
01と薄いためわずかな逆バイアスで空乏I−化するた
め不純物濃度の制限は@密でなくともl Q ty /
crIL”であればよく分子層成長法で容易に実現で
きる。
lは、約5 X I Q ” / Cry”の濃度を有
するn形(Je半導体lの上に(jaAsを約5oox
エピタキシヤル成良させた$2半導体+m 2を形成し
、この第2半導体層層2上に開口部を設けた8i(J、
膜3を形成し、この開孔部からボロンを0.3μmはど
の深さにイオン注入して不純物ドープ層4を形成したホ
トダイオードを示す。このpn接合の周辺部に設けたガ
ードリンク5は、唾鉛を約4μmの深さに拡散して形成
される。このガードリング5けホトダイオードでは必ら
ずしも必要としないが、AFL)動作される場合には高
い増倍率を得るため必要となる。また、GaASIj1
2は公知の分子線エピタキシャル成長法により形成され
るが、Geと格子整合がとれるためGe上に比較的容易
に成長するこ七ができる。このUaA s層2は約50
01と薄いためわずかな逆バイアスで空乏I−化するた
め不純物濃度の制限は@密でなくともl Q ty /
crIL”であればよく分子層成長法で容易に実現で
きる。
この不純物ドープ層4上に電気的接触を取ったアルミ蒸
麿成極6と、反射防止膜として形成したシリコン窒化膜
7とを設けている。
麿成極6と、反射防止膜として形成したシリコン窒化膜
7とを設けている。
このようにして得られたホトダイオードはそのIB ’
+に流が第2の半導体層のないときに比べl侑はど小さ
くなる。この効果により最小検出レベルも1桁程改善さ
れ、従来使えなかった微弱光のモニターに用いることが
できる。
+に流が第2の半導体層のないときに比べl侑はど小さ
くなる。この効果により最小検出レベルも1桁程改善さ
れ、従来使えなかった微弱光のモニターに用いることが
できる。
従来からGeとU B A Sとからなるヘテロホトダ
(オー)43:、l(、、H,)Led 1cker他
著による米国雑誌の論文ProclEEET51+21
8(1963)に見られるように公知であるが、これま
での例はいずれもGaAsのような広禁制帯幅をもつ半
導体の1傭厚が1μm以上と厚く、動作条件に於ても空
乏順化しない抵抗領域を残存させたものであり、本発明
の如くこれが完全に空乏層化する構造とは明らかに区別
される。
(オー)43:、l(、、H,)Led 1cker他
著による米国雑誌の論文ProclEEET51+21
8(1963)に見られるように公知であるが、これま
での例はいずれもGaAsのような広禁制帯幅をもつ半
導体の1傭厚が1μm以上と厚く、動作条件に於ても空
乏順化しない抵抗領域を残存させたものであり、本発明
の如くこれが完全に空乏層化する構造とは明らかに区別
される。
本発明においては広禁制帯幅半導体1−厚(第2の半導
体I−厚)はわずか数1QQXでよいため、基体と完全
に格子整合がとれなくても比較的良質なエピタキシャル
層が得られ、材、料選択の範囲が大きい利点を有する。
体I−厚)はわずか数1QQXでよいため、基体と完全
に格子整合がとれなくても比較的良質なエピタキシャル
層が得られ、材、料選択の範囲が大きい利点を有する。
即ち、Geの代りにkl(j;dLS。
GelnAg)’、Zn5eなどを用いても良い。また
、第1半導体層としてはGe以外にIn(iaAs +
(iamb +1nsb等の狭禁制帯幅をもつ材料が
波長lμfn以上の赤外光受光器として有効である。
、第1半導体層としてはGe以外にIn(iaAs +
(iamb +1nsb等の狭禁制帯幅をもつ材料が
波長lμfn以上の赤外光受光器として有効である。
同、本実施例はホトダイオード構造に適用した場合の暗
電流低減効果について述べたが、それ以外に光励起キャ
リアの表面再結合損失も少ないため賃子効率が高く、波
長感電分布も平坦な特性が得られる等の特徴がある。
電流低減効果について述べたが、それ以外に光励起キャ
リアの表面再結合損失も少ないため賃子効率が高く、波
長感電分布も平坦な特性が得られる等の特徴がある。
実施例ではpn接合は第1の半導体層中に形成されてい
るが、第2の半導体層中のみにpn接合を形成しても上
記実施例と同様の効果が得られる。
るが、第2の半導体層中のみにpn接合を形成しても上
記実施例と同様の効果が得られる。
また、第1の半導体をn型(又はp型)第2の半導体層
をp型(又1tj: n ’)!:i )として第1の
半導体層と第2の半導体tSとでpnn会合形成しても
幼果は実栴例と同じである。
をp型(又1tj: n ’)!:i )として第1の
半導体層と第2の半導体tSとでpnn会合形成しても
幼果は実栴例と同じである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例の1折面図である。図において、
l・・・・・・Ge、2・・・・・・G、A、薄層、3
・・・・・・8101.4・・・・・・不純物ドープノ
ー、5・・・・・・ガードリング、6・・・・・・電極
、7・・・・・・反射防止膜である。
・・・・・・8101.4・・・・・・不純物ドープノ
ー、5・・・・・・ガードリング、6・・・・・・電極
、7・・・・・・反射防止膜である。
Claims (1)
- 光吸収層に供する第1の半導体層と、この第1の半導体
層上にleve上の禁制幅をもつ半導体により厚みを数
数百オングストローム程度に形成した第2の半導体層と
を具備し、さらに、PN接合を備えていることを特徴上
する半導体受光器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57114186A JPS595681A (ja) | 1982-07-01 | 1982-07-01 | 半導体受光器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57114186A JPS595681A (ja) | 1982-07-01 | 1982-07-01 | 半導体受光器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS595681A true JPS595681A (ja) | 1984-01-12 |
Family
ID=14631343
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57114186A Pending JPS595681A (ja) | 1982-07-01 | 1982-07-01 | 半導体受光器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS595681A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61119260A (ja) * | 1984-09-17 | 1986-06-06 | ザ、プロクタ−、エンド、ギヤンブル、カンパニ− | 使い捨て排泄物収納ガ−メント |
US5719414A (en) * | 1993-03-16 | 1998-02-17 | Sato; Keiji | Photoelectric conversion semiconductor device with insulation film |
-
1982
- 1982-07-01 JP JP57114186A patent/JPS595681A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61119260A (ja) * | 1984-09-17 | 1986-06-06 | ザ、プロクタ−、エンド、ギヤンブル、カンパニ− | 使い捨て排泄物収納ガ−メント |
US5719414A (en) * | 1993-03-16 | 1998-02-17 | Sato; Keiji | Photoelectric conversion semiconductor device with insulation film |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3886579A (en) | Avalanche photodiode | |
US5365101A (en) | Photo-sensing device | |
US3508126A (en) | Semiconductor photodiode with p-n junction spaced from heterojunction | |
CA1282671C (en) | Device having strain induced region | |
US5304824A (en) | Photo-sensing device | |
EP0181391B1 (en) | Back-illuminated photodiode with wide bandgap cap layer | |
US5315148A (en) | Photo-sensing device | |
CA1261451A (en) | Silicon germanium photodetector | |
US5189309A (en) | Avalanche photodiode with alinasp cap layer | |
EP1204148A2 (en) | Planar resonant cavity enhanced photodetector | |
US4544938A (en) | Wavelength-selective photodetector | |
US4034396A (en) | Light sensor having good sensitivity to visible light | |
US4894703A (en) | Restricted contact, planar photodiode | |
JP4094471B2 (ja) | 半導体受光装置 | |
JPS595681A (ja) | 半導体受光器 | |
US4990989A (en) | Restricted contact planar photodiode | |
JPH07118548B2 (ja) | ▲iii▼−v族多元化合物半導体pinフオトダイオ−ド | |
Kim et al. | A three wavelength infrared focal plane array detector element | |
CA1149497A (en) | Iii-v quaternary alloy photodiode | |
JPS6032812B2 (ja) | 光検出器 | |
JPH05327001A (ja) | 受光素子 | |
JPH10233523A (ja) | 光検出器 | |
JPH01181479A (ja) | 半導体受光素子アレイ | |
JPH02231775A (ja) | 化合物半導体受光素子 | |
JPH0722641A (ja) | 受光素子 |