JPS5951140A - デイ−ゼルエンジンの燃料噴射制御装置 - Google Patents

デイ−ゼルエンジンの燃料噴射制御装置

Info

Publication number
JPS5951140A
JPS5951140A JP16162782A JP16162782A JPS5951140A JP S5951140 A JPS5951140 A JP S5951140A JP 16162782 A JP16162782 A JP 16162782A JP 16162782 A JP16162782 A JP 16162782A JP S5951140 A JPS5951140 A JP S5951140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
pressure chamber
fuel injection
high pressure
command signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16162782A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyotaka Matsuno
松野 清隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP16162782A priority Critical patent/JPS5951140A/ja
Publication of JPS5951140A publication Critical patent/JPS5951140A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、燃料噴射量がエンジンの運転状態に応じて演
算され、エンジンの各気筒に対する噴射ノズルに連通さ
れる燃料高圧室を所定のタイミングで低圧側と連通して
燃料噴射量を制御するディーゼルエンジンの燃料噴射制
御装置に関するものである。。
従来のとの鍾ディーゼルエンジンの燃料噴射制御装置で
は、低圧燃料を高圧室に導いて高圧化するとともに高圧
燃料をエンジンの各気筒に分配供給するプランジャに、
高圧室を低圧側と連通させ得るスピルボートが形成され
、そのスピルボートとIglr働するスピルリングを移
動させて燃料噴射量を制御している。その燃料噴射量は
、エンジンの運転状態、例えば、アクセルペダルの踏込
量で検出されるエンジン負荷とエンジン回転数とに応じ
て演算されて決定されている。
かかる燃料噴射制御装置においては、演算された噴射量
に応じてスピルリングを移動させ、これにより高圧室か
ら各気筒に噴射される燃料量が制御されるが、演算され
た燃料噴射量が零のときには、スピルボートを介して高
圧室を低圧側と常時連通するようにスピルリング移動さ
せて、燃料噴射ノズルから燃料が噴射されないようにし
ている。
しかしながら、この種電子燃料噴射制御装置が、エンジ
ンの最高回転速度を越えさせないように高速制御し、低
速では円滑なアイドリンクを行なわせるために低速制御
を行い、中間域の回転速度では調速作用を行なわないミ
ニマム−マキシマムスピードガバナ(MMガバナ)に近
い特性を有する場合には、静的にはスピルボートが常時
開放の位置に移動されていても、動的には燃料噴射ノズ
ルから燃料が漏れて噴射されてしまう場合がある。
一方、エンジンのあらゆる回転速度範囲で調速作用を行
うオールスピードガバナに近い特性を有する場合には、
比較的このような漏れ噴射がされにくいが、漏れ噴射を
零にすることはできない。したがって、燃料噴射量を零
にすべき運転状態、例えば高回転運転での減速時には、
このような漏れ噴射が行なわれてしまい、白煙が発生す
るという問題がある。
本発明の目的は、燃料噴射量を零にするように噴射制御
装置を制御しても、燃料噴射ノズルから漏れた燃料が噴
射されるという問題点を解決するため、演算された噴射
量が零の場合には、プランジャを介して各燃料噴射ノズ
ルと順次連通される高圧室への燃料ポンプからの燃料供
給を燃料遮断弁により遮断するようにしたディーゼルエ
ンジンの燃料噴射制御装置を提供することにある。
本発明は、燃料ポンプから送出されて高圧室に導かれた
低圧燃料をプランジャにより高圧室で高圧化し、その高
圧燃料を噴射ノズルへ供給することにより各気筒に燃料
を噴射するようにし、プランジャには高圧室を低圧側と
連通させるスピルボートが形成され、そのスピルボート
と協働するスピルリングをスピルボートに対して種々の
位置に制御することにより、演算された量の燃料を噴射
させ得るようにした燃料噴射ポンプを有する燃料噴射制
御装置において、燃料ポンプと高圧室とを連通ずる通路
に燃料遮断弁を設けるとともに、燃料噴射量の演算結果
が零であるとき、または、零と判定されたとき、若しく
は演算結果が零となっだ後または零と判定された後の所
定時間経過後に、燃料遮断弁によ多燃料ポンプと高圧室
とを遮断するようにしたことを特徴とするものである。
以下、図面に基づいて本発明の詳細な説明する。
第1図は、本発明   ゛  ′ −ディーゼルエンジ
ンの燃料噴射制御装置の一実施例を示す構成図である。
燃料噴射ポンプ1は、エンジンによって駆動されるドラ
イブシャフト101と、そのドライブシャフト101の
端部に設けられたギア102およびローラ103と、そ
のローラ103に遊嵌結合されるカムプレート104と
、内部にスピルボート105を有し、プレート104に
結合されてエンジンの各気筒に対する噴射ノズル2に燃
料を送るだめのプランジャ106と、カムプレート10
4およびプランジャ106を、第1図において常時左方
へ偏倚するばね107と、燃料を高圧室】08およびタ
イマーピストン109に送る燃料ポンプ11()と、タ
イマーピストン109の位置を電気的に検出するタイマ
ー位置センザ111と、進角調整を決めるタイミング制
御弁112と、ギア102の回転速度に応じたパルス信
号を出力する回転数センサとしての電磁ピックアップセ
ンサ113と、プランジャ106の外周面に摺動可能に
取付けられて噴射量を調節するスピルリング114と、
そのスピルリング114を駆動し、スピルリング114
と接続されるプランジャ115及びコイル116から成
るリニアソレノイド117と、スピルリング114の移
動量を検出するスピル位置センサ118と、燃料ポンプ
110から高圧室108への燃料供給を制御し、励磁コ
イル119およびパルプ120から成る燃料カット用ソ
レノイドパルプ121と、プランジャ106から供給さ
れる燃料の逆流および後だれを防止するデリバリパルプ
122およびポンプ内の燃圧を調整するレギュレーティ
ングパルプ123から成る。
ドライブシャフト101はエンジンの回転に対応して回
転し、燃料ポンプ110を駆動すると共に、ローラ10
3を介して、一体に結合されたプランジャ106とカム
プレート104とを駆動する。カムプレート104およ
びプランジャ106は、カムプレート104のカム面と
ドライブシャフト101の軸方向に対しては固定されて
いるローラ103との当接状態に応じて、第1図におい
て左右に往復動する。プランジャ106が左方に移動す
ると燃料が高圧室10Bに導かれ、プランジャ106が
右方に移動すると高圧室108内で燃料が高圧化され、
デリバリパルプ122を介して噴射ノズル2へ高圧燃料
が導かれる。スピルボー1105がスピルリング114
から外れた位置壕でプランジャ106が移動すると、高
圧室108の燃料がスピルボート105から低圧側へ流
出し、ノズル2からの燃料噴射が中止される。燃料の噴
射量は、リニアソレノイド117によって位置決めされ
たスピルリング114の位置により決定される。
また、各気筒への燃料の分配は、プランジャ106が回
転することによシ行なわれる。詳述すれば、プランジャ
106の局面には、気筒数の分配孔が形成されており、
また、カムプレート104には気筒数の突部が形成され
ており、カムプレート104の突部がローラ103に乗
り上げる度毎に、高圧燃料がプランジャ106の分配孔
からデリバリパルプ122を介して各気筒のノズル2へ
圧送されて燃料が噴射される。なお、ポンプ内の余剰燃
料は、オリフィス123を介して外部へ流出する。
燃料カットソレノイドパルプすなわち燃料遮断弁121
は、スタータスイッチがオンのときに通電され、これに
より燃料が高圧室108へ供給可能となり、スタータス
イッチがオフのときに消磁されて高圧室108への燃料
供給が遮断される。
まだ、後述するように、パルプ121は、演−算された
燃料噴射量が零のときに所定のタイミングで消磁されて
高圧室108と燃料ポンプ110とを遮断する。これら
のオン−オフ信号は制御回路3から供給される。また、
リニアソレノイド117も制御回路3からの信号により
駆動され、スピルリング114を所定の位置へ移動する
制御回路3には、電磁ピックアップセンサ113からの
エンジン回転数についての信号SNと、スピル位置セン
サ118からのスピルリング位置についての信号Ssと
、タイマー位置センサ111からの燃料噴射タイミング
についての信号STと、吸気マニホールド4に設けられ
た吸気温センサ5の出力信号SAと、同じく吸気マニホ
ールド4に設けられた吸気温センサ6の出力信号SPと
、エンジン冷却水温を測定する水温センサ7の出力信号
8wと、チャンバ温度を検出するチャンバ温度センサ8
の出力信号Scと、排気温センサ9の出力信号SRおよ
びアクセル10の踏込量を検出するアクセルセンサ11
の出力信号8ACCと、スタータスイッチ16の出力信
号SIa  とが供給され、リニアソレノイド117、
ソレノイドパルプ121、タイミング制御弁112をそ
れぞれ制御すると共に、空燃比の制御も行う。
第2図は、第1図に示した制御回路3の詳細構成例を示
す。第2図を参照するに、各種の処理を実行するための
処理プログラムおよびモニタプログラムが格納されたリ
ード・オンリー・メモリ(R・OM)32、演算内容お
よび各センサの出力内容等を一時的に格納すると共に電
源断時における演算内容、設定値等を記憶し続けるバッ
クアップメモリ33Aを有するランダム・アクセス・メ
モIJ(RAM)33および入力回路34がパスライン
35を介して中央演算処理装置(CP U )31に接
続され、いわゆるマイクロコンピュータが構成される。
上述した各センサ5.6.7.8.9.11.111及
び118からのアナログ信号は、それぞれ、バッファ4
0.41.42.43,44.45.46A及び46B
を介して、マルチプレクサ(MPX)47に供給され、
所望に応じていずれかひとつが選択される。MPX47
にはアナログ−ディジクル変換器(A/D変換器)48
が接続され、MPX47からのアナログ信号をディジタ
ル信号に変換して入出力回路34にディジタル信号を供
給する。入出力回路34はパスライン35エノジン回転
数を検出するピックアップ113からの信号は、波形整
形回路49を介してCP Uされる。
CPU31は、噴射量制御アクチュエータ駆動回路51
に制御信号を供給し、燃料噴射ポンプ1を制御する。ア
クチュエータ駆動回路51は、リニアソレノイド117
を駆動する駆動回路52と、この駆動回路52に駆動信
号を供給するサーボアンプ53と、CP U 31から
のディジタル信号をアナログ信号に変換してサーボアン
プ53にアナログ信号を供給するディジタル−アナログ
変換器(D/A変換器)54とから構成する。サーボア
ンプ53は、スピル位置センサ118からのアナログ信
号SSとD/A−変換器54からのアナログ信号の2つ
の信号に基づいた駆動信号を出力する。
また、CPU31には駆動回路55と56とを接続し、
これら駆動回路55及び56にはそれぞれタイミング制
御弁112及び燃料カット用ソレノイドバルブ121を
接続する。なお、50Aはクロック発振器である。
第3図〜第5図を参照して、本発明の燃料噴射制御装置
における噴射量制御手順の一例を説明する。
第3図は、所定のタイミングで割込み起動される燃料噴
射制御プログラムの一例を示し、1ず手順S1では、回
転数上ンサ113からの信号によりエンジン回転数Ne
を求め、手順S2ではアクセルセンサ11からの信号に
よりアクセル踏込みBA、cc  を求める。手順S3
では、回転数Neと踏込み量Acc  とに基づいて、
例えば第4図に示すような噴射量パターンに対応した噴
射量テーブルから基本噴射量QBASEを検索する。次
いで、手順S4で、この時の運転状態に応じた最大噴射
量(スモーク限界)QMAXを求めた後、手順S5で、
基本噴射量QRA S E、最大噴射量QMAXのうち
の小さい値を最終噴射JiQprNとする。
手順S6で最終噴射量QFINが零であれば手順S7で
フラグQOをセットして手順S8に進む。
手順S8では、QFIN=0によりフラグQOがセトさ
れてから1秒経過したか否かを判定する。本実施例では
50m5ec毎に流れる第5図に示すプログラムを時間
カウンタとして用い、そのカウンタの内容CQo  の
値により、時間の経過を監視すラグQoのセット状態を
見て、セントされていれば、(CQ、o+1)を実行し
、フラグQOがリセットされていればCQoをクリアす
る。従って、手順S8では、CQO〉20を監視するこ
とになる。
手順S8で肯定判定されると、手順S9では、燃料遮断
弁121を閉じるような指令信号をCPU31が駆動回
路56へ出力し、これにより、遮断弁121が閉じられ
る。次いで、手順810でフラヂグQCUTをセットt
7て一連の手順を終了する。
手順S8で否定判定されると、手順811において、ス
ピルリング114をQFINに対応した位置に移動すせ
るべきリニアソレノイド駆動用指令信号Vsppを、Q
、FINとVSPPとを対応させて格納したテーブルか
ら検索し、これにより、リニアソレノイド117により
スピルリング114が所望の位置に移動され、燃料噴射
が行なわれる。
QFIN=Oでない場合、すなわち手順S6で否定判定
されると、手順812でフラグQoをリセットして手順
813でフラグQCUTがセットされているかを判定す
る。フラグQCUTがセットされていなければ手順81
1に進み、前述したと同様に燃料噴射を行う。手順81
3でフラグQ、CUTが七ッ卜されていれば、手順81
4では、燃料遮断弁121を開くような指令信号をCP
U31が駆動回路56へ出力し、これによυ、遮断弁1
21が開かれる。次いで手順815でフラグQCUTを
リセットして手順811で前述と同様に燃料噴射を行う
本実施例では、Qp 1N=Oの判定後の所定時間経過
後に燃料遮断弁121を閉じるようにしたが、これは、
スピルリング114の移動により噴射量を零に設定した
後の1秒程度は白煙が生じないこと、および遮断弁12
1の作動回数を極力減らして耐久性を向上させるためで
あシ、従って、Qp 1N=Oの判定後直ちに遮断弁1
21を閉じるようにしてもよいことは勿論である。
なお、第3図および第5図において、Aは噴射量の演算
手段として機能し、Bは第1判定手段として機能し、C
は第2判定手段として機能し、Dは第2指令信号発生手
段として機能し、Eは第1指令信号発生手段として機能
し、Fは計時手段として機能する処理をそれぞれ実行す
る。
以上説明したように本発明によれば、プランジャに形成
された燃料排出用スピルポートと協働するスピルリング
の位置を制御して噴射量を制御する噴射ポンプにおいて
、噴射量が零のときには、各噴射ノズルと連通されると
ともにプランジャによシ燃料が高圧化される高圧室と燃
料ポンプとを遮断弁により遮断するようにしたので、デ
ィーゼルエンジンの運転状態によシ噴射量を零とすべき
場合に、噴射ノズルからの漏れ噴射を防止でき、以って
、白煙の発生を防止できる。
また、噴射量が零と判定された後の所定時間経過後に遮
断弁を駆動するようにすれば、遮断弁の耐久性が向上で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成図、第2図はその
制御回路の詳細を示すブロック図、第3図は本発明にお
ける噴射制御の一手順を示すフローチャート、第4図は
噴射量ノ<ターンの一例を示すグラフ、第5図は計時手
段として機能する処理を示すフローチャートである。 1・・・噴射ポンプ、3・・・制御回路、11・・・ア
クセルセンサ、106・・・プランジャ、108・・・
高圧室、110・・・燃料ポンプ、113・・・回転数
センサ、114・・・スピルリング、117・・・リニ
アソレノイド、121・・・燃料遮断弁。 代理人 鵜 沼 辰 之 (ほか2名)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)燃料ポンプと、該燃料ポンプからの燃料が高圧化
    される室であってエンジンの各気筒に対応する噴射ノズ
    ルへ順次に連通可能な高圧室と、前記燃料ポンプと前記
    高圧室とを連通する通路を遮断可能に設けられた燃料遮
    断弁と、前記高圧室を低圧側と連通可能なスピルボート
    が形成され、前記高圧室に導かれた燃料を高圧化し、そ
    の高圧燃料を所定のタイミングで前記噴射ノズルに順次
    に供給するプランジャと、前記スピルボートド協働して
    燃料噴射量を調整するスピルリングと、該スピルリング
    の駆動手段とを有する燃料噴射ポンプ;エンジンの運転
    状態を検出する検出手段;該検出手段からの情報により
    エンジンの運転状態を判別して燃料噴射量を演算する演
    算手段i該演算手段で得られた燃料噴射量に応じて、゛
    前記スピルリングを前記スピルボートに対して所定位置
    まで移動させるべき指令信号を前記駆動手段に出力する
    第1指令信号発生手段フ 前記演算手段により得られた燃料噴射量が零か否かを判
    定する第1判定手段;および 該第1判定手段で燃料噴射量が零であると判定されたと
    きに、前記燃料ポンプと高圧室とを遮断するために前記
    燃料遮断弁が閉・し゛るような指令信号を出力する第2
    指令信号発生手段を具備したことを特徴とするディーゼ
    ルエンジンの燃料噴射ポンプfii。 (2、特許請求の範囲第1項に記載の装置において、前
    記第1判定手段により、燃料噴射量が零と判定された後
    の所定時間の経過を計時する計時手段、および該計時手
    段が所定の時間を計時したか否かを判定する第2判定手
    段を更に有し、該第2判定手段で所定時間が経過したと
    判定されたときに、前記第2指令信号発生手段が、前記
    燃料遮断弁が閉じるような指令信号を出力するようにし
    たことを特徴とするディーゼルエンジンの燃料噴射制御
    装置。
JP16162782A 1982-09-17 1982-09-17 デイ−ゼルエンジンの燃料噴射制御装置 Pending JPS5951140A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16162782A JPS5951140A (ja) 1982-09-17 1982-09-17 デイ−ゼルエンジンの燃料噴射制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16162782A JPS5951140A (ja) 1982-09-17 1982-09-17 デイ−ゼルエンジンの燃料噴射制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5951140A true JPS5951140A (ja) 1984-03-24

Family

ID=15738774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16162782A Pending JPS5951140A (ja) 1982-09-17 1982-09-17 デイ−ゼルエンジンの燃料噴射制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5951140A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4937770A (ja) * 1972-08-10 1974-04-08
JPS5232442A (en) * 1975-09-08 1977-03-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Underground restoration method of geothermal water

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4937770A (ja) * 1972-08-10 1974-04-08
JPS5232442A (en) * 1975-09-08 1977-03-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Underground restoration method of geothermal water

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6467452B1 (en) Method and apparatus for delivering multiple fuel injections to the cylinder of an internal combustion engine
EP1299629B1 (en) Method and apparatus for delivering multiple fuel injections to the cylinder of an engine
EP0206517B1 (en) A method of controlling fuel supply and a fuel injection apparatus
GB1504721A (en) Supplying fuel to internal combustion engines
JPS5951140A (ja) デイ−ゼルエンジンの燃料噴射制御装置
JPS62271940A (ja) デイ−ゼル機関の燃料噴射制御装置
JP2985464B2 (ja) 燃料装置の異常原因判定装置
JP2611350B2 (ja) 圧縮着火機関用燃料噴射率制御装置
JPS6258034A (ja) デイ−ゼル機関の燃料噴射制御装置
JPH03145543A (ja) ディーゼルエンジンの燃料噴射制御装置
JP3067583B2 (ja) ディーゼル機関の制御装置
JPH02104941A (ja) ディーゼル機関の燃料噴射制御装置
JP2540876B2 (ja) ディ−ゼルエンジン回転速度制御装置
JP2507985B2 (ja) デイ−ゼル機関用燃料噴射ポンプの制御方法
JP2985470B2 (ja) 燃料噴射時期制御装置
JP2569587B2 (ja) ディ−ゼルエンジンの排ガス再循環制御装置
JPH051603A (ja) デイーゼルエンジンのアイドル回転制御装置
JPS60135648A (ja) デイ−ゼルエンジンの燃料噴射装置
JPH1193747A (ja) 内燃機関におけるアイドル回転数制御装置
JPH09228880A (ja) ディーゼルエンジンの燃料噴射制御装置
JPH01170741A (ja) ディーゼル機関の燃料噴射量制御装置
JP2920266B2 (ja) 燃料噴射時期制御装置
JP2600191B2 (ja) ディーゼルエンジンのアイドル排ガス再循環制御装置
JPH10331734A (ja) 直噴式内燃機関の燃料供給装置
JP2000136747A (ja) ディーゼルエンジンの電子制御式燃料噴射装置