JPS594724Y2 - 分離装置 - Google Patents

分離装置

Info

Publication number
JPS594724Y2
JPS594724Y2 JP16480578U JP16480578U JPS594724Y2 JP S594724 Y2 JPS594724 Y2 JP S594724Y2 JP 16480578 U JP16480578 U JP 16480578U JP 16480578 U JP16480578 U JP 16480578U JP S594724 Y2 JPS594724 Y2 JP S594724Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permeable membrane
liquid
membrane
separation device
permeable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16480578U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5580003U (ja
Inventor
厚生 吉村
康弘 森山
寛二 川上
Original Assignee
日東電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日東電工株式会社 filed Critical 日東電工株式会社
Priority to JP16480578U priority Critical patent/JPS594724Y2/ja
Publication of JPS5580003U publication Critical patent/JPS5580003U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS594724Y2 publication Critical patent/JPS594724Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は透過膜により原液から溶媒或いは微細固形分を
透過処理して分離するための分離装置の改良に関するも
のである。
工場廃液或いは下水の浄化、または海水からの塩分の除
去等を行なうため、従来から通液性芯材の内周面或いは
外周面に透過膜を密着せしめた分離装置が用いられてい
る。
ところで、この分離装置において、透過膜表面に堆積す
るケーキを除去することは、透過処理速度を維持するた
め重要である。
而して、このケーキ除去作業は透過膜に透過処理時と逆
方向の圧力を作用させる所謂逆圧洗浄法によって行なわ
れているが、その洗浄効果は期待するほどではないのが
実状である。
本考案は従来品の有する問題を解決した分解装置に係り
、筒状の透過膜の少なくとも一端が透過液流出口を有す
るアダプターに固定され、更に透過膜内には一端にエラ
ストマーから成る風船体を取り付けた液体不透過性の管
状材を該透過膜の軸方向に沿って移動し得るように挿入
配置して戒るものである。
以下、図面により本考案の実例を説明する。
第1図において1はセルロース系誘導体、フッ素樹脂等
から戒る一端が閉鎖された筒状の透過膜であり、その開
口端には合成樹脂、金属等の液体不透過性材料から戊り
且つ透過液流出口2を有する円板状のアダプター3が挿
入されシール材4によって固定されている。
そして、この透過膜1内には、一端に天然ゴム合成ゴム
等のエラストマーから戊る風船体5が取り付けられた合
成樹脂管、繊維強化合成樹脂管、金属管等の液体不透過
性の管状材6が該透過膜1の軸方向に沿って移動し得る
ように前記透過液流出口2から挿入配置されている。
なお、7は透過膜1と管状材6の間に介在せしめられた
不織布、織布、濾紙、網状体等の通液性材料から戊るス
ペーサーである。
このようにスペーサー7を設けたタイプは、透過処理時
に透過膜1が原液の圧力により押圧されても、該透過膜
1が管状材6の表面に直接密着することがなく、透過液
の流通が保障されるので原液の圧力が高い場合でも透過
処理速度が低下することが殆んどない利点を有する。
本実施において、スペーサー7は透過膜1と固着してな
いが、これら両者は部分的に固着することができ、更に
スペーサー7上に透過膜形成液を塗布して透過膜1を形
成せしめ、両者を一体にした構造にすることができる。
なお、透過膜1としては、透過処理する原液に応じて逆
浸透膜、限外濾過膜、ミクロ濾過膜等の濾過膜を適宜選
択して用いる。
また、本考案においては表面積を増大させるための山部
と谷部を交互に有するベローズ構゛Nの透過膜を用いて
もよい。
而して、この分離装置を用いて原液を透過処理するには
、例えば通常分離装置の所定本数を圧力容器内にセット
し、圧力容器の原液供給口から加圧された原液を供給す
ると、透過膜1により透過処理された透過液がスペーサ
ー7を流通しアダプター3の透過液流出口2へ流出する
ので、これを回収する。
一方、濃縮された原液は圧力容器の原液排出口から排出
すればよい。
そして、透過処理により透過膜1上に堆積したケーキの
除去は、第2図に示すように管状材6の中空部8へ加圧
流体を圧送し風船体5を膨張せしめて該管状体6を回転
させながら或いは回転させずに透過膜1の軸方向に沿っ
て移動させ、膨張した風船体5により透過膜1を揺動さ
せることにより、効率的に行なうことができる。
第3図は他の実例を示し、透過膜1の一端は該端部を閉
鎖するため透過膜1内に挿入された液体不透過性材料か
ら戒る栓体9の外周面に、開口端はアダプター3の外周
面に各々接着或いは融着により洩液しないように固定さ
れている。
10は透過膜1の外周面を保護するための保護層であり
、前記スペーサー7と同様の通液性材料によって形成さ
れる。
第4図は更に他の実例を示し、筒状の透過膜1の両端は
2個のアダプター3,3′の外周面上に各々固定されて
いる。
このタイプの分離装置は圧力容器内にセットするに際し
、該圧力容器とアダプター3.3’の間に支持材を簡単
に取り付けられるので、圧力容器内へのセットが容易に
できる利点がある。
本考案は上記のように構成されており、膨張させた風船
体によって透過膜を揺動させてケーキ除去作業をするよ
うにしであるので、この作業を確実且つ効率よく行なう
ことができ、また透過膜の透過処理機能を長期にわたり
維持し得る。
更に、構造も簡単で製造が容易である等の利点もある。
【図面の簡単な説明】
第1図、第3図および第4図は本考案に係る分離装置の
実例を示す断面図、第2図は第1図に示す分離装置につ
いて、ケーキ除去作業を行っている状態を示す断面図で
ある。 1・・・・・・透過膜、2・・・・・・透過液流出口、
3・・・・・・アダプター、5・・・・・・風船体、6
・・・・・・管状材、7・・・・・・スペーサー、10
・・・・・・保護層。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)筒状の透過膜の少なくとも一端が透過液流出口を
    有するアダプターに固定され、更に透過膜内には一端に
    エラストマーから戒る風船体を取り付けた液体不透過性
    の管状材を該透過膜の軸方向に沿って移動し得るように
    挿入配置して戊る分離装置。
  2. (2)透過膜と管状材の間に通液性材料から戊るスペー
    サーを介在させた実用新案登録請求の範囲第1項記載の
    分離装置。
  3. (3)透過膜の外周面に通液性材料から成る保護層を設
    けて戒る実用新案登録請求の範囲第1項または第2項記
    載の分離装置。
JP16480578U 1978-11-29 1978-11-29 分離装置 Expired JPS594724Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16480578U JPS594724Y2 (ja) 1978-11-29 1978-11-29 分離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16480578U JPS594724Y2 (ja) 1978-11-29 1978-11-29 分離装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5580003U JPS5580003U (ja) 1980-06-02
JPS594724Y2 true JPS594724Y2 (ja) 1984-02-13

Family

ID=29162671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16480578U Expired JPS594724Y2 (ja) 1978-11-29 1978-11-29 分離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS594724Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5580003U (ja) 1980-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3853756A (en) Reverse pressure cleaning of supported semipermeable membranes
US4016083A (en) Spirally-wound membrane-type separator module capable of reversing the direction of liquid flow
JP2000157846A (ja) 中空糸膜カートリッジ
JP2000157845A (ja) 中空糸膜カートリッジ及びその固定構造
US4244820A (en) Fluid purification system
JPS6082B2 (ja) 薄膜ろ過装置
US5102545A (en) Tubular filter element
CN107531526A (zh) 包含螺旋卷绕生物反应器和超滤膜模块的过滤总成
CN107530631A (zh) 包含定位在独立的压力容器中的螺旋卷绕生物反应器和膜模块的过滤总成
US4028250A (en) Filtration apparatus
JPS594724Y2 (ja) 分離装置
JPH0212130B2 (ja)
JPS621410A (ja) 精密濾過装置
JP4599633B2 (ja) 膜分離装置
JPH04210213A (ja) 濾過素子
JPS5917361Y2 (ja) 分離装置
JP4710107B2 (ja) 膜分離装置の運転方法
RU2188700C1 (ru) Способ очистки жидкостей и устройство для его осуществления
JP3358300B2 (ja) ろ過方法およびろ過装置
JPH11188245A (ja) スパイラル型膜エレメント
RU2320402C2 (ru) Мембранный ультрамикрофильтрационный рулонный элемент и способ его изготовления
FR2050700A5 (en) Reverse osmosis membrane support
RU2262978C2 (ru) Мембранный ультрамикрофильтрационный рулонный элемент и способ восстановления его работоспособности
JPS6138605A (ja) 限外濾過装置
JPS61238391A (ja) 濾過器