JPS5946759A - 複合材料陽極およびそれを用いた蓄電池 - Google Patents

複合材料陽極およびそれを用いた蓄電池

Info

Publication number
JPS5946759A
JPS5946759A JP58104063A JP10406383A JPS5946759A JP S5946759 A JPS5946759 A JP S5946759A JP 58104063 A JP58104063 A JP 58104063A JP 10406383 A JP10406383 A JP 10406383A JP S5946759 A JPS5946759 A JP S5946759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
anode
zinc
copper
fibrils
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58104063A
Other languages
English (en)
Inventor
ミシエル・ベルジエル
ピエ−ル・シヤフネル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIBIRU DE KONPOJITO ZEREKUTOR
SHIBIRU DE KONPOJITO ZEREKUTORORICHIKU SOC
Original Assignee
SHIBIRU DE KONPOJITO ZEREKUTOR
SHIBIRU DE KONPOJITO ZEREKUTORORICHIKU SOC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIBIRU DE KONPOJITO ZEREKUTOR, SHIBIRU DE KONPOJITO ZEREKUTORORICHIKU SOC filed Critical SHIBIRU DE KONPOJITO ZEREKUTOR
Publication of JPS5946759A publication Critical patent/JPS5946759A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0438Processes of manufacture in general by electrochemical processing
    • H01M4/045Electrochemical coating; Electrochemical impregnation
    • H01M4/0452Electrochemical coating; Electrochemical impregnation from solutions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/24Alkaline accumulators
    • H01M10/26Selection of materials as electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/24Electrodes for alkaline accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/665Composites
    • H01M4/667Composites in the form of layers, e.g. coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/70Carriers or collectors characterised by shape or form
    • H01M4/72Grids
    • H01M4/74Meshes or woven material; Expanded metal
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/70Carriers or collectors characterised by shape or form
    • H01M4/72Grids
    • H01M4/74Meshes or woven material; Expanded metal
    • H01M4/747Woven material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/026Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
    • H01M2004/027Negative electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/661Metal or alloys, e.g. alloy coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/663Selection of materials containing carbon or carbonaceous materials as conductive part, e.g. graphite, carbon fibres
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/46Separators, membranes or diaphragms characterised by their combination with electrodes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は複合材料陽極(anode)および該陽極を用
いる蓄′/IL池に関する。
古くから一バッテリーの技術特性(ユニットマス−電圧
−カ命−能力当りのエネルギー(energy per
 unit mass −voltage −11fe
epan −efficiency)がそれらバッテリ
ーに用いられている電極の性質および構造と非宮に密接
な関係があることが、とくに亜鉛型の周知の電極からな
るバッテリー用のばあいについてしられている。
本発明の目的は電極が周知の陰極(cathodθ)と
ともに使用されるとき特別な構造がバッテリーの能力お
よび作動状態を改善することを可能にする′WL4!l
11を提供することにある。
本発明によればフィブリル(fibril)ICより構
成された支持体(support)により形成されてい
ることによって特徴づけられている陽極がもうけられて
おり、該フィブリルは厚さ6〜10μmの銅からなる導
電層でもってコートされており、該銅層はそれ自身厚さ
6〜6μmのカドミウムI’11でカバーされており、
該カドミウム層はそれ自身約20μmより厚い亜鉛層で
カバーされている。
本発明における前記陽極の支持体はそれゆえフィブリル
の形の材料で構成されており、該材料は導電体(カーボ
ン、グラファイトなど)であってもよく、または非導電
体(ポリアミド、ポリエステル、ポリエチレンのような
プラスチック材料、ガラス、耐火性材料、その他)であ
ってもよい。
前記材料のそれぞれのファイバーが1!11m当り約1
000〜30000のフィブリルからなるときそのよう
な材料はフィブリルの形で存任する。それゆえ使用され
るフィブリルの形の材料は非割に高い有効表面積、すな
わち見せかけの表面積1m  当り約60〜200m”
を有している。
その支持体材料はフロック(flock)のノ1りで使
用されてもよいが一般にシートの形、すなわち方向的に
組織たてられた+1q指で使用される。それらの構造は
、たどえば編まれたまた゛は糺11られたエレメント(
θ1ement)により与えられた方向に互いに平行に
整列されたスタンド(stand)により単に(B成さ
れている。
前記支持体は導、U性金属の薄層(6〜10μm)で覆
われており、前記導電性金(−の本質的な性質はつぎの
とおりである。すなわちそれは非常に良好な導電体であ
り、前記フィブリル支持体を構成する材料に対して不活
性であり、前記支持体上に容易に沈着され、それにしっ
かりと付着することができ、本発明による電極が浸され
る溶媒とほとんど反応しないことが好ましく、バリア(
barrier)金属の層をうけ入れることができるこ
とである。前記の性質を有している利用しうる金属の中
で銅が最も好都合であることが示されている。支持体上
に沈着した銅はそれぞれのフィブリルが均一に銅でコー
トされるように形成されなければならない。
銅層でコートされた前記フィブリル支持体はバリア金属
の層をうけ入れる。前記バリア金属は一方では該銅が浸
される溶媒に対して銅を完全に確実に保護しなければな
らず、他方では臣シ活性材料から銅を隔崗[転じなりれ
ばならず、最終的には該活性表面材料、すなわち亜鉛の
付着層をうけ入れることができなければならない。その
ため前記金属は表面材料の電気ポテンシャルとほとんど
異なっていない電気ポテンシャルを有さなければならな
い。
前記バリア金属は好ましくは6〜6μmからなる厚さの
層に沈着されたカドミウムから構成されていることが見
出されている。ここで74jびバリア金属の前記沈着物
がフィブリルにメンキ(plate)されたそれぞれの
銅が該バリア金属で全表面領域にわたって覆われるよう
に形成されなければならない。
最終的には前記バリア金属は亜鉛である活性表面材料で
亜鉛の番としてコートされる。仕事をする層である該亜
鉛層はかなり厚り、20μmよりも厚いのが一般的であ
る。フィブリルにメッキされた銅およびカドミウムのそ
れぞれは該亜鉛層でコートされなυれはならない。
本発明を好ましい実旌態様にもとづき図面を用いてさら
に詳細に説明するが本発明はかかる奥側態様にのみ限定
されるものではない。
第1図は、たとえば2つのグラファイトファイバーを互
いに直角方向に整列させ、編んで梠或された本発明に用
いる支持体の一部1;[視図、第2図はフィブリルから
形成されたファイバーが導電性フレームの2つのサイド
の間に平行に整列されている本発明の陽極の正面図であ
り、核間においてファイバー(2)がフレーム(3)に
達しており、該フレームにはターミナル(4)がもうけ
られていることを図式的に示している。第6図は本発明
の一実施態様である組立てられた蓄電池の断面を図式的
に示した断面図、第4図は第1図に示す陽極部分の一部
を拡大して図式的に示した拡大図である。
族系でなくてもよいポリアミド繊維または平均直径7μ
mのガラス繊維なとが使用される。
もし必要なら第1図に示したような織物の形に整列され
たまたは第2図に示したように4電性フレームの2つの
サイドの間に単一の方位に整列された支持体材料上に銅
塩を含む洛中にディップすることにより厚さ約3μmの
銅の層を沈着させる。えられた該製造品の顕微鏡による
試験から支持体材料である2つのフィブリルの間の接触
点部分のみの銅の沈着が部分的にわずかに厚すぎること
をのぞいて銅の沈着が完全に均一であることがわかる。
そのようにしてえられた銅メツキ製造品の上に好ましく
は電解的にまたは非電解的に約6μmの厚さのカドミウ
ム+1が沈着される。そのようにしてえられたカドミウ
ム層の上でそれぞれのフィブリルが亜鉛層でコートされ
る。該亜鉛層の厚さは25μmのオーダーである。
本発明による前記陽極は下記のように要約されうるいく
つかσ゛特IJ’の性質を有している。
(1)シなやかでたわみやすい1ラング(lang) 
lとよばれる(1゛q造は蓄電池中での電極作動の間の
活性材料(1)’ブリニシング(breathing)
 ’がI:Ei re的スストレスしにたえることを可
能にさせる。それに加え前記(f# iiiは?4 J
ilfiに大きな寸法安定性を与えるようである。前記
のことは前記陽極のよりよい電気的容量の産出と同様に
より大きな寿命により明らかにされている。
(2)前記支持体の大ぎな比表面積(specific
surface area) 、たとえば炭素繊維およ
び(または)グラファイトにもとづく複合材料(con
lpositematerial) (約jmrn2の
ファイバー当り1000〜60000フイブリル)と前
記分子スケールにおける活性材料の沈着技術を用いたば
あい岨は前記活性材料とコレクター支持体との間の最適
の接触表面積を確実にする。かくして放電の間に発せら
れる電子の総排出量およびたとえば前記エレメントの電
気的容量の10倍高い放電強度をうろことの前記可能性
、および局部電流が低密度であることによるデンドライ
ト(denclrite)の形成をさりるための電気化
学プロセスを完全に逆にできることを確実にする。
(3)前記電IW質に関しては1)11記活性材別によ
りまた示される前記大きな表面積は65pΩ/Cm2の
オーダーの値に蓄電池の内部抵抗を減じ、(2)におり
るように非常に低い局部電流密度から高い全体的な電流
強度の送達に関与している旨いイオン性交換密度を可能
にする。
(4)60〜60%からなる活性材料のマスに関しては
電極を製造するその技術の使用は電気化学反応に関与し
ない不活性材料の割合が低いほとんど重量のないコレク
ター支持体に通じる。それらの小重量は達成されるべき
単位マス当りの高エネルギー、たとえば亜鉛−ニッケル
対のO15における80wh/に、のオーダーを可能に
する。
本発明はまた前記電極を使用したバッテリー(蓄電池)
に関する。それらの蓄電池は活性物質が亜鉛である前記
陽極とおりあいのよい種々の公知の陰極を陰極として有
することができる。
すべてのばあいにおいて本発明による前記陽極はえられ
た常115.池の重要な好都合さの一因となっている。
前記のことは0、とくにその対が1j]1鉛およびニッ
ケルから構成されている蓄電池のばあいにそ。
うである。しかしながらそれらの蓄電池はある欠点を有
している。要するに放電の過程においてアルカリ性溶媒
中における前記1慟極の1w化は可溶性の亜鉛6ψ塩を
形成するためそののち電解質と反応する両性の水酸化亜
鉛を形成する結果となる。そののぢ形成される前記亜鉛
酸塩イオンは蓄電池中の電11+’を賃金体中に移動す
る傾向を有している。
n11記蓄電池の可児1aの過程において、金M Ej
E鉛の沈着はそれらが可溶性にされた前記電解質から亜
鉛電極へ移動する亜鉛酸イオンの還元によってえられる
。そののち亜鉛は前記電極およびコレクターからくる電
流ライン(ourrent linθ)の成分のために
電極上に雑多に沈着する。その上、その雑多さは高い電
流強度の電流ラインによるデンドライト形成の結果上な
る。それらのデンドライトは、デンドライトが電極に雉
直方向に成長することを生じさせる電気分解においてよ
くしられているNポイント エフェクト(point 
effect)’の結果となる。この成長は止の11L
極と負の雷、極との間に整列された隔離板をとおしてさ
えもおこるが、結果として内部短絡(short −c
irouit)に帰着する。前記亜鉛l#塩はまた次第
に前記陽極の仕事をする表面積を減じ、蓄電池の容量が
ゆっくり低下するという結果になる該サイクルの過程に
おいてタンクの底に気沈積lされるはずである他の現象
の発生器である。
前記陽極の寿命はそれらの現象によりかなり減じられる
ことが見出されている。
いくぶん浸透性のあるセルローズを主8 分とする膜(
以下、いくぶん浸透性のある膜という)中に前記陽極の
それぞれをおおうことにより、また亜鉛酸で成膜の内側
にいれられているアルカリ性電解質を飽和させることに
より前記録事を解消することが可能であることが本発明
者らにより見出されており、これが本発明の目的である
OH−に浸市さ、れカチオンに浸i)ジされない電気透
析に使用される膜のタイプのセルロースjt(−がいく
ぶん浸透性のある膜のためにあてられる。
使用されるアルカリ性電解質は、たとえば水m化カリウ
ム約300.および水酸化リチウム30゜を水11中に
浴解さぜることによってえられる周知のタイプのもので
ある。しかしながら本発明によればこのM液は亜鉛酸塩
で飽和、すなわち実際的には酸化亜鉛を熱して飽和(こ
の方法では酸化亜鉛70./lのオーダーである)され
なければならない。
その上製造された陽極仕切り中で(それゆえ仕切りは本
発明の陽極を含んでおり、アルカリ性電解質は亜鉛酸塩
で飽和されており、仕切りは前記いくぶん浸透性のある
膜によりかぎられている)前記アルカリ性電解質がゼリ
ー状にされなければならない。前記ゼリー状にすること
は原理的にはしられているが、たとえばジエチルアミン
エチルセルローズのような可溶性セルローズ補助剤1〜
5%(止具%、以1同様)の電解質を加えることにより
好都合に遂行されうる。
前記ゼリー状にすることは陽極仕切り中に存在する電解
質に約20000 cPより旨い粘度を与えるという目
的を有している。
本発明の蓄電池は第6は[および第4図に図式%式% 第6図は本発明により組立てられた蓄電池(5)の断面
を図式的に示したものである。それはポリプロピレンフ
ェルト(7)で囲まれた2つのニツウル陰極(0)とい
くぶん浸透性のある膜(9)につつまれた亜鉛陽極(8
)とから構成されている。前記いくぶん浸透性のある膜
は2つの仕切り、すなわち1つは陰極性の仕切り(10
)、他は陽極性の仕切り(1υをあられし、その中には
陰極性および5Ih極性の電解質が含まれている。
第4図は第1図の陽極仕切りの部分(1のを図式的に示
した拡大図である。部分0乃は活性材料(a+;、鉛)
 (14)’j固定しているフィラメント状のコレクタ
ー03)によりI’f!7 成された陽極(8)をぎゆ
つとつかんでおり、前記IN (lによりそれぞれσ)
サイド上で境界がもうGJられている。前記陽Ill;
、 (1,)多孔質な基質は放電の過程において水11
Φ化亜鉛(15)を安定化する陽1.lii性ゲル電が
(・質で含1)さ1tてし)る。
つぎに本発明のIW極および蓄電池を実施例Gこもとづ
きさらに詳しく説明するが、本発明は下記実施例に限定
されるものではない0 実施例 陽極として銅ついでカドミウム層そののち亜鉛層でもっ
てコートされた支持体で構成されたファブリツタを使用
した。該陽極についてはすでに記載している。
前記蓄電池は第6図に示されている構造を有していた。
130 X 180−mの寸法の電極を有する蓄電池は
中央の陽極と2つの側部の陰極とがらなっていた。該陽
極は約42.(支持体コレクター159と亜鉛27.)
であった。該陽極は亜鉛酸塩で飽和した6Nアルカリ性
電解質で含浸され)セルローズグリコール酸ナトリウム
塩1.5%でゼリー状にしたのち厚さ0 、2mmの再
生されたセロファンのおおいの内側に入れた。
前記2つのニッケル陰極はそれぞれ約50゜(支持体コ
レクター25gおよび水酸化ニッケル65gであった。
それらはポリプロピレンフェルトでおおわれており、セ
ル田−ズグリコール酸ナトリウム塩1,5%でゼリー状
にされた6Nアルカリ性電解質に含浸した。
前記電極を厚さ12mmのタンク中に導入した。
10Ahにひとしいと見積もられた容性のこのエレメン
トがO/10での充電および放電の10サイクルにおい
で形成された。前記サイクルをそののち見積もられた強
さの80%までa15で続けた。
この方法において、タンクを含まない200gに対して
16wh zすなわちO15で80Wh/に、のパワー
がえられた。その内部抵抗は0.30より少なかった。
前記サイタルの効率は95%より高かった。
最初の100サイクルの過程においては公知のニッケル
ー71Tj f3蓄?に池とことなり容量の低下は観察
されなかった。
前記蓄電池の作動の間、すなわち放電の間の該電極中の
O1I記水師化亜鉛の形成および安ンド性が証明された
。前記セルローズ暎(セロファンのおおい)は前記電極
仕切り内にそれらを保持した。前記電11)¥質の高粘
度および前記陽極の大きな多孔性はそれらの移動および
沈積をさまたげた。
可児1nの過程において前記電極の非常に大きな固有表
面積はその完全な可逆性および金属AIi鉛中における
水酸化亜鉛の減少を可能にし、デンドライト形成の可能
性および亜鉛を用いたばあいに今まで遭遇したゝペア(
pear)効果〃をのぞいた。それらの特徴は前記電解
質によりM、鉛の消費をふせぎ、それゆえこの方法にお
いてサイクルの過程における一定の容態および産出高が
一般のニッケルー亜鉛蓄電池のばあいとことなり達成さ
れた。
【図面の簡単な説明】
第1図はファイバーを直角方向に整列させ、編んで構成
された本発明に用いる支持体の1例である一部斜視図、
第2図はフィブリルから構成されたファイバーが導電1
4・フレームの2つサイドの間に平行に整列されている
本発明の陽極の1例を図式的に示した正面図、第6図は
本発明の一実強態様である組立てられた蓄′1°L池の
1oi面を図式的に示した断面図、第4図は第1図に示
す陽極部分の一部を拡大して図式的に示した拡大図であ
る。 (図面の主要符号) (5):蓄電池 (6);ニッケル陰極 (8): M鉛陽極 (9):いくぶん浸透性のある膜 特許出願人   ソシエテ シビルデコンポジト ゼレ
クトロリチク図面の!i’ lJ+ (内容に1更なし
)FIG、  / FIG、 2 手Uむン市正書く方式) 1事件の表示 昭和58年特許願第104063号 2発明の名称 複合材わ1陽極およびそれを用いた蓄電池3補正をづる
者 事イ′Iとの関係    vl  6′[出 願 人任
 所  フランス共和国、75008バリ、アブニュ 
ジョルジュ 4ノーンク、24 名 称  ソシエテ ジビル デ コンポシト ゼレク
1へロリブク 代表者 ルイ ロージエール 国 籍  フランス共和国 4代理人  〒540 住 所  大阪市東区京橋3丁目60番地 連用ビル5
補正命令の日付 昭和58年 9月27日  (発送H)6補正の対象 (1)図 面 (2)法人証明書 7補正の内容 (1)図面(第1図〜第4図)を別紙補正された図面く
第1図〜第4図)のとおり補正する。 (2)法人証明mおよびその訳文を補充づる1゜8 添
イ」書類の目録 (1)補正された図面(第1図〜第4図)(2)法人証
明書およびその訳文

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 フィブリルから構成された支持体上に形成された複
    合材料B、% Ifliであり、該フィブリルが厚さ3
    〜10/jmの銅の導電層でコートされており、該銅層
    が厚さ6〜6μmのカドミウムの層でカバーされており
    、該カドミウム層が約20pmより厚い亜鉛層でカバー
    されている陽極。 2 フィブリルから構成された支持体上に形成された複
    合材料陽極であり、該フィブリルが厚さ6〜1apmの
    銅の導電層でコートされており、該銅層が厚さ6〜6μ
    mのカドミウムの層でカバーされており、該カドミウム
    層が約20pnnより厚い亜鉛層でカバーされている陽
    極を少なくとも1つ使用している蓄電池。 6 前記陽極が亜鉛酸塩で飽和したアルカリ性電解質を
    含むいくぶん浸透性のあるセルローズを主成分とする膜
    のサックに入っている特許請求の範囲第2項記載の蓄電
    池。 4 前記電解質が約20000oPより高い粘度を有す
    るようにゲル化されている特許ill求の範囲第6項記
    載の蓄電池。 5 ニッケルを基体とする陰極からなる特許請求の範囲
    第2項、第6頂または第4項記載の蓄電池。
JP58104063A 1982-06-11 1983-06-09 複合材料陽極およびそれを用いた蓄電池 Pending JPS5946759A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8210257A FR2528629A1 (fr) 1982-06-11 1982-06-11 Electrodes en materiaux composites et accumulateurs hautes performances utilisant lesdites electrodes
FR8210257 1982-06-11
FR8217736 1982-10-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5946759A true JPS5946759A (ja) 1984-03-16

Family

ID=9274923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58104063A Pending JPS5946759A (ja) 1982-06-11 1983-06-09 複合材料陽極およびそれを用いた蓄電池

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS5946759A (ja)
FR (1) FR2528629A1 (ja)
ZA (1) ZA833955B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024111573A1 (ja) * 2022-11-22 2024-05-30 株式会社日本触媒 亜鉛電極

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3042732A (en) * 1959-10-14 1962-07-03 Union Carbide Corp Anodes for alkaline cells
US3023260A (en) * 1959-11-18 1962-02-27 Myron A Coler Coiled electrode battery
FR1472136A (fr) * 1965-12-28 1967-03-10 Accumulateurs Fixes électrode négative en zinc pour accumulateurs
FR1538878A (fr) * 1966-09-29 1968-09-06 Rheinisch Westfalisches Elek Z Support poreux conducteur de courant pour électrodes d'accumulateurs et de piles primaires
CH484528A (de) * 1968-11-28 1970-01-15 Lonza Ag Bleiakkumulator
FR2319211A1 (fr) * 1975-07-24 1977-02-18 Wonder Perfectionnements aux accumulateurs, notamment aux accumulateurs argent-zinc
FR2432220A1 (fr) * 1978-07-25 1980-02-22 Michelin & Cie Electrode de zinc
DE3072176D1 (de) * 1979-10-30 1990-05-03 Gen Motors Corp Zinkelektroden fuer nickel-zink-akkumulatoren.
US4359510A (en) * 1980-07-31 1982-11-16 Celanese Corporation Hydrophilic polymer coated microporous membranes capable of use as a battery separator

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024111573A1 (ja) * 2022-11-22 2024-05-30 株式会社日本触媒 亜鉛電極

Also Published As

Publication number Publication date
ZA833955B (en) 1984-02-29
FR2528629A1 (fr) 1983-12-16
FR2528629B1 (ja) 1985-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4126733A (en) Electrochemical generator comprising an electrode in the form of a suspension
US3642539A (en) Secondary battery with indate ion in the electrolyte
US4464446A (en) Anodes of composite materials and accumulators using solid anodes
EP2313353A1 (en) Electrode for lead-acid battery and method for producing such an electrode
JPS60167263A (ja) 単一式電極板
US4476206A (en) Fiber reinforced grid for a storage cell, and method of manufacturing it
US4356242A (en) Electrode construction for liquid electrolyte electrochemical generators
US3481790A (en) Seawater reserve battery having magnesium anode and lead dioxide-graphite fabric cathode
US3005864A (en) Sea water battery
US4133738A (en) Electrode with a graded electrical resistance substrate
US3873367A (en) Zinc-container electrode
US4143216A (en) Lead crystal storage cells and storage devices made therefrom
US3847784A (en) Porous cadmium anode and a method of forming it, and a primary cell using the anode
US3553027A (en) Electrochemical cell with lead-containing electrolyte and method of generating electricity
US3466194A (en) Battery having lead dioxide cathode,magnesium or zinc anode,and potassium acid sulfate electrolyte
US3694266A (en) Method of assembling multicell batteries comprising duplex electrode construction using continuous electrically conductive plastic carrier strip
US3007993A (en) Electrodes and cells containing them
JPS5946759A (ja) 複合材料陽極およびそれを用いた蓄電池
US3753779A (en) Method of making zinc electrodes
US3184338A (en) Formation of negative electrodes
US2865973A (en) Storage battery plates
US3684480A (en) Nickel fibers useful for galvanic cell electrodes
US3305401A (en) Electrodes for galvanic primary and secondary cells and methods of producing such electrodes
JP2589150B2 (ja) アルカリ亜鉛蓄電池
JPH0765821A (ja) 鉛蓄電池