JPS5943159A - 繊維シ−トの砕解装置及び砕解方法 - Google Patents

繊維シ−トの砕解装置及び砕解方法

Info

Publication number
JPS5943159A
JPS5943159A JP58136674A JP13667483A JPS5943159A JP S5943159 A JPS5943159 A JP S5943159A JP 58136674 A JP58136674 A JP 58136674A JP 13667483 A JP13667483 A JP 13667483A JP S5943159 A JPS5943159 A JP S5943159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
fiber
sheet
sheets
crushed material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58136674A
Other languages
English (en)
Inventor
フレツド・ア−ル・ラドワンスキ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kimberly Clark Corp
Original Assignee
Kimberly Clark Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kimberly Clark Corp filed Critical Kimberly Clark Corp
Publication of JPS5943159A publication Critical patent/JPS5943159A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01GPRELIMINARY TREATMENT OF FIBRES, e.g. FOR SPINNING
    • D01G11/00Disintegrating fibre-containing articles to obtain fibres for re-use
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01GPRELIMINARY TREATMENT OF FIBRES, e.g. FOR SPINNING
    • D01G25/00Lap-forming devices not integral with machines specified above
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/66Disintegrating fibre-containing textile articles to obtain fibres for re-use

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分封) 不発り弓j、−t +、  先或斧鯵d 寸1プ)1 
ら成 る突叉見fハ ・7− ト ケ ・ケーシング内
で打撃し、砕解し、各シート、′J・L)得られ/こL
′1す% i’−i1維金別々にケーシングから11出
する゛渉置反び方法に関する。
(従来技術) biコ体吸収aの・ぐツト(batt)  に必要とさ
れ6押々の特1生に工〔^じ−(、’i’rバットには
これら必要な特性°r有するようVr、6机の結〕叱が
用いらノ1.る(−とが多い。911えは、使い捨ての
オムツ用のIA収1′ト・々ツトの場i’ff1−1’
こは、着用者の肌に最も近い横<1 &土疎水1生の性
實を有することによって朋、が水にぬれないようになっ
ていることが望ましく、同時に、別用者の肌から比較的
1111nれている劉絢は疎水性の匂)紐す、・)有し
、て入ってくる水全保]4するような親水性の惟J−T
ヶ有していることが発二Fシい。恐ら<、+jj層繊維
ケ1婬る最も一般的な方法は所11のイ′Φ類のべ雑の
うちの一力のA似#4i;から成るシート村科を第7の
砕8’j ’A Kit ”Cia維化(flborl
ze月2、別の(II” M 4i iで第2の種類の
繊維から成るシート材料を繊維化することであろう。そ
のコ椋類の繊維は別々の成形チャンバ(forming
 chamber)を通過L2、移動スクリーンの上に
重ねて連続的にh二い積する。この方法でか、↓、スク
リーンの上にたい積する各々の熾緬の層に対して全く別
々の繊維1ヒ装置道が心動となる。
いくつかの異なる繊維シート全繊組(シーヨるのに必要
な装置の数分最小にする方法が米国/lケK「第3,9
gグ、gYg号に開示されてJ・9す、この特許におい
てケよ、いくつかの異なる繊ス、1¥比装イ4を使用し
て各装置が1.別々の繊維材オ」r枠腑するようになつ
1いると共に、それらの砕h’6 表置の各々が移動ス
クリーンのすぐ上に配置された1)t−の成形グクト全
共もしt1各6級化装置から(1)緻補が前記スクリー
ン上に連Kji的にたいレイするようになっている。こ
の木1!l!1%許に開示されたものでI′、I:、そ
れぞれの種類の繊維シートに対して別々の繊維1ヒ装置
が用いられることになるのでかなりの数の装置が必要と
なり、従って/i食に有効な解決にはなっていない。
本発明の主な目的は、復毅の線層1シート(異々るS類
の、繊維から成っていてよい)、全砕即cし、砕7Il
’i’、された繊維が7つあるいはそれ(試上の44品
成形ステーションに移送される間に・での繊維テ別々に
保持するトイ」単で効果的な方法及び装置全提供するこ
とである。さらに本発明の目的(・、11、比1阪的小
さな消費エネルギーにかかわら1多−#4の繊組シート
を砕解することである。
(本発明の構成及び効果〕 本発明は、少なくとも2つの異なる11・4ネ1のシー
ト?密閉さ1したケーシングの中に(くL供給し、その
ケーシング内のh−L置した位W−c:、2つのシート
を支持[2、その−力で、ナJ甥十段て各々のシート材
料を打撃して砕解することによって着底される。
各々異なるシートから得られる砕解歌眉1相科に対して
別々の排出口が設けられでおり、これによって、異なる
種類の繊維はケーシングからそれらが排出される間、別
々に維持さiする。lR維はケーシングから排出された
後、異なる種類の枠解轍i4fの各々は、別々の成形チ
ャンバを通過し、スクリーンのような移動式有孔部材の
上に到達し、ここで、槽層は羨猷、的にたい積して異っ
たゼit J:Fiの繊維の層から成る複数の層を有す
るバットを形成する。打撃手段は繊維シート柑料を打撃
し、この結果砕解n1.維(はケーシング内でほぼ湾曲
状σ)路に6]つて移動する。そして、異なつlこ形態
の砕解繊1ll−の各々の排出口が、上記の湾曲状の路
の接vl庁力向に、かつ、特定の(非出(コケ通過する
砕PI″ftυil+のロツ、七位置と別の繊維シート
に対する次の打りト位箇との間の点に配置さ〕tている
さらに、本発明の目的及び利息eよ、添伺図金参照する
ことにより明らかになるだろう。
図面を参照して、本発明の装置洩及び方法の好ましい実
施例を繊維シート材料の砕)Vζを中心に説明する。本
書において、′七・Q+ilシート材料パ材料パラ語は
本発明により砕1’F1 k行つことができる任意の種
litの@什ソート43料金表わす。本発明の方法及び
装置〆イにより砕りn囁れる最も一般的な種類の繊維シ
ートわ享−1は乾1g’iaしAニセルロース幌維シー
ト林料であるか、本発明は、例えばレーヨンのような他
の種類の繊維を含むシート@料金砕解するのに用いるこ
とができる。また、繊維シート材料しま、平板状で供給
することもできるし、ロールシート形状で供給すること
もできることに注目されたい。
第1図に図示されるように、枠解装(?t2は壁5を備
えたケーシング4、第1図において反時泪方向にシャフ
ト8のまわりに回転するハンマーすなわち杓撃手段7を
有するロータ6、ケーシング壁5における第1供給口1
0、及び壁5の周囲に沿って該第1供給口lOから隔置
したケーシング壁−5における第λ供給口12金備えて
いる。ケーシング壁5は、また、供給口10の反時H1
万回に極めて近接し)壁5の部分9に位置する第111
!、 t[Iト出ロ14と、供給口12の反時計方向に
極めて近接し壁5の部分11に1立置する第2繊維排出
口16を備えている。第1供給口10には、ケーシング
4の中に延びるアンビルすなわち支持手段13及び支持
板15が壁5に固定されており、これらのものQよシー
ト材料20がケーシング4の中に供給さ′!1、打撃手
段7で打(されるときに、シー)U料20を支持する。
同様なアンビルずなわち支持手段17及び支描板19が
第2 (Ji給口12のケーシング壁5に固定されてい
る。
機紅シ〜l−+81120のロール18は、回転自在し
こシャフト22に装着され′Cおり、一対の駆動ロール
24及び24′により第1供給rl 1.0全1山して
砕屓装41Fi2に供給される。シート(71料28の
S■氾ロー・ル26iよ回転自在にシャフトaOに装着
され、−7・1の癒ぺ川〕l Kl−ル82及び82′
により、′拮ノイ↓1、給[」ケ1α目、て砕触装置f
〜2に供給される。シー 1・杓刺28は回転ロール5
4及びアイドルロール56により供給口12に案内され
る。後述するように、ロータ6の打撃手段7は第71(
給Hga1oにおいて、繊組シート20ケ打撃し、繊維
シート20を砕塞するとともにシート20からの砕解さ
れた絨舟’、f 21に対して推進力を与え、これによ
って繊維21はその後、第1紙維排出開口を通ってケー
シング4から出て成形ダクト42の中に入る。口線手段
7は、第1供給口10を通過し5た後攻時11力向に回
りに〕rけるので、杓仰〕′″段はまブ(ンitd供給
[112に1・9い″′L繊絹シー ト4・」ネ・+ 
28 ’:i−tl誇′シ、ケーシング4か13出るシ
ート28からの替−j臀された牢)覧1イn 29 i
ニー心”t J繊組↑1111日116を1t11つて
族11三グク]・44の中に進ませる。砕解t(れ/こ
絨:4理g、 2 l改゛ひ29が4理進手段によって
り゛−シ/グ4σ月′1周イ〔同って、わ1出口14及
び16唐1−)出よつとず、と+ 1llhきは、空気
入「」50及び人ログクl−52’iイ)′シ、−ξク
ーシング4の中に入る’!fl ′;1.を流れにより
促JIC,r、sれ7)。
引き続き、r、I’s/し1をン照:J−Jl、 il
;l:、YJI]えし」ス、クリーンのようなitJ勤
の有、化支持部刊34114、回へQ、ロータv8B及
び40に支持され”C1理−絖的に成形ダクト42及び
44ケ通過し2ながら!′山く。ζ−の嚇合、ダクト4
2と44は、シート20から、Il′?・jリイされf
c gtH維2.1力有孔部44’84ノ上K y’i
 イGr L、シート材料28から砕解された1哉イイ
1.29がシート20からの俄v、+j。21の上にた
い積重れて、2つの+Aなるシート20及び28から得
られる也奔i4からJiZる積層バラ)1形成するよう
に配置されている。ケーシング4から、成形ダクト42
及び44ケ介1゜て有孔部組84の上へ到るR維21へ
の動きは、第1し1に示すよりに有孔部134のすぐ下
に配設され、ダクト48によって適当な負圧源(図示せ
ず)に払p;「されブこ負圧手段48で与えられる負圧
により促進される。
有孔部+i84、r」−夕6、IAA 動o−,)y、
 24.24/及び32.82’ r+、ずべて、本N
11゛ではitlすl’l Lない公知のイ、9.j当
な動力手段によって駆動される。有孔部vi34←よ、
「J−ル88及び40のうちの少くとも7つを力して駆
動ネれる。
上述のように、位数の打撃手段7がシトント8のまわり
にローダ6上を回転し、省tl 2!ン−1’= iF
j″け支持手段18及び支持部15で支(負された(裁
卸シート20及び支持手段17及び支1’:l)D 1
9で伎持された。繊遁イ1シート28ヶ連f?的に打撃
、する。シート20及び28ケ打撃することにより、そ
れらは砕γ〒fされてそれぞれ・淑絹、21及び29と
なり、こJl。
らの繊Y421及び29(d、打撃手段7によって力え
ら11.る力の方向(この力の方向(は打撃手段がシャ
フト8のまわりに回転する打撃手段の半径方向に対[7
て接線方向になつ工いる)に動く。しかし、繊維21及
び29 i:ケーシングb内に包含されているので、そ
のような接線方向の通路に沿った動きは修正されて繊組
に作用→−る綽、心力のブ1−めI/r、)r−シング
壁5の周囲にほぼ沿った湾曲1.、7’i−通路に沿う
ことになる。IJ1出口14し1、繊紅21の走行路の
反時計方向に配置されているので、繊細21(・↓、繊
a:29がシート28からつくられろ供給口12に遅す
る時間よりn;テに聞[」14に到達する。fa目ic
 l 1に作用する遠心力により、Ni、K11f21
 iJ:湾曲油路から接線方向に動か、\れるfη向が
あり、これによって、繊維21は、1)1出014i介
して、イ1孔部材84に向う成形ダクト42の中に進め
られる1、す1出口14が、繊維21の動くil各に7
1−)ってIJI給[112の位置より前に配置されて
いるので、鍼維21とイ11.給口12でつくり出され
る繊荊129とが混ざり合うことは最小限に抑えられる
36回傅に、排出口16は、繊組29のWth <路に
沿って(1理給口10の位置より前に自己(問され−C
い5ので、(・λ・I糸lF29は排出ID 16 (
’[介して有孔I?13七134に向かう成形ダクト4
4の中に勅かされ、かつ、II Ka 29が供給「1
10にX+gする繊維21に混ざり合15ことは最小ト
1りに抑えられる。−ヒ述のように、減比手段46によ
)て有孔i1へ材84のト側につくり出される負11−
により積層1.21及び29が有孔部拐34に向かり動
きが促進される。
このよりにして、醍る種類の積属・シート20及び28
が砕解装置喉2の中で砕解されると、それぞれに対15
1、する槽紬21及び29が有孔部(第34上で積層さ
れることによって、バット86が、彫成され、このバッ
トは、i[lil々の繊維のそれぞれの特性、それらの
異なる繊維間の相互作用及びコつの繊維の界面て生じる
ぶつの繊維の結合した特性金兼持すあという利点を有す
る。
本発明の詳細な説明は、単に鮨、明のためのものであり
、そし−C1本発明は、#:’IFM青求の齢囲に記載
される本発明のボ1)囲から逸脱しないよう麿多くの修
正、変更が可能である。例えは、ケーシング架間の大き
さに応じて、付加的な繊維供給口及びAj々維排出口を
設けても良く、これによって、異つ′に、1・r類の侶
1.維の渭自」j゛態をd′F容できる電入し1)内に
抑えながら各供給口で砕片[された紘青・11イt・t
it出−第4・ζ7とがてきるう
【図面の簡単な説明】
41図は、不発明に従′)装置金仲、;4−j〜る11
111部断面図1〜A、2図は、第1図に示される積層
バッ1−U)一部拡大側面図である。 符号の酸1明 2・・・イr″ト解−&A +6”1.4・・・クーシ
ング、5・・・・ンーンング椿、6・・・ロータ、l・
・・打鯖J4段、1o・・弓(旨−供給口、 ] 4・
・・第11斗出に】、 1 (5・・・第)+:1ff
l ill +111.20 、 28 ・・・ 考、
d之維 シ −  ト 。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 or  静閑されたケーシングと益ケーシング内の湾曲
    状の路に沿って移動する打撃部材とケ(flitえた繊
    組、シート材料の砕解装置であって、前記打撃部4Aの
    イ・μ両路の所定位置でi(シ維シート14料゛rそ第
    1ぞれ支持する第1及び第スの互いに隔置した支掲士段
    全備え、これによって1111記繊維材料が1+馳手段
    によって拐撃さ11.砕)・)・(され、さらにイ・各
    jj:力奮、すらJするより忙なって71(Iす、4ら
    に、 前記ゲージング内VC第1及び第コの排出口4備え、前
    記第1支持手段において打W、された砕解拐料が第1排
    出口を1njつて移動してケーシングから排出され、ま
    た、第コ支11Y手段において打撃されfr−破解材別
    が1;ルλ枡出1」栄通って移動17り′−ンンダから
    IIJI’出されるように7J/)たこと全特徴とする
    砕解装置。 (幻 前記ケーシングの第1及び第2排出口が、それぞ
    れ、第1支持手段に招いて打撃されだ砕屏材料の移動路
    及び第2支持手段において打へされた砕解材料の移り1
    路に配置されている。)11記第fll1頁記載の装j
    伏。 131  砕IM 禮之m 材料り” I’j 1ll
    i a (D h Ill路’(r :Hi、−、、t
    +iJ R+、:竹々の排出口がinl Hk:湾曲状
    のイイ!1リノ路の着膨わ回に配置されて]いる+ii
    J rti: 、g (2+ 4i Mニジ載のg (
    jf(。 第4.)  第1及び第2 ill l−t、l l 
    1の各々が、それぞれ、4/及び第=2支持十段から所
    定1+J11÷IW/(リドぶt1′(配Irt杯れ又
    おり、C1Lによっ−GX邑/支持・1段において打撃
    され/(砕解材料のは41んど/l′!′部(少くとも
    ソ、ダチ以上〕が第1I非出[]゛^:通ってケーシン
    グから排出−c’8 t′Ls、 すた、第認支持千r
    、シにおいて打撃さシlた砕1’r+’月1・)のほと
    んと1ハパ仁(〈しくとも9.ダφ以上)が4.2排出
    [1を+jT!っこラーシングからり[出される前if
    己第(1)1頁、第+2+ I′It y、、 11第
    (31項のいずれかにi己載のνft□1′3、(5)
     一対の成形ダクトでル〕って、それ−ぞれのダクトが
    7つのU」目端及び1つの人LJ >iM ’a7有し
    、各成形ダクトの入口端はそれぞれ前記排出口の7つに
    接kjfされておシ、これによって砕解杓料が成形ダク
    トヲ西過するよりになり−C−7.=す、妊らに、成形
    ダクトの出口端のそれぞれを辿過する有孔部材k (i
    tiiえており、これによって各ダクトからの砕解材料
    が連続的にし有孔部材の上にたい4責される前り己第1
    41 g44己載の装置。 f61第1支持手段で支持される繊維シー1− @狙が
    第1の朴朔の繊維から成り、第コ支持弓・段で支持され
    る繊維シート林料がyP、、2の1傾の力;交絡から成
    ジ、該第1の種類の繊維及び川−の種類の繊維か前記有
    孔部材上で積層された構造を呈するようにしたM+J 
    *己第6)職i己載の装置蹴。 (7)  打撃部材がロータを(i!ifえ、第1及び
    第コ支持手段がそれぞれアンビル1:備えている前記第
    (1)項、第+21項、または第(3)項記載の装置。 (8)単一のケーシング内で仇敵の繊維林料シート全回
    時に砕I4する方法であつ1、 互に一隔てられた位置におい1ケーシングの中に複数の
    繊維材料シートを供給し; )IU i己位置のそれぞ
    れにおいて各112絹材料シート”6打撃して砕解シケ
    ーシング内の別々の路に泊ってぞtIうの砕解t1料を
    移動婆七゛;それぞれのシートから得られる砕解材料r
    ケーシングの周囲にl’E4って互いに隔てられた位置
    においてケーシングから排出し2それらの各位@でケー
    シングにh′−(完された成形ダクトに入れる各J:程
    から成ること4゛!侍徴とするAi1代己方す、。 (9)7つのシートから得られる砕+Ij1(〕1料が
    、イ11のシートが打撃される位を位にが11達する+
    ’+it IC%前記各シートからイ尋られる砕M林料
    を排出、4−ることによって排出工程が行なわtしるL
    lfl m2第+81項記載の方法。 αq 複数のシートから1)チられる砕解林料がケーシ
    ング内の路に沿って移動させられ、各シートから得られ
    る砕解材料がそれぞれ、それらの’)、% 齢路に沿っ
    て配役烙れた別々のII+。出]」3辷伯って排出され
    る帛(8)項及び5i< [91Q記載の方法。 αυ 複数の繊維林料シートを互いに隔てられた位f次
    において繊維化ケーシングの中にそれぞれ供給し;前記
    位置のそれぞれにおいて槽紐桐料のシート會打撃し工砕
    解し2、ケーシング内の別りの路に沿ってそれらの砕解
    材料を移111i1させ;前記各シートから141られ
    る砕解材料テケーシングの周に沿った別々の隔賎し7た
    位置でケーシングからそれぞれ排出し、前記各位置で・
    ケーシングに接糾、された成形グク)K入れ; ’f:
    ′L“cl 行孔部材の同−側聞を移fJhさゼーて各
    成形ダクトの排出口をji!+ −1ijA 4せるこ
    とによつ1、各ダクトからの砕解林料を前記部拐上に積
    層(・1゛4造にたい積さセ°る6二り程から成ること
    を特徴とする繊維林料から、多層パッh’l成形する方
    法。
JP58136674A 1982-07-26 1983-07-26 繊維シ−トの砕解装置及び砕解方法 Pending JPS5943159A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US40219082A 1982-07-26 1982-07-26
US402190 1982-07-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5943159A true JPS5943159A (ja) 1984-03-10

Family

ID=23590901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58136674A Pending JPS5943159A (ja) 1982-07-26 1983-07-26 繊維シ−トの砕解装置及び砕解方法

Country Status (10)

Country Link
JP (1) JPS5943159A (ja)
KR (1) KR840005500A (ja)
AU (1) AU1641483A (ja)
BR (1) BR8303952A (ja)
DE (1) DE3326753A1 (ja)
FR (1) FR2531981B1 (ja)
GB (1) GB2124264B (ja)
IT (1) IT1184254B (ja)
NL (1) NL8302639A (ja)
ZA (1) ZA835073B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6359465A (ja) * 1986-05-28 1988-03-15 ザ、プロクタ−、エンド、ギャンブル、カンパニ− 複数の要素を有するエアレイドファイバ・ウェブの形成装置および形成方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2142351A (en) * 1983-06-29 1985-01-16 Copely Dev Ltd Extraction apparatus and method
US4765780A (en) * 1986-05-28 1988-08-23 The Procter & Gamble Company Apparatus for and method of providing a multiplicity of streams of air-entrained fibers
IL82511A (en) * 1986-05-28 1992-09-06 Procter & Gamble Apparatus for and methods of airlaying fibrous webs having discrete particles therein
FR2621329A1 (fr) * 1987-10-06 1989-04-07 Laroche Fils Const Meca Machine effilocheuse de grande largeur, notamment pour l'industrie textile
DE4103005C2 (de) * 1990-02-12 1996-07-11 Fehrer Ernst Vorrichtung zum Herstellen eines Faservlieses
FR2660328B1 (fr) * 1990-04-03 1992-08-14 Deldalle Michel Installation de defribrage d'au moins une plaque de materiau fibreux et de constitution d'au moins une nappe au moyen de particules detachees de la dite plaque.
DE4117252A1 (de) * 1991-05-27 1992-12-03 Winkler Duennebier Kg Masch Vorrichtung zum aufloesen von flockenverklumpungen
SE503657C2 (sv) * 1994-11-07 1996-07-29 Moelnlycke Ab Anordning för att på en löpande luftgenomtränglig bana genom luftläggning bilda fiberkroppar
DE19823954C2 (de) 1998-05-28 2002-08-29 Sca Hygiene Prod Ab Verfahren und Vorrichtung zum Ausbilden luftaufgebrachter absorbierender Faserkerne
US6818166B2 (en) 2001-04-20 2004-11-16 Sca Hygiene Products Ab Method of forming a fiber web for use in absorbent products, and fiber web produced according to the method
US7146685B2 (en) 2002-07-03 2006-12-12 Sca Hygiene Products Ab Process and arrangement for producing airborne fibers
SE0202078D0 (sv) * 2002-07-03 2002-07-03 Sca Hygiene Prod Ab Förfarande och anordning för att åstadkomma luftburna fibrer

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1599371A (en) * 1925-09-05 1926-09-07 Wood Conversion Co Air-distributing system
US3519211A (en) * 1967-05-26 1970-07-07 Procter & Gamble Disintegration process for fibrous sheet material
US3973291A (en) * 1970-08-28 1976-08-10 Scott Paper Company Method for forming fibrous pads
US4315347A (en) * 1979-11-26 1982-02-16 Kimberly-Clark Corporation Fiberization of compressed fibrous sheets via Rando-Webber

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6359465A (ja) * 1986-05-28 1988-03-15 ザ、プロクタ−、エンド、ギャンブル、カンパニ− 複数の要素を有するエアレイドファイバ・ウェブの形成装置および形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
ZA835073B (en) 1984-03-28
FR2531981B1 (fr) 1986-05-02
DE3326753A1 (de) 1984-01-26
AU1641483A (en) 1984-02-02
FR2531981A1 (fr) 1984-02-24
GB8320127D0 (en) 1983-08-24
IT1184254B (it) 1987-10-22
KR840005500A (ko) 1984-11-14
GB2124264B (en) 1986-08-06
BR8303952A (pt) 1984-02-28
GB2124264A (en) 1984-02-15
IT8348745A0 (it) 1983-07-25
NL8302639A (nl) 1984-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5943159A (ja) 繊維シ−トの砕解装置及び砕解方法
ES2386810T3 (es) Procedimiento de fabricación de pulpa de aparato de reciclaje de papel usado, dispositivo de fabricación de pulpa de aparato de reciclaje de papel usado, y aparato de reciclaje de papel usado
US3863296A (en) Process for preparing airfelt
TW585946B (en) Formation of sheet material using hydroentanglement
JPH07173788A (ja) 乾燥セクション
US3672503A (en) Centrifugal separator for fibrous material
US4074393A (en) Method and apparatus for dry forming a layer of fibers
CZ325790A3 (cs) Způsob nepřetržité výroby roun minerální vlny a zařízení k jeho provádění
NO314046B1 (no) Fremgangsmåte og anordning for fjerning av stöv o.l. i en papirmaskin ellertilsvarende, eller i en ferdigbehandlingsanordning av samme type
US6524443B2 (en) Pulping system for a paper machine
JPH09119087A (ja) 紙及び板紙形成の質を高める方法及び装置
US8075736B2 (en) Deflection compensation roll
RU2238355C2 (ru) Устройство и способ изготовления холста из минеральной ваты, а также полотно из минеральной ваты
US2860550A (en) Paper machinery
US3755856A (en) Method and apparatus for the formation of fiber fluff
US4775307A (en) Apparatus for producing layers of dry fibres on a forming surface
CN104688115B (zh) 生活用纸的生产工艺
EP0006326B1 (en) Apparatus for spreading fibres uniformly over a conveyor surface
US3519528A (en) Composite packing material
CA2207971A1 (en) Three-layer headbox
GB2058865A (en) Head boxes
EP1105574A1 (en) Nits separator
JP2001131886A (ja) ウッド・パルプ板解繊機
GB2036592A (en) Apparatus for distribution and preliminary separation of a mixture of vapour and liquid in a separator with horizontal axis
JP3581446B2 (ja) 籾摺精米機