JPS5941647Y2 - ラジオ受信機 - Google Patents

ラジオ受信機

Info

Publication number
JPS5941647Y2
JPS5941647Y2 JP1978038355U JP3835578U JPS5941647Y2 JP S5941647 Y2 JPS5941647 Y2 JP S5941647Y2 JP 1978038355 U JP1978038355 U JP 1978038355U JP 3835578 U JP3835578 U JP 3835578U JP S5941647 Y2 JPS5941647 Y2 JP S5941647Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
earphone
speaker
frequency circuit
radio receiver
antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978038355U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54141815U (ja
Inventor
正義 矢野
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP1978038355U priority Critical patent/JPS5941647Y2/ja
Publication of JPS54141815U publication Critical patent/JPS54141815U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5941647Y2 publication Critical patent/JPS5941647Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Support Of Aerials (AREA)
  • Structure Of Receivers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は主としてポータプルタイプの小型のラジオ受信機
に関するものであり、イヤホーンコードをそのままアン
テナとして使用し、かつ、良好な受信ができる優れたラ
ジオ受信機を提供することを目的とするものである。
一般にポケットタイプのラジオ受信機において短波帯や
FM帯の受信を可能にするためにはロンドアンテナを必
要とする。
この場合ロッドアンテナは感度の面で小型化に限度があ
りしたがってこの種のラジオ受信機の可及的小型化の大
きな要因となっている。
本案は以上のような従来の欠点を除去するものであり低
周波回路の出力側にスピーカ/イヤホーン切換スイッチ
を別に設け、この切換スイッチのイヤホーン側固定端子
を直接又は間接的にフロントエンドのアンテナ入力端子
に接続し、イヤホーンコードをそのままアンテナとして
使用するように構成したものである。
以下、本案のラジオ受信機について一実施例の図面とと
もに説明する。
図において、1はラジオ受信機本体、2はイヤホーン、
3はイヤホーンコード、4はスピーカ/イヤホーン切換
スイッチ、5はスピーカ、6はコンデンサ、7はフロン
トエンド、8は中間周波回路、9は検波回路、10は低
周波回路、11は低周波回路10の一部を構成する出カ
ドランスである。
上記実施例において、切換スイッチ4のイヤホーン側固
定端子EPがコンデンサ6を介してフロントエンド7の
アンテナ入力端子に接続されているため、イヤホーンコ
ード3はそのまま常時アンテナとして作用しここで受信
された信号がフロントエンド7に印加される。
このとき、イヤホーン側使用時には、低周波回路10の
低周波信号はこのコンデンサ6で遮断されることになる
切換スイッチ4がスピーカ側固定端子SPに接続されて
いる場合には、勿論低周波回路10の出力が上記スピー
カ5に印加されるが、この場合、低周波回路10の出力
側とフロントエンド7の入力側とは完全に切離されるた
め、相互に干渉することがなく、常に良好な受信が可能
になる。
一方切換スイッチ4をイヤホーン側固定端子EPに投入
したとすると、低周波回路10の出力が上記切換スイッ
チ4を介してイヤホーン2に印加されることになり、イ
ヤホーン2によって放送を受信することができる。
勿論この場合もイヤホ−ンコード3はアンテナとして作
用し、ここで受信された信号がフロントエンド7のアン
テナ入力端子に印加される。
本案は上記実施例より明らからように別にスピーカ/イ
ヤホーン切換スイッチ4を設け、この切換スイッチ4の
イヤホーン側固定端子EPをイヤホーンコードと共にフ
ロントエンドのアンテナ入力端子に接続したものであり
、上記切換スイッチの操作によってスピーカ側に切換え
た場合であっても、イヤホーンコードを常時にアンテナ
として使用することができ、別個にロッドアンテナ等を
必要としないためラジオ受信機全体を容易に小型化する
ことができ、ポケットに入れて使用する場合でもロッド
アンテナが邪摩にならず使用上きわめて有利なものであ
る。
また、本案のラジオ受信機によれば、スピーカ使用時に
は低周波回路の出力端子が切換スイッチによってフロン
トエンドの入力端子より切離されることになり、かつイ
ヤホーン使用時にはコンデンサ6によって低周波信号が
遮断さへ両者倒れの場合にも相互の干渉がなくきわめて
良好な受信が可能であるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案のラジオ受信機の一実施例の斜視図、第2
図は同受信機の概略電気的結線図である。 1・・・・・・ラジオ受信機本体、2・・・・・・イヤ
ホーン、3・・・・・・イヤホーンコード、4・・・・
・・スピーカ/イヤホーン切換スイッチ、5・・・・・
・スピーカ、7・・・・・・フロントエンド、8・・・
・・・中間周波回路、9・・・・・・検波回路、10・
・・・・・低周波回路、11・・・・・・出カドランス

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 低周波回路の出力端にスピーカ/イヤホーン切換スイッ
    チを設け、この切換スイッチによって上記低周波回路の
    出力をそれぞれスピーカ又はイヤホーンに切換印加でき
    るように構成すると共にその操作部を本体外部から手動
    操作できるようにして、上記切換スイッチのイヤホーン
    側固定端子をコンデンサを介してフロントエンドのアン
    テナ入力端子に接続し、スピーカおよびイヤホーンのい
    ずれの使用時にもイヤホーンコードをアンテナとして使
    用できるように構成したラジオ受信機。
JP1978038355U 1978-03-24 1978-03-24 ラジオ受信機 Expired JPS5941647Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978038355U JPS5941647Y2 (ja) 1978-03-24 1978-03-24 ラジオ受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978038355U JPS5941647Y2 (ja) 1978-03-24 1978-03-24 ラジオ受信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54141815U JPS54141815U (ja) 1979-10-02
JPS5941647Y2 true JPS5941647Y2 (ja) 1984-12-01

Family

ID=28903158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978038355U Expired JPS5941647Y2 (ja) 1978-03-24 1978-03-24 ラジオ受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5941647Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4932491A (ja) * 1972-07-26 1974-03-25

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5551494Y2 (ja) * 1975-05-30 1980-12-01

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4932491A (ja) * 1972-07-26 1974-03-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54141815U (ja) 1979-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5974304A (en) Small radio transmitter receiver system
JPS5941647Y2 (ja) ラジオ受信機
GB2137038A (en) Combined pen and radio receiver
JPS6344541U (ja)
JPS63114528U (ja)
JPS6349950Y2 (ja)
JPS5830318Y2 (ja) ラジオ付テ−プレコ−ダ
JPS6128430Y2 (ja)
JPS6233402Y2 (ja)
JPH0635558Y2 (ja) パ−ソナル無線機
JPS6214833U (ja)
JPS58176445U (ja) Am・fmステレオ受信機
JPS5866741U (ja) Fmラジオ
JPS6118648U (ja) チユ−ナ装置
JPS6193048U (ja)
JPH0427638U (ja)
JPS63114529U (ja)
JPS6055138U (ja) 受信機
JPH0312544U (ja)
JPS60142557U (ja) テレビジヨン受像機用コ−ドレスイヤフオン
JPS6333225U (ja)
JPS63136478U (ja)
JPS61121045U (ja)
JPS61124131U (ja)
JPS58158499U (ja) 放送受信機の機能切換装置