JPS5941488Y2 - 太陽熱集熱器のパイプ接続構造 - Google Patents
太陽熱集熱器のパイプ接続構造Info
- Publication number
- JPS5941488Y2 JPS5941488Y2 JP1980081276U JP8127680U JPS5941488Y2 JP S5941488 Y2 JPS5941488 Y2 JP S5941488Y2 JP 1980081276 U JP1980081276 U JP 1980081276U JP 8127680 U JP8127680 U JP 8127680U JP S5941488 Y2 JPS5941488 Y2 JP S5941488Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipe
- connection port
- solar heat
- heat collector
- connection structure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/40—Solar thermal energy, e.g. solar towers
- Y02E10/44—Heat exchange systems
Landscapes
- Photovoltaic Devices (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は2枚の基板を重ね合わせて構成してなる太陽熱
集熱器のパイプ接続構造に関し、接合部の信頼性と生産
性を向上させようとするものである。
集熱器のパイプ接続構造に関し、接合部の信頼性と生産
性を向上させようとするものである。
一般に太陽熱集熱器は第1図に示すように2枚の基板1
,1′ を重ね合わせて構成され、その接合面部に形
成される流路2に対し流体を流通させるようにパイプ3
を接続する。
,1′ を重ね合わせて構成され、その接合面部に形
成される流路2に対し流体を流通させるようにパイプ3
を接続する。
具体的には第2図に示すように基板1,1′ の端縁に
半円状の凹部4.4′ を形成し、この2つの凹部4
,4′ を接合してなる接続口5にパイプ3を挿入し
、基板1゜1′ の端縁をパイプ3の外周に溶接6によ
り接合している。
半円状の凹部4.4′ を形成し、この2つの凹部4
,4′ を接合してなる接続口5にパイプ3を挿入し
、基板1゜1′ の端縁をパイプ3の外周に溶接6によ
り接合している。
ところで基板1,1′ はパイプ3よりも厚みが小さ
く、この基板1,1′ の溶は込みが悪く、したがっ
て不完全接合となっていた。
く、この基板1,1′ の溶は込みが悪く、したがっ
て不完全接合となっていた。
さらに、溶接条件の選定が困難をきわめ、作業熟練度も
かなり必要とされ、信頼性の低いものであった。
かなり必要とされ、信頼性の低いものであった。
本考案はこのような従来の欠点を一掃したものであり、
以下、その一実施例を図面とともに説明する。
以下、その一実施例を図面とともに説明する。
第3図において、8,8′ は互に重ねられて太陽熱
集熱器を構成する基板であり、その端縁に形成した半円
形の凹部7,7′ を互に対応させて接続口9を構成
している。
集熱器を構成する基板であり、その端縁に形成した半円
形の凹部7,7′ を互に対応させて接続口9を構成
している。
10は前記接続口9の内径よりも外径が小さいパイプで
あり、補助パイプ11によって前記接続口9に接続され
る。
あり、補助パイプ11によって前記接続口9に接続され
る。
すなわち、補助パイプ11は先端部12の内径がパイプ
10の外径と等しく、後端部13の外径が接続口9の内
径と等しく、しかも肉厚は基板8,8′ とばば等し
く形成されている。
10の外径と等しく、後端部13の外径が接続口9の内
径と等しく、しかも肉厚は基板8,8′ とばば等し
く形成されている。
この補助パイプ11は先端部12をパイプ10の先端外
周にはめ合わせたのち溶接により互に接合され、後端部
13を接続口9内に接合し、接続口9の端縁と補縁と補
助パイプ11の後端縁をゆるヘリ継手溶接14により接
合している。
周にはめ合わせたのち溶接により互に接合され、後端部
13を接続口9内に接合し、接続口9の端縁と補縁と補
助パイプ11の後端縁をゆるヘリ継手溶接14により接
合している。
なお、基板8,8′、パイプ10および補助パイプ11
は溶接可能な材料よりなっている。
は溶接可能な材料よりなっている。
また補助パイプ11の先端部12とパイプ10の先端部
の接合は円周面部の接合でもよい。
の接合は円周面部の接合でもよい。
本考案の太陽熱集熱器のパイプ接続構造は上記のように
構成され、補助パイプ11を用いたことによりへり継手
溶接を可能にし、基板8,8′ とパイプ10に肉厚
の違いがあっても簡単に、かつ、確実な接合が行なえる
。
構成され、補助パイプ11を用いたことによりへり継手
溶接を可能にし、基板8,8′ とパイプ10に肉厚
の違いがあっても簡単に、かつ、確実な接合が行なえる
。
したがって作業性がいちじるしく向上し、信頼性の高い
接合が得られる。
接合が得られる。
第4図は本考案の他の実施例を示し、このものは補助パ
イプ11の先端部12′ の肉厚をパイプ10の肉厚
とほぼ等しくしたものであり、補助パイプ11とパイプ
10の溶接条件の選定を簡単にし、作業熟練度の浅い作
業者であっても容易に作業することができる効果をもつ
ものである。
イプ11の先端部12′ の肉厚をパイプ10の肉厚
とほぼ等しくしたものであり、補助パイプ11とパイプ
10の溶接条件の選定を簡単にし、作業熟練度の浅い作
業者であっても容易に作業することができる効果をもつ
ものである。
第5図は同じく本考案の他の実施例を示し、このものは
基板8,8′ の半円状の凹部を合わせて接続口9を
形成したとき、基板8,8′ の接合部に■状凹部15
が生じるが、補助パイプ11の両側にV状突部16を形
成し、この■状突部16を■状凹部15に密着させ、液
密をはかるとともに溶接しやすいようにしたものである
。
基板8,8′ の半円状の凹部を合わせて接続口9を
形成したとき、基板8,8′ の接合部に■状凹部15
が生じるが、補助パイプ11の両側にV状突部16を形
成し、この■状突部16を■状凹部15に密着させ、液
密をはかるとともに溶接しやすいようにしたものである
。
前記各実施例において、基板の接続部、補助パイプなら
びにパイプはすべて円形としているが、非円形あるいは
角形でもよい。
びにパイプはすべて円形としているが、非円形あるいは
角形でもよい。
以上説明したように本考案は太陽熱集熱器における接続
口とパイプとの接合に補助パイプを用いたことにより、
その接合を容易にかつ確実にするものであり、実用的効
果の大きいものである。
口とパイプとの接合に補助パイプを用いたことにより、
その接合を容易にかつ確実にするものであり、実用的効
果の大きいものである。
第1図は太陽熱集熱器の斜視図、第2図は従来のパイプ
接続部の断面図、第3図は本考案の一実施例のパイプ接
続部の断面図、第4図は本考案の他の実施例のパイプ接
続部の断面図、第5図は同じく本考案の他の実施例のパ
イプ接続部の横断面図である。 8.8′・・・・・・太陽熱集熱器の基板、9・・・・
・・接続口、10・・・・・・パイプ、11・・・・・
・補助パイプ、12・・・・・・補助パイプの先端部、
13・・・・・・補助パイプの後端部、14・・・・・
・ヘリ継手溶接、15・・・・・・■状凹部、16・・
・・・・V状突部、。
接続部の断面図、第3図は本考案の一実施例のパイプ接
続部の断面図、第4図は本考案の他の実施例のパイプ接
続部の断面図、第5図は同じく本考案の他の実施例のパ
イプ接続部の横断面図である。 8.8′・・・・・・太陽熱集熱器の基板、9・・・・
・・接続口、10・・・・・・パイプ、11・・・・・
・補助パイプ、12・・・・・・補助パイプの先端部、
13・・・・・・補助パイプの後端部、14・・・・・
・ヘリ継手溶接、15・・・・・・■状凹部、16・・
・・・・V状突部、。
Claims (3)
- (1) 太陽熱集熱器を構成する2枚の基板の端縁に
、前記基板の凹部を互に対向させて接続口を形成し、前
記接続口にパイプを接続するものにおいて、パイプの外
周を接続口の内周より小さなものとなし、補助パイプの
先端内周をパイプの先端にはめ合わして接合し、前記補
助パイプの後端外周を接続口の内周にはめ合わせるとと
もに、補助パイプの後端縁と接続口の端縁をへり継手接
合してなる太陽熱集熱器のパイプ接続構造。 - (2)補助パイプは後端の肉厚が基板の肉厚とほぼ等し
く形成されたことを特徴とする実用新案登録請求の範囲
第1項に記載の太陽熱集熱器のパイプ接続構造。 - (3)補助パイプは両側に接続口における基板の接合部
に生じた■状溝にはめ合わされる■状突部を有すること
を特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項に記載の太
陽熱集熱器のパイプ接続構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1980081276U JPS5941488Y2 (ja) | 1980-06-10 | 1980-06-10 | 太陽熱集熱器のパイプ接続構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1980081276U JPS5941488Y2 (ja) | 1980-06-10 | 1980-06-10 | 太陽熱集熱器のパイプ接続構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS575664U JPS575664U (ja) | 1982-01-12 |
JPS5941488Y2 true JPS5941488Y2 (ja) | 1984-11-30 |
Family
ID=29443680
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1980081276U Expired JPS5941488Y2 (ja) | 1980-06-10 | 1980-06-10 | 太陽熱集熱器のパイプ接続構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5941488Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS552738U (ja) * | 1978-06-21 | 1980-01-09 |
-
1980
- 1980-06-10 JP JP1980081276U patent/JPS5941488Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS575664U (ja) | 1982-01-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5941488Y2 (ja) | 太陽熱集熱器のパイプ接続構造 | |
JPS61115617U (ja) | ||
JPH0629313Y2 (ja) | トラス構成材相互の接合構造 | |
JPS6218866Y2 (ja) | ||
JPS602770U (ja) | 太陽熱集熱器の熱媒流路接続構造 | |
JPH0240178Y2 (ja) | ||
JPS6336227Y2 (ja) | ||
JPS5852110U (ja) | 紙容器 | |
JPS6342567B2 (ja) | ||
JPS602087U (ja) | 管継手 | |
JPH0454201Y2 (ja) | ||
JPS5942193Y2 (ja) | 通路構成体 | |
JPH0424016Y2 (ja) | ||
JPS62104090U (ja) | ||
JPS58147692U (ja) | 溶接継手 | |
JPS59181997U (ja) | 管の接合構造 | |
JPH0312690U (ja) | ||
JPH0444157B2 (ja) | ||
JPS5938591A (ja) | 積層型熱交換器 | |
JPS6312998Y2 (ja) | ||
JPS6343282Y2 (ja) | ||
JPS6256986U (ja) | ||
JPS5861992A (ja) | 裏波溶接方法 | |
JPS6249528U (ja) | ||
JPH0357485U (ja) |