JPS5941438Y2 - 銃の暴発防止機構 - Google Patents

銃の暴発防止機構

Info

Publication number
JPS5941438Y2
JPS5941438Y2 JP11358075U JP11358075U JPS5941438Y2 JP S5941438 Y2 JPS5941438 Y2 JP S5941438Y2 JP 11358075 U JP11358075 U JP 11358075U JP 11358075 U JP11358075 U JP 11358075U JP S5941438 Y2 JPS5941438 Y2 JP S5941438Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
claws
rod
trigger
restraining
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11358075U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5226800U (ja
Inventor
得一郎 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP11358075U priority Critical patent/JPS5941438Y2/ja
Publication of JPS5226800U publication Critical patent/JPS5226800U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5941438Y2 publication Critical patent/JPS5941438Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は銃の暴発防止機構に係る。
従来の銃においては必ず安全装置を有していた。
該装置は銃を使用するときは、安全装置をはずし引金を
引くと撃鉄か薬莢に衝撃を与えて弾が発射される。
しかし安全装置をはずした状態においては引金はわずか
の力で動くようになっているので暴発することがある。
そこで、本考案は暴発を防止する安全装置を目的として
考案されたものである。
以下、本考案を図示した実施例に即して詳述する。
第1図は本考案を実施した状態の銃の先台と機関部部分
の一部切断して示した側面図、第2図は底面図、第3図
は第1図中A部分の拡大断面図、第4図は第1図中1=
I線に沿って見た拡大図、第5図はロッドと引金との枢
着連結部分の拡大斜視図である。
図中、1,1は棒状の解錠作動片であり、銃の先台aの
機関部すから所要の距離をおいた位置に設けられた制置
部a′の両側壁部a“、Iに設けた貫孔2,2に、一端
部が外方に突出するようにして摺動自在に緩挿されてい
る。
3,3は係止爪であり、夫々一端部をL字形に折曲して
後述のロッドの一端部を係止する爪部4を設けている。
また該係止爪3,3は爪部4が対向するように配さ札且
つ他端部には前記解錠作動片1,1の内端部が連結され
ている。
また該係止爪3,3は夫々長手方向の中間部を前記令1
貫部a′の側壁部、71 、 a/F内面に固定された
支持部材5,5を介して水平方向に回動可能に支持され
ている。
6は前記係止爪3゜3の解錠作動片1,1の連結側の端
部間に装着された拡圧スプリングであり、常時係止爪3
,3を爪部4,4の対向間隙か狭められる方向に回動附
勢するためのものである。
7はロッドであり、前記制置部a′から先台内を長手方
向に伸び、機関部す寄りの先台下面に通ずるロッド案内
孔8に摺動自在に挿通されている。
また該ロッド7は、一端部にはリング9が設けられてお
り、該りング9を前記係止爪3,3の爪部4,4間に臨
ませると共に他端部を引金Cに枢着連結している。
上記の如き構成からなる本考案の作用態様に付き以下説
明する。
第4図において実線で示した状態が閉鎖状態であり、ロ
ッド7が係止されている状態である。
即ち、この状態にあってはロッド7の一端部に設けられ
たリング9は係止爪3,3の爪部4,4の先端部間に係
止されており、このため引金Cを引こうとしても後退せ
ず、撃発機構は作動しない。
そして引金を引く際には先台aを支える手の指により解
錠作動片1,1を拡圧スプリング6の作用に抗して内方
に押圧すれば第4図に仮想線で示した状態即ち解錠状態
になる。
即ち、解錠作動片1゜1をスプリング6の作用に抗して
内方に押圧すると、係止爪3,3は支持部材5,5を回
動支点として爪部4,4が開くように回動する。
このためロッド1のリング9は係止を解かれて引金を引
くことができる状態になる。
尚、引金Cを引いた後は引金Cのバネによる復帰力によ
りロッドTは元の位置まで戻るが、その際には再度解錠
作動片1゜1を内方に押圧する必要がある。
しかし、この場合には、引金は瞬時にして戻るから指に
よる解錠作動片1,1の抑圧状態が継続しているうちに
ロッド7のリング9は爪部4,4間を通過する。
本考案は上記の如き構成、作用であるから、安全装置を
外した状態においても尚実際に引金を引く瞬間まで引金
の後退を制止することができ、安全装置を外した後にお
ける暴発事故を未然に防止することができる。
また、解錠作動片は先台を支える手の指で押圧すること
ができるから、弾の発射毎の解錠に対しても伺ら困難を
ともなわないものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を実施した状態の銃の先台と機関部部分
の一部切断して示した側面図、第2図は底面図、第3図
は第1図中A部分の拡大断面図、第4図は第1図中I−
I線に沿って見た拡大図、第5図はロッドと引金との枢
着連結部分の拡大斜視図である。 符号の説明、1;1・・・・・・解錠作動片、3,3・
・・・・・係止爪、4,4・・・・・・爪部、5,5・
・・・・・支持部材、6・・・・・・スプリング、γ・
・・・・・ロッド、9・・・・・・リング、a・・・・
・・先台、b・・・・・・機関部、C・・・・・・引金

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 銃の先台a内に機関部すから所要の距離をおいて制置部
    a′を設け、該制置部a′の両側壁部a“、a〃に設け
    た貫孔2,2に一端部が外方に突出するように棒状の解
    錠作動片1,1を摺動自在に緩挿し、該解錠作動片1,
    1の内端部に連結されると共に他端部をL字形に折曲し
    て爪部4,4を形成し、且つ該爪部4,4を対向するよ
    うにして配設された係心爪3,3の長手方向の中間部を
    、制置部a′の側壁部I、a“内面に固定された支持部
    材5,5を介して水平方向に回動可能に支持すると共に
    、該係止爪3,3をこれらの間に設けたスプリング6を
    介して爪部4,4の対向間隙が狭められる方向に回動附
    勢し、さらに所要長さのロッド7を制置部a′から先台
    内を長手方向に伸び、機関部す寄りの先台下面に通ずる
    ロッド案内孔8に摺動自在に挿通して、その一端部に設
    けたリング9を係止爪3,3の爪部4,4間に臨ませる
    と共に他端部を引金Cに枢着連結して成る銃の暴発防止
    機構。
JP11358075U 1975-08-18 1975-08-18 銃の暴発防止機構 Expired JPS5941438Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11358075U JPS5941438Y2 (ja) 1975-08-18 1975-08-18 銃の暴発防止機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11358075U JPS5941438Y2 (ja) 1975-08-18 1975-08-18 銃の暴発防止機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5226800U JPS5226800U (ja) 1977-02-24
JPS5941438Y2 true JPS5941438Y2 (ja) 1984-11-29

Family

ID=28594638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11358075U Expired JPS5941438Y2 (ja) 1975-08-18 1975-08-18 銃の暴発防止機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5941438Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5226800U (ja) 1977-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2784977B2 (ja) 安全装置付ガスライター
US4133128A (en) Safety device for rifles
US2856718A (en) Safety mechanism for firearms
US5335437A (en) Gun hammer
JPS5941438Y2 (ja) 銃の暴発防止機構
US5472338A (en) Cigarette lighter safety with thumb locking mechanism
US1059405A (en) Folding pistol.
US4158926A (en) Trigger system for black powder rifle
US4122622A (en) Double action revolver hammer
GB1471612A (en) Firearms
US3503299A (en) Air operated projectile firing apparatus
US4228608A (en) Cylinder locking mechanism for small revolvers
US1362478A (en) Shotgun
US1523831A (en) Automatic pistol
JPS6181886U (ja)
US4024663A (en) Cylinder lock for revolvers
US2537062A (en) Firing and safety mechanism for recoilless firearms
US2458616A (en) Trigger safety for shotguns and the like
CZ20022428A3 (cs) Střelná zbraň
US2789479A (en) Bolt lock and retracting mechanism for gas operated machine gun
JP3110952B2 (ja) 点火棒の安全装置
JP3114841B2 (ja) 点火棒の安全装置
JPH0586558B2 (ja)
JPS5853279B2 (ja) チエンシキボルトアクシヨンキコウ
US978144A (en) Gun.