JPS5940709A - ミキサ回路 - Google Patents

ミキサ回路

Info

Publication number
JPS5940709A
JPS5940709A JP15055982A JP15055982A JPS5940709A JP S5940709 A JPS5940709 A JP S5940709A JP 15055982 A JP15055982 A JP 15055982A JP 15055982 A JP15055982 A JP 15055982A JP S5940709 A JPS5940709 A JP S5940709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency signal
intermediate frequency
wavelength
filter
blocking circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15055982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0124442B2 (ja
Inventor
Hiroshi Saka
阪 博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP15055982A priority Critical patent/JPS5940709A/ja
Publication of JPS5940709A publication Critical patent/JPS5940709A/ja
Publication of JPH0124442B2 publication Critical patent/JPH0124442B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D9/00Demodulation or transference of modulation of modulated electromagnetic waves
    • H03D9/06Transference of modulation using distributed inductance and capacitance
    • H03D9/0608Transference of modulation using distributed inductance and capacitance by means of diodes
    • H03D9/0633Transference of modulation using distributed inductance and capacitance by means of diodes mounted on a stripline circuit

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、高周波信号を受信信号とし、高周波信号と局
部発振信号の差の周波数成分である中間周波信号を出力
信号とするミキサ回路に関し、特に、ストリップ線路あ
るいはマイクロストリップ線路を基本構成とするマイク
ロ波集積回路(MICj)を用いたミキサ回路に関する
ものである。
従来例の構成とその問題点 第1図に周波数混合素子としてミキサダイオードを用い
た従来のMIC化ミキサ回路の構成例を示す。ここで、
高周波信号入力端子1から入力された高周波信号は主線
路2を伝播してミキサダイオード3に印加される。端子
4から入力された局部発振信号は主線路2と高周波的に
結合し、局部発振信号のみを選択通過させる局発用帯域
通過フィルタ6を通過してミキサダイオード3に印加さ
れる。6は低域通過フィルタで、中間周波信号を取り出
すと同時に、高周波信号や局部発振信号に対してはミキ
サダイオード3の端子Aを高周波的に短絡させている。
7はミキサダイオード3で発生する中間周波信号を取り
出す中間周波信号出力端子である。8は高周波信号に対
しては通過特性を示すがイメージ信号は抑圧するイメー
ジ阻止フィルタで複数個の終端開放スタブで構成されて
いる。9は高周波信号に対しては通過特性を示すが、中
間周波信号に対しては開放インピーダンスを示す中間周
波信号阻止回路で、2本の終端開放ストリップ線路が終
端開放ストリップ線路の開放端から高周波信号の約に波
長(χ%λS)の長さにわたり分布結合した%波長線路
結合型インタディジタル直流阻止回路で構成され、ミキ
サダイオード3の端子Bが中間周波信号で高周波的に短
絡されるように、ミキサダイオード3と中間周波信号阻
止回路9間の距離が中間周波信号の約%波長(2%λJ
f)の長さに選ばれている。
第1図のような従来の構成例では、中間周波信号阻止回
路9はイメージ阻止フィルタ80入力側に配置されてい
るため、ミキサダイオード3と中間周波信号阻止回路9
間の距離は、イメージ阻止フィルタ8の入力端とミキサ
ダイオード3との活離よりも短かくすることができない
。従って、ミキサ回路の中間周波数の周波数範囲はイメ
ージ阻止フィルタ8の入力端とミキサダイオード3間の
距離が%波長に和尚する周波数よりも高く設定しなけれ
ばならないように制限されており、これは中間周波数の
選択を制限するのみならず、中間周波数が決められてい
るミキサ回路ではイメージ阻止フィルタ8の設置位置や
構成・寸法に対しても制限が加えられてしまう欠点があ
った。
更に、フィルタ特性を向上させるためにイメージ阻止フ
ィルタ8を構成するスタブの数を増大させようとすると
、イメージ阻止フィルタ8の寸法が長くなり、ますます
中間周波数の使用範囲が低い方向に制限されてしまう欠
点があった。
発明の目的 本発明は、かかる中間周波数の使用範囲の制限イメージ
阻止フィルタに対する設置位置や構成・寸法に対する制
限を除去することのできるミキサ回路を提供することを
目的とするものである。
発明の構成 本発明では、主線路に結合し、イメージ阻止フィルタを
構成する複数個のスタブ間、あるいは複数個の共振器間
の距離が高周波信号の約%波長(2%λS)以上あるこ
とを利用し、また%波長線路結合型インタディジタル直
流阻止回路の通過特性が広帯域であることを利用して、
本波長線路結合型インタディジタル直流阻止回路をイメ
ージ阻止フィルタを構成するスタブ間に、あるいは共振
器間に配置し、ミキサダイオードと中間周波信号阻止回
路である%波長線路結合型インタディジタル直流阻止回
路間の距離を中間周波数の使用範囲、イメージ阻止フィ
ルタの設置位置や構成・寸法に制限されることなく自由
に選択できるようにしたものである。
実施例の説明 第2図に本発明の一実施例を示す。ここで、第1図と同
一箇所には同一番号を付して説明する。
高周波信号入力端子1から入力された高周波信号は主線
路2を伝播してミキサダイオード3に印加される。端子
4から入力された局部発振信号は主線路2と高周波的に
結合され、局部発振信号のみを選択通過させる局発用帯
域通過フィルタ5を通過してミキサダイオード3に印加
される。6は低域通過フィルタで中間周波信号を取り出
すと同時に高周波信号や局部発振信号に対してはミキサ
ダイオード3の端子人を高周波的に短絡させている。
7はミキサダイオード3で発生する中間周波信号を取り
出す中間周波信号出力端子である。8は高周波信号に対
しては通過特性を示すがイメージ信号は抑圧するイメー
ジ阻止フィルタで複数個の終端開放スタブで構成されて
いる。9は高周波信号に対しては通過特性を示すが中間
周波信号に対しては開放インピーダンスを示す中間周波
信号阻止回路で、2本の終端開放ストリップ線路が終端
開放ストリップ線路の開放端から高周波信号の約に波長
(χ%λS)の長さにわたり分布結合した%波長線路結
合型インタディジタル直流1(n上回路で構成され、イ
メージ阻止フィルタ8を構成する終端開放スタブ間の主
線路2上に設けられている。
しかも、ミキサダイオード3の端子Bが中間周波数で高
周波的に短絡されるようにミキサダイオード3と中間周
波信号阻止回路9間の距離は中間周波信号の約%波長(
2・%λir)の長さに選ばれている。
この実施例では、中間周波信号阻止回路9のミキサダイ
オード3からの距離の選択はイメージ阻止フィルタ8の
存在により制限されることがなく中間周波数として高い
周波数使用条件でもミキサ回路を構成することができる
。またイメージ阻止フィルタ8の寸法や設置位置とは独
立してミキサダイオード3と中間周波信号阻止回路9間
の距離は中間周波数の使用範囲に対応させて中間周波信
号の約%波長(2%λir) ’に選ぶことができるた
め、イメージ阻止フィルタ8の寸法、イメージ阻止フィ
ルタ8の設置位置、および中間局波数の3つの条件は互
いに独立して選択できるとともに、中間周波数に対する
周波数使用条件がイメージ阻止フィルタ8の寸法や設置
位置に制限されない。
しかも、ミキサ回路の寸法が%λSは確実に短かくでき
る。
第3図は本発明の別の実施例を示すものであシ、第2図
中と同一箇所には同一番号を付して説明する。10は終
端開放の低域通過フィルタで、中間周波信号阻止回路9
の近傍でミキサダイオード3側の主線路2に接続され、
低域通過フィルタ1゜の開放端からミキサダイオード3
までの距離は、ミキサダイオード3の端子Bを中間周波
信号で短絡させるため中間周波信号の約Z波長(2%λ
ir)の長さに選ばれている。それ以外は第2図と同じ
構成である。
第3図の実施例では、中間周波数の%波長(%λif)
の長さがイメージ阻止フィルタ8の入力端からミキサダ
イオード3までの距離よりも少し長くなる周波数条件に
おいて特に有効であり、第1図においてはイメージ阻止
フィルタ8と高周波信号入力端子1間の主線路2上に設
けられていた中間周波信号阻止回路9がイメージ阻止フ
ィルタ8内に設けられたため、ミキサ回路の寸法が小形
化されると同時に、主線路2による高周波信号の伝搬損
失が減少することによるミキサ回路の性能が向上する効
果を有するものである。
第4図は本発明の更に別の実施例で、第2図と同一箇所
には同一番号を伺して説明する。11はイメージ阻止フ
ィルタで、イメージ周波数で共振する捧波長ス) IJ
ツブ線路共振器12 、12’をイ波長の長さにわたシ
主線路2と平行結合させて構成されており、ストリップ
線路共振器12と12′とはイメージ周波数の約捧波長
(z]/!λ工;λ、はイメージ周波数の波長)の間隔
をおいて配置されている。9は%波長線路結合形インタ
ディジタル直流阻止回路で構成される中間周波信号阻止
回路で、棒波長ス) IJツブ線路共振器12と12′
間の主線路2上に設けられ、ミキサダイオード3の端子
Bを中間周波数で高周波的に短絡させるために、ミキサ
ダイオード3からは中間周波信号の約%波長(2%λi
r)離れた位置に設けられている。それ以外は第2図と
構成は全く同じである。
第4図の実施例においても第2図の実施例の場合と同じ
く、中間周波数の選択、イメージ阻止フィルタ11の設
置位置、イメージ阻止フィルタの寸法はおのおの独立し
て決定できるため、ミキサ回路の設計が容易になる。ま
たミキサ回路の寸法も%λSは確実に短かくできる。
発明の効果 本発明によれば次のような効果が得られる。
(1)、中間周波数として従来より高い周波数使用条件
においてもミキサ回路が容易に構成できる。
(2)、イメージ阻止フィルタの設置位置および寸法に
対する制限がなくなるため、イメージ阻止フィルタの設
計が容易になる。
+3)、ミキサ回路の寸法が%λSは短かくできるとと
もに、高周波信号の伝搬損失の減少によシミキサ回路の
性能が向上する。
(4)、中間周波数の選択が、イメージ阻止フィルタの
設計とはほぼ独立して行なえるので、ミキサ回路の中間
周波数の使用条件範囲が広くなる。
【図面の簡単な説明】
の別の実施例によるミキサ回路のパターン図である。 1・・・・・・高周波信号入力端子、2・・・・・・主
線路、3・・・・・・ミキサダイオード、4・・・・・
・端子、5・・・・・・帯域通過フィルタ、6・・・・
・・低域通過フィルタ、7・・・・・・中間周波信号出
力端子、8・・・・・・イメージ阻止フィルタ、9・・
・・・・中間周波信号阻止回路、10・・・・・・低域
通過フィルタ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 第3図 第4図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)高周波信号入力端子と周波数混合素子の一端とを
    接続して高周波信号を前記周波数混合素子に伝達する主
    線路と、前記周波数混合素子に局部発振信号を印加する
    手段と、前記周波数混合素子の他端に接続され高周波信
    号と局部発振信号の差の周波数成分である中間周波信号
    を取シ出すフィルタと、前記主線路上に設けられ、高周
    波信号に対しては通過特性を示すが中間周波信号に対し
    ては開放インピーダンスを示す中間周波信号阻止回路と
    、前記周波数混合素子の一端を中間周波信号で高周波的
    に接地短絡する手段とを備えるとともに、前記中間周波
    信号阻止回路にまたがってイメージ信号阻止フィルタを
    前記主線路上に設けたことを特徴とするミキサ回路。
  2. (2)  中間周波信号阻止回路から周波数混合素子ま
    での距離を中間周波信号の%波長の長さにしたことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載のミキサ回路。
  3. (3)中間周波信号阻止回路の近傍で、周波数混合素子
    側の主線路に終端開放の低域通過フィルタを接続し、こ
    の低域通過フィルタの開放端から前記周波数混合素子ま
    での距離を中間周波信号のに波長の長さにしたことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載のミキサ回路。
  4. (4)  イメージ信号阻止フィルタをイメージ周波数
    の約に波長の線路長を有する複数個の終端開放スタブで
    構成するとともに、中間周波信号阻止回路を%波長線路
    結合形インタディジタル直流阻止回路で構成したことを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載のミキサ回路。
  5. (5)  イメージ信号阻止フィルタをイメージ周波数
    で共振する複数個のA波長ストリップ線路共振器を%波
    長の長さにわたシ主線路と平行結合させて構成するとと
    もに、前記A波長ストリップ線路共振器を少なくともイ
    メージ周波数の約A波長の長さの間隔をおいて配置し、
    中間周波信号阻止回路を%波長線路結合形インタディジ
    タル直流阻止回路で構成したことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載のミキサ回路。
JP15055982A 1982-08-30 1982-08-30 ミキサ回路 Granted JPS5940709A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15055982A JPS5940709A (ja) 1982-08-30 1982-08-30 ミキサ回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15055982A JPS5940709A (ja) 1982-08-30 1982-08-30 ミキサ回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5940709A true JPS5940709A (ja) 1984-03-06
JPH0124442B2 JPH0124442B2 (ja) 1989-05-11

Family

ID=15499521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15055982A Granted JPS5940709A (ja) 1982-08-30 1982-08-30 ミキサ回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5940709A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6275619U (ja) * 1985-10-30 1987-05-14

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6275619U (ja) * 1985-10-30 1987-05-14
JPH0526809Y2 (ja) * 1985-10-30 1993-07-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0124442B2 (ja) 1989-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0368661B1 (en) Microwave filter
JPH02146801A (ja) 中心周波数可変帯域通過フィルタ
JPH0116043B2 (ja)
US4211977A (en) Mixer circuit arrangement
US7276995B2 (en) Filter
JPS58101510A (ja) マイクロ波集積回路周波数変換器
JPH10145104A (ja) 分布定数線路型フィルタ
CA1128135A (en) Microwave mixing circuit
JPS5940709A (ja) ミキサ回路
JPS585001A (ja) マイクロ波フィルタ
JPH0728163B2 (ja) マイクロ波フイルタ
JPS62140501A (ja) Micフイルタ
JPS6322481B2 (ja)
US4677693A (en) Frequency conversion circuit
JPH02182005A (ja) シングル.ミキサ
JPS6216003Y2 (ja)
JPS585014A (ja) シングル・ミキサ
JPH03178201A (ja) マイクロ波バンドパスフィルタ
SU1185441A1 (ru) Микрополосковыйполоснопропускающийфильтр
JP2906857B2 (ja) ストリップ線路デュアル・モード・フィルタ
JPH028426Y2 (ja)
JPS585009A (ja) シングル・ミキサ
JPS5972206A (ja) ミキサ回路
JPS6224963Y2 (ja)
JPS585013A (ja) ミキサ回路