JPS5939857B2 - 走査変換型蓄積管の動作方法 - Google Patents

走査変換型蓄積管の動作方法

Info

Publication number
JPS5939857B2
JPS5939857B2 JP53124376A JP12437678A JPS5939857B2 JP S5939857 B2 JPS5939857 B2 JP S5939857B2 JP 53124376 A JP53124376 A JP 53124376A JP 12437678 A JP12437678 A JP 12437678A JP S5939857 B2 JPS5939857 B2 JP S5939857B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
potential
storage
collector electrode
electrode
storage tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53124376A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5550558A (en
Inventor
晴夫 阿部
武文 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwasaki Tsushinki KK
Original Assignee
Iwasaki Tsushinki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwasaki Tsushinki KK filed Critical Iwasaki Tsushinki KK
Priority to JP53124376A priority Critical patent/JPS5939857B2/ja
Priority to US06/082,144 priority patent/US4288720A/en
Priority to NLAANVRAGE7907451,A priority patent/NL188666C/xx
Priority to FR7924967A priority patent/FR2438909A1/fr
Publication of JPS5550558A publication Critical patent/JPS5550558A/ja
Publication of JPS5939857B2 publication Critical patent/JPS5939857B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J31/00Cathode ray tubes; Electron beam tubes
    • H01J31/08Cathode ray tubes; Electron beam tubes having a screen on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted, or stored
    • H01J31/58Tubes for storage of image or information pattern or for conversion of definition of television or like images, i.e. having electrical input and electrical output
    • H01J31/60Tubes for storage of image or information pattern or for conversion of definition of television or like images, i.e. having electrical input and electrical output having means for deflecting, either selectively or sequentially, an electron ray on to separate surface elements of the screen
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/02Electrodes; Screens; Mounting, supporting, spacing or insulating thereof
    • H01J29/10Screens on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted or stored
    • H01J29/36Photoelectric screens; Charge-storage screens
    • H01J29/39Charge-storage screens
    • H01J29/41Charge-storage screens using secondary emission, e.g. for supericonoscope

Landscapes

  • Image-Pickup Tubes, Image-Amplification Tubes, And Storage Tubes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は走査変換型蓄積管の動作方法に関し、更に詳細
には、絶縁物単結晶基板を用いた蓄積ターゲットを内蔵
する走査変換型蓄積管において短時間でむらの少ない状
態に消去することが可能な動作方法に関する。
従来の走査変換型蓄積管は、一般に第1図に概略的に示
す如く、真空外壁1、陰極2、制御グリッド3、加速電
極4、コリメーション電極5、フィールドメツシュ電極
6、蓄積ターゲット1、偏向コイル8、及び集束コイル
9から成る。
そして、蓄積ターゲット1として、背面電極を有するシ
リコン基板上にSiO□蓄積層をストライプ状又は島状
に設けたもの又は第2図に示す如くガラス基板10の上
に、ストライプ状、六角形、正方形、長方形、円筒等の
開孔を規則的に有するコレクタ電極11を設けたものが
使用されている。
この種の走査変換型蓄積管によれば、画像又はその他の
情報を電荷パターンで記録し非破壊読み取りを行うこと
が可能である。
ところが5IO2蓄静層又はガラス基板10の2次電子
放出を利用して情報の書き込みを行うものであるために
、SiO2蓄積層又はガラス基板10の2次電子放出率
δによって書き込み速度が制限され、周波数換算で数M
Hzの書き込み速度しか得られず、高速過渡現象や繰返
しの少ない高周波信号を書き込むことは不可能であり、
主として書き込み速度の遅い画像蓄積の分野で使用され
ている。
同従来の蓄積管の書き込み速度は、電磁偏向によっても
制限されるが、仮りに電磁偏向による制限がなくとも、
蓄積ターゲットγにおける2次電子放出率によつC上述
の数MHzK制限される。
上述の如き欠点を解決するものモして本願発明者等は実
願昭52−47591号(実開昭54−18160号公
報)で絶縁物単結晶基板を用いた蓄積ターゲットを提案
した。
ところが、従来の蓄積管における消去方法では艮好な消
去が不可能なことが判明した。
即ち、従来は、例えば陰極2を接地、制御グリッド3を
O〜−75■、加速電極4を350V、コリメーション
電極5を300■、フィールドメツシュ電極6を650
■とし、コレクタ電極11には消去、書き込み、読み取
りで要求される電圧を印加して動作させている。
そして消去は、例えばプライムモードとしくコレクタ電
極11に第1交差電圧(ガラス基板の場合的30V)以
上の300■の電圧を印加して全面電子ビーム衝撃をな
し、蓄積面12をコレクタ電極11と同電位とし、しか
る後、コレクタ電極11に例えば20Vを印加し、第1
交差電圧以下の蓄積面12を電子ビーム衝撃することに
よって蓄積面12を陰極電位とすることによって行われ
ていた。
ところが、この方法を絶縁物単結晶基板を用いた蓄積管
に適用しても短時間でむらの少ない消去を行うことが不
用能である。
そこで、本発明の目的は絶縁単結晶基板を用いた蓄積管
に於いて、短時間でむらの少ない消去を行うことが可能
な動作方法を提供することにある。
上記目的を達成するための本願の発明は、フィールドメ
ツシュ電極を有する静電集束静電偏向型電子銃と、絶縁
物単結晶基板上に少なくともコレクタ電極を設けた蓄積
ターゲットとを含む走査変換型蓄積管に於いて、前記コ
レクタ電極の電位を前記フィールドメツシュ電極の電位
以上に設定して前記蓄積ターゲットの蓄積面を一様に電
子ビームで衝撃し、前記蓄積面を前記コレクタ電極と略
同電位にし、しかる後、前記コレクタ電極の電位を、前
記電子銃の陰極よりも高く且つ前記蓄積面の前記陰極に
対する電位を2次電子放出率δが1となる第1交差電圧
よりも低くする電位に設定して前記蓄積面を電子ビーム
で衝撃することを含んで所定の消去電位差を得ることを
特徴とする走査変換型蓄積管の動作方法に係わるもつで
ある。
上記発明によれは、絶縁物単結晶基板を使用した蓄積タ
ーゲットであっても、短時間でむらの少ない消去を行う
ことが出来る。
以下、図面を参照して本発明の実施例について述べる。
本発明の実施例に係わる静電集束静電偏向走査変換型蓄
積管は第3図に説明的に示す如く、真空外壁20、陰極
21、制御グリッド22、加速電極23、集束電極24
、アステイグ電極25、垂直偏向板26、水平偏向板2
1、コリメーション電極28、フィールドメツシュ電極
29、及び蓄積ターゲット30から成る。
即ち、静電集束型電子銃と、静電偏向板と、コリメーシ
ョン電極28と、フィールドメツシュ電極29と、この
フィールドメツシュ電極29に対向配置された蓄積ター
ゲット30とから成る。
蓄積ターゲット30は第4図に示すように絶縁物単結晶
基板31と、該絶縁物単結晶基板31の一方の表面に密
着し且つ規則的に配列された複数の開孔32aを有する
導電性コレクタ電極32とを有する。
上記絶縁物単結晶基板31は、電子ビーム衝撃によって
2次電子を放出するのみならず、固体内に電子−正孔体
を発生し、電子及び正孔が比較的長い寿命を有するもの
でなければならず、この実施例の場合は99.9%以上
の純度を有し、且つ室温で10 Ω鍋以上の抵抗値を有
する菱面体晶系に属するAl2O3単結晶(サファイヤ
)で形成されている。
絶縁物単結晶基板31はM2O3単結晶に限ることなく
、等軸晶系に属するMgO+M2O3単結晶(スピネル
)、MgO単結晶、CaF 2単結晶等で形成してもよ
い。
伺Al2O3単結晶の場合は異方性を有するがいずれの
面方位でも実施可能であり、特にR面(1102)、A
面(1010)、0面(0011)等が望ましい。
絶縁物単結晶基板31の上に密着しているコレクタ電極
32は、クロムを蒸気又はスパッタで約1μm以下に被
着させ、微細加工技術でストライプ状開孔32aを規則
的に設け、蓄積面33を規則的に露出させたものである
勿論、コレクタ電極32の開孔32aを六角形、正方形
、長方形、円形等にしても差支えなく、またこのコレク
タ電極32はクロム以外の金属又は導通性が得られる半
導体薄膜で形成しても差支えない。
次に本発明の第1の実施例に係わる蓄積管の動作につい
て述べる。
この蓄積管を使用するに当っては、例えば、陰極21を
−900V、制御グリッド22を陰極電位を基準にして
O〜−75V1加速電極23とアステイグ電極25とコ
リメーション電極28とを接地、集束電極24を一5o
ov。
フィールドメツシュ電極29を1400Vとし、コレク
タ電極32は、プライム、消去、書き込み、読み取りの
各モードで要求される電位とする。
まず、消去モードについて述べると、第1の消去モード
(プライムモード)として第5図に示す如くスイッチS
によってコレクタ電極32をプライム用電源Pに接続し
、コレクタ電極32の電位Voをフィールドメツシュ電
極29の電位vMに非常に近い電位かこれよりも高い例
えば1450V(陰極を基準にして2350V)とする
この場合Vo−vM≦100■であることが望ましい。
そして、蓄積ターゲット30の全面即ちすべての蓄積面
33に電子ビーム衝撃する。
この実施例の場合、加速エネルギー即ちターゲット(コ
レクタ)電圧に対する2次電子放出率(2次電子数/1
次電子数)δの変化が第6図のようになり、第1交差電
圧■1が約15VのAl2O3単結晶(サファイヤ)が
基板31として使用されているので、δ〉1の領域で電
子ビーム衝撃していることになる。
これにより、すべての蓄積面33に情報の書き込みが行
われたと同様な状態となり、プライム前に於ける書き込
み部分と非書き込み部分との区別が無くなる。
またフィールドメツシュ電極29の電位よりもコレクタ
電極32の電位が高く設定されているので、蓄積面33
から放出された2次電子はフィールドメツシュ電極29
に殆んど捕獲されず、コレクタ電極32に捕獲されるか
、蓄積面33に再分布し、蓄積面33の電位はコレクタ
電極32の電位とほぼ等しくなる。
このプライムモードが終了したら、第2の消去モードと
するために、電子ビームをカットオフし、コレクタ電極
32をスイッチSで消去用電源Eに接続し、コレクタ電
極32に例えば−890■(陰極を基準にして+10V
)を印加し、すべての蓄積面33に電子ビームを衝撃す
る。
この消去モードにおける電子ビーム衝撃はδ〈1の領域
で行われるので、蓄積面33の電位は陰極21と等しく
なり、すべての蓄積面33とコレクタ電極32との間に
消去電位差VE=10Vが蓄積された状態となり、書き
込み準備が完了する。
今消去電位差vEを第1交差電圧V1よりりも低1z)
lOVに設定する場合について述べたが、もし、消去電
位差vEを第1交差電圧■1よりも高くしたい場合には
、蓄積面33に電子ビーム衝撃をしてここを陰極電位に
保った状態でコレクタ電極32の電圧を例えば−880
vとし、消去電位差を20Vとする。
上述の如くコレクタ電極32の電位Voをフィールドメ
ツシュ電極29の電位■Mに近い電位か又はvM以上に
設定してプライムすれば、効率良く消去が進み、短時間
に消去むらの少ない消去がなされる。
絶縁基板31を用いた蓄積ターゲット30は非常に書き
込み速度が速いために、書き込み過ぎ等によって部分的
にプライムしたと同様になり、プライム電位差Vpが大
きくなり、従来の方法では消去が実行出来ない場合が発
生した。
しかし、本発明の方法によれば、消去可能になる。
又通常の動作に於いても残像が長時間消えない場合があ
るが、このような場合も、本発明の方法により均一に消
去することが可能である、 単結晶基板31を使用した場合に従来方法で消去が難し
い理由について述べると、従来方法ではプライムモード
においてフィールドメツシュ電極29の電位が高いため
、蓄積面33から放出された2次電子がコレクタ電極3
2ばかりでなく、フィールドメツシュ電極29に捕獲さ
れ蓄積面33の電位がより高くなる傾向があること、基
板31として絶縁物単結晶を使用しているために、蓄積
面33の絶縁性がよく、蓄積面33がより高い電位に維
持されることによってプライム後の電位Vpが大きくな
り、消去時にコレクタ電極32を陰極に対して第1交差
電圧V1以下に設定しても、蓄積面33の電位■sがコ
レクタ電極32の電位■cとプライム電位vPとの和と
なり、これが第1交差電圧■1を越えるためと思われる
又、サファイヤ単結晶基板31の場合、第1交差電圧■
が約15Vであり、5102系基板に較べて低いことも
影響していると思われる。
蓄積面33に情報を書き込むときには、変調電子ビーム
によってターゲット30に選択的に電子ビームを衝撃す
る。
同この際、コレクタ電極32をスイッチSによって書き
込み電源Wに接続し、コレクタ電極32にフィールドメ
ツシュ電極29の電圧(1400V)よりも高い例えば
+9.1 kV(陰極に対して+10kv)を印加する
この書き込みは、蓄積面33の電位をカソードに対して
第1交差電位V1以上で行うので、ビーム衝撃で書き込
みがなされた蓄積面33の電位は、電子ビーム衝撃量に
応じて9090V(カソードに対して9990V)から
コレクタ電極32の電位にほぼ等しい9100V[カソ
ードに対して10,000V)の間になる。
また電子ビームが衝撃されない蓄積面33の電位はコレ
クタ電極電位Voから消去電位差■E−10Vを差し引
いた9、090ボルト(カンードに対して9,990V
)となる。
これにより、ターゲツト面にはコレクタ電極32に対し
て0〜−10■の電位差のある電荷パターンが形成され
る。
ところで、この蓄積管で書き込み電子ビーム衝撃すれば
、蓄積面33が絶縁物単結晶基板31で形成されている
ために、2次電子が放出されるのみならず、基板31内
即ち固体内に電子−正孔体が発生する。
絶縁物単結晶基板31は、電子−正孔対の寿命τが長く
、易動度μが大きい低不純物濃度、低結晶欠陥のサファ
イヤであるから、電子ビーム衝撃で蓄積面から深さ約1
μm以内に発生した電子−正孔対は、第1図の一次元バ
ンドダイヤグラムに示すように電界によって分離され、
正孔りは蓄積面33の負電荷を中和し表面電位を上げる
電子eはドリフトしてコレクタ電極32に捕獲される。
捕獲効率は前述した基板31の不純物濃度及び結晶欠陥
即ち電子、正孔の寿命τ、及び易動度μに依存するのみ
ならず、コレクタ電極32の形状、基板31の厚さ、蓄
積面33とコレクタ電極32との電位差等にも依存する
上述の如くこの蓄積管では2次電子放出効果と、固体内
電子−正孔発生による固体内増幅効果との両方で書き込
みがなさ札加速エネルギーが大きい領域では第8図に示
す如く固体内増幅効果によって支配的になされる。
第8図は電子ビームの加速エネルギー(keV )と、
書き込み速度と比例関係を有する電子衝撃効果(相対値
)との関係を示し、aは2次電子放出効果による寄与を
示し、bは固体内増幅効果による寄与を示す。
この第8図から明らかなように、約3keVまでは2次
電子放出効果が電子衝撃効果(書き込み速度)に寄与す
るが、これ以上では殆んど寄与しない。
これに対して、固体内増幅効果は加速エネルギーに比例
して大きくなる。
伺第8図で点線で示すフィールドメツシュ電位VM(陰
極に対して2300V)に対応する加速エネルギーを越
える領域では、2次電子が蓄積面33に再分布するため
に、aで示す2次電子放出効果は固有のものからずれて
いる。
本実施例に係わる蓄積ターゲット30は上述の如く固体
内増幅効果を有するが、従来の非晶質又は多結晶質の蓄
積層のターゲットでは固体内増幅効果を殆んど有さない
書き込みによって生じた電荷パターンを読み取る時には
、コレクタ電極32をスイッチSを介して読み取り電源
Rに接続し、陰極21に対して例えば+5■程度に設定
し、無変調電子ビームによって例えばテレビジョン受像
機に於ける走査と同様な走査をなし、電荷パターンを読
み取る。
この場合書き込みがなされた部分の電位は原理的には陰
極21に対して一5v〜+5vの間の電位になっている
が、普通は消去状態の蓄積面33に対して+1■も書き
込みがなされていれば充分読み取りを行うことができる
従って書き込み状態の蓄積面33の電位を陰極21に対
して−5〜−4■程度とする。
書き込み部分は蓄積面33の電位が上昇しているため読
み取りビームは書き込みレベルに応じて変調されコレク
タ電極32に流入するが非書き込み部分は平面グリッド
効果が大きく読み取りビームのコレクタへの流入を阻止
する。
これによって書き込みに対応した電荷パターンの読み取
りが可能になる。
蓄積面33の電位は書き込まれた部分で陰極21に対し
て例えば−4■、書き込まれなかった部分で陰極21に
対して例えば−5Vとなり、陰極よりも負電位になって
いるため読み取りビームは蓄積面33には到達しない。
このため読み取りを行なっても、蓄積面33の電荷パタ
ーンは破壊されない、このような読み取り方式を非破壊
読み取りと呼んでいるが、この蓄積管ではこれが可能で
ある。
以上、本発明の実施例について述べたが、本発明はこれ
に限定されるものではなく、更に変形可能なものである
例えば、第9図に示す如く、基板31に背面電極34を
設けたターゲット30aとし、背面電極34に電源Bを
接続してもよい。
このように背面電極34を有する場合には、高い消去電
位差を得るために、背面電極34にコレクタ電極32の
電圧よりも高い電圧を印加した状態で電子ビーム衝撃を
なし、しかる後背面電極の電圧を低下させて蓄積面33
の電位を下げることによって蓄積面33とコレクタ電極
32との間に第1交差電圧以上の消去電位差を生じさせ
てもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の蓄積管の概略的断面図、第2図は第1図
の蓄積管のターゲットを示す一部拡大断面図、第3図は
本発明の第1の実施例に係わる静電集束静電偏向走査変
換型蓄積管の概略的断面図、第4図は第3図の蓄積管の
ターゲットを示す一部拡大断面図、第5図は第3図の蓄
積管の動作を説明するための説明的回路図、第6図は第
3図の蓄積管における単結晶基板の加速エネルギーと2
次電子放出率との関係を示すグラフ、第71ffiは第
3図の蓄積管におけるターゲットの説明的な一次元バン
ドダイヤグラム、第8図は第3図の蓄積管におけるター
ゲットの2次電子放出効果と固体内増幅効果とを示すグ
ラフ、第9図は本発明の変形例に係わる静電集束静電偏
向走査変換型蓄積管のターゲット部分を説明的に示す回
路図である。 尚図面に用いられている符号において、29はフィール
ドメツシュ電極、30はターゲット、31は絶縁物単結
晶基板、32はコレクタ電極、33は蓄積面である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 フィールドメツシュ電極を有する静電集束静電偏向
    型電子銃と、絶縁物単結晶基板上に少なくともコレクタ
    電極を設けた蓄積ターゲットとを含む走査変換型蓄積管
    に於いて、前記コレクタ電極の電位を前記フィールドメ
    ツシュ電極の電位以上に設定して前記蓄積ターゲットの
    蓄積面を一様に電子ビームで衝撃し、前記蓄積面を前記
    コレクタ電極と略同電位にし、しかる後、前記コレクタ
    電極の電位を、前記電子銃の陰極よりも高く且つ前記蓄
    積面の前記陰極に対する電位を2次電子放出率δが1と
    なる第1交差電圧よりも低くする電位に設定して前記蓄
    積面を電子ビームで衝撃することを含んで所定の消去電
    位差を得ることを特徴とする走査変換型蓄積管の動作方
    法。
JP53124376A 1978-10-09 1978-10-09 走査変換型蓄積管の動作方法 Expired JPS5939857B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53124376A JPS5939857B2 (ja) 1978-10-09 1978-10-09 走査変換型蓄積管の動作方法
US06/082,144 US4288720A (en) 1978-10-09 1979-10-05 Method of erasing information in a scan converter storage tube
NLAANVRAGE7907451,A NL188666C (nl) 1978-10-09 1979-10-08 Werkwijze voor het uitwissen van informatie van een opzameltrefplaat in een aftastopzamelbuis.
FR7924967A FR2438909A1 (fr) 1978-10-09 1979-10-08 Cible pour tubes a memoire a balayage et methode pour en effacer l'information

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53124376A JPS5939857B2 (ja) 1978-10-09 1978-10-09 走査変換型蓄積管の動作方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9075784A Division JPS59224037A (ja) 1984-05-07 1984-05-07 走査変換型蓄積管の動作方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5550558A JPS5550558A (en) 1980-04-12
JPS5939857B2 true JPS5939857B2 (ja) 1984-09-26

Family

ID=14883858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53124376A Expired JPS5939857B2 (ja) 1978-10-09 1978-10-09 走査変換型蓄積管の動作方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4288720A (ja)
JP (1) JPS5939857B2 (ja)
FR (1) FR2438909A1 (ja)
NL (1) NL188666C (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4599541A (en) * 1982-12-03 1986-07-08 Iwatsu Electric Co., Ltd. Scan converter storage tube with a multiple collector storage target, and method of operation
JPS59103248A (ja) * 1982-12-03 1984-06-14 Iwatsu Electric Co Ltd 蓄積タ−ゲツトの製造方法
JPS608823A (ja) * 1983-06-29 1985-01-17 Hamamatsu Photonics Kk 空間光変調装置
JPS608822A (ja) * 1983-06-29 1985-01-17 Hamamatsu Photonics Kk 空間光変調管

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3506874A (en) * 1967-08-10 1970-04-14 Sestinghouse Electric Corp Storage system
US3633064A (en) * 1970-06-22 1972-01-04 Hughes Aircraft Co Signal converting system using barrier grid-type storage tube
US3748585A (en) * 1971-11-15 1973-07-24 Tektronix Inc Silicon diode array scan converter storage tube and method of operation
US3873873A (en) * 1973-05-29 1975-03-25 Rca Corp Digital storage tube target structure
JPS584514B2 (ja) * 1973-11-05 1983-01-26 松下電器産業株式会社 チクセキカンノドウサホウシキ

Also Published As

Publication number Publication date
NL188666C (nl) 1992-08-17
FR2438909A1 (fr) 1980-05-09
US4288720A (en) 1981-09-08
FR2438909B1 (ja) 1984-04-06
JPS5550558A (en) 1980-04-12
NL188666B (nl) 1992-03-16
NL7907451A (nl) 1980-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3293474A (en) Phosphor dielectric storage target for cathode ray tube
US3046431A (en) Storage system
JPS5939857B2 (ja) 走査変換型蓄積管の動作方法
US2998541A (en) Transmission storage tube
US4139800A (en) Bistable storage target having interdigitated target electrode for selective erasure
US3611000A (en) Selective erasure of a bistable storage tube
US3675134A (en) Method of operating an information storage tube
JPS6348141B2 (ja)
Knoll et al. Viewing storage tubes
JPS5923415B2 (ja) 走査変換型蓄積管の動作方法
US3089055A (en) Cathode ray tube
US3950669A (en) Erasing method for storage tube employing raster scan
US3368093A (en) Storage tube with composite target consisting of display phosphor, porous dielectric and metallic membrane collector
US4088925A (en) Method of utilizing a storage tube employing a non-destructive reading
US4159439A (en) Bistable storage cathode ray tube
US3949264A (en) Electronic storage tube target structure and method of operation
US3940651A (en) Target structure for electronic storage tubes of the coplanar grid type having a grid structure of at least one pedestal mounted layer
US3737715A (en) Bistable storage device and method of operation utilizing a storage target exhibiting electrical breakdown
US3356793A (en) Storage tube target having mosaic of coplanar photoconductive elements and dielectric elements
US3710179A (en) Storage tube having transmission target with low differential cutoff
US3892454A (en) Method of forming silicon storage target
US4004182A (en) Operation of storage tubes having secondary electron emissive targets
JP3202297B2 (ja) 蓄積型画像形成装置
US2953712A (en) Storage device
US3089056A (en) Storage tube