JPS5939063Y2 - 車輛用サンバイザ装置 - Google Patents

車輛用サンバイザ装置

Info

Publication number
JPS5939063Y2
JPS5939063Y2 JP14005179U JP14005179U JPS5939063Y2 JP S5939063 Y2 JPS5939063 Y2 JP S5939063Y2 JP 14005179 U JP14005179 U JP 14005179U JP 14005179 U JP14005179 U JP 14005179U JP S5939063 Y2 JPS5939063 Y2 JP S5939063Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sun visor
vehicle
passenger seat
driver
roof rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14005179U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5657120U (ja
Inventor
次郎 富沢
Original Assignee
日野自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日野自動車株式会社 filed Critical 日野自動車株式会社
Priority to JP14005179U priority Critical patent/JPS5939063Y2/ja
Publication of JPS5657120U publication Critical patent/JPS5657120U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5939063Y2 publication Critical patent/JPS5939063Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、車輛用サンバイザ装置に関する。
まず従来例について説明すると、第1図において、1は
車輛の運転室、2は助手席のサンバイザ、3は運転席の
サンバイザで、夫々二点鎖線で示す不使用時位置と、こ
れらの状態から夫々の端部2a及び3aを下方に約90
度旋回した実線で示す使用時位置とに位置決め可能であ
る。
4は左側のバックミラーで、運転室1の外側にミラース
テイ5により取り付けられている。
なお・6は運転手、7は助手である。
該従来例によると、サンバイザ2及び3の使用時に、運
転手6からの直接視界は、視線A1及びA2で示す狭い
範囲内となり、これらのサンバイザ2及び3が運転手か
らの左前方の直接視界及びバックミラー4による車輛後
方の間接視界の妨げとなるという欠点があった。
また実開昭54−90823号公報に記載された考案に
おいてもこのような欠点を除くような配慮は何らなされ
て・おらず、同様な欠点が生じることは避けることがで
きなかった。
本考案は、上記した従来技術の欠点を除くためになされ
たもので、その目的とするところは、サンバイザの使用
時には、サンバイザとしての本来の機能を損なうことな
く、運転席からの左前方直接視界を従来例に比べ、大幅
に広げると共に、左側のバックミラーによる車輛後方の
間接視界を得る上でも十分な視認性が得られるようにし
、車輛の走行安住性を高めることである。
要するに本考案は、旋回軸の一端が助手席側のルーフレ
ールの一部に固着されたブラケツI・により回動自在に
支持され、前記旋回軸の他の一端が車輛の左右方向の中
心付近のルーフレールの一部に固着されたホルダに係脱
自在に支持されるようにした助手席用のサンバイザにお
・いて、該サンバイザがその使用時に前記車輛の前記助
手席側前方の直接視界と該助手席側バックミラーによる
車輌後方の間接視界の妨げとならないように、前記ブラ
ケットに対して前記ホルダを車輛の後方よりに位置させ
て前記ルーフレールに固着し、前記旋回軸が前記車輛の
横方向軸に対して後方に傾斜して設置されるように構成
したことを特徴とするものである。
以下本考案を図面に示す実施例に基いて説明する。
第2図及び第3図にお゛いて、11は車輛の運転室、1
2は助手席のサンバイザ、13は運転席のサンバイザで
、夫々二点鎖線で示す不使用位置と、これらの状態から
夫々の端部12a及び13aを各旋回軸12b及び13
bを中心にして下方に約90度旋回した実線で示す使用
時位置とに位置決め可能である。
サンバイザ12の旋回軸12bは、車輛の横方向軸Bに
対して平面投影にお・いて、時計方向に一定角度0だけ
傾斜して運転室11内に取り付けられており、またサン
バイザ13の左端付近には、同図に示すように切り欠き
13cが形成されている。
即ち、助手席側のブラケット12dに対してホルダ18
を車輛の後方よりに位置させてルーフレールRに固着し
てあり、旋回軸12bが車輛の横方向軸Bに対して後方
に一定角度Oだけ傾斜して設置されるように槽底してい
る。
・14は左側のバックミラーで、運転室11の外側にミ
ラーステイ15により取り付けられている。
なお16は運転手、17は助手、18及び19はホルダ
で、夫々旋回軸12b及び13bを第4図に示すように
係止している。
また12d及び13dは夫々サンバイザ12及び13の
取り付は用のブラケット、20はルームランプ、21は
ルームミラーである。
本考案は、上記のように槽底されてお・す、以下その作
用について説明する。
該実施例によると、実線で示すサンバイザ12及び13
の使用状態では、サンバイザとしての本来の機能を損な
うことなく、運転手16からの左前方直接視界は、従来
例に比べ視線A3及びA4で示す範囲に広がり、またこ
の範囲内に左側のバックミラー14が十分に入るので、
該バックミラーによる車輛後方の間接視界を得る上で十
分な視認性を得ることができる。
本考案は、上記のように槽底され、作用するものである
から、サンバイザの使用時にサンバイザの本来の機能を
損なうことなく、運転席からの左前方直接視界を従来例
に比べ、大幅に広げることができると共に左側のバック
ミラーによる車輛後方の間接視界を得る上でも十分な視
認性が得られ、車輛の走行安全性を高めることができる
効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例に係るサンバイザ装置を備えた運転室の
平面略図、第2図は本考案の実施例に係るサンバイザ装
置を備えた運転室の平面略図、第3図は本考案の実施例
に係るサンバイザ装置を備えた運転室内を後部下方より
兄た斜視図、第4図は第3図のIV−N矢視主要部を示
す縦1祈面図である。 12は助手席のサンバイザ、12bは旋回軸、12dは
ブラケット、14はバックミラー、18はホルダ、Bは
車輛の横方向軸、Oは一定角度である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 旋回軸の一端が助手席側のルーフレールの一部に固着さ
    れたブラケットに上り回動自在に支持され、前記旋回軸
    の他の一端が車輌の左右方向の中心付近のルーフレール
    の一部に固着されたホルダに係脱自在に支持されるよう
    にした助手席用のサンバイザにおいて、該サンバイザが
    その使用時に前記車輛の前記助手席側前方の直接視界と
    該助手席側バックミラーによる車輛後方の間接視界の妨
    げとならないように、前記ブラケットに対して前記ホル
    ダを車輛の後方よりに位置させて前記ルーフレールに固
    着し、前記旋回軸が前記車輛の横方向軸に対して後方に
    傾斜して設置されるように構成したことを特徴とする車
    輌用サンバイザ装置。
JP14005179U 1979-10-09 1979-10-09 車輛用サンバイザ装置 Expired JPS5939063Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14005179U JPS5939063Y2 (ja) 1979-10-09 1979-10-09 車輛用サンバイザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14005179U JPS5939063Y2 (ja) 1979-10-09 1979-10-09 車輛用サンバイザ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5657120U JPS5657120U (ja) 1981-05-18
JPS5939063Y2 true JPS5939063Y2 (ja) 1984-10-31

Family

ID=29371396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14005179U Expired JPS5939063Y2 (ja) 1979-10-09 1979-10-09 車輛用サンバイザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5939063Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015178305A (ja) * 2014-03-19 2015-10-08 ダイハツ工業株式会社 車体上部構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5657120U (ja) 1981-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3649068A (en) Adjustable sleeve for sun visors
US1898276A (en) Visor
US7954875B2 (en) Sun visor for a motor vehicle
US3371955A (en) Safety shade
US5244244A (en) Dual visor design for a vehicle
JPS5939063Y2 (ja) 車輛用サンバイザ装置
US4521047A (en) Sun visor arrangement
US6247821B1 (en) Combined forward and rearward viewing mirror system
US6193377B1 (en) Dual rear view mirrors for trucks and other vehicles
GB2188013A (en) Rear view mirror
EP0263801B1 (en) Sun visor for a vehicle side window
US4369996A (en) Sun visor system for trucks
US2942522A (en) Rear view device
US3625599A (en) Combined mirror and visor
US5412511A (en) Holding device for interior mirrors in vehicles
US4701036A (en) Triple view mirror system
US2614628A (en) Vehicle windshield visor
US2780959A (en) Rearview mirrors
US3846016A (en) Peripheral rear view mirrors for automobiles
JPH0247045Y2 (ja)
JPH0216887Y2 (ja)
JPH0114516Y2 (ja)
JP3024466U (ja) 移動車両に用いる補助日除け
JPH0522415Y2 (ja)
JPH0578617U (ja) 車両用サンバイザー