JPS5938888A - 硬貨選別機 - Google Patents

硬貨選別機

Info

Publication number
JPS5938888A
JPS5938888A JP57149115A JP14911582A JPS5938888A JP S5938888 A JPS5938888 A JP S5938888A JP 57149115 A JP57149115 A JP 57149115A JP 14911582 A JP14911582 A JP 14911582A JP S5938888 A JPS5938888 A JP S5938888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coin
rotating disk
holes
coins
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57149115A
Other languages
English (en)
Inventor
梶田 大吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP57149115A priority Critical patent/JPS5938888A/ja
Publication of JPS5938888A publication Critical patent/JPS5938888A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、外径寸法の差によって金種別に硬貨を選別す
る硬貨選別機に関する0 〔発明の技術的背景〕 硬貨を金種別に選別するのには主に外径寸法の差を利用
し、そのセンサとしての選別機構はカム。
ゲージ穴など多種に亘って実用されているが、従来の大
部分の硬貨選別機では、各金種混合の硬貨を整列して選
別機構に送り込み、例えばその通路上に配置したゲージ
穴によって外径の小さい硬貨から順次に金種別通路に導
出するように、1つの選別通路上で選別を行うようにな
っている。選別通路は直線や円弧状の曲線がある。
〔背景技術の問題点〕
このような選別方式の場合、予備工程として、乱雑に投
入された硬貨を1枚づつ整列して選別通路に送り出す硬
貨送り出し装置が必要である。この硬貨送り出し装置は
、大小の硬貨が混在しているので1律に処理しにくく、
2枚重ねや詰まり現象を解消するための対策機構を要し
、また1通路上で複数段階の選別をするため高速化を図
りがたいなど厄介な問題を抱えている。
〔発明の目的〕
本発明は、上記のような問題点を解消するため、硬貨を
整列して1つの選別通路へ送シ込むシステムを採らず、
原理的には篩(ふるい)によって物を区分するように、
複数枚の選別板によって大径の硬貨から順次に選別して
ゆくシステムを迅速円滑に実用できるようにした硬貨選
別機を提供する。
〔発明の概要〕
上記の目的を達成するため、本発明の硬貨選別機は次の
ように構成する。
傾斜した竪軸に適当間隔の回転円板を軸支し、その周1
)K僅かの間隙で対向する筒状の周壁を設ける。回転円
板には外周縁部に配列した透孔およびその内部全面に配
置した透孔を備え、外周縁部の透孔には、これよυ少し
大きい同心の半円とこれを円板外周縁に延長したU字形
の凹段部を設ける。各回転円板の透孔の内径は、上の回
転円板より下へ順次小さくなるように配置し、金種別の
硬貨外径の大小に対応させ、それぞれ対応する硬貨外径
より小さい寸法に設定しである。最上段の回転円板の傾
斜下部の上方に硬貨投入口を設け、各回転円板上部の周
壁にはそれぞれ硬貨導出口を設ける。
投入された硬貨は、最上段の回転円板の回転によって撹
拌状態になりながら傾斜面に沿って下に落ち、一部はU
字形凹段部にすくわれて上方へ運ばれ、運ばれる途中で
傾斜で滑り落ちるなど、回転円板面に対し相対的に広範
囲に接触し、透孔径よシ小さい硬貨はそこから下に落ち
る。全面に配置した透孔により落ちるチャンスが大きく
、特に凹段部に掬われた小径硬貨は、その中の透孔によ
って確実に下に落ち、透孔径より大きい最大径の硬貨の
みが凹段部で上方に運ばれる。従って円板上部で凹段部
から硬貨導出口へ最大径の硬貨を選出する。下に落ちた
小径の硬貨は、次段の回転円板によって同様に作用し、
次の大きさの硬貨が選出される。こうして大径の硬貨か
ら各段で順次に選別される。
この硬貨選別機は、以上のように、各回転円板において
整列と選別の両件用が繰返し行われ、選別機能部の数が
多いので、精度が高く、また高速化が可能となる。整列
機構と選別機構が分離していないので構造が簡素化され
、総体的にコンーξクトに設計できる。
〔発明の実施例〕
本発明の実施例を添付図面を参照して説明する。
ケーシング1によって傾斜した竪軸2を回転自在に軸支
し、竪軸2上にはセレクトピックアップディスクとして
の複数の回転円板30,3□・・・をスペサ4,4によ
υ所定の間隔をあけて階段状に支持する。5.5は7リ
クシヨン部材で各回転円板31゜32・・・と竪軸2を
摩擦固定し、一体化するが、いずれかの回転円板で強い
力が作用したときには滑シを発生して衝撃を緩和する。
このフリクション部材5.5をスペーサ4,4と一体成
形してもよい。
竪軸2には従動ギア6が固く軸装されておシ、この従動
ギア6はモータMから減速装置を経て回転する出力ギア
7と噛合い、モータMからの回転出力を回転円板31+
32・・・に伝達し、各回転円板に回転を与えるように
なっている。回転円板31゜3□・・・の外周には、ケ
ーシング1の周壁8が僅がの隙間で対向する。回転円板
30.32・・・の傾斜下半部の内縁部上方には、斜め
に突出するガイ)% +)ング9.9が周壁8の周方向
に延びている。
各回転円板31,3□・・・には、第2図に示すように
、外周縁部に透孔10 、10を配列し、その内部にも
同径の透孔11 、11を多数配置する。外周縁部の透
孔10 、10の周りは、その径より少し大きい同心の
半円12aとこれを回転円板の外周縁まで延長したU字
形の凹段部12を設ける。13は回転円板外周縁を上記
凹段部12底と同一平面に処理したリング面である。各
回転円板31,3□・・・各自の透孔10゜11は全て
同一径で、円板間では次のような関係にある。最上段の
回転円板31では最大径の金種硬貨の外径に合わせ、凹
段部12は丁度嵌入する径。
巾に対応して設定し、透孔10 、11は最大径の金種
硬貨の外径より少し小さく、2番目に大きい硬貨外径よ
り大きく設定する。次段の回転円板3□は同様に、2番
目に大きい硬貨外径に合わせ、凹段部12には丁度嵌入
し、透孔10 、11はそれよシ小さく3番目に大きい
硬貨外径より大きく設定する。
以下の回転円板33.34・・・でも同様に順次小径の
硬貨外径に合わせて凹段部12と透孔10 、11の径
を設定する。最下段の回転円板3nでの透孔は雑物排除
のために同様に設ける。19はその雑物排除口を示す。
最上段の回転円板3、の傾針下部上方には硬貨投入口1
4があシ、この硬貨投入口14に硬貨投入装置としての
オートフィーダ加の搬送コンベア21が臨んでいる。搬
送コンベア21には投入ホラ・822の下部が臨んでお
り、投入ホッパnから投入された混合硬貨は搬送コンベ
ア21上を所定量(少量)づつ搬送されて硬貨投入口1
4に案内されるようになっている。一方、各回転円板3
8,3□・・・の傾斜上部の上死点を越えた位置の周壁
に硬貨導出口15 、15を設け、各金種別通路16 
、16に連ねる。
また硬貨導出口15 、15の外部にウレタンゴムなど
弾性があって摩擦係数の高い材質のフリクション円板1
7 、17を回転自在に軸支し、その一部を硬貨導出口
15 、15を通って回転円板31.3.・・・の外周
縁部の上方に近接して臨ませる。18 、18は各硬貨
導出口15 、15の下部外側の金種別通路16 、1
6内に設置したフォトセンサ装置である。
以上の構成により、オートフィーダ加によシ硬貨投入口
14から投入された各金種混在の硬貨は、回転円板3、
上に落ちると共に回転円板3.の傾斜面に沿って下方に
滑り落ち、ガイrリング9によってその姿勢を回転円板
面と平行に制御され、旋回する凹段部12内に次々に嵌
入し、そのtま上方へ運ばれる。2枚重ね状態ですくわ
れた上の硬貨は再び傾斜面に沿って滑シ落ちる。凹段部
12内の硬貨のうち、2番目以下の大きさの硬貨すは透
孔10 、10を抜けて下に落ち、最大径の硬貨aだけ
が凹段部12に嵌入して上部に到達する。2番目以下の
大きさの硬貨は滑り落ちるとき透孔11 、11からも
下に抜は落ちる。回転円板上部では、実質的に選別され
た最大径の硬貨aが凹段部12内に収まったまま硬貨導
出口15に近付いて、フリクション円板17下面下に潜
シ込むと同時に、摩擦によってフリクション円板17を
回転し、そのままその回転に沿って硬貨導出口15から
外方へ抜き出される(矢印)。このときフォトセンサ1
8 、18に作用して計数され、金種別通路16に導か
れる。
透孔10 、11から2段目の回転円板32上に落ちた
硬貨群は同様の作用によって2番目の大きさの硬貨が選
別され、計数される。3番目以下の大きさの硬貨は3段
目の回転円板33上に落ちる。こうして各段の回転円板
3□、32.・・・で順次大径の硬貨から選別計数され
てそれぞれの金種別通路16゜16に区分けされる。最
下段の回転円板3nでは、雑物を落として排除する。
なお、この発明の一実施例の説明においては、ケーシン
グの硬貨投入口にオートフィーダにより硬貨を適量づつ
案内するようにした例について説明したが、オートフィ
ーダに代えて投入シュートを硬貨投入口に臨ませ、供給
ホッパから投入された硬貨を投入シュートを介して硬貨
投入口に案内するようにしてもよい。
また、ケーシングは円筒状の一体構造物であっても、第
1図に示すように1円筒状リングを積み重ねて一体的構
造にして筒状ケーシングを構成するようにしてもよい。
さらに、円筒状ケーシングを縦方向の二分割可能な構造
にし、必要に応じて上方ケーシングエレメントを下方ケ
ーシングエレメントから取シ外せる構造にしてもよい。
〔発明の効果〕
以上の通9本発明の硬貨選別機は、階段状に設けた複数
の傾斜回転円板に、その上から下へ順次径を小さくした
多数の透孔を配し、各段でふるいに掛けるようにして径
の大きい硬貨から順次選別してゆくようにしたもので、
かつ硬貨をすくい上げて上方の硬貨導出口へ運ぶU字状
の凹段部に透孔を設けることによって硬貨導出口部では
完全に選別が完了しており、精度が高く、また変形硬貨
やノミ等の異物を確実に排除でき、センサ機能部の数が
多いことから高速化が可能である。単純な構造部品の組
合わせでもあり、コンパクトにまとめることができ、経
済性、保守性にも勝れているものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明硬貨選別機の1実施例を示す縦断側面図
、第2図は同第1図のA−A線に沿う平面図、第3図は
第2図のB−B線に沿う拡大縦断側面図、第4図は第2
図のC−C線に沿う拡大縦断側面図である。 1・・・ケーシング、2・・・竪軸、3113□・・・
回転円板、8・・・周壁、10 、11・・・透孔、1
2・・・凹段部、14・・・硬貨投入口、15・・・硬
貨導出口 出願人代理人  波 多 野   久 茅 2 目 り B 第 3 目 第4 図 457−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 傾斜した竪軸に間隔を設けて軸支した複数の回転円板と
    、その外周を囲んで僅かな隙間で対向する周壁とによっ
    て構成し、各回転円板は、それぞれ上の回転円板より順
    次に径を小さく設定した多数の透孔を外周縁部および全
    面に配列、配置すると共に、各回転円板の外周縁部に配
    列した透孔には、その径より少し大きい径の同心状の半
    円を形成し、この半円より回転円板外周縁に放射方向に
    延ばしてU字形の凹段部を形成してなり、最上段の回転
    円板下部上方に硬貨投入装置を臨ませ、各回転円板の上
    部周壁にそれぞれ硬貨導出口を設けたことを特徴とする
    硬貨選別機。
JP57149115A 1982-08-30 1982-08-30 硬貨選別機 Pending JPS5938888A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57149115A JPS5938888A (ja) 1982-08-30 1982-08-30 硬貨選別機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57149115A JPS5938888A (ja) 1982-08-30 1982-08-30 硬貨選別機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5938888A true JPS5938888A (ja) 1984-03-02

Family

ID=15468036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57149115A Pending JPS5938888A (ja) 1982-08-30 1982-08-30 硬貨選別機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5938888A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0212586U (ja) * 1988-03-15 1990-01-25

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0212586U (ja) * 1988-03-15 1990-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4543969A (en) Coin sorter apparatus and method utilizing coin thickness as a discriminating parameter
US4775353A (en) Spiral coin-queueing head for high-speed coin-sorting and counting apparatus
AU648349B2 (en) Disc-type coin sorter with adjustable gaging device
CN105654616B (zh) 一种硬币分类机
US20180286162A1 (en) Methods and apparatus for receiving and sorting disks
AU651220B2 (en) Disc-type coin sorter
JP2997065B2 (ja) 硬貨群から異物を分離する異物分離装置および異物分離方法
AU653602B2 (en) Disc-type coin sorter with multiple-path queuing
JPH06504860A (ja) 偏心供給構造の円盤型硬貨選別装置
CA2179499A1 (en) Coin Queuing and Sorting Arrangement
US4304247A (en) Differential speed coin sorter
CN106611456A (zh) 一种螺旋轨道式硬币分拣清点装置
JPS5938888A (ja) 硬貨選別機
US3174488A (en) Coin separating machine
US7553223B1 (en) Coin sorter with external strip separator
NL7900237A (nl) Munttelinrichting.
CN205722094U (zh) 一种旋转式硬币分离机
US3155101A (en) Coin separator
CN107437289B (zh) 一种硬币分类装置
JPH02139692A (ja) 硬貨選別装置
CN106157425A (zh) 一种螺旋轨道立式硬币清分装置
US3163169A (en) Coin feeder
CN105719383A (zh) 一种硬币自动分类计数一体机
CN205507962U (zh) 一种带有导槽的离心式硬币分离装置
JP2504840Y2 (ja) 硬貨処理機の硬貨搬送装置