JPS5937801Y2 - 玩具 - Google Patents

玩具

Info

Publication number
JPS5937801Y2
JPS5937801Y2 JP18092679U JP18092679U JPS5937801Y2 JP S5937801 Y2 JPS5937801 Y2 JP S5937801Y2 JP 18092679 U JP18092679 U JP 18092679U JP 18092679 U JP18092679 U JP 18092679U JP S5937801 Y2 JPS5937801 Y2 JP S5937801Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toy
sensor
letters
pictures
written
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18092679U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56100747U (ja
Inventor
幸祐 西村
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to JP18092679U priority Critical patent/JPS5937801Y2/ja
Publication of JPS56100747U publication Critical patent/JPS56100747U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5937801Y2 publication Critical patent/JPS5937801Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrically Operated Instructional Devices (AREA)
  • Toys (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、その各面に、絵、文字、数字あるいは記号等
が記された多面体であって、その内部に、予め定められ
た所定方向を向いている面を検出する為の手段と、該手
段により検出された面に記されている」−記絵、文字、
数字あるいは記号等に関連する内容を音声で出力させる
為の手段とを設けたことを特徴とする、全く新規な玩具
を提供するものである。
幼児向の玩具として積み本等多面体の各面に絵や文字を
記したものは従来より初歩的な教育を目的としてよく使
用されていた。
このものは特別な構成等を必要とせず、コスト面から兄
ても有利な面をもっているが、単に子供に手渡しただけ
では単なる積み木で終わり、たとえ絵や文字等が記され
ていてもこれらを覚えることができない。
これは親が発音することにより、一般にはカバーされる
が、託児所や施設等では指導者の人手の関係からそれぞ
れの幼児にかまっていられず、一般的に言葉を覚えるの
が遅くなるといわれている。
本考案は上記の点に鑑みてなされたものであり、幼児が
従来からの積み木の要領で遊ぶ場合、これを転がして静
止したときの特定面(例えば上面)の文字、絵等に関連
する内容を音声合成を用いて発音させる構成とすること
により、幼児が遊びながら言葉を覚えることができるよ
うにした玩具を提供するものである。
以下、実施例に基づいて本考案を詳細に説明する。
第1図は本考案の一実施例である教育用玩具の外観を示
す斜視図である。
立方体形状の該玩具の各面には、「あ」、「い」、「う
」・・・・・・等のひらがなと、そのひらがなを頭文字
とする物(動物、植物等)の絵とが記されている。
該玩具をころがし例えば第1図に示す状態で静止したと
すると、「あさがお・のあ」といったような言葉が音声
出力される。
同様に、他の場合は、「ワンワンいぬのい」、「長いお
耳のうさぎのう」といった言葉が音声出力される。
該玩具の内部には、第2図に示すように、6つの面1.
・・・・・・、6の内のどの面が上になっているかを検
出するための3つのセンサーSX、SY及びS2が設け
られている。
第3図a、 bに、上記センサーの詳細な構成を示す
センサーSx等は、円錐筒形のガラス等でできたケース
G内に、水銀HGと、電極P1.・・・・・・。
P4とを封入した構成となってお・す、aは水平状態で
、電極P、、 P2間及びP3,14間がどちらも接
続されていない状態を、また、bは垂直状態で、電極P
1.P2間が水銀HGにより短絡された状態を示してい
る。
今、例をあげると、第2図の1の面が上を向いていると
きは、センサーSYのBのみオン、他はオフとなってい
る。
同様に、2の面が上を向いているときは、センサーS2
のBのみオン、他はオフとなっている。
第4図は本実施例の構成を示すブロック図、第5図は同
実施例に於けるプログラムを示すフローチャートである
第4図に於て、5(SXA、SxB、・・・・・・、
5ZB)は上記センサー、IFはインターフェース、C
PUは演算装置、RAMは演算、判断等に使用するラン
ダムアクセスメモリ、ROMIは第5図のフローチャー
トに示すプログラムを記憶するリードオンリーメモリで
ある。
S、IF、CPU、RAM及びROM、を含むブロック
BL1には電池Bより常時電源が供給されている。
一方、■Sは音声合成用ユニット、Aは■Sの出力を電
力増幅するアンプ、SPはスピーカ、ROM2は音声合
成用データを記憶するリードオンリーメモリである。
PCは、上記VS、A、SP及びROM2を含むブロッ
クBL2への電源供給を制御するパワーコントローラで
ある。
以下、第5図のフローチャートに基づいて説明を進める
まず、nlに於て、センサーS (sx、 sY、
s、)の状態が変化したかどうかを検出する。
変化が検出されればn2に進み、玩具が静止したか否か
(センサーSの状態が変化しない状態〔SxA、・・・
・・・、S2Bの内の特定の1つのみがオンの状態〕が
所定時間継続したか否か)を検出する。
静止が検出されればn3に進み、CPUよりIFを介し
てPCに制御信号P。
を出力し、B L 2への電源供給を開始させる。そし
て、n4に進んで、どの面が上になっているかを、上記
センサーSよりの出力に基づいて検出する。
検出が終了すればn5に進み、検出面に対応する音声合
成用データを記憶している。
ROM2の領域(領域1.・・・・・・、6の中の1つ
該領域番号は、玩具の各面に付した番号に対応している
)を選択し、その領域のデータを■Sへ送り込むことに
よって、検出面に対応する所定の音声出力(例えば、「
あさがおのあ」の音声出力)を行わせる。
その後、n6でBL2への電源供給を停止してnlに戻
り、再びころがされるまで待つ。
幼児にとって道具をあるきまった操作手順に従って使用
できるようになるには、その道具の複雑さにも比例する
が、ある程度の基礎が必要である。
例えば、その手順を教えようにも言葉を聞きわける、使
えることができなければ、手まねだけに頼る以外になく
、かなり困難である。
これに対して本考案の玩具であれば、まず手に持ってこ
ろがすといった動作で説明が可能で、親が数回行うだけ
でよく、あとは幼児が遊びながら学ぶことができる。
尚、玩具の形状は、立方体に限らず、種々の形状をとら
せ得ることは言うまでもない。
また、本考案は、教育用玩具としてのみならず、音声出
力式のサイコロとしても実施することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の外観を示す斜視図、第2図
は同実施例の内部に設けられるセンサーを示す図、第3
図a、bは上記センサーの詳細な構成を示す図、第4図
は同実施例の構成を示すブロック図、第5図は同実施例
に於けるプログラムを示すフローチャートである。 符号、1.・・・・・・、6:玩具の各面、5(SXA
。 SXB、・・・・・・、 S2.) :センサー、
■F:インターフェース、CPU:演算装置、ROMI
、ROM2:リードオンリーメモリ、RAM:ランダム
アクセスメモリ、■S:S:音声用収用ユニット:アン
プ、SP:スピーカ、B:電池、PC:ノくワーコント
ローラ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. その各面に、絵、文字、数字あるいは記号等が記された
    多面体であって、その内部に、予め定められた所定方向
    を向いている面を検出する為の手段と、該手段により検
    出された面に記されている上記絵、文字、数字あるいは
    記号等に関連する内容を音声で出力させるための手段と
    を設けたことを特徴とする玩具。
JP18092679U 1979-12-25 1979-12-25 玩具 Expired JPS5937801Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18092679U JPS5937801Y2 (ja) 1979-12-25 1979-12-25 玩具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18092679U JPS5937801Y2 (ja) 1979-12-25 1979-12-25 玩具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56100747U JPS56100747U (ja) 1981-08-08
JPS5937801Y2 true JPS5937801Y2 (ja) 1984-10-19

Family

ID=29691329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18092679U Expired JPS5937801Y2 (ja) 1979-12-25 1979-12-25 玩具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5937801Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5714368A (en) * 1980-07-01 1982-01-25 Mitsubishi Electric Corp Die
JP2005349077A (ja) * 2004-06-14 2005-12-22 Sente Creations:Kk 音声発生玩具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56100747U (ja) 1981-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Butterworth Principles of developmental psychology: An introduction
US6517351B2 (en) Virtual learning environment for children
US20130260886A1 (en) Multi-sensory Learning Game System
JP2008534996A (ja) 操作可能なインタラクティブ装置
US6074211A (en) Educational device for teaching art
McMurray Creative arts with older people
McDonald Music and reading readiness
JPS5937801Y2 (ja) 玩具
Rettig et al. Linking brain research to art
Fitzgerald et al. Promoting humor with prekindergarten children with and without language impairments in classroom settings
Gelfer et al. Guidelines for a creative drama program
Raines Representational competence:(Re) presenting experiences through words, actions and images
Curry Where have all the players gone?
BRPI0400095B1 (pt) Sistema educacional e recreativo para aprendizado de linguagens em geral
Atkinson French preprimary education: a tradition of responding to children
JPS586459Y2 (ja) 折紙かるた
JPS5940074Y2 (ja) 玩具
Ouvry Cycle of Musical Discovery: singing and music making in the early years
Sokolov There’s more to reading than meets the eye
Masztal Cybernetic sessions: A high involvement teaching technique
Upton The Impact of Day Care In a Poverty Area
Notari-Syverson et al. What is this? What did we just do? How did you do that? Teaching cognitive and social strategies to young children with disabilities in integrated settings
Patterson Classroom Procedures in a Prolonged Pre-Academic Program for Mentally Retarded Boys
JPH046798Y2 (ja)
Shiefman The Beatles? Yeah! Yeah! Yeah!