JPS593582B2 - 内外面に異種系を配位した丸編地の製造方法 - Google Patents

内外面に異種系を配位した丸編地の製造方法

Info

Publication number
JPS593582B2
JPS593582B2 JP4403779A JP4403779A JPS593582B2 JP S593582 B2 JPS593582 B2 JP S593582B2 JP 4403779 A JP4403779 A JP 4403779A JP 4403779 A JP4403779 A JP 4403779A JP S593582 B2 JPS593582 B2 JP S593582B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
knitted fabric
knitting
outer surfaces
yarns
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4403779A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55137249A (en
Inventor
邦夫 鷲尾
正清 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP4403779A priority Critical patent/JPS593582B2/ja
Publication of JPS55137249A publication Critical patent/JPS55137249A/ja
Publication of JPS593582B2 publication Critical patent/JPS593582B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knitting Of Fabric (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は九編地、特にその内外面に異種の糸を配位して
なる九編地の製造方法に係る。
近年九編地は合繊紡績糸あるいは合繊混紡糸を用いて編
成されることが多く、そのため九編地の外面にピリング
を生ずるという問題があった。
特に内面を起毛し、あるいはパイル編としてそのループ
を部分的または全面的に起毛した九編地にあっては上記
の弊害が助長されるという傾向があった。
内外面に異種の糸を配位した九編地の先行技術としては
、実開昭47−33274号公報と実開昭49−999
74号公報がある。
しかし、いづれもゴム編組織からなる添え糸編で、編糸
は表糸と裏糸の2本の糸使いである。
従って、実開昭47−33274号公報の場合はウーリ
ーナイロン等伸縮性の化学繊維糸を裏糸として使用し、
また実開昭49−99974号公報の場合はゴム糸を裏
糸として使用している。
しかし弾性を保持させて、裏糸でループを形成させ該ル
ープを起毛させたい場合等には、弾性糸を裏糸に使用す
ることができない。
また表糸には弾性糸が使用できないとなれば、中芯部に
弾性糸を入れた3本の糸使いが必要となる。
しかし、3本の糸使いは、編糸相互の絡みあうことが欠
点となっていた。
本発明はこの技術課題を解決するため種々研究の結果達
成されたものである。
即ち本発明の九編地は、内面には起毛の容易な紡績糸を
配し、外面には耐ピリング性のフィラメント糸を配した
一種の添糸編の組織を有する。
この紡績糸はパイル立での作用を受けて多少内面側へ引
張られるが、編組織の構造上外面に露出することが避け
られない。
本発明においては前記フィラメント糸に、高弾性糸が高
張力下に伸張させつつ引揃えて給糸されているため、該
伸張が弾性回復するに伴いフィラメント糸が緩んで編地
面よりやや浮上し、他の糸を隠蔽するこきを応用するも
のである。
従って本発明の九編地は編機に3種の糸、即ち紡績糸、
フィラメント糸および高弾性糸を供給して編成され、そ
の中の紡績糸はパイル立ての作用等を受けて内面に、フ
ィラメント糸は外面に、また高弾性糸はほぼ中芯部分に
配位させられている。
ここに、上記紡績糸としては天然繊維を含むものであっ
てもよく、フィラメント糸としてはナイロン、ポリエス
ル、ポリプロピレン等の合成繊維が好適であるが、レー
ヨン、絹等であってもよい。
高弾性糸としてはスパンデックスまたはこれを軸糸とし
て適宜のフィラメント糸等を巻縮させたもの、あるいは
ゴム糸等である。
以上によって明らかな如く、本発明にあっては一種の添
糸編であるものの、本来外面に配位させるべき糸に高張
力下に高弾性糸を引揃えて給糸編成されるものであるか
ら、耐摩擦性の優れたフィラメントは九編地の外面に、
又保温性、起毛性等の優れた紡績糸は九編地の内面(こ
夫々選択的に配位させられている。
従ってメリヤスの外面が他の物体例えば家具、上衣等と
繰返し接触することによってもピリングを生ずる虞れが
なく、従来よりの技術課題が解消される。
内面に配位される紡績糸を以てループを形成し、あるい
はこのループを編成さ同時に部分的乃至は全体的に起毛
することは必要に応じて任意に実施しうる事項である。
以下本発明の実施例を図面によって説明するが、本発明
は何ら該例に限定されるものではない。
図は本発明によるタイツを裏面から見た組織を示すもの
であり、丸編機を使用し、編糸として紡績糸1にフィラ
メント糸2と高弾性糸3とが添えられている。
内面Nにおいて紡績糸1のループが突出せしめられ所謂
・マイル編みとしてあり、外面Gにおいては高弾性糸3
が中芯側に位置すると共にフィラメント糸2が最外面に
露呈している。
このような断面構成は、既に上述した如く編機における
給糸側での高張力によりもたらされた高弾性糸3の伸び
が編針通過後に弾性回復して収縮することによるもので
あり、該糸は編地断面の中芯部に位置することになるた
めである。
上記実施例のタイツは内面に紡績糸のパイルを有し保温
性良好であると共に、外面に耐摩耗性のフィラメント糸
が配せられているため長時間の着用によってもピリング
が発生せずその商品制置は極めて優秀であった。
本発明の他の実施例(図示略)においては紡績糸1のパ
イルは編成と同時にループ状を消失しない程度に円周方
向に起毛されており、その保温性がさらに改良され、し
かも従来のこの種実編地において特に問題とされていた
ピリング性も顕著に改善された。
上記のタイツは主としてB式靴下編機での編成に適する
が、K式靴下編機、リブ式靴下編機による編成も可能で
ある。
またタイツのみに限らず、サポータ−、パンツ、シャツ
等々に応用すること、台丸機等の丸編機で編成すること
等全て自由である。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示すもので第1図は裏面から見
た組織図、第2図は第1図のA−A線断面図、第3図は
同じ<B−B線断面図である。 1・・・・・・紡績糸、2・・・・・・フィラメント、
3・・・・・・高弾性糸、N・・・・・・内面、G・・
・・・・外面。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 丸編機を使用し、編糸として紡績糸1とフィラメン
    ト糸2と高弾性糸3の3種の糸を供給し、該高弾性糸3
    に上記フィラメント糸2より大きい張力を与えて編成す
    ることにより高弾性糸3を中芯に配位させ、内面Nには
    主として紡績糸1を、一方外面Gがフィラメント糸2で
    隠蔽されるようにしたことを特徴さする内外面に異種糸
    を配位した九編地の製造方法。
JP4403779A 1979-04-10 1979-04-10 内外面に異種系を配位した丸編地の製造方法 Expired JPS593582B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4403779A JPS593582B2 (ja) 1979-04-10 1979-04-10 内外面に異種系を配位した丸編地の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4403779A JPS593582B2 (ja) 1979-04-10 1979-04-10 内外面に異種系を配位した丸編地の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55137249A JPS55137249A (en) 1980-10-25
JPS593582B2 true JPS593582B2 (ja) 1984-01-25

Family

ID=12680421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4403779A Expired JPS593582B2 (ja) 1979-04-10 1979-04-10 内外面に異種系を配位した丸編地の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS593582B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02253059A (ja) * 1988-10-10 1990-10-11 Flygt Ab ケーブル入口の締付け兼シール装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6235966B2 (ja) * 2014-06-11 2017-11-22 東洋紡Stc株式会社 起毛編地

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02253059A (ja) * 1988-10-10 1990-10-11 Flygt Ab ケーブル入口の締付け兼シール装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55137249A (en) 1980-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5687587A (en) Elastic double-knit fabric
US4872324A (en) Elasticized knitted band
US4702091A (en) Cuff member and sock
US2946211A (en) Knitted fabrics
EP1010791B1 (en) Seamless warp knitted goods
US5540063A (en) Stocking
JPH06173144A (ja) プリーツ編地の製造方法およびプリーツ編地
EP0533788B1 (en) Non-run pantyhose
US4998419A (en) Process for knitting loop pile
US5732573A (en) Warp knitted textile fabric
US2832125A (en) Plated knitted garment and method of making same
CN106884257B (zh) 适用于纬编针织物应变传感器的编织方法
US4229954A (en) Double knit fabric
US5623839A (en) Knitted fabric and method of producing
JPS593582B2 (ja) 内外面に異種系を配位した丸編地の製造方法
JP2001303415A (ja) 筒状編地
EP1627100B1 (en) Therapeutic hosiery item and method for manufacturing the same with a circular hosiery knitting machine
US3262288A (en) Stocking
US6698252B1 (en) Snag-resistant matte-effect warp-knitted textile fabric for activewear apparel
JPS62177264A (ja) 内外面に異種糸を配位した丸編地
US20210177071A1 (en) Knitted quilt fabric and compression garments made therefrom
US2016168A (en) Elastic fabric
JPS606462Y2 (ja) セ−タ−等のニット締付部
GB2172019A (en) Knitted fabric
JPS5819127Y2 (ja) メリヤス上衣