JPS5935529Y2 - ストレッチベルト芯地 - Google Patents

ストレッチベルト芯地

Info

Publication number
JPS5935529Y2
JPS5935529Y2 JP14633682U JP14633682U JPS5935529Y2 JP S5935529 Y2 JPS5935529 Y2 JP S5935529Y2 JP 14633682 U JP14633682 U JP 14633682U JP 14633682 U JP14633682 U JP 14633682U JP S5935529 Y2 JPS5935529 Y2 JP S5935529Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stretch
belt
interlining
belt core
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14633682U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58131910U (ja
Inventor
一太 中沢
響子 筈見
Original Assignee
東レ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東レ株式会社 filed Critical 東レ株式会社
Priority to JP14633682U priority Critical patent/JPS5935529Y2/ja
Publication of JPS58131910U publication Critical patent/JPS58131910U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5935529Y2 publication Critical patent/JPS5935529Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Garments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ウェスト部分にフィツトするように湾曲し、
身体の動きに追随して伸縮しうるストレッチベルト芯地
に関する。
従来、合繊加工糸・ゴム糸もしくはポリウレタン弾性糸
などを編織物の長さ方向に使用した細幅のベルト芯をス
カート、スラックスのウェストベルトに使用することは
知られている。
また、広幅のストレッチ生地にカーブ状に型入れして第
1図に示すように裁断したものをウェスト部分に使用す
る方法も一部知られている。
一般的にスカート、スラックスのウェスト部分は真直ぐ
ではなく、後上りのカーブになっている。
前者のような真直ぐなベルト芯ではそのカーブに沿いに
くいため、クセ取りが必要である。
一方、後者はカーブに沿う点では優れているが、身体の
伸縮挙動と一致しない。
すなわち、身体の運動動作によるウェス+各部の伸びは
第2図に示すように身体の立脚状態から坐位或いは屈身
したとき、もしくは空腹時に対して満腹時などで一番変
化するのは腹部である。
これに対して脇から後中心B−Cに行くって小さくなる
従来のカーブベルト芯は、第1図の矢印で示すように後
中心B−C付近で伸縮方向(矢印)とベルトの長さ方向
とが一致するので一番伸びやすい。
ところが本来一番伸びが要求される脇Sから前中心F−
Cにかけてはベルトの長さ方向は伸縮方向とバイヤスに
なっている。
したがって、伸びにくくなっている。これは第3図のス
トレッチ芯地の伸長、応力曲線の結果からも分かる。
すなわち、伸縮方向と平行な方向に対する伸長一応力曲
線(Oo)に対して伸縮方向にある角度をとった方向(
55°、50°)に引張った場合は、同じ伸長応力でも
充分伸びが発揮できない。
本考案は上記従来のベールト芯を改善し、ウェスト部が
身体にフィツトしやすいようにするためにカーブ状のベ
ルト芯にするとともに、ベルト各部の伸縮性が均一なた
め、身体の伸縮挙動に追随しやすいようにしたストレッ
チベルト芯地を提供することを目的とするもので゛ある
上記目的を達成するために、本考案は次の構成を有する
すなわち、ベルト芯地を3パーツに分割し、該各パーツ
の長手方向に対して、伸縮性布帛の伸縮方向が一致する
ように型入れ、裁断され、胸部から腹部にかけての部分
のストレッチ率を他の部分のストレッチ率より大きくな
るように各端末毎に継ぎ合せてほは゛U字型に湾曲させ
てなるストレッチベルト芯地に関する。
すなわち、本考案のベルト芯はほぼU字型に湾曲させた
ものでストレッチ性を有する。
ここでほぼU字型という意味は、左右対称のU字型と、
左右非対称のU字型の両方を含むためである。
前者の場合は、前中心でスラックス、スカートであき部
がくる仕様で、後者の場合は婦人ものでよく見られるよ
うに左脳あき仕様の場合であり、芯地は後身頃−右前身
頃−左前身頃の順に継ぎ合わせられる。
なお、前者の場合は、第4図のように左前身頃−身頃−
右前身頃の順に継Y合わせられる。
湾曲したベルト芯を連続した単一芯体で形成しようとす
れば最初からストレートなベルト状物を熟成型でもしな
い限り難しい。
生地のストレッチ方向に脇の一方を合わせると他方およ
び後中心はストレッチ方向が幅方向になってしまいスト
レッチ方向が非対称になる。
また左右のストレッチ方向を対称にしても後中心は幅方
向に、前中心は長さ方向と幅方向にストレッチ性が出て
折角のストレッチ生地の特性が生かしきれない。
さらに上記のような各々の欠点のないように裁断しよう
とすれば裁断ロスが極端に大きくなり到底採用し得ない そこで本考案においては、ベルト芯部を3パーツに分割
し、該各パーツの長手方向に対して伸縮性布帛の伸縮方
向が一致するように型入れ、裁断したベルト芯部を各端
部で継ぎ合わせて前記したように1本のベルト芯とした
ものである。
この結果、本考案によって得られるベルト芯は脇部から
腹部にかけてのストレッチ率が他の部位のストレッチ率
より小さくならな−いようになる。
人間の身体の運動動作によるウェスト各部の伸びは脇か
ら腹部にかけて一番変化する(第2図)。
そこで前身頃のパーツの脇から腹部にかけてのストレッ
チ率が最大のストレッチ率になるようにしである。
第4図にさらに詳細に説明すると次のようになる。
第4図は、ストレッチベルト芯地の平面図を示すもので
あり、ベルト芯を1. 2. 3の3パーツに分割して
ほぼ両脇S近辺で縫い合せて1本のベルト芯にしたもの
である。
各ベルト芯1. 2. 3は各ベルト芯の長手方向の地
の目IL、 2L、 3Lが伸縮性布帛の伸縮方向
(矢印)とほぼ一致するように型入れ、裁断されている
しかも、3パーツの各芯地を縫い合わせた時、全体がカ
ーブするように各縫い合せ目J、J’は前記地の目1L
、2L、3Lに一定の角度をもって裁断されている。
この型入れは第5図のように型入れし、各ベルト芯1.
2. 3の各端末(Sの部分)を縫い合せればよい。
なお、第5図の矢印はいずれも芯地の伸縮方向である。
本考案のストレッチベルト芯地の素材となる伸縮性布帛
は、ポリエステル、ナイロンなどのウーリー加工糸、ゴ
ム糸もしくはポリウレタン系弾性糸およびそれらの被覆
加工糸などの伸縮性繊維を少なくともタテ或いはヨコ方
向に用いた編織物を用いる。
これらの編織物はポリウレタン樹脂などを含浸もしくは
表面コーティングするとよい。
さらに接着芯地にするためにはポリアミド系。
ポリエチレン系、もしくはポリエステル系接着樹脂を貼
着(塗布)する。
このように加工した芯地基材は、テープ状にカットすれ
ば通常の真直ぐなストレッチベルト芯になる。
本考案のベルト芯は前記の第5図のように裁断すること
により、スカート、スラックスのウェストカーブに沿っ
たカーブベルト芯にすることができ、しかも、性能的に
も優れたものを得ることができる。
本考案のストレッチベルト芯地は上記の構成を有するこ
とによって次のような効果がある。
すなわち、各パーツの長手方向に伸縮方向を一致させて
いるので3パーツに分割したパーツを継ぎ合わせたベル
ト芯地は、ベルト芯の長手方向に沿ってほぼ均一なスト
レッチ性を有する。
前記第2図で説明したとおり、人間のウェスト周りの伸
縮性は均一でない。
この不均一な伸縮性を均一な伸縮性ベルト芯で平均化で
き、少なくとも第1図のように伸縮性が要求されない部
位に伸縮性の大きい部分をもってきて、伸縮性が要求さ
れる部位に伸縮性が小さい部分をもってくるような不都
合さは解消される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の湾曲ベルト芯地の平面図、第2図はウ
ェスト周り方向の身体の伸び分布図、第3図は芯地の伸
び方向とそれに対する角度の伸長応力曲線、第4図は本
考案のストレッチベルト芯地の平面図、第5図は第4図
の型入れ図である。 F、C:前中心、B、C:後中心、S:脇線、J、J’
:縫い合せ目、IL、 2L、 3L:地の目、1
. 2. 3:芯地パーツ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ベルト芯部を3パーツに分割し、該各パーツの長手方向
    に対して、伸縮性布帛の伸縮方向が一致するように型入
    れ、裁断され、脇部から腹部にかけての部分のストレッ
    チ率を他の部分のストレッチ率より大きくなるように各
    端末毎に継ぎ合わせてほぼU字型に湾曲させてなるスト
    レッチベルト芯地。
JP14633682U 1982-09-29 1982-09-29 ストレッチベルト芯地 Expired JPS5935529Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14633682U JPS5935529Y2 (ja) 1982-09-29 1982-09-29 ストレッチベルト芯地

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14633682U JPS5935529Y2 (ja) 1982-09-29 1982-09-29 ストレッチベルト芯地

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58131910U JPS58131910U (ja) 1983-09-06
JPS5935529Y2 true JPS5935529Y2 (ja) 1984-10-01

Family

ID=30101687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14633682U Expired JPS5935529Y2 (ja) 1982-09-29 1982-09-29 ストレッチベルト芯地

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5935529Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005240200A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 Solotex Corp ベルト芯地

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58131910U (ja) 1983-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4976653A (en) Maternity garment with two-position support band
EP0238664A1 (en) Structure of clothes and method of producing clothes
CA1086493A (en) Boot blank
US6381752B1 (en) Bra with selectively configurable straps using a stiffening attachment
JPS5935529Y2 (ja) ストレッチベルト芯地
JPS5819136Y2 (ja) ストレツチベルト芯地
US5241707A (en) Shirred pants and process for producing the same
JPH06173101A (ja) 矯正用ガードル
JP3063342U (ja) 下半身用衣類
CN213756725U (zh) 一种便于调整的舞蹈服装
CN213992497U (zh) 一种耐磨损的家居服
CN218898421U (zh) 一种可调宽度的毛衣
CN219205985U (zh) 一种可调节穿戴尺寸的马甲
JPS5815443Y2 (ja) 摺動自在な肩紐を備えたブラジヤ−
CN219645092U (zh) 一种双腰头休闲裤
CN218008244U (zh) 一种防褶皱效果好的连衣裙
JP2547489Y2 (ja) ガードル
CN210672132U (zh) 一种束腹下装
CN210581064U (zh) 一种袖口可调节的针织毛衣
CN210642532U (zh) 一种塑形打底裤
KR102062235B1 (ko) 맞춤 착용이 가능한 체형 보정 기능을 갖는 드레스
US3185159A (en) Universal stretch girdle with abdominal stress control
JP2596416Y2 (ja) 二部式着物の上衣および半襦袢
JP2545599Y2 (ja) ガードル
JP3002754U (ja) 肩及び脇部分をバイヤスにした上衣用前芯