JPS5934960A - シ−トベルト装置のスル−ベルト - Google Patents
シ−トベルト装置のスル−ベルトInfo
- Publication number
- JPS5934960A JPS5934960A JP57145990A JP14599082A JPS5934960A JP S5934960 A JPS5934960 A JP S5934960A JP 57145990 A JP57145990 A JP 57145990A JP 14599082 A JP14599082 A JP 14599082A JP S5934960 A JPS5934960 A JP S5934960A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- belt
- cam body
- buckle
- main body
- coupling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R22/00—Safety belts or body harnesses in vehicles
- B60R22/18—Anchoring devices
- B60R22/24—Anchoring devices secured to the side, door, or roof of the vehicle
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明はシートベルト装置のスルーベルトに一係シ、
更に詳しくはシートベルトを挿通させた結合用タンクを
装着してシートベルトを吊り下げるようにしたシートベ
ルト装置のスルーベルトに関する。
更に詳しくはシートベルトを挿通させた結合用タンクを
装着してシートベルトを吊り下げるようにしたシートベ
ルト装置のスルーベルトに関する。
従来のシートベルト装置のスルーベルト本体ては、例え
ば第1図〜第3図に示すようなものがある。
ば第1図〜第3図に示すようなものがある。
図中、符号1は車体2に取シ付けられているルーフサイ
トレールであり、ルーフサイトレール1にはスルーベル
ト3が回動自在に取り付けられている。
トレールであり、ルーフサイトレール1にはスルーベル
ト3が回動自在に取り付けられている。
スルーベルト3は細長い扁平な角筒のスルーベルト本体
4と、スルーベルト本体4のルーフサイトレール1に取
シ付けられている反対側の端部に回動自在に取り付けら
rまた結合用バックル5とから構成されている。スルー
ベルト本体4のルーフサイトレール1に回加I自在に取
り付けられている一端部の枢着部位には図示しないウェ
ーブワッシャーか用いられており、その帖痙力でスルー
ベルト本体4をルー7レール1と略平行な収納位rかか
ら任意の使用位置へ回動可能に取り付けている。
4と、スルーベルト本体4のルーフサイトレール1に取
シ付けられている反対側の端部に回動自在に取り付けら
rまた結合用バックル5とから構成されている。スルー
ベルト本体4のルーフサイトレール1に回加I自在に取
り付けられている一端部の枢着部位には図示しないウェ
ーブワッシャーか用いられており、その帖痙力でスルー
ベルト本体4をルー7レール1と略平行な収納位rかか
ら任意の使用位置へ回動可能に取り付けている。
このようなスルーベルト3ケ用いたシートベルト装@は
第1図に示すように、70アロでシート7のドア側に設
けられたりトラクタ8と、シート7の鰍内側Vこ設けら
れた装着用バックル9と、リトラクタ8から引き出され
たウェビング1()とウェビング10に挿通され、結合
用バックル5 rC装着内・在な結合用タング11及び
装着用バックル9Vこ装着自在な装着用タング12と、
ウェビング1oの端末を固定するIJ )ラクタ8に一
体的に設けられた固定金具13とから構成されている。
第1図に示すように、70アロでシート7のドア側に設
けられたりトラクタ8と、シート7の鰍内側Vこ設けら
れた装着用バックル9と、リトラクタ8から引き出され
たウェビング1()とウェビング10に挿通され、結合
用バックル5 rC装着内・在な結合用タング11及び
装着用バックル9Vこ装着自在な装着用タング12と、
ウェビング1oの端末を固定するIJ )ラクタ8に一
体的に設けられた固定金具13とから構成されている。
かかるスルーベルト3ケ用いたシートベルト装置を使用
する場合には、第1図に示Tようにウェビング10に設
けられている結合用タング11をルーフサイトレール1
に回動自在に取り付けられてbるスルーベルト3の結合
用バックル5に装着し、装着用タング12をフロア6に
設けられている装着用バックル9に装着させる。
する場合には、第1図に示Tようにウェビング10に設
けられている結合用タング11をルーフサイトレール1
に回動自在に取り付けられてbるスルーベルト3の結合
用バックル5に装着し、装着用タング12をフロア6に
設けられている装着用バックル9に装着させる。
また、スルーベルト3を用いたシートベルト装置を使用
しない場合には、装着用ノくツクル9から装着用タング
12を取り外すと共に結合用ノ(ツクル5から結合用タ
ング11を取シ外す。このとき、ウェビング10に設け
られている結合用タング11と装着用タング12とは床
に垂れ落ちる。
しない場合には、装着用ノくツクル9から装着用タング
12を取り外すと共に結合用ノ(ツクル5から結合用タ
ング11を取シ外す。このとき、ウェビング10に設け
られている結合用タング11と装着用タング12とは床
に垂れ落ちる。
しかしながら、このような従来のシートベルト装置ノス
ルーベルトニアっテハ、スルーベルト本体4のルーフサ
イトレール1に取υ付けられている反対側の端部に結合
用バックル5が回動自在に取υ付けられているため、シ
ートベルト装置が使用されない状態である結合用タング
11が結合用バックル5から取り外されると共に装着用
タング12が装着用バックル9から取り外されて結合用
バックル5を回動自在に備えているスルーベルト3をル
ーフサイトレールIの高さ即ち収納位置まで回動させて
収納する場合に、スルーベルト3のスルーベルト本体4
は第3図に示すようにルーフサイトレール1と略並行な
状態で静止して収納されるけれども、結合用バックル5
はその自重で垂れ下がり、車室内に突出する。従って、
見栄えが悪いと共に後部座席の乗員が乗降する際に頭を
ぶつけるおそれがあるという問題点があった。
ルーベルトニアっテハ、スルーベルト本体4のルーフサ
イトレール1に取υ付けられている反対側の端部に結合
用バックル5が回動自在に取υ付けられているため、シ
ートベルト装置が使用されない状態である結合用タング
11が結合用バックル5から取り外されると共に装着用
タング12が装着用バックル9から取り外されて結合用
バックル5を回動自在に備えているスルーベルト3をル
ーフサイトレールIの高さ即ち収納位置まで回動させて
収納する場合に、スルーベルト3のスルーベルト本体4
は第3図に示すようにルーフサイトレール1と略並行な
状態で静止して収納されるけれども、結合用バックル5
はその自重で垂れ下がり、車室内に突出する。従って、
見栄えが悪いと共に後部座席の乗員が乗降する際に頭を
ぶつけるおそれがあるという問題点があった。
また、結合用バックル5の垂れ下がりを防ぐためにフッ
ク等の係止部材をルーフサイトレールIK取り付けたと
きには、結合用バックル5の係止部材への係止に手間が
かかると共にシートベルト装置の使用時には見栄えが悪
いという問題点があった。
ク等の係止部材をルーフサイトレールIK取り付けたと
きには、結合用バックル5の係止部材への係止に手間が
かかると共にシートベルト装置の使用時には見栄えが悪
いという問題点があった。
更に1スルーベルト3のスルーベルト本体4に結合用バ
ックル5を固着状態に取り付けたときには、スルーベル
ト3のルーフサイトレール1への収納時には結合用バッ
クル5本スルーベルト本体4と同様、ルーフサイトレー
ル1と並行な収納位置に静止して収納されて見栄えは良
くなるが、シートベルト装置の使用時には結合用バック
ル5がスルーベルト本体4に対して回動せず、ウェビン
グ10の方向が規制されてウェビング10が乗員にフィ
ツトしないという問題点があった。
ックル5を固着状態に取り付けたときには、スルーベル
ト3のルーフサイトレール1への収納時には結合用バッ
クル5本スルーベルト本体4と同様、ルーフサイトレー
ル1と並行な収納位置に静止して収納されて見栄えは良
くなるが、シートベルト装置の使用時には結合用バック
ル5がスルーベルト本体4に対して回動せず、ウェビン
グ10の方向が規制されてウェビング10が乗員にフィ
ツトしないという問題点があった。
この発明は、このような問題点に着目してなされたもの
で、車体のルーフサイトレールに一端が回動自在に枢支
され、ルーフサイトレールと略並行な収納位置から任意
の使用位置へ回動されるスルーベルト本体と、スルーベ
ルト本体の他端に回動自在に枢支され、ウェビングに挿
通された結合用タンクを装着する結合用バックルが取り
付けられたカム体と、カム体の近傍位置でカム体に向け
て常時付勢されて配設され、カム体と係合可能な押え部
材と、スルーベルト本体の枢支位置に配設された固定部
材と、固定部材と押え部材との間を連結し、収納位置で
押え部材とカム体とを係合させて結合用バックルをスル
ーベルト本体と所定角度に固定し、使用位置で押え部材
とカム体との保合を解除させて結合用バックルをスルー
ベルト本体に対し回動自在とする引張用連結部材とから
構成することにより、上記問題点を解決することを目的
としている。
で、車体のルーフサイトレールに一端が回動自在に枢支
され、ルーフサイトレールと略並行な収納位置から任意
の使用位置へ回動されるスルーベルト本体と、スルーベ
ルト本体の他端に回動自在に枢支され、ウェビングに挿
通された結合用タンクを装着する結合用バックルが取り
付けられたカム体と、カム体の近傍位置でカム体に向け
て常時付勢されて配設され、カム体と係合可能な押え部
材と、スルーベルト本体の枢支位置に配設された固定部
材と、固定部材と押え部材との間を連結し、収納位置で
押え部材とカム体とを係合させて結合用バックルをスル
ーベルト本体と所定角度に固定し、使用位置で押え部材
とカム体との保合を解除させて結合用バックルをスルー
ベルト本体に対し回動自在とする引張用連結部材とから
構成することにより、上記問題点を解決することを目的
としている。
以下、この発明を図面に基づいて説明する。
第4図〜第9図はこの発明の一実施例を示す図である。
図において従来例と同一ないし均等な部位又は部材には
同一符号を付して重複した説明を省略する。
同一符号を付して重複した説明を省略する。
図中、符号20はこの発明に係る一実施例のスルーベル
トでアリ、スルーベルト加のスルーベルト本体21は細
長い板状に形成されている。
トでアリ、スルーベルト加のスルーベルト本体21は細
長い板状に形成されている。
一方、ルーフサイトレール1には第8図及び第9図に示
すよう−にスルーベルト取付用ブラケット22がビス2
3で取り付けられており、スルーベルト取付用ブラケッ
ト22には枢着軸24が突設されており、枢着軸24に
スルーベルト本体21の一端が回動自在に枢支されてい
る。そして、枢着軸24にウェーブワッシャ25を嵌め
付け、スルーペルl一本体21の枢支位置に位置させた
卵形の固定部材あを介して押えポルト27を螺合させて
スルーベルト本体21をウェーブワッシャ25の摩擦力
によりルーフサイトレール1と略並行な収納位置から任
意の使用位置へ回動可能に取シ付けている。また、スル
ーベルト本体21の他端には保合凸部28を有する円形
のカム体29が回動自在に枢支されており、カム体29
には結合用バックル30が一体に形成されている。
すよう−にスルーベルト取付用ブラケット22がビス2
3で取り付けられており、スルーベルト取付用ブラケッ
ト22には枢着軸24が突設されており、枢着軸24に
スルーベルト本体21の一端が回動自在に枢支されてい
る。そして、枢着軸24にウェーブワッシャ25を嵌め
付け、スルーペルl一本体21の枢支位置に位置させた
卵形の固定部材あを介して押えポルト27を螺合させて
スルーベルト本体21をウェーブワッシャ25の摩擦力
によりルーフサイトレール1と略並行な収納位置から任
意の使用位置へ回動可能に取シ付けている。また、スル
ーベルト本体21の他端には保合凸部28を有する円形
のカム体29が回動自在に枢支されており、カム体29
には結合用バックル30が一体に形成されている。
スルーベルト本体21のカム体29及び固定部材26が
設けられている側の表面にはカム体29の近傍位置にブ
ラケット31に案内され、カム体29に向けて移動可能
な押え部材32が配設されている。押え部材32のカム
体29側の端部にはカム体29の係合凸部28と係合可
能な係合凹部33が設けられ、固定部材26側の端部に
はブラケット31を貫通して固定部材が側に延出するロ
ッド34が設けられている。35はロッド34に挿着さ
れて押え部材32をカム体29に向けて常時付勢するス
プリングである。
設けられている側の表面にはカム体29の近傍位置にブ
ラケット31に案内され、カム体29に向けて移動可能
な押え部材32が配設されている。押え部材32のカム
体29側の端部にはカム体29の係合凸部28と係合可
能な係合凹部33が設けられ、固定部材26側の端部に
はブラケット31を貫通して固定部材が側に延出するロ
ッド34が設けられている。35はロッド34に挿着さ
れて押え部材32をカム体29に向けて常時付勢するス
プリングである。
スルーベルト本体21のルーフサイトレールIK取り付
けられた一端に設けられている固定部材26には取付穴
36が形成されている。固定部材26に形成される取付
穴36の位置は取付穴36と押え部材32との距離がス
ルーベルト本体21がルーフサイトレール1と略並行な
収納位置に回動されたスルーベルト20の収納時に比べ
てルーフサイトレール1から垂れ下がる使用位置におけ
るシートベルト20の使用時の方が長くなるような位置
に設定されている。
けられた一端に設けられている固定部材26には取付穴
36が形成されている。固定部材26に形成される取付
穴36の位置は取付穴36と押え部材32との距離がス
ルーベルト本体21がルーフサイトレール1と略並行な
収納位置に回動されたスルーベルト20の収納時に比べ
てルーフサイトレール1から垂れ下がる使用位置におけ
るシートベルト20の使用時の方が長くなるような位置
に設定されている。
固定部材26に形成されている取付穴36と押え部材3
2のロッド34とは引張用連結部材37で連結されてい
る。引張用連結部材37は取付穴36に係留されるリン
ク棒39と、押え部材32のロッド34に係留され、長
孔40aを有するロッド40とからなり、リンク棒39
けロッド40の長孔40aに係留されている。
2のロッド34とは引張用連結部材37で連結されてい
る。引張用連結部材37は取付穴36に係留されるリン
ク棒39と、押え部材32のロッド34に係留され、長
孔40aを有するロッド40とからなり、リンク棒39
けロッド40の長孔40aに係留されている。
41はスルーベルト本体2NC取り付けられ、引張用連
結部材37、押え部材32、カム体29を覆っているカ
バーである。
結部材37、押え部材32、カム体29を覆っているカ
バーである。
次に作用を説明する。
この実施例のスルーベルト20を用いたシートベルト装
置を使用する場合には、第4図に示すようにウェビング
10を挿通させている結合用タング11をルーフサイト
レール1に回動自在に取り付けられているスルーベルト
20の結合用バックル30に装着する。このとき、スル
ーベル)20のスルーベルト本体21は使用位置まで回
動してルーフサイトレール1から垂れ下がっており、取
付穴36から押え部材32までの距離がスルーベルト本
体21がルーフサイトレール1と略並行な収納位置に回
動されたスルーベルト20の収納時の場合よシ長くなっ
ているので、押え部材32はスプリング35の弾力に抗
して引張用連結部材37によって引っ張られ、カム体2
9の係合突起28との係合凹部33の係合が解除されて
カム体29から離反する。従って、カム体29はスルー
ベルト本体21に対して回動可能な状態となり、カム体
29と一体な結合用バックル30に装着されている結合
用タング11に挿通されているウェビング10は方向が
規制されず乗員にフィツトすることになる。
置を使用する場合には、第4図に示すようにウェビング
10を挿通させている結合用タング11をルーフサイト
レール1に回動自在に取り付けられているスルーベルト
20の結合用バックル30に装着する。このとき、スル
ーベル)20のスルーベルト本体21は使用位置まで回
動してルーフサイトレール1から垂れ下がっており、取
付穴36から押え部材32までの距離がスルーベルト本
体21がルーフサイトレール1と略並行な収納位置に回
動されたスルーベルト20の収納時の場合よシ長くなっ
ているので、押え部材32はスプリング35の弾力に抗
して引張用連結部材37によって引っ張られ、カム体2
9の係合突起28との係合凹部33の係合が解除されて
カム体29から離反する。従って、カム体29はスルー
ベルト本体21に対して回動可能な状態となり、カム体
29と一体な結合用バックル30に装着されている結合
用タング11に挿通されているウェビング10は方向が
規制されず乗員にフィツトすることになる。
次にスルーベルト20を用いたシートベルト装置を使用
しない場合には、装着用バックル9から装着用タング1
2を取シ外すと共に結合用バックル30から結合用タン
グ11を取シ外すと、ウェビング10に設けられている
結合用タング11と装着用タング12とは床に落ちる。
しない場合には、装着用バックル9から装着用タング1
2を取シ外すと共に結合用バックル30から結合用タン
グ11を取シ外すと、ウェビング10に設けられている
結合用タング11と装着用タング12とは床に落ちる。
そして、結合用バックル30を回転自在に備えているス
ルーベル)20t−ルーフサイトレール1の高さ、即ち
収納位置まで回動させテ収納する場合に、スルーベルト
20のスルーベルト本体21は第6図及び第7図に示す
ようにルーフサイトレール1と略並行な状態に静止して
収納される。このとき、取付穴36から押え部材32ま
での距離がスルーベルト本体21がルーフサイトレール
1から垂れ下がる使用位置に回動されたスルーベル)
20の使用時の場合に比べて短かくなるので、引張用連
結部材37により引張が解除される。即ち、リンクs3
9の先端はロッド40の長孔40a内を押え部材32に
向けて移動し、ロッド40と係留しているロッド34を
有する押え部材32は移動可能な状態になる。従って、
スプリング35の弾力によって押え部材32ハ力ム体2
9に向けて移動し、カム体29と当接する。このとき、
押え部材32のカム体29側の端面がカム体29の係合
凸部28と当接状態にあるので、カム体29と一体の結
合用バックル30を少し回動させて係合凸部28を係合
凹部33に係合させる。
ルーベル)20t−ルーフサイトレール1の高さ、即ち
収納位置まで回動させテ収納する場合に、スルーベルト
20のスルーベルト本体21は第6図及び第7図に示す
ようにルーフサイトレール1と略並行な状態に静止して
収納される。このとき、取付穴36から押え部材32ま
での距離がスルーベルト本体21がルーフサイトレール
1から垂れ下がる使用位置に回動されたスルーベル)
20の使用時の場合に比べて短かくなるので、引張用連
結部材37により引張が解除される。即ち、リンクs3
9の先端はロッド40の長孔40a内を押え部材32に
向けて移動し、ロッド40と係留しているロッド34を
有する押え部材32は移動可能な状態になる。従って、
スプリング35の弾力によって押え部材32ハ力ム体2
9に向けて移動し、カム体29と当接する。このとき、
押え部材32のカム体29側の端面がカム体29の係合
凸部28と当接状態にあるので、カム体29と一体の結
合用バックル30を少し回動させて係合凸部28を係合
凹部33に係合させる。
こうして結合用バックル30がその自重により垂れ下が
るように回動することが阻止される。
るように回動することが阻止される。
この実施例では、押え部材32に係合凹部33を設け、
カム体29に保合凸部四を設けているが、押え部材32
に係合凸部を設け、カム体29に保合四部を設けてもよ
いことは勿論である。また、引張用連結部材37はリン
ク棒39と長孔40aを有するロッド40とから構成さ
れるようKしているが、シートベルト装置の使用時には
、押え部材32を引き、スルーベルト20の収納時には
押え部材32とカム体29との保合を解除することがで
きればよいので、引張用連結部材37をワイヤーとして
もよいことは勿論である。
カム体29に保合凸部四を設けているが、押え部材32
に係合凸部を設け、カム体29に保合四部を設けてもよ
いことは勿論である。また、引張用連結部材37はリン
ク棒39と長孔40aを有するロッド40とから構成さ
れるようKしているが、シートベルト装置の使用時には
、押え部材32を引き、スルーベルト20の収納時には
押え部材32とカム体29との保合を解除することがで
きればよいので、引張用連結部材37をワイヤーとして
もよいことは勿論である。
以上説明してきたように、この発明によればその構成を
、車体のルーフサイトレールに一端が回動自在に枢支さ
れ、ルーフサイトレールと略並行な収納位置から任意の
使用位置へ回動されるスルーベルト本体と、スルーベル
ト本体の他端に回動自在に枢支されウェビングに挿通さ
れた結合用タングを装着する結合用バックルが取り付け
られたカム体と、カム体の近傍位置でカム体に向けて常
時付勢されて配設されカム体と係合可能な押え部材と、
スルーベルト本体の枢支位置に配設された固定部材と、
固定部材と押え部材との間を連結し収納位置で押え部材
とカム体とを係合させて結合用バックルをスルーベルト
本体と所定角度に固定し使用位置で押え部材とカム体と
の保合を解除させて結合用バックルをスルーベルト本体
に対し回動自在とする引張用連結部材とからなるシート
ベルト装置のスルーベルトとしたため、シートベルト装
置を使用するのにスルーベルトをルーフサイトレールか
ら吊り下げるように使用位置に回動させた場合には、ス
ルーベルト本体の端部に設けられた結合用バックルと一
体のカム体とスルーベルト本体に配設された押え部材と
の係合が解除されて結合用バックルが回動自在となり結
合用ノ(ブクルに装着されている結合用タングに挿通さ
れているウェビングは方向が規制されず乗員にフィツト
するという効果が得られる。また、シートベルト装置を
使用しない結合用バックルから結合用タンクを取り外し
て結合用バックルを回動自在に備えているスルーベル)
t−ルーフサイトレールの高さまでの収納位置に回動さ
せた場合には、カム体とカム体に向けて常時付勢されて
いる押え部材とが係合して結合用バックルが自重により
ルーフサイトレールから垂れ下がることはないので、シ
ートベルト装置の使用に見栄えがよいと共に後部座席の
乗員が乗降の際に頭をぶつけることもなく、極めて安全
であるという効果も得られる。
、車体のルーフサイトレールに一端が回動自在に枢支さ
れ、ルーフサイトレールと略並行な収納位置から任意の
使用位置へ回動されるスルーベルト本体と、スルーベル
ト本体の他端に回動自在に枢支されウェビングに挿通さ
れた結合用タングを装着する結合用バックルが取り付け
られたカム体と、カム体の近傍位置でカム体に向けて常
時付勢されて配設されカム体と係合可能な押え部材と、
スルーベルト本体の枢支位置に配設された固定部材と、
固定部材と押え部材との間を連結し収納位置で押え部材
とカム体とを係合させて結合用バックルをスルーベルト
本体と所定角度に固定し使用位置で押え部材とカム体と
の保合を解除させて結合用バックルをスルーベルト本体
に対し回動自在とする引張用連結部材とからなるシート
ベルト装置のスルーベルトとしたため、シートベルト装
置を使用するのにスルーベルトをルーフサイトレールか
ら吊り下げるように使用位置に回動させた場合には、ス
ルーベルト本体の端部に設けられた結合用バックルと一
体のカム体とスルーベルト本体に配設された押え部材と
の係合が解除されて結合用バックルが回動自在となり結
合用ノ(ブクルに装着されている結合用タングに挿通さ
れているウェビングは方向が規制されず乗員にフィツト
するという効果が得られる。また、シートベルト装置を
使用しない結合用バックルから結合用タンクを取り外し
て結合用バックルを回動自在に備えているスルーベル)
t−ルーフサイトレールの高さまでの収納位置に回動さ
せた場合には、カム体とカム体に向けて常時付勢されて
いる押え部材とが係合して結合用バックルが自重により
ルーフサイトレールから垂れ下がることはないので、シ
ートベルト装置の使用に見栄えがよいと共に後部座席の
乗員が乗降の際に頭をぶつけることもなく、極めて安全
であるという効果も得られる。
第1図は従来のスルーベルトを用いたシートベルト装置
を示す斜視図、第2図は同スルーベルトが使用位置にあ
り、使用されている状態を示す一部省略の斜視図、第3
図は同スルーベルトが収納位置にあり、使用されていな
い状態を示す一部省略の斜視図、第4図はこの発明の一
実施例であるスルーベルトを用いたシートベルト装置を
示す斜視図、第5図は同スルーベルトが使用位置にあり
、使用されている状態を示す断面図、第6図は同スルー
ベルトが用いられていないシートヘルド装置を示す斜視
図、第7図は同スルーベルトが収納位置にあり、使用さ
れていない状態を示す断面図、第8図はルーフサイトレ
ールに固定部材が取p付けられている状態を示す正面図
、第9図は同スルーベルトがルーフサイトレールに使用
位置で取り付けられている状態を示す一部省略の断面図
である。 1・・・ルーフサイトレール、2・・・車体、10・・
・ウエビング、11・・・結合用タンク、20・・・ス
ルーベルト、21・・・スルーベルト本体、26・・・
固定部材、29・・・カム体、30・・・結合用バック
ル、32・・・押え部材、37・・・引張用連結部材。 出願人 日産車体株式会社 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 2 第6図 第8図 第9図 」λNd−ト山JE−吉;(方式) %式%[ 2、発明の名称 ンート/\ルト装置のスルーヘル(・ 、3. 補正をすると t件との関係 持前出願人 住 所 神奈川県嘔塚市天沼10番1弓名弥1]産屯体
株式会社 ・10代理人 〒107電話583 G939住 所
東京都f’J区赤坂[3J’lJG番・1じ5、
袖正命1↑の11イ、」 昭和57年117月21」(発送[1:同年11月30
1J)(i、 N0正の対象 明細書および図面 7、補正の内容 ト28
を示す斜視図、第2図は同スルーベルトが使用位置にあ
り、使用されている状態を示す一部省略の斜視図、第3
図は同スルーベルトが収納位置にあり、使用されていな
い状態を示す一部省略の斜視図、第4図はこの発明の一
実施例であるスルーベルトを用いたシートベルト装置を
示す斜視図、第5図は同スルーベルトが使用位置にあり
、使用されている状態を示す断面図、第6図は同スルー
ベルトが用いられていないシートヘルド装置を示す斜視
図、第7図は同スルーベルトが収納位置にあり、使用さ
れていない状態を示す断面図、第8図はルーフサイトレ
ールに固定部材が取p付けられている状態を示す正面図
、第9図は同スルーベルトがルーフサイトレールに使用
位置で取り付けられている状態を示す一部省略の断面図
である。 1・・・ルーフサイトレール、2・・・車体、10・・
・ウエビング、11・・・結合用タンク、20・・・ス
ルーベルト、21・・・スルーベルト本体、26・・・
固定部材、29・・・カム体、30・・・結合用バック
ル、32・・・押え部材、37・・・引張用連結部材。 出願人 日産車体株式会社 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 2 第6図 第8図 第9図 」λNd−ト山JE−吉;(方式) %式%[ 2、発明の名称 ンート/\ルト装置のスルーヘル(・ 、3. 補正をすると t件との関係 持前出願人 住 所 神奈川県嘔塚市天沼10番1弓名弥1]産屯体
株式会社 ・10代理人 〒107電話583 G939住 所
東京都f’J区赤坂[3J’lJG番・1じ5、
袖正命1↑の11イ、」 昭和57年117月21」(発送[1:同年11月30
1J)(i、 N0正の対象 明細書および図面 7、補正の内容 ト28
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 車体のルーフサイトレールに一端が回動自在に枢支され
、略前記ルーフサイトレールと並行な収納位置から任意
の使用位置へ回動されるスルーベルト本体と、 該スルーベルト本体の他端に回動自在に枢支され、ウェ
ビングに挿通された結合用タンクを装着する結合用バッ
クルが取シ付けられたカム体と、該カム体の近傍位置で
該カム体に向けて常時付勢されて配設され、該カム体と
係合可能な押え部材と、 前記スルーベルト本体の枢支位置に配設された固定部材
と、 該固定部材と前記押え部材との間を連結し、収納位置で
前記押え部材と前記カム体とを係合させて前記結合用バ
ックルを前記スルーベルト本体と所定角度に固定し、使
用位置で前記押え部材と前記カム体との保合を解除させ
て前記結合用バックルを前記スルーベルト本体に対し回
動自在とする引張用連結部材とからなることを特徴とす
るシートベルト装置のスルーベルト。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57145990A JPS5934960A (ja) | 1982-08-23 | 1982-08-23 | シ−トベルト装置のスル−ベルト |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57145990A JPS5934960A (ja) | 1982-08-23 | 1982-08-23 | シ−トベルト装置のスル−ベルト |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5934960A true JPS5934960A (ja) | 1984-02-25 |
JPH0232175B2 JPH0232175B2 (ja) | 1990-07-18 |
Family
ID=15397623
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57145990A Granted JPS5934960A (ja) | 1982-08-23 | 1982-08-23 | シ−トベルト装置のスル−ベルト |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5934960A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01123996A (ja) * | 1987-11-09 | 1989-05-16 | Nippon Denso Co Ltd | 熱交換器 |
US5443116A (en) * | 1992-08-31 | 1995-08-22 | Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha | Stacked heat exchanger |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5649788U (ja) * | 1979-09-27 | 1981-05-02 |
-
1982
- 1982-08-23 JP JP57145990A patent/JPS5934960A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5649788U (ja) * | 1979-09-27 | 1981-05-02 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01123996A (ja) * | 1987-11-09 | 1989-05-16 | Nippon Denso Co Ltd | 熱交換器 |
US5443116A (en) * | 1992-08-31 | 1995-08-22 | Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha | Stacked heat exchanger |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0232175B2 (ja) | 1990-07-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5695243A (en) | Child seat mount with anti-twist web mechanism | |
US5224756A (en) | Integrated child seat for vehicle | |
EP0110934B1 (en) | Safety belt arrangement in motor vehicles | |
US4133556A (en) | Seat belt positioning device | |
US6592183B2 (en) | Vehicle anchor system for juvenile vehicle seat | |
US5957531A (en) | Child car seat | |
KR20010033138A (ko) | 아동 구속 시트 안전 벨트 조립체 | |
US5647611A (en) | Vehicle safety belt system | |
CA2086363A1 (en) | Automatic locking tether for vehicle seat | |
GB2298123A (en) | A rear seat and seat belt assembly for a motor vehicle | |
US4702491A (en) | Quick disconnect three point safety restraint system | |
JPH0262417B2 (ja) | ||
US5290090A (en) | Folding seat back with integral child seat | |
US4150843A (en) | Seat belt securing device | |
JPS5934960A (ja) | シ−トベルト装置のスル−ベルト | |
US4129320A (en) | Seat belt securing device | |
US3743319A (en) | Vehicle occupant restraining belt system | |
CA1090306A (en) | Seat belt securing device | |
JP2750930B2 (ja) | シートベルトのバックル収納構造 | |
JPH0225722Y2 (ja) | ||
US20220227330A1 (en) | Child Vehicle Seat Tether Extension and Method | |
US20240116409A1 (en) | Child restraint | |
KR0121891Y1 (ko) | 자동차의 리어시트 아암레스트 록킹장치 | |
JPH044917Y2 (ja) | ||
JP3636597B2 (ja) | シートベルト取付構造 |