JPS5934344A - 鉄筋コンクリ−ト造り工法 - Google Patents

鉄筋コンクリ−ト造り工法

Info

Publication number
JPS5934344A
JPS5934344A JP14443482A JP14443482A JPS5934344A JP S5934344 A JPS5934344 A JP S5934344A JP 14443482 A JP14443482 A JP 14443482A JP 14443482 A JP14443482 A JP 14443482A JP S5934344 A JPS5934344 A JP S5934344A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforcement
work
floor
reinforcements
formwork
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14443482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS642744B2 (ja
Inventor
稲上 昌三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Matsumura Gumi Corp
Original Assignee
Matsumura Gumi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsumura Gumi Corp filed Critical Matsumura Gumi Corp
Priority to JP14443482A priority Critical patent/JPS5934344A/ja
Publication of JPS5934344A publication Critical patent/JPS5934344A/ja
Publication of JPS642744B2 publication Critical patent/JPS642744B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は鉄筋コンクリート1ijH,り工法の改良に関
するものである。
従来の上記工法は、コンクリート打設で施工階の床コン
クリートができると墨出ししたのち、柱筋と壁筋の配筋
と型枠の組立が行われ、続いて梁筋とスラブ筋が配筋さ
れる。従って配筋工事と型枠工事とが同一の現場で輻輳
して作業の手待ちゃ湿間によって能率低下が著しい。ま
た、従来工法では、柱筋と壁筋を配筋したのち梁筋を梁
型枠上で配筋し梁型の所定位置へ落し込むため、スパイ
ラルあばら筋を使用するときは、壁筋や柱筋が邪魔にな
る、梁丈の高い集配筋では、全数結束するためにはスラ
ブ型枠上で配筋してから落し込む特殊装置が必要である
、柱筋と梁筋の圧接は梁筋を型枠上で配筋する必要上、
時機をずらして行わねばならないなどの欠点があった。
本発明は、上記問題点を解決するほか種々の利点がある
鉄筋コンクリート造り工法を提供するものである。
ナなわら、本発明鉄筋コンクリート造り工法は、梁筋を
作業床又は作業床に近い位置で配筋したのち、前記梁筋
を上昇せしめて仮設柱により所要高さに支持し、樹筋と
壁筋を配筋し、型枠を組立てたのち、前記梁筋荷重をU
配所1枠に移し、スラブ筋を配筋し、続いてコンクリー
ト打設を行うことを特徴とするものである。
本発明において、作業床とid1階土間又は2階もしく
は2階以上のコンクリート打設床をいい、梁筋の配筋は
配筋工事の容易な作業床上又は作業床に近い位置で行わ
れる。配筋工事の完成した梁筋は次の方法により作業床
から上昇せしめて所要高さに支持される。第1の方法は
梁筋が作業床上に置かれたねじ式、油圧式ジヤツキのよ
うな伸縮01′能の仮設柱により持ち上げられて支持さ
れるものである。第2の方法は梁筋がクレーン等により
吊り上げられたのち、作業床に立てた一定高さの仮設柱
により支持されるものである。仮設柱が作業床の枕型に
立てられたときは、その後に配筋される柱筋に囲続され
る。仮設柱は、梁筋荷重が型枠に移されたのちは、撤去
されるが、柱筋に囲続された場合は一部又は全部を残し
ておくこともできる。
以下、本発明工法の実施例を図面に基いて説明する。
(lit柱30を作業床20の枕型21に立てると共に
、上げ筋11と下げ筋12とあばら筋13とからなる梁
筋10が作業床20において、又は作業床20に近い安
全かつ作業のしやすい位置で配筋される。仮設柱30は
、内’1I31と外管32とハンガー33とソケット3
4からなっている。内管31は上部311が閉管されて
短円柱状の突起312が固着し、その周囲にスラスト玉
軸受41が嵌合し、また、リング313が螺着してラジ
アル玉軸受42が嵌合し、火に下部にはリング314が
固着してラジアル玉軸受43が表合し、また最)部の外
周面は螺刻315されている。外管32は、上部321
が閉管されて角柱状の突起322であって手廻しハンド
ルのパー(図示しない)を我人しうる角孔3221を穿
設し外周面3222にプーリ(図示しない)を嵌合でき
るようにしたものを固着し、上部からf部にかけて外周
面を螺刻323している。ハンガー33は、外管32の
螺刻面323に螺合する螺刻3311を短円筒部331
の内周面にもつと共に、その外周面に放射状に複数個の
有孔板332を固着している。ソケット34は、土部3
41が閉管された円筒状のもので、その内周面には内情
;31の下部螺刻面315に螺合する螺刻342が形成
されている。ソケット34は作業床20の各枕型21の
中心に流動コンクリートを流し込んだとき埋設されるも
のである。
梁筋10の配筋工事が完了すれば、仮設柱30のハンガ
33の冶孔板332の孔3321に′IAハh10を吊
し上げられるようにワイヤ50を押通しておく。次いで
、仮設柱30の外管32の上部の欠起322の角孔32
21にハンドルパーを差し込んで手倒しする力・、或は
複数個のIIO記突起322の外周面3222にグーり
を研石して各ブー1月1Vjをベルトで連動し、そのう
ちの1のブーりとベルトで連動した駆動機を起動すれば
、外管32は回転してハンガー33が上昇し、これに伴
い梁筋10が上昇する。梁筋10が作業床20より所要
高さに上昇したときハンドルノ(−又は駆IiJ機の回
転を止める。続いて柱筋(図示しない)と壁筋(図示し
ない)の配筋工事が行われ型枠(図示しない)が組立て
られる。型枠か組立てられると梁筋荷重をこれに移し、
仮設柱30のうち内管31、外管32及びハンガー33
が抜き出される。これと共にスラブ筋(図示しない)が
配筋され、続いて流動コンクリートを流し込んでコンク
リート打設が行われる。
梁筋10を作業床20から所要高さに支持するには、上
記方法以外にクレーン等により梁筋10を吊り上げたの
ち、第3図に示すような仮設柱30Bで梁筋10の上ば
筋11を支持してもよい。
仮設柱30Bは、上部に放射状に螺刻棒3111Bを螺
入した支持杆312Bを固着した上パイプ31Bと上パ
イプ31Bを外嵌する下パイプ32Bであって上バイブ
31Bを任意の位置で係止するナツト321Bを螺入し
たものと下パイプ32Bの下端に固着した足座33Bと
からなり、仮設柱30Bは、足座33Bの長孔331B
を介して予め作業床20に埋め込んだアンカーポル)3
4Bにナツト341B締めすることにより作業床20に
直立させて支持杆312B及び螺刻俸311Bで梁筋1
0の上げ筋を支持することができ、ナラ)341Bをポ
ル)34Bから収りはずし、ナツト321Bを弛め、螺
刻棒311Bを支持杆312Bから取りはずすことによ
り梁筋10から撤去することができるものである。
木発り」によれば、■梁筋を配筋したのち、柱筋や壁筋
を配筋し、その後に型枠工事ができるので、配筋工事と
型枠工事とが輻輳することが少なく作業能率が向上し、
工期短縮をはかることができる、■梁筋配筋工事が作業
床又は作業床に近い位置で行われるので、作業能率や安
全性が向上し品質肴復 理や検査が容易になる、■梁筋配筋玉に榎筋配筋を行う
のでスパイラルあばら筋の使用が容易である、■梁筋を
型枠と無関係に配筋できるので全数鉄筋結束が容易であ
る、■梁筋と柱筋を同時に圧接できるなどの利点がある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明工法の一2部を説明した斜視図、第2図
は第1図に例示された仮設柱の断面図、第3図は仮設柱
の別の態様を例示した斜視図である。 10・・・梁筋 発明者 稲上品三 出 願 人  株式会社松村組 代理人弁理士  渡 辺 弥 − 第2図 341 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、梁筋を作業床又は作業床に近い位11イで配筋した
    のち、前記梁筋を上昇せしめて仮設柱により所要高さに
    支持し、柱筋と壁筋を配筋し、型枠を組立てたのち、前
    記梁筋荷重を前記型枠に移し、続いてコンクリート打設
    を行うと七を特徴とした鉄筋コンクリート造り工法。 2、  IIQ記梁筋を前記作業床に立てた伸縮=f能
    の仮設柱により上昇せしめ所要高さに支持する特許請求
    の範囲第1項記載の鉄筋コンク’) −) jj’+り
    工法。 3、前記梁筋を吊り上げだのち前記作業床に立てた仮設
    柱により前記梁筋を所要高さに支持する特111・請求
    の範囲第1項記載の鉄筋コンクリート造り工法。
JP14443482A 1982-08-19 1982-08-19 鉄筋コンクリ−ト造り工法 Granted JPS5934344A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14443482A JPS5934344A (ja) 1982-08-19 1982-08-19 鉄筋コンクリ−ト造り工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14443482A JPS5934344A (ja) 1982-08-19 1982-08-19 鉄筋コンクリ−ト造り工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5934344A true JPS5934344A (ja) 1984-02-24
JPS642744B2 JPS642744B2 (ja) 1989-01-18

Family

ID=15362108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14443482A Granted JPS5934344A (ja) 1982-08-19 1982-08-19 鉄筋コンクリ−ト造り工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5934344A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS554103U (ja) * 1977-12-23 1980-01-11
JPS55126452U (ja) * 1979-03-03 1980-09-06
JPS56108467A (en) * 1980-02-01 1981-08-28 Shiyoutarou Shimura Method of prefabricated reinforcing assembling construction

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS554103U (ja) * 1977-12-23 1980-01-11
JPS55126452U (ja) * 1979-03-03 1980-09-06
JPS56108467A (en) * 1980-02-01 1981-08-28 Shiyoutarou Shimura Method of prefabricated reinforcing assembling construction

Also Published As

Publication number Publication date
JPS642744B2 (ja) 1989-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7574841B2 (en) Method of erecting a wall having a vertically adjustable hinged support column
US1066436A (en) Method for constructing concrete buildings.
CN108425375A (zh) 一种基础预制柱及其连接结构及其施工方法
CN106836463A (zh) 承台及地梁结构的施工装置和施工方法
JP2576755B2 (ja) 既製プレストレストコンクリート杭の杭頭処理工法
US4018470A (en) Anchor insert for embedment in a concrete slab
CN111980298B (zh) 一种斜向型钢混凝土组合柱及其施工方法
CN113860190A (zh) 一种动臂塔吊免翻梁搁置牛腿及安装方法
JPS5934344A (ja) 鉄筋コンクリ−ト造り工法
CN206529881U (zh) 承台及地梁结构的施工装置
JP3728653B2 (ja) フラットスラブとコンクリート充填鋼管柱との接合構造及びフラットスラブの施工方法
CN210238488U (zh) 一种混凝土桩体结构
JPH0633470A (ja) プレキャストコンクリート柱の立設方法
CN103061334A (zh) 离心浇筑预应力钢筋砼工形截面支护桩
CN113860189A (zh) 一种销轴式免翻内爬升塔吊爬升梁及其使用方法
JP3841809B2 (ja) 建柱基礎構造
CN220888618U (zh) 一种地基加固桩
EP0058851A1 (en) Building structure of prefabricated elements
JPH0469270B2 (ja)
CN112921960B (zh) 支护桩、基坑围护墙、接桩结构、导向架及其施工方法
CN114086595B (zh) 一种塔吊基础及其稳固工艺
JP4911831B2 (ja) 鋼管杭
CN217106297U (zh) 一种加固施工卸载装置的节点结构
JP4211537B2 (ja) コンクリートブロックの製造方法及び製造ジグ
JPH09137638A (ja) 積石とその倒壊防止金具