JPS5934014Y2 - 螢光灯器具 - Google Patents

螢光灯器具

Info

Publication number
JPS5934014Y2
JPS5934014Y2 JP5499580U JP5499580U JPS5934014Y2 JP S5934014 Y2 JPS5934014 Y2 JP S5934014Y2 JP 5499580 U JP5499580 U JP 5499580U JP 5499580 U JP5499580 U JP 5499580U JP S5934014 Y2 JPS5934014 Y2 JP S5934014Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glow
socket
opening
fluorescent light
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5499580U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56156211U (ja
Inventor
進 辻村
Original Assignee
東芝テック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東芝テック株式会社 filed Critical 東芝テック株式会社
Priority to JP5499580U priority Critical patent/JPS5934014Y2/ja
Publication of JPS56156211U publication Critical patent/JPS56156211U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5934014Y2 publication Critical patent/JPS5934014Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、螢光灯器具に関するものである。
一般に螢光灯器具においては、点灯のためにグローラン
プを付属させなければならず、従来のものにおいては、
器具本体にグローソケットを取付けている。
このグローソケットの取付けのためには、器具本体内に
取付金具を固定している。
しかるに、グローランプはそれ自体を交換しつるように
しなければならないため、器具本体にはグローランプの
一部が露出する開口が形成されるものであるが、前述の
ように別個の取付金具を固定することは前記開口と位置
が合わないことがあり、製作時においてかなり厳密な寸
法精度が要求される。
この考案は、このような点に鑑みなされたもので、高い
寸法精度でグローランプの位置決めをすることができ、
かつ、外観も良好な螢光灯器具を得ることを目的とする
ものである。
この考案は、グローソケットを支持する支持片を切起し
により形成するため、グローランプのための開口に対す
る位置がプレス加工により正確に定められ、また、支持
片形成時にできる抜穴は器具の定格その他を表示した銘
板で塞ぐため外観もきわめて良好であるように構成した
ものである。
この考案の第一の実施例を第1図ないし第3図に基いて
説明する。
まず、器具本体1の両端には螢光ランプ2を支持するソ
ケット3が設けられ、かつ、反射板4が取付けられてい
る。
しかして、前記器具本体1は下方開口の箱形に形成され
、その側面5の一方には二枚の支持片6が内方に切起し
により形成されている。
これらの支持片6は受段部7と細い係止爪8とよりなり
、前記側面5には抜穴9が形成されている。
ついで、他方の相対向する前記側面5には後述するグロ
ーランプのための開口10が形成され、この間口10に
はゴム製のバッキング11が嵌着固定されている。
ついで、前記支持片6に保持固定されるグローソケット
12が設けられ、このグローソケット12には前記受段
部7に当接する基面13と前記係止爪8が挿入される孔
14とグローランプ15が結合される受口16とを有す
る。
そして、前記孔14に挿入される係止爪8の先端を折り
曲げることにより前記グローソケット12は固定され、
この固定されたグローソケット12の受口16には前記
開口10より前記グローランプ15が取付けられ、つい
で、キャップ17が前記バッキング11と水密的に接合
しつつ嵌着固定される。
また、器具の定格その他の必要事項が表示された矩形状
の銘板18が設けられ、この銘板18は前記抜穴9を塞
ぐように前記側面5の外面に貼着され、抜穴9部分の水
密性は保たれる。
このような構成において、支持片6と開口10とはとも
にプレス加工により形成されるので、それらの寸法精度
はプレス型により決定される。
そのため、グローソケット12の受口16と開口10と
の軸心は一致し、グローランプ15の着脱が不能であっ
たり、困離になったりすることはない。
また、キャップ17はバッキング11と接合しており、
抜穴9は銘板18で塞がれているので、これらの部分は
防水性が高い。
また、銘板18自体は、一般にいずれかの個所に貼着し
ておかなければならないものであるが、抜穴9を塞ぐた
めにその位置が自ずから決まるので、すべての器具にお
いて同一個所に貼着される。
つぎに、第4図に基いてこの考案の第二の実施例を説明
する。
前記実施例と同一部分は同一符号を用い説明も省略する
本実施例は支持片6の先端にねじ孔19を有する支片2
0を屈曲形成したものであり、グローソケット12は取
付ねじ21により固定される。
ついで、第5図に基いてこの考案の第三の実施例を説明
する。
本実施例は支持片6の先端に受片22を屈曲形成し、中
間部に角孔23を打抜き形成したものである。
そして、グローソケット12の側面には前記角孔23に
嵌合する突起24が形成されており、前記支持片6を弾
性的に撓ませて取付ける。
この考案は、上述のようにグローランプの一部を露出さ
せる開口を有する器具本体にグローソケットを保持する
支持片を切起し形成するようにしたので、グローソケッ
トと開口とがそれらの相対位置を一定にして形成され、
これにより、格別な配慮をしなくてもグローランプの着
脱は容易になり、製品の均質性も高く、また、支持片形
成時にできる抜穴は銘板により塞がれるため、外部に孔
が露出せず外観を高めることができ、さらに、銘板の位
置も一定になる等の効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の第一の実施例を示す分解斜視図、第
2図は縦断側面図、第3図は全体の斜視図、第4図はこ
の□考案の第二の実施例を示す分解斜視図、第5図はこ
の考案の第三の実施例を示す分解斜視図である。 1・・・・・・器具本体、6・・・・・・支持片、9・
・・・・・抜穴、10・・・・・・開口、12・・・・
・・グローソケット、15・・・・・・グローランプ、
18・・・・・・銘板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. グローランプを露出させる開口を有する器具本体にグロ
    ーソケットを支持する支持片を切起しにより内方へ突出
    形威し、この支持片形成時の抜穴を塞ぐ大きさの銘板を
    前記器具本体の外面に貼着したことを特徴とする螢光灯
    器具。
JP5499580U 1980-04-22 1980-04-22 螢光灯器具 Expired JPS5934014Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5499580U JPS5934014Y2 (ja) 1980-04-22 1980-04-22 螢光灯器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5499580U JPS5934014Y2 (ja) 1980-04-22 1980-04-22 螢光灯器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56156211U JPS56156211U (ja) 1981-11-21
JPS5934014Y2 true JPS5934014Y2 (ja) 1984-09-21

Family

ID=29649688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5499580U Expired JPS5934014Y2 (ja) 1980-04-22 1980-04-22 螢光灯器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5934014Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56156211U (ja) 1981-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5934014Y2 (ja) 螢光灯器具
JPS62104321U (ja)
JPS6129127Y2 (ja)
JPS6245365Y2 (ja)
JPH0629907Y2 (ja) 蛍光灯用ソケット取付装置
JPH079293Y2 (ja) 照明器具
JPH0511362B2 (ja)
JPS5844490Y2 (ja) 螢光灯器具用ソケツト支持装置
JPS594485Y2 (ja) 照明器具
JPS5921449Y2 (ja) 照明器具の吊下装置
JPH0113287Y2 (ja)
JPS59173908U (ja) 照明器具
JPS6333511Y2 (ja)
JPH0532840Y2 (ja)
JPH0711416Y2 (ja) 照明器具
JPH024413Y2 (ja)
JPS6245375Y2 (ja)
JPS60174115U (ja) 埋込型照明器具
JPS6114418U (ja) 照明器具
JPS6323606B2 (ja)
JPS6325411U (ja)
JPS5852709U (ja) 照明器具
JPS61178211U (ja)
JPS6269316U (ja)
JPS6144704U (ja) 照明器具のソケツト台取付構造