JPS593396B2 - 製品の受渡し装置 - Google Patents

製品の受渡し装置

Info

Publication number
JPS593396B2
JPS593396B2 JP6972876A JP6972876A JPS593396B2 JP S593396 B2 JPS593396 B2 JP S593396B2 JP 6972876 A JP6972876 A JP 6972876A JP 6972876 A JP6972876 A JP 6972876A JP S593396 B2 JPS593396 B2 JP S593396B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
pick
bodies
products
conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6972876A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52153554A (en
Inventor
俊一 新垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chiyoda Technical and Industrial Co Ltd
Original Assignee
Chiyoda Technical and Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chiyoda Technical and Industrial Co Ltd filed Critical Chiyoda Technical and Industrial Co Ltd
Priority to JP6972876A priority Critical patent/JPS593396B2/ja
Publication of JPS52153554A publication Critical patent/JPS52153554A/ja
Publication of JPS593396B2 publication Critical patent/JPS593396B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Carriers, Traveling Bodies, And Overhead Traveling Cranes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はコンクリート製品などを型枠から摘み上げて
移送用コンベア、台車その他運搬具へ載せる作業を機械
化する脱型機として応用するのに適した製品の受渡し装
置に関し、特に成る一定の間隔で複数個並んだ頓着位置
の型枠から製品を一斉に取上げ、それらの製品を他の一
定間隔で上記コンベア等の上の積出し位置に降ろす事を
特徴とする。
型枠にコンクリートを流し込んで固めたら、これを開い
て製品を取出し、コンベア等に載せて養生場へ送る事に
なる。
型枠から製品を一個ずつ巻揚機で吊出し、コンベアに積
込む作業は単調な重作業である。
この発明はこれを機械化し成る一定間隔で並んだ到着位
置の数個の製品を同時に取上げ、しかもそのま−積出位
置のコンベアに載せるのでなく、吊上げた全部の製品を
他の一定間隔でコンベア上に降ろす高性能な脱型機に応
用するのに適した装置を提供する。
第1、第2図はこの発明の一実施例を示すもので、その
主要部は、脱型場Aの上方からコンベア等の起点Bへ往
復走行する台車1、台車1に載った昇降機構2に保持さ
れたはゾ水平のビーム3、ビーム3に並んで吊るされ、
これに沿い移動し得る複数個の製品取上体4、取上体4
相互間をつなぎ、夫々の間隔を一定長以上に拡げない拘
束材、この場合チェーン5、及び取上体4の最外側のも
の4aを押離し、また引戻す駆動機構、この場合、流体
圧シリンダ6等である。
Wは取上げられた製品を示す。
台車1はこの例では門形架構7両端の梁7aをレールと
しているが、無論、工場の梁にレールを取付けてもよく
、また天井走行うレーンそのものを台車1としてもよい
もつとも、台車1の走行距離は第2図でも判るように脱
型場Aからコンベア8の起点Bまでゾ、通常、ごく近距
離である。
・。その往復駆動はモータ9、チェン車10、車軸11
、車輪12により行われるが、例えば油圧駆動でもよい
台車1が載せた昇降機構2は水平ビーム3を保持、昇降
するもので、この場合、流体圧シリンダを用いている。
ビーム3はこの場合、二本の溝形鋼を上下鋼板で固定し
、その溝形鋼をレールとしてトロリ一様の製品取上体4
の車輪4dを受けている。
ビーム3上面には二本の案内棒13を立て、台車1の受
筒14へ通している。
製品取上体4はこの場合、開閉アーム式で、左右一対の
アーム4aは先端に挾み棒4bをもち、流体圧シリンダ
15により軸4cを支点として開閉する。
この場合、八個並んだ取上体4の最外側の二個の取上体
4′は夫々、ビーム3中央部から両性側へ突出す流体圧
シリンダ6にバネ16を介して係合している。
第1図はシリンダ6のロンドを充分、突出した状態で、
各取上体4間の拘束チェーン5は直線状に張られている
従ってシリンダ6により押離すのは最外側の取上体lだ
けでも、全部の取上体4が等間隔になる。
チェーン5は棒に替えてもよいが、その長さを適当に選
べば等間隔でない型枠の位置にも合わせられる。
そしてシリンダ6により取上体4′を引戻すと、各取上
体4の上部が互に押合って全部がビーム3中央部へ寄っ
て来る。
この状態で製品Wをコンベア8へ降ろすのである。
シリンダ6が取上体lを押離した時も引戻した時もバネ
16が効いている。
前述のようにビーム3は上下板と左右の溝形鋼とで箱形
になっているので、シリンダ6をその内部へ通すのに好
都合である。
シリンダ6へ加圧流体を送るホース18は第2図に示す
ように各取上体4,4′の上下、水平動に応じられるよ
うにして台車1上のバルブスタンド17へ通ぜしめると
よい。
この脱型機はボタン操作、またはシリーズ制御の全自動
或いは半自動とするが、型枠を開くまではビーム3を引
上げて待機させる。
開き終ったらビーム3と各製品取上体4を降下させる。
そして流体圧シリンダ15の操作により開閉アーム4a
が製品Wをはさんだらビーム3を引上げ、台車1を移動
して製品Wをコンベア起点B上へ停める。
その移動中、又は停止してから、突出していたシリンダ
6のロンドを引戻して各製品の間隔を詰める。
そこでビーム3をさげ、開閉アーム4aを開放すると全
製品がコンベア8上に載る。
そこでビーム3を持上げ台車1は脱型場Aの上へ戻り待
機する。
以上の動作を繰返すのである。
図示の実施例はビーム3を一本にしているが、二、三本
並列させるとか、製品取上体を開閉アーム式でなく例え
ば吸着式にする等は各駆動手段、部品形状と共に設計者
の公知技術に任せられる。
この発明は走行台車の昇降機構により製品を吊上げるの
でなく、ビームを昇降させ、そのビームに複数個の製品
取上体を接近、離反可能に支片させるから、複数個の製
品を同時に吊上げ運ぶ高能率に加え、型枠間隔に吊上げ
た製品をコンベア移送用間隔に接近させる事が可能にな
った。
従って比較的狭く短いコンベア等と養生室に無駄なく製
品を送る事ができる。
即ちこの発明は量産製品の機械的脱型移送による単純労
働の著減、コンベア、養生室の生産性の著増をもたらす
のである。
又、この実施例では広い間隔で送られてきた製品を取上
げ、間隔をせばめて移すものとして説明したが、逆にせ
まい間隔で送られてきた製品を間隔を拡げて移す場合に
もそのま\適用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例正面図、第2図はその側面
図で、図中、1は台車、3はビーム、4は製品取上体、
5はチェーン、6は流体圧シリンダである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 製品が到着する位置と、この製品を積出す積出位置
    の上方を往復走行する台車と、この台車に載った昇降機
    構に保持されたはゾ水平のビームと、このビームに並ん
    で吊るされビームに沿い移動し得る複数個の製品取上体
    と、これら製品数上体相互間をつなぎ夫々の間隔を一定
    長以上に拡げない拘束材と、上記製品取上体の最外側の
    ものを押離し、また引戻す駆動機構とを備え、上記最外
    側の取上体を押離した時、各取上体は到着位置或いは積
    出位置のどちらか一方の位置の製品間隔に做い、これを
    引戻した時、各取上体は他方の位置の製品間隔に倣うよ
    うにした事を特徴とする製品の受渡し装置。
JP6972876A 1976-06-16 1976-06-16 製品の受渡し装置 Expired JPS593396B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6972876A JPS593396B2 (ja) 1976-06-16 1976-06-16 製品の受渡し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6972876A JPS593396B2 (ja) 1976-06-16 1976-06-16 製品の受渡し装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52153554A JPS52153554A (en) 1977-12-20
JPS593396B2 true JPS593396B2 (ja) 1984-01-24

Family

ID=13411175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6972876A Expired JPS593396B2 (ja) 1976-06-16 1976-06-16 製品の受渡し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS593396B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180089116A (ko) * 2017-01-31 2018-08-08 두산중공업 주식회사 코일 이송 장치

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5794684A (en) * 1981-09-30 1982-06-12 Hitachi Ltd Nuclear fuel assembly
JPS58134195U (ja) * 1982-03-05 1983-09-09 日立造船株式会社 骨材クランプ装置
JPS58134194U (ja) * 1982-03-05 1983-09-09 日立造船株式会社 骨材クランプ装置
JPH072352A (ja) * 1993-06-11 1995-01-06 Takahama Kogyo Kk 搬送物用の整列装置
KR101263235B1 (ko) 2011-01-19 2013-05-10 주식회사 칼링크 디버링 설비 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180089116A (ko) * 2017-01-31 2018-08-08 두산중공업 주식회사 코일 이송 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52153554A (en) 1977-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3241688A (en) Brick stacking device
US2613823A (en) Automatic barrel handling device for horn presses
US2423557A (en) Apparatus for handling concrete blocks
CN211444208U (zh) 一种天然橡胶智能烤胶生产线
JPH0958863A (ja) タイヤ積込み装置
JPS593396B2 (ja) 製品の受渡し装置
US3428192A (en) Block bottom dispenser
US2638645A (en) Foundry device
US2741371A (en) Pallet lifter
US2640579A (en) Conveyer
JP2000084917A (ja) コンクリートパネルの脱型装置
US672788A (en) Device for hoisting and transferring bottled beer in bottling establishments.
US2732956A (en) Apparatus for handling cans
CN112878666A (zh) 叠合剪力墙翻面组模系统及方法
US4081089A (en) Arrangement for handling and preparation of base plates and the like such as, for example, casting molds
US1930608A (en) Air lift transfer device
US3095984A (en) Article handling equipment
CN112936558B (zh) 叠合剪力墙自动化生产方法
US2711831A (en) Foundry devices
CN219294290U (zh) 一种混凝土预制构件生产线
CN220659044U (zh) 一种钢筋全自动弯曲生产线
US1589652A (en) Means for handling core bars and cores
CN219213556U (zh) 一种预制构件生产线
JPH1122202A (ja) 簡易揚重搬送機械
JP3097297B2 (ja) 養生コンクリート搬送装置