JPS5933879Y2 - 内燃機関のシリンダヘツド - Google Patents

内燃機関のシリンダヘツド

Info

Publication number
JPS5933879Y2
JPS5933879Y2 JP3189880U JP3189880U JPS5933879Y2 JP S5933879 Y2 JPS5933879 Y2 JP S5933879Y2 JP 3189880 U JP3189880 U JP 3189880U JP 3189880 U JP3189880 U JP 3189880U JP S5933879 Y2 JPS5933879 Y2 JP S5933879Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake valve
cylinder head
cylinder
internal combustion
flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3189880U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55176458U (ja
Inventor
又二 立石
洋 中川
Original Assignee
三菱重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工業株式会社 filed Critical 三菱重工業株式会社
Priority to JP3189880U priority Critical patent/JPS5933879Y2/ja
Publication of JPS55176458U publication Critical patent/JPS55176458U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5933879Y2 publication Critical patent/JPS5933879Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は内燃機関の給気弁座外周に沿って給気の案内壁
面をそなえたシリンダヘッドに関し、特に往復動4サイ
クルデイ一ゼル機関に用いて好適の内燃機関のシリンダ
ヘッドに関する。
第1図ないし第3図に従来の往復動4サイクルデイ一ゼ
ル機関のシリンダヘッド及びピストン廻りの構造の1例
を示す。
第1図において1はシリンダブロック、2はシリンダ2
イナ、3はピストン、4はピストンピン、5はコネクテ
ィングロッド、6はシリンダヘッド、1は給気通路、8
は排気通路、21は給気弁、22゜23は給気弁バネ、
31は排気弁、32.33は排気弁バネである。
これの作用を説明すると、ピストン3が下降をはじめる
と、給気弁21が開き、新気が給気通路Iを通ってシリ
ンダライナ2の中に吸い込まれ、ピストン3が下死点付
近筐で下ると給気弁21は閉じて給気は終り、ピストン
3が上昇を開始して圧縮行程に入る。
ピストン3が上死点近くに上昇して、内部の空気を圧縮
し、空気が高温になるこる燃料噴射ポンプ(図示せず)
から送られて来た燃料油は燃料噴射弁(図示せず)より
シリンダライナ2内に噴射され、着火燃焼して高圧とな
り、ピストン3を押し下げ回転力を発生し、下死点に至
りつづいて排気弁31が開き、ピストン3は上昇行程に
至り、燃焼ガスは排気通路8を通って排出されピストン
3が上死点近傍になると排気弁31は閉じ、給気弁21
が開き、再度同様の作用をくりかえす。
これが通常の4サイクルデイ一ゼル機関の作動であるが
、上述の燃焼過程において着火直後の爆発的燃焼を避け
たおだやかでしかも完全な燃焼を期するためにシリンダ
内に吸込まれた新気に渦流を与えて、燃料噴霧と空気の
混合をよくすることが望ましい。
しかしながら第1図ないし第3図に示したような吸気通
路や給気弁の形状では第3図に示すように給気弁21か
らの空気の流れは図のSw。
Usm方向ともに同様にながれるので渦流の発生は期待
できない。
そのため第1図ないし第3図に示した従来の構造ではデ
ィーゼル機関の高速化、高出力化、高性能化は達成され
ない。
そこで、近年開発されたのが第4図ないし第8図に示す
ような構造である。
第4図ないし第5図は通称グイレクショナルポ−トと言
われるもので給気通路7を第2図ないし第8図に示すも
のとは違い、斜めにして第4図ないし第5図に示すよう
に、8w方向に主として流れるようにして、全体として
、シリンダ2の中心に対して、回転のモーメントを生ず
るようにしたものである。
これによって、シリンダ内には強い渦を発生し燃料と空
気の混合を良好にすることが可能である。
第6図ないし第8図は通称シュラウド弁といわれるもの
で第8図に示すように弁傘の上面にマスク25を設け、
これを第1図に示す位置に配置して使用するもので、こ
れによ・つて、図のように8w方向に新気は流入し、U
8W方向には少量しか流れないため、全体としてシリン
ダ2内に渦流を生じるものである。
第4図ないし第8図に示すもののような装置によって、
機関のシリンダ内に強い渦流を発生させることは可能で
ある75〜これらによれば、一般に渦流を強くするほど
体積効率が低下し、シリンダ内に充てんされる新気の量
が減少することが認められており、このため、燃焼性は
向上しても、空気量不足のため、機関出力が制限される
結果となり、現実には、第2図ないし第3図の形式と第
4図ないし第5図の形式の中間的な方法がとられている
つ筐り、従来の機関では給気渦流と体積効率が相反し、
良好な体積効率を維持しながら、渦流を増すことができ
ない。
その最大の原因はこの種機関がきのこ状給気弁を用いて
おり、この弁の周囲の給気通路面積の1部を閉ざすこと
によって渦流を発生させているところにある。
本考案は前記の問題点に対処するもので、往復動内燃機
関の燃焼改善ならびにその排気中の窒素酸化物を減少さ
せることをその目的とする。
このため本考案の内燃機関のシリンダヘッドは前記実用
新案登録請求の範囲の欄に記載されているように構成さ
れている。
上述の本考案の内燃機関のシリンダヘッドによれば、シ
リンダ軸心と給気弁軸心線とを含む基準面よりも一方側
の給気弁傘部局りにシリンダヘッドの下端面からピスト
ン上面の凹部内に向けて突設された突起部を設け、上記
突起部の内周に上記給気弁座外周に沿うと共に給気弁傘
部外周面と一定間隔を存し、かつシリンダ軸心線にほぼ
平行な案内壁面を形成して、きのこ状の給気弁の全周を
有効に使い、給気の流れの方向を上述の介在側は渦を生
ずる円周方向の流れにし、右側は軸方向の流れになるよ
うにしているので1体積効率の低下をともなわないで、
燃焼室内に渦流を発生させ、機関の熱効率を高める点で
非常に効果的である。
以下本考案を第9図ないし第14図に示す実施例によっ
て説明する。
第10図ないし第12図は本考案のシリンダヘッド、ピ
ストン、シリンダ2内チ等の組立断面図で吸気弁部以外
の構成は第1図ないし第3図に示すものと同様である。
第11図ないし第12図に第10図のE −E断面およ
びF−F矢視の場合のシリンダ下面を示している。
−Ef第11図に明示されているように、シリンダヘッ
ド6の下面の給気弁21の弁座部外側に流れの案内突起
部41を設けている。
第12図はこのシリンダヘッドを下面からみた図であり
、流れの案内突起部41はシリンダ軸心線101と給気
弁軸心線102とを含む基準面103より右側に設けて
おり、該案内突起部41の給気弁21側に第1の案内壁
面41aが形成されている。
第13図と第14図はこの実施例のシリンダヘット下面
とピストン上面の見とり図であり、41がシリンダヘッ
ド下面の流れ案内突起部、42が該突起部41に対応し
てピストン3の上面凹部内に設けられた逃し部である。
第9図において、Dvは給気弁外径、Rgは案内突起部
41の内半径、Wは給気弁外周と案内突起部41との水
平距離、hは案内突起部41の高さ、tは給気弁の最大
リット、θは弁傘部211シート面の傾斜角を示す。
図から明らかなように 2部g=Dv+2W=Dv+2ttanθ・・−・−<
i)この種機関においては一般にθ=30°〜45゜の
ものが普通で、このθに対しては、 t=(0,25〜
0.3)Dvが適当であることがこの技術分野でよく知
られている(たとえば長尾不二夫著「内燃機関講義」上
巻第411頁参照)。
従って(1)から、ZRg中”、6Dv −・・・=(
!り が給気流路断面積が案内突起部41によって減じられな
いための条件となる。
この種機関の燃焼室内に、充分な流れのモーメンタムの
緩和としての渦流を得るには、給気流量の30多程度以
上を案内して反吸入渦流方向の成分を失わせる必要があ
ることもこの技術分野においてすでに知られているので
、案内突起部41の高さhは次式を満足することが望ま
しい。
b=Wtanθ+at(a≧0.3 ) ・−−−−−
(iii)筐た、この種機関において、給気弁が1個の
場合、給気弁外径Dvはピストン直径の約1/2にとら
れること(たとえばへ田桂三、浅沼強編集「内燃機関・
・ンドブツク」第139頁参照)。
体積効率は吸入マツ・・指数によって決捷り、吸入マツ
ハ指数が0.6以上では体積効率が急激に低下すること
(たとえば前記「内燃機関講議」上巻第92頁参照)。
給気の吸入速度はピストン直径と給気通路の有効面積と
平均ピストン速度とによって決捷ること、平均ピストン
速度は通常12m/秒程度であることもこの技術分野で
広く知られているので、これらを考えあわせると体積効
率を低下させぬためには案内突起部41の内半径Rgは
給気弁外半径D v / 201.1倍以上程度である
ことが車重しい。
すなわち、シリンダ内に流入する給気がしぼられるのを
防止するためには案内突起部41の第1の案内壁面41
aの内半径を給気弁外半径の1.1倍以上にすることが
望tL<、tた、シリンダ内流入空気の案内としての役
目を充分達成するには案内突起部41の高さを給気弁最
大リフトtの約30%以上にすることが車重しい。
次に上記内燃機関のシリンダヘッドの作用を説明する。
給気の流れの案内突起部41を上述のように設けること
によって、給気弁21が開き、給気作用かはじすると、
新気は給気通路Iを通り給気弁21の弁傘部211に案
内されて円錐状の流れとなって流入しようとする力1図
のシリンダヘッド下面に突出した、流れの案内突起部4
1の第1の案内壁面41aによって第11図と第12図
に示すようにUsw方向の流れは軸方向の流れに変向さ
れる。
このため、8w方向は円周方向の流れの成分をもって第
11図で斜下方に流れ%U8W方向の流れは軸方向に流
れるため総合された流れは円周方向の成分をもつ流れと
なりシリンダ内に渦を発生することとなる。
しかも、前述の第4図ないし第8図の従来のものと異な
り、給気弁の全周から一様に流出するので体積効率が低
下しない。
本考案の内燃機関のシリンダヘッドは前記実用新案登録
請求の範囲の欄に記載されたように構成されているので
、体積効率を低下させることなく給気に渦を発生するこ
とができるため、同一行程容積でも、多量の燃料の燃焼
が可能となり、しかも、燃料噴霧と空気の混合も良くし
て、良好な燃焼を達成しうるので、排気中の窒素酸化物
が少なく、発煙の少ない熱効率の高い、しかも高速、高
出力の機関を得ることができるというすぐれた効果を奏
する。
本考案は前記のようなディーゼル機関に限らず、ガソリ
ン機関、その他、きのこ弁を用いて渦流を要するものに
も実施できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第8図は従来のディーゼル機関のシリンダ
ヘッドを説明するもので、第1図はその1例の燃焼室付
近の縦断面図、第2図は第1図におけるA−A断面図、
第3図は第2図におけるB−B矢視図、第4図は別個の
燃焼室付近の縦断面図、第5図は第4図におけるC−C
矢視図、第6図は更に他の例の燃焼室付近の縦断面図、
第1図は第6図におけるD−D矢視図、第8図は第6図
に示す弁の斜視図である。 第9図ないし第14図は本考案の第1の実施例を示すも
ので、第9図はその要部の説明用断面図、第10図はそ
の燃焼室付近の縦断面図、第11図は第10図における
E−E断面図、第12図は第11図におけるF −F断
面図、第13図は燃焼室上部の1部斜視図、第14図は
ピストン頂部の斜視図である。 2はシリンダヘッド、1は給気通路、21は給気弁へ
211は弁傘部、41は案内突起部、41aは第1の案
内壁面である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. きのこ状給気弁を具えた内燃機関において、シリンダヘ
    ッドに、シリンダ軸心線と給気弁軸心線とを含む基準面
    よりも一方側の給気弁傘部局りにシリンダヘッドの下端
    面からピストン上面の凹部内に向けて突設された突起部
    を設け、上記突起部の内周に上記給気弁座外周に沿うと
    共に給気弁傘部外周面と一定間隔を存しかつシリンダ軸
    心線にほぼ平行な案内壁面を形成したことを特徴とする
    内燃機関のシリンダヘッド。
JP3189880U 1980-03-12 1980-03-12 内燃機関のシリンダヘツド Expired JPS5933879Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3189880U JPS5933879Y2 (ja) 1980-03-12 1980-03-12 内燃機関のシリンダヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3189880U JPS5933879Y2 (ja) 1980-03-12 1980-03-12 内燃機関のシリンダヘツド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55176458U JPS55176458U (ja) 1980-12-18
JPS5933879Y2 true JPS5933879Y2 (ja) 1984-09-20

Family

ID=29288105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3189880U Expired JPS5933879Y2 (ja) 1980-03-12 1980-03-12 内燃機関のシリンダヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5933879Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5941041A (ja) * 1982-08-31 1984-03-07 Toshiba Corp キ−ボ−ドデイスプレイ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55176458U (ja) 1980-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6997158B1 (en) Diesel combustion chamber
EP3147475A1 (en) Combustion chamber structure for diesel engine
EP2708714B1 (en) Combustion chamber of direct injection diesel engine for reducing the nox
US6955165B2 (en) Three-reentrancy combustion chamber
US4211189A (en) Internal combustion engine with dual induction system and more particularly to combustion chamber design thereof
US6945210B2 (en) Combustion chamber with one concave surface and three convex surfaces
CN105863868A (zh) 进气道及涡轮增压汽油发动机燃烧系统
US6536404B2 (en) Piston having combustion chamber defined in the crown
JPS6212370B2 (ja)
JPS6260918A (ja) オツト−サイクル内燃機関
JPH04194314A (ja) 2ストロークディーゼルエンジン
JPS5933879Y2 (ja) 内燃機関のシリンダヘツド
US6868817B2 (en) Simplified combustion chamber
JPH01305121A (ja) 2サイクルディーゼルエンジン
JPS5838610B2 (ja) 内燃機関
JPS6217090B2 (ja)
JPH10288038A (ja) 直接噴射式ディーゼルエンジン
CN206655745U (zh) 一种发动机活塞、发动机及汽车
CN110242437B (zh) 汽油机燃烧系统
JPS6224010Y2 (ja)
JPS6029633Y2 (ja) 内燃機関の燃焼室
JP4520113B2 (ja) 内燃機関
JPS62332B2 (ja)
JPH09125962A (ja) 直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室
JPH036824Y2 (ja)