JPS5932962A - 静電式浄油装置 - Google Patents

静電式浄油装置

Info

Publication number
JPS5932962A
JPS5932962A JP14454882A JP14454882A JPS5932962A JP S5932962 A JPS5932962 A JP S5932962A JP 14454882 A JP14454882 A JP 14454882A JP 14454882 A JP14454882 A JP 14454882A JP S5932962 A JPS5932962 A JP S5932962A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
liquid level
main body
level switch
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14454882A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kawakami
寛 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP14454882A priority Critical patent/JPS5932962A/ja
Publication of JPS5932962A publication Critical patent/JPS5932962A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic Separation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用外9■f 本発明は静電的に油を浄化する静電式浄油装置に関する
ものである。
従来例の構成とその問題点 従来の静電式浄油装置にあって、油が・ト体に入ってい
ないときには高1にをかけない、Lうにするため、浮子
作動式の液面スイッチを設りているのが通例であった。
そして、この液面スイッチは本体内に設けたボックスの
中に配置し7てあった。しかし7ながら、この構成であ
ると、油中のスラッジ等のどろどろした物質が浮子に(
=J着(−たり、ボックスに−・1・[j状にたい積し
たりし7″C浮rが動かなく々っ−(動作小食を生起し
、Ifrフィルター交換[+、′lに、細かい(I−こ
ろに指を人りで掃除を1゛る心安か71し、このきき液
面スイッチをこわしてし、71う1.・イーJ′しもあ
て−1〕(−t−1発明の目的 本発明は1−記従来の欠点を解消し/C−もので、本体
内での油の流動によって液面スイ2ノナへのスラッジ等
の付着を防止l〜、その動作[f[1でのルI#実1〈
F4高めたものである。
発明の構成 本発明は下部に送入[」を、上部に送出11をぞ゛れぞ
れ有する本体の1111而より内側に突出部を設け、こ
の突出部の1−面に浮子f′1動式の数面しくイノーJ
?L配設して、油が液面スイッチにヒIYつて流Iする
、■、うにしだものである〇 実施例の説明 以下本発明の実施例を第1,2図にもとついで説明する
1は本体で、油槽底部2に高J1一端子3を有するイ+
1子4が設けである。高圧端子3は正電極6と負電極6
との間に不織布7を介在させたフィルター8内の上記正
電極5に高圧電源9の高圧をi電している。
10はフィルター8の外殻をなすフィルターケースであ
る。また正電極5は正極接触板11を介して高圧端子3
に接触し、負電極6は負極接触板12を介して本体1に
接地されている。
13は本体1の側面よシ内側に断面コの字状に設けた突
出部で、この突串部13の下面14下に浮子15の作動
、によシ高圧電源9を入切する液面スイッチ16を取り
つけている。まだフィルター8の正電極6の上端は液面
スイッチ16の浮子16の上作動点より下方になってい
る。
本体1の底部にはドレン排出口17を設け、また本体下
部、」二部にはそれぞれ送入1]18、送出口19を設
けている。20はふたである。
上記構成において、浄化する油の入ったタンクよりポン
プ等の手段により油が送入口18に送シ入れられる。フ
ィルター8を通る際電極6,6間に生じた高電界のため
に油中の粒子は分秒4i:’、 i(i、 L、不織布
7に吸着集塵される。rlj記フィルター8を通j清浄
化された油は突出部13の下面、4に設けた液面スイッ
チ16の周辺をなめるようにして通り、次いで送出口1
9より111の入ったタンクに戻される。タンク内の油
はこのようにして徐々に浄化される。液面スイッチ16
は通過する油によ:・ シスラッジ等のヘドロ状の汚染物が付着せす、まだ、液
面スイッチ16の下方は広々としているた     □
め周辺にヘドロ状のたい積換もない。
さらにフィルター8の交換時など、数面スイッチ16を
清掃する必要がなく、手をわずられせる    □こと
がない。またふとしたことで液面スイッチ16に物を落
としてこわしてしまうこともなく、安心である。
なおポンプが故障する等の原因で液面が低くなったとき
、浮子15が下がり、高圧電源9が切れるため、電極5
”、6間に電圧がかからなくなり、     □・電極
間に空中放電が起こる心配もない。
発明の効果 このように本発明によれば、油中の汚染物がたも積して
液面スイッチが作動しなくなることがなく、フィルター
交換時にも本体内の掃、除は非常に簡単にでき、細かい
ところを拭く必要がなく、またメンテナンスをしている
ときに、物を落として液面スイッチをこわしてしまうこ
ともない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す静電式浄油装置の断面図
、第2図は第1図のA−A断面矢視図である。 1・・・・・・本体、13・・・・・・突出部、16・
・・・・・液面スイッチ、18・・・・・・送入口、1
9・・・申送出口。 代理人の氏名弁理土中尾 敏男 ほか1名第1図 20 第 2 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下部に送入口を、−[一部に送出【」をそhぞれ有する
    本体の側面より内側に突出部を設け、前記突出部の下面
    に浮子作動式の液面スイッチを配設した静電式浄油装置
JP14454882A 1982-08-19 1982-08-19 静電式浄油装置 Pending JPS5932962A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14454882A JPS5932962A (ja) 1982-08-19 1982-08-19 静電式浄油装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14454882A JPS5932962A (ja) 1982-08-19 1982-08-19 静電式浄油装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5932962A true JPS5932962A (ja) 1984-02-22

Family

ID=15364850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14454882A Pending JPS5932962A (ja) 1982-08-19 1982-08-19 静電式浄油装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5932962A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5577414A (en) * 1993-09-01 1996-11-26 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Articulated robot

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5577414A (en) * 1993-09-01 1996-11-26 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Articulated robot

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3248857A (en) Chlorine filter
US2799645A (en) Process for decontaminating oleaginous liquids
JP2006102651A (ja) 空気浄化装置
JPS5932962A (ja) 静電式浄油装置
JPS5678645A (en) Air purifier
CA1127593A (en) Treater with self-cleaning electrodes
CN216704690U (zh) 湿式高压静电除尘器
TWM602072U (zh) 靜電吸附裝置及包含靜電吸附裝置的空氣清淨機
KR940001416B1 (ko) 밴츄리형 습식전기 집진기
JP3708798B2 (ja) 気体浄化装置
JP2000304311A (ja) 加湿器
JPH02245251A (ja) 空気清浄機の集塵装置
TWI730702B (zh) 靜電吸附裝置及包含靜電吸附裝置的空氣清淨機
US4052289A (en) Apparatus for electrostatically purifying non-conductive liquid
JPS58202057A (ja) 静電式液体浄化装置
JP3155955B2 (ja) 空気清浄装置
JPH11114350A (ja) 空気清浄機
JPS5932961A (ja) 静電式浄油装置
JP2599072Y2 (ja) 浄水器
JPS5660653A (en) Cleaner for liquid
JPS62216616A (ja) 液体濾過装置
SU806069A1 (ru) Электрофильтр дл мокрой очисткигАзА
JPS5888044A (ja) 湿式電気集塵装置
SU986459A1 (ru) Приточный электрофильтр
JPS6122686Y2 (ja)