JPS5931610Y2 - チユ−ブラコンベヤ - Google Patents

チユ−ブラコンベヤ

Info

Publication number
JPS5931610Y2
JPS5931610Y2 JP17406278U JP17406278U JPS5931610Y2 JP S5931610 Y2 JPS5931610 Y2 JP S5931610Y2 JP 17406278 U JP17406278 U JP 17406278U JP 17406278 U JP17406278 U JP 17406278U JP S5931610 Y2 JPS5931610 Y2 JP S5931610Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trough
steel pipe
flight
sending
pipe trough
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17406278U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5590619U (ja
Inventor
覚 「いそ」野
伸夫 竹原
Original Assignee
株式会社タクマ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社タクマ filed Critical 株式会社タクマ
Priority to JP17406278U priority Critical patent/JPS5931610Y2/ja
Publication of JPS5590619U publication Critical patent/JPS5590619U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5931610Y2 publication Critical patent/JPS5931610Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pusher Or Impeller Conveyors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は粉体輸送に用いられるチューブラコンベヤに
関する。
粉体を輸送するには、従来ケースコンベヤが使用された
これは断面長方形のケーシングの中央に仕切板を入れた
角型ケースを用いる。
上下をそれぞれ帰り側、送り側とし、この中にチェーン
に架設した角型フライトを進行させる。
角型フライトはケースの中で粉体を押して進み粉体を運
搬する。
フライトは鋼板製であった。
送り側ではフライトの下辺と、ケーシングとが摩擦を起
す。
帰り側ではフライトが逆さ1になり、チェーンに付した
ローラが、ケーシングの上を転動する。
ローラの径は小さいので回転速度が大きく、ローラの摩
耗は著しかった。
しかも粉体を扱うのであるから、潤滑油等は使用できな
い。
ために、ローラ、チェーンの磨滅が著しく寿命が短かか
った。
曾た角型断面であるから隅部に粉体が残留したりした。
このような随意を解決するものとして、円形断面の輸送
管を使用する発明(特開昭50−159057 )がな
された。
これは円形断面のパイプを中央より部分し、下方を送り
側、上方を帰り側とする。
フライトは半円形状である。
各送り、帰りのトラフの断面が半円形状であるからであ
る。
またフライトはポリウレタンゴムやプラスチックによっ
て作っである。
フライトが鉄でないので、摩擦も少ない。
半円形状だから、粉体も中央に集1す、残留分も少ない
このような長所がある。しかし、輸送管の断面形状と略
同−の半円状フライトを使っているため、粉体の供給量
が多いと過負荷になったり、或いは異物の詰1り事故を
起生ずるという難点がある。
更に、フライトを結合するのにローラチェーンを使って
いるという点にも難点がある。
このローラチェーンはスプロケットに於て180°転回
するために設けてあり、帰り側において仕切板上を転動
するものではない。
摩耗は無くなるが、粉体がこびりついたりする点は変わ
らない。
またローラチェーンを2本平行にするから、横曲げが難
い。
さらにパイプの中に仕切板を装入するのであるから、曲
ったパスを構成することが難しい。
直線の輸送路しかできない。
しかし、工場の内部等で、粉体を輸送する場合、必ずし
も直線のパスが常に可能ではない。
上下に、あるいは左右に彎曲させなげればならない場合
が多い。
本考案はこのような要求に応えるものである。
本考案は、2本の断面円形のパイプを用いる。
つ渣り送り側トラフと、帰り側トラフを分離する。
従来のケースコンベヤは全て1本のケースを使用し、中
央に仕切板を設けていたが、本考案では、両者を分け、
2本のパイプにより構成する。
2本のパイプに分けるから、上下の曲げ、左右の彎曲も
自由自在に実現できる。
甚だ便利である。フライトは、角型や半円型ではなく、
略1/4欠円板状とする。
つ1す、上下方向の直径に沿って、上部の略(’/4)
の部分を欠落した円板を用いる。
弓形であるが、その中心角は優角で、210゜〜270
0の間にある。
最も好筐しくは中心角が2400の弓形状とする。
逆にいえば、中心角が90°〜1500の弓形を切欠い
た残りの円板状とする訳である。
フライトとフライトをつなぐのに一本のショートリンク
チェーンを用いる。
これがい1ひとつの特徴である。
従来は、平行な二本のローラチェーンを用いたので横曲
げが難しかったが、本考案ではそのような難点を免れる
以下、実施例を示す図面によって説明する。
第1図は本考案の実施例に係るチューブラコンベヤの全
体縦断正面図である。
チューブラコンベヤは、送り側鋼管トラフ3、帰り側鋼
管トラフ4、駆動側スプロケット7、チール側スプロケ
ット8、これらを周回張架されるショートリンクチェー
ン2、およびフライト1゜1、・・・ならびに駆動機構
により戒る。
第2図は、第1図のX−X断面図、第3図は送りり側鋼
管トラフの横断斜視図である。
送り側鋼管トラフ3は断面が円形のチューブで、粉体の
輸送管になる。
このトラフ3は粉体を運搬すべき地点を結ぶよう設置さ
れる。
図は直線状のトラフを例示するが、実際は、上下又は左
右に彎曲している場合が多い。
帰り側鋼管トラフ4ば、送り側鋼管トラフ3の上方に分
離して設けられている。
帰り側鋼管トラフ4も断面が円形で、送り側トラフ3に
沿って、上下又は左右に彎曲して設置される。
両トラフ3,40両端には、駆動側ケース20及びテー
ル側ケース19が固設される。
テール側ケース19、駆動側ケース20の中には、反転
用のスプロケットが軸支されている。
このスプロケットの1つ或は2つが駆動機構により回転
する。
この例では、駆動側スプロケット7は、駆動モータ・減
速機5の動力を駆動ローラチェーン6により伝達されて
回転する。
テール側スプロケット8は遊輪になっている。
送り側鋼管トラフ3、駆動側スプロケット7、帰り側鋼
管トラフ4及びテール側スプロケット8を周回し、ショ
ートリンクチェーン2が張架されている。
ショートリンクチェーン2には一定間隔毎にフライト1
が架設される。
送り側鋼管トラフ3のテール側に近い部位には、輸送物
投入口9が開口する。
ここから、輸送されるべき粉体を投入する。
一方、駆動側ケース20の下方は開口し、輸送物排出口
21となっている。
送り側鋼管トラフ3内を搬送された粉体はここから外部
へ排出される。
22はテール側ケース19の内部を点検するためのテー
ル点検口である。
23はヘッド点検口で、駆動側ケース20の内部を点検
するものである。
本考案の特徴のひとつはフライトの形状にある。
第4図はフライトの平面図、第5図は正面図、第6図は
チェーンにリベート止めしたフライトの縦断右側面図で
ある。
フライトは縦断面が逆り字形を呈し、垂直押板部10と
、水平結合板部11とより放る。
垂直押板部10は粉体を押し進めてゆく作用を担担う。
その形状は略1/4欠円板状とする。上下方向の直径に
沿って、上部の略1/4の部分より上方の弓形を切り欠
いた形状である。
第5図に示すように、これは優角(180°以上の角度
)を中心角とする、或は優弧(半円周以上)に沿う弓形
として定義できる。
弓形の半径は鋼管トラフの半径より小さい。
フライトの弓形の中心角は210°〜270°の間に決
定される。
最も好1しくは中心角は240°である。
優弧の長さで定義すると、全円周の(7/12 )〜(
3/4)の間に長さの優弧により決定される弓形と言え
る。
最適長さは(2/3 )である。上下方向の直径と、弓
形の弦との交点の位置でいうと、この交点は直径の上端
より約0.146〜0.37にあり、最も好曾しくは0
.25にある。
それでフライトの形状を略(1/4 )欠円板状と表現
した訳である。
さて垂直押板部10の弓形の弦にあたる部分に水平結合
板部11がある。
ショートリンクチェーン2は水平結合板部11にとりつ
げられる。
結合板部11の左右には竪穴12が穿設され、取付板1
5の貫孔と竪穴12とを貫通する鋲リベット18により
取付板とフライト1が固着される。
取付板15はショートリンクチェーン2に固設されてい
る。
フライト1の窪み、13,14はショートリンクチェー
ン2,2に接触しないために設けである。
第3図はトラフの軸方向にのみ短縮した尺度で描いた斜
祝図である。
ショートリンクチェーン2は1本である。
2本のローラチェーンではない。以上の構成に於て、そ
の作用を説明する。
駆動モータ・減速機5の回転力は、駆動側スプロケット
7に伝わり、これを回転させる。
ショートリンクチェーン2及び多数のフライト1.1.
・・・は送り側鋼管トラフ3、駆動側スプロケット7、
帰り側鋼管トラフ4及びテール側スプロケット8を通る
周回運動をする。
粉体を輸送物投入口9より投入すると、これは送り側鋼
管トラフ3内に落ち、フライト1に押されてトラフ3内
を進行する。
粉体は送り側鋼管トラフ3から、前端のケース20に入
り、輸送物排出口21より排出される。
フライトの材質は、合成樹脂でも良いが、ダクタイル鋳
鉄が最適である。
鋼管との摩擦の少いものが良いから、ダクタイル鋳鉄(
球状黒鉛鋳鉄、ノジュラー鋳鉄、延性鋳鉄とも言う)が
適している。
ダクタイル鋳鉄は、自己が内包する黒鉛が自己潤滑作用
をするので、振動の減衰能が高い。
従つて鋼管との接触しても磨耗が少い。
しかも、トラフの鋼管を痛める事もない。
この実施例をより詳しく示す。
(i)鋼管トラフ内径 130m++ (ii) フライトの弓形の直径 125篩01i
)フライトの間隔 300閣 である。
トラフの長さ、彎曲の数、曲率半径は設置場所、粉体の
種類により適宜決定する。
次に効果を挙げる。
(1) ショートリンクチェーンを使用しているので
、水平路から傾斜路へ、或は左折、右折も自由である。
三次元の各方向に彎曲できる。設置する際の自由度が甚
だ高い。
また屈曲設置が可能であるから、従来、数台のコンベヤ
を連続して設置しなげればならなかったのが、唯ひとつ
のチューブラコンベヤで事足りる。
頗る有利である。(2)2本の独立した鋼管を用いるか
ら、パスを彎曲するのが容易である。
ショートリンクチェーンを使用した事と相俟って、彎曲
路を構成する事ができる。
(3)フライトが略1/4欠円状で、チェーンの取付部
が約1/4上方に偏心している。
つまり弓形の弦に当る部位にチェーンが取付けである。
このため、粉体被輸送物が一時的に多量投入されても、
上方の欠内部より後方へ漏れる。
欠内部を通ってオーバーフローするから、角荷が過電に
なる事がない。
捷た、異物が混入しトラフのパイプ内面とフライトの間
に噛み込みを起す事がある。
このような場合、ショートリンクチェーンでフライトが
支持されているから、容易に傾いて、異物の噛み込みが
取外される。
過負荷になったり、異音を発生させる事もない。
従来のケースコンベヤでは、フライトとトラフの断面が
相似形であり、空隙が少なかった。
またフライトはローラチェーンで結合されていたから、
異物が噛込むと容易には外れないという難点があった。
実際本考案では、フライトは略1/4欠円板状で、トラ
フ断面と相似形でない。
上方に欠内部があって、粉体がオーバフローする事を許
容する。
また、ショートリンクチェーンで張架しているので、フ
ライトの下辺も成る程度傾いて、固形異物等を噛みこん
でも容易に外れる。
更に、フライトの下辺がトラフの底部ヘチェン及びフラ
イトの重力で接触しているため、間隙が殆んど生ぜずに
フライトがトラフの底を浚える状態となり、運搬効率が
著しく向上する。
(4) トラフが鋼管であるから、据付場所を取らず、
狭い場所でも設置できる。
(5)トラフが鋼管であるから、支持機構が簡単になる
実際、壁掛は式で支持することも可能である。
(6)フライトにダクタイル鋳鉄を使えば、自己潤滑性
の為、フライト、鋼管トラフとも摩耗が少なくなる。
(7)帰り側鋼管トラフ内では、フライトの弓形の弦の
部分の両端がトラフ側面と接触して所謂2点接触の状態
になっているため、接触部分が減少して接触抵抗が著し
く低下する。
渣た、チェノがトラフに当らないうえ前記フライトの2
点接触によって荷重が分散され、安定したコンペアの全
移送が行なえる。
このように極めて価値多い考案である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例に係るチューブラコンベヤの全
体縦断面図、第2図はそのX−X断面図、第3図は送り
側鋼管トラフ内の横断斜視図、第4図はフライトの平面
図、第5図はフライトの正面図、第6図はチェーンにリ
ベット止めしたフライトの縦断右側面図である。 1はフライト、2はショートリンクチェーン、3は送り
側鋼管トラフ、4は帰り側鋼管トラフ、5は駆動モータ
・減速機、6は駆動ローラチェーン、Iは駆動側スゲロ
ケット、8はテール側スプロケット、9は輸送物投入口
、10は垂直押板部、11は水平結合板部、12は竪穴
、13は窪み、14は窪み、15は取付板、18は鋲リ
ベット、19はテール側ケース、20は駆動側ケース、
21は輸送物排出口、22はテール点検口、23はヘッ
ド点検口。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 円形断面の送り側鋼管トラフ3と: 円形断面で送り側
    鋼管トラフ3と略平行でより上方に設けた帰り側鋼管ト
    ラフ4と: 該トラフ3,4の両端に設けたスプロケッ
    ト7.8と: 該スプロケットを回転駆動させる駆動装
    置と: 送り側鋼管トラフ3、帰り側鋼管トラフ4及び
    スプロケット7.8を周回して張架したショートリンク
    チェーン2と: 中心角が210°〜2500で前記鋼
    管トラフ半径よりやや小さい半径の弓形状に形成され、
    該弓形の弦の部分の中央を前記ショートリンクチェーン
    2へ固着して、送り側鋼管トラフ3内では前記弓形の弧
    の部分の中央部がトラフの底部に、1だ帰り側鋼管トラ
    フ4内では弓形の弦の部分の両端がトラフの下方側部に
    夫々摺接するよう配設した多数の薄板製フライト1,1
    ・・・とより構成したチューブラコンベヤ。
JP17406278U 1978-12-18 1978-12-18 チユ−ブラコンベヤ Expired JPS5931610Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17406278U JPS5931610Y2 (ja) 1978-12-18 1978-12-18 チユ−ブラコンベヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17406278U JPS5931610Y2 (ja) 1978-12-18 1978-12-18 チユ−ブラコンベヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5590619U JPS5590619U (ja) 1980-06-23
JPS5931610Y2 true JPS5931610Y2 (ja) 1984-09-06

Family

ID=29180321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17406278U Expired JPS5931610Y2 (ja) 1978-12-18 1978-12-18 チユ−ブラコンベヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5931610Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58193806A (ja) * 1982-05-07 1983-11-11 Caterpillar Mitsubishi Ltd 多目的形コンベア装置
CN103287617B (zh) * 2013-06-14 2016-08-10 青岛海科佳电子设备制造有限公司 圆槽滚动式高速挂面及条状物输送机

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5590619U (ja) 1980-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6499930B1 (en) Grain bin unloading system
WO1992022485A1 (en) Improved idler roller sleeve
US2089738A (en) Conveyer
JPS5931610Y2 (ja) チユ−ブラコンベヤ
KR100909859B1 (ko) 유리된 재료용의 자기청소식 폐쇄형 벨트 컨베이어
GB2024750A (en) Conveyors
Zrnić et al. Historical background and evolution of belt conveyors
BR9803954A (pt) Roletes compósitos para a unidade de perfuração com correia contínua para a separação da lama.
US2130492A (en) Conveyer-elevator
US4186832A (en) Conveyor for handling free-flowing material
AU635524B2 (en) Conveyor
CN205471128U (zh) 一种斗式提升机
US3845856A (en) Screw conveyor for particulate material
US4174033A (en) Double walled rotary tubular conveyor
JP6889411B2 (ja) 搬送仕分け装置
US3017012A (en) Portable conveyor assembly
US4712668A (en) Flight for use on a conveyor belt
JP7153186B2 (ja) フライトコンベア
US2279862A (en) Conveyer
US2370531A (en) Elevator bucket
US2232606A (en) Mass conveyer
JPH08301427A (ja) 土砂搬送用ベルトコンベア
JP2866226B2 (ja) ホッパを備えたパイプコンベヤ
RU2058257C1 (ru) Желоб для транспортирования пульпы
JPH0858942A (ja) バケットエレベータ用バケット