JPS5930325Y2 - 換気装置の箱体 - Google Patents

換気装置の箱体

Info

Publication number
JPS5930325Y2
JPS5930325Y2 JP1979025166U JP2516679U JPS5930325Y2 JP S5930325 Y2 JPS5930325 Y2 JP S5930325Y2 JP 1979025166 U JP1979025166 U JP 1979025166U JP 2516679 U JP2516679 U JP 2516679U JP S5930325 Y2 JPS5930325 Y2 JP S5930325Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
absorbing material
box body
sound absorbing
sound
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979025166U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55126139U (ja
Inventor
純英 今井
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP1979025166U priority Critical patent/JPS5930325Y2/ja
Publication of JPS55126139U publication Critical patent/JPS55126139U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5930325Y2 publication Critical patent/JPS5930325Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は内部に吸音材を有した、換気装置の箱体に関
するものである。
従来この種の換気装置の箱体は、箱本体内に複数個の吸
音材の夫々が接着剤等によって箱本体内側面に独立して
装置されていたのが実情であり、従って各吸音材を一つ
一つ箱本体に装着しなければならない煩しさがあった。
この考案はこのような実情に鑑みてなされたもので、吸
音材の形状及び取付手段に工夫凝らし、即ち屈曲形状を
なしその外側面が換気流の通る箱本体の内側面に接する
第1の吸音材、及び上記箱本体の上記第1の吸音材の外
側面と接した所以外の面に対応して設けられると共に端
面が上記第1の吸音材の内側面に当接して上記第1の吸
音材を上記箱本体に取り付ける第2の吸音材を設けた構
成とすることにより、吸音材の箱本体への装着を簡便に
行なえるようにした換気装置の箱体を提供することを目
的としている。
以下本考案の実施例を図によって説明する。
即ち第1図〜第3図において、1は箱本体、1aは箱体
1に設けられた孔で、この孔を換気流が通る。
2はこの箱本体内に適当な手段で取り付けられた送風機
部、3はスポンジ等の可撓性あるいは弾性を有した材料
で形成された第1の吸音材で、第2図に矢印でその装着
工程を示すように、最初扁平な形状のものを、屈曲して
箱本体1内に挿入し、その外側面を箱本体1の内側面ア
、イ。
つに接触させるものである。
4,5は第1の吸音材3と同種の材料(異種の材料であ
ってもよい)で板状に形成された第2の吸音材で、第3
図矢印でその装着工程の一部を示すように、上記屈曲さ
れた第1の吸音材3の内側面に端面Bが当接するように
箱本体1内に挿入される。
Cは第1の吸音材3の、第2の吸音材4,5の端面Bと
の当接面である。
そしてこれら第2の吸音材4,5はその主平面Aが、上
記箱本体の上記第1の吸音材の外側面と接した所以外の
面、即ち換気流の流れ方向と直角な面力、キに接着剤に
より接着されている。
従って上記屈曲形状の第1の吸音材3は第2の吸音材4
,5と箱本体1とによって挾持されることのまで装着さ
れている。
4a 、5aは第2の吸音材4,5に設けられ箱本体1
の孔1aと重なる孔で、この孔を換気流が通る。
以上のようにこの考案は、吸音材の形状及び取付手段に
工夫凝らし、即ち屈曲形状をなしその外側面が換気流の
通る箱本体の内側面に接する第1の吸音材、及び上記箱
本体の上記第1の吸音材の外側面と接した所以外の面に
対応して設けられると共に端面が上記第1の吸音材の内
側面に当接して上記第1の吸音材を上記箱本体に取り付
ける第2の吸音材を設けた。
【図面の簡単な説明】
図はこの考案の一実施例を示す図で、第1図は一部を縦
断面にて示す側面図、第2図は第1図■−■線における
断面を矢印方向に見た断面及び組み立て工程を示す正面
図、第3図は吸音材間の組み立て工程を示す斜視図であ
る。 図において、1は箱本体、3は第1の吸音材、4.5は
第2の吸音材、ア、イ、つ、力、キは箱本体の内側面、
Bは第2の吸音材の端面、Cは第1の吸音材の内側面で
ある。 なお図中同一符号は同一部分を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 換気流が内部を通る箱本体、屈曲形状をなしその外側面
    が上記箱本体の内側面に接する第1の吸音材、及び上記
    箱本体の上記第1の吸音材の外側面と接した面取外の面
    に対応して設けられると共に端面が上記第1の吸音材の
    内側面に当接して上記第1の吸音材を上記箱本体に取り
    付ける第2の吸音材を備えた換気装置の箱体。
JP1979025166U 1979-02-28 1979-02-28 換気装置の箱体 Expired JPS5930325Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979025166U JPS5930325Y2 (ja) 1979-02-28 1979-02-28 換気装置の箱体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979025166U JPS5930325Y2 (ja) 1979-02-28 1979-02-28 換気装置の箱体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55126139U JPS55126139U (ja) 1980-09-06
JPS5930325Y2 true JPS5930325Y2 (ja) 1984-08-30

Family

ID=28865018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979025166U Expired JPS5930325Y2 (ja) 1979-02-28 1979-02-28 換気装置の箱体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5930325Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56156237A (en) * 1981-01-08 1981-12-02 Katayama Chem Works Co Ltd Bromoacetoxyalkyl methacrylate
JPS6212195Y2 (ja) * 1981-01-09 1987-03-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55126139U (ja) 1980-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5930325Y2 (ja) 換気装置の箱体
JPS5845372Y2 (ja) パネル接続部の断熱構造
JPS5982138U (ja) 帯状パネルの取付装置
JPS60122420U (ja) 板体取付部の構造
JPS6348008U (ja)
JPS6040710U (ja) 開口部用パネル取付装置
JPS60138920U (ja) 建築用板材
JPS5814580U (ja) 送風ダクト用フレキシブル継手素材
JPS58170489U (ja) 消音装置
JPS5932063U (ja) フエンス取付用支柱
JPS60108512U (ja) 自動車窓ガラス接着剤用ダム
JPS60185143U (ja) 換気扇
JPS60123000U (ja) 吸音パネル
JPS5855109U (ja) パネルの接続装置
JPS5839901U (ja) 建築用のパネル
JPS5881208U (ja) 梁材取付構造
JPS60107685U (ja) ダクトの接続装置
JPS6141715U (ja) 組立地下家屋用パネル
JPS60123475U (ja) クリツプインサ−ト
JPS59148525U (ja) 空気調和機の配管スペ−ス部の端面保護装置
JPS5980030U (ja) タイルパネル
JPS585839U (ja) 枠体の組立て構造
JPS59192545U (ja) 建築用部材
JPS58150008U (ja) 外壁材
JPS60191786U (ja) 排水管